Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The hot spring will do you good. 温泉はあなたに効くでしょう。 This ticket is good for three days. この切符は3日間有効です。 It is said that Lycopene, a pigment found in tomatoes, makes your skin beautiful and helps you lose weight. トマトに含まれる色素リコピンには、美肌効果やダイエット効果があると言われている。 This medication works instantly. その薬はてきめんに効く。 Which air conditioner do you think is the most efficient? どのクーラー一番効率がよいと思いますか。 Gargling with salt water helps stop coughing. せきには塩水のうがいが効く。 This ticket is good for one more week. この切符はまだ一週間有効だ。 Bitter medicine will not necessarily do you good. 必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。 A promise given under a threat is worthless. 脅迫のもとになされた約束は無効だ。 Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication. 仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。 This passport is valid for five years. このパスポートは5年間有効です。 What's your strongest type of sunscreen? 最も効果の高いサンスクリーンはどれですか。 Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viral diseases. 抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。 The ticket is valid for a week. その切符は一週間有効です。 The medicine had a wonderful effect on him. その薬は彼に不思議なほどよく効いた。 This bond is null and void. この証書は完全に無効である。 Preventive measures are much more effective than the actual treatment. 予防のほうがことが起こっての治療よりずっと効果がある。 We tried to make the most of our chances. 私たちはチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。 The new medicine demonstrated an immediate effect. 新しい薬はすぐさま効果を見せた。 This ticket is valid for three days. 切符は3日間有効である。 The medicine took effect. その薬の効きめが現れた。 This poison is very effective in getting rid of roaches. この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。 This medicine may aid his recovery. この薬は彼の回復に効果があるかもしれない。 This ticket is available for a whole year. この券はまる一年有効です。 The law is not in effect any longer. その法律は効力が無くなっている。 Will this medicine really do me any good? この薬は本当に私に効くのでしょうか。 That ticket is good until April 29th. そのチケットは4月29日まで有効です。 Daily exercise is effective in overcoming obesity. 毎日の運動は肥満を防ぐのに有効である。 This offer is available for five days. このオファーは5日間有効です。 You should make the most of your time while you are young. 若い間は自分の時間をできるだけ有効に使わなければならない。 I think this medicine will do you a lot of good. この薬は君によく効くと思う。 The shock robbed her of her speech. 彼女は、ショックのあまりくちが効けなかった。 I am looking for an effective method to get rid of all the weeds in my yard. 私は庭の雑草を全部取り除く効果的な方法を探している。 This would help us promote your products in the most effective way. そうしていただければ、貴社の製品を効果的に販売することが出来ます。 What's your strongest type of headache pill? 最も効果の高い頭痛薬はどれですか。 In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages. 効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。 The new medicine demonstrated an immediate effect. その新薬はすぐに効果を示した。 The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants. 近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。 How do I fix the air-conditioner? 冷房が効きすぎているのですが。 If you were forced to sign that contract, then it's invalid. むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。 If you were forced to sign it, the contract is invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 The medicine seemed to have no effect on the patient. その薬は患者になんの効果もなかったようだ。 These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood. こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。 The drug acts like magic. その薬はてきめんに効く。 You should study in an efficient manner. 勉強は効率的にしなくてはいけない。 If you were forced to sign it, the contract is invalid. むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。 This medicine will do you good! この薬はよく効きますよ。 English is useful in diplomacy and tourism. 英語は外交や観光事業に有効である。 If you were forced to sign the contract, it's invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 This new medicine has a lasting effect. この新薬は効果が永続的である。 I will find out how the medicine works. 薬の効き目を調べてみます。 If you want to succeed, use your time well. 成功したいのなら時間を有効に使いなさい。 Whoo! I'm feeling that sake. I'm getting blurred vision and it's hard to walk. うっ!日本酒が効いてきた。視点があわなくてまっすぐ歩けない。 You have to beat the time. 時間を有効に使いなさい。 This medicine will do you good. この薬はあなたの病気に効くでしょう。 This offer is open for five days. このオファーは5日間有効です。 Then, those from a year ago won't be working any more! じゃ、1年前のはもう効き目がないんだ! This medicine will do wonders for a runny nose. この薬は鼻水に不思議なほどよく効く。 This is an effective remedy for crime. これは有効な犯罪防止対策だ。 Everyone loves to hear praise, but over-praise has the opposite effect of sounding insincere. 誰もが賛辞を耳にするのは好きであるが、過剰な賛辞は誠実さを感じさせないという逆の効果をもつ。 However, the guarantee is not effective at all outside the fixed form. しかし定形外ということで、全く保証が効かなかった。 If your licence exceeds its validity period then you can be issued with a new licence in the following way. 免許証の有効期間が切れてしまった場合は次の方法で新たな免許証の交付を受けることができる。 It produced strange visual effects. それは奇妙な視覚効果を産み出した。 Their excuses cut no ice with her. 彼らがいくら弁解しても彼女には何の効果もなかった。 The medicine had an immediate effect. その薬はすぐに効果を示した。 His speech was an effective apology for the Government's policies. 彼の演説は政府の政策の効果的な擁護論であった。 He could not take effective measures. 彼は、効果的な手段が取れなかった。 I like the Terminator films because