UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '加'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

For myself, I would like to take part in the game.私個人としてはその競技に参加したいとおもいます。
If you alter the plan, you must inform the team members of the changes.計画に変更を加えたら、チーム・メンバーに変更内容を教える必要があります。
Just as all kinds of communication methods are increasing, human relationships are becoming weak. A perfect case of mistaking means for ends.コミュニケーションの方法が多種にわたって増加する一方で人間関係が希薄なものになりつつある。まさに本末転倒だ。
You should not inflict any injury on others on any account.どんな理由があっても他人に危害を加えてはいけない。
Warm and humid weather increases the number of crimes.暖かくて湿気の多い天気は犯罪数を増加させてしまう。
Strawberries are made into jam.イチゴは加工されてジャムになる。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
I am proud to be a part of this project.私はこのプロジェクトに参加できることを誇りに思います。
My mother forgot to add salt to the salad.母はサラダに塩を加えるのを忘れた。
He insured himself for a rainy day.まさかの時のために彼は保険に加入した。
I attended his funeral.私は彼の葬儀に参加した。
Was Ms. Kato your teacher last year?加藤先生は去年あなたの先生でしたか。
If you add one hundred to one thousand, you get eleven hundred.千に百を加えると千百になる。
He put me off with a vague answer.彼はいい加減な返事で言い逃れた。
This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
The important thing about the Olympic Games is not to win, but to take part in them.オリンピック競技で大切なことは、勝つことでなく参加することである。
He was not able to join in the discussion.彼は討議に参加することが出来なかった。
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。
Are you going to take part in the English speech contest?英語のスピーチコンテストに参加しますか。
Would you take part in the project?その計画に参加させてもらえませんか。
Let's ally ourselves to that group.我々はその団体に参加しよう。
Quite a few people came to the meeting yesterday.昨日はかなりたくさんの人々がその会合に参加した。
There were fifty entries for the race.そのレースには50人の参加者があった。
Bread is made from flour, water, and often yeast.パンは小麦粉と水と、それにしばしばイーストを加えてから作られる。
Many students took part in the contest.多くの学生がコンテストに参加しました。
I don't want to participate in the ceremony.私はその式典に参加したくない。
They didn't notice the increase in noise.騒音の増加に気付かなかった。
You can add sentences that you can't translate yourself. Maybe someone else can translate them!自分で訳せない文を追加しても大丈夫です。多分他の誰かが訳せます!
In addition to English, Mr. Nakajima can speak German fluently.中島さんは英語に加えて、ドイツ語も流暢に話せる。
They joined in the temperance movement.彼らは禁酒運動に参加した。
I took part in the athletic meeting.私はその競技会に参加した。
If you add 3 to 3, you get 6.3に3を加えれば6になる。
We took it for granted that he would join us.彼が私達に加わるのは当然だと思った。
Milk is made into butter.ミルクはバターに加工される。
All participants made that great effort in the Olympics.すべての参加者はオリンピックであのようなすごい努力を行いました。
The policy will only accelerate inflation.その政策は、インフレを加速させるだけだ。
We will take part in the marathon.私たちはそのマラソンに参加するつもりだ。
Add a little milk.牛乳を少し加えなさい。
"I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker.「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。
I want to be in your plan.あなたの計画に一枚加わりたい。
The teacher took part in the children's games.先生は子供たちの遊びに加わった。
The pay was good, and that was their only motivation to participate in the study.報酬はよかった、そしてそのことが彼らがその研究に参加した唯一の動機だった。
The most important thing in the Olympics is not to win but to participate.オリンピックで最も大事なことは勝つことではなく、参加することである。
How would you like your steak cooked?お肉の焼き加減は、いかがなさいますか?
Mr Kato was too old to work any longer.加藤さんは年をとりすぎてもう働けなかった。
The movement added a new page to the history of Japan.その運動は日本の歴史に新しい1ページを加えた。
Mr White made a few comments on my speech.ホワイトさんは私のスピーチに2、3コメントを加えた。
She participated in the beauty contest.彼女は美人コンテストに参加した。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
Did you take part in the discussion yesterday?昨日の議論には参加しましたか。
Strong winds accompanied the rain.雨に激しい風が加わった。
Add more salt to the soup.スープにもっと塩を加えなさい。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
It's dangerous to fool around with electricity.電気をいい加減に扱うのは危険だ。
Don't worry about my dog. He won't do you any harm.私の犬を心配するな。あなたに何の危害も加えないから。
The increase in population has become a serious problem in the country.その国では人口の増加が深刻な問題になっている。
I took it for granted that you would join.もちろん君は参加するものと思っていたよ。
Exports in January were up 20% over the same period of last year.1月の輸出は昨年の同月に比べ20%の増加だった。
The company is open for equity participation by anybody.その会社には誰でも資本参加できる。
It is boiled just enough.煮え加減がちょうどよい。
In addition to being a pianist, she is a painter.ピアニストであることに加え、彼女は画家でもある。
If you don't clean your room, you won't even have a place to stand, don't you think?いい加減部屋を片付けてくれないと、足の踏み場もないじゃないか。
I wish I could have persuaded him to join us.彼を説得して我々に加わらせることができなかったのが残念だ。
They are concerned with the project also.彼らはその計画にも参加している。
Add plain yogurt and soy milk.プレーンヨーグルトと豆乳を加えます。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
Add and delete buttons from the OE toolbar.OEのツールバーにボタンを追加・削除する。
Isn't it about time you went to bed?いい加減に寝たら。
The urban population of America is increasing.アメリカの都市人口は増加しつつある。
As time went on, rules were added to the game to make it safer.時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。
She watches the other kids playing, but she never joins in.彼女は他の子供たちが遊ぶのをただ見ているだけで、自分から参加しない。
Bank lending is rising because of lower interest rates.金利が低下したので銀行貸し出しが増加している。
Did you take part in the game?あなたは競技に参加しましたか。
I entered a singing contest sponsored by a pasta company and I made it to the semifinals.パスタ会社が主催したのど自慢コンクールに参加して、準決勝戦まで到達しました。
The exports increased by 30 billion dollars.輸出は300億ドル増加した。
Each of the boys was eager to join in the race.男の子達はどの子もその競争に参加したがっていた。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。
Did the union participate in the demonstration?組合はデモに参加しましたか。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
Statistics show that the population of the world is increasing.統計によれば世界の人口は増加している。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
There's no membership fee for joining.参加のための会費は不要です。
Some member countries have been lax in abiding by G-7 agreements.加盟国中数カ国は、G7の協定に従うことにあいまいな態度を見せています。
The use of electronic computers is growing rapidly.コンピューターの使用は急速に増加しつつある。
I'm going to join a demonstration.デモに参加しようと思う。
Above and beyond this, he can read Hebrew.これに加えて彼は、ヘブライ語を読むことが出来る。
He joined the club last year.彼は昨年そのクラブに加わった。
Anybody can participate.だれでも参加できる。
The princess's taste for pleasures was expanding; and we thought only about how to sprinkle on them new seasonings, so as to give them more spice.気晴らしを求める王女の意欲はとどまるところを知りませんでした。そのため、私たちはそうした気晴らしに、それをいっそう刺激的なものにしうる新たな調味料を加えることばかりを考えていました。
I don't know why the management submitted to the striker's demands so easily.経営陣がどうしてスト参加者の要求にあんなに簡単に屈したのか分からない。
Besides attending the funeral, she needs to make all the arrangements.彼女は葬儀に参加するだけでなく、すべての段取りをつけなくてはならない。
A number of students said they would be happy to take part in the contest.多数の学生が、その競争に喜んで参加すると言った。
She participates in many school activities.彼女は多くの学校の活動に参加する。
Before adding a new sentence, please check that your sentence brings new vocabulary by searching the keywords.新しい文を追加するまえに、その文によって当サイトに新しい語彙がもたらされるかどうか、キーワード検索してご確認ください。
The demand was brought down by increases in imports.輸入の増加によって需要は下がった。
She didn't take part in our conversation.彼女は私たちの会話に加わらなかった。
She greeted Mr Kato with a smile.彼女は加藤先生に笑顔であいさつした。
I see much of Takaoka.私は高生加によく会う。
My boss took me to task for the poor quality of my work.上司は僕の仕事振りがいい加減だと決め付けた。
First beat the eggs and add them to the soup.まず卵を強くかき混ぜそれをスープに加えます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License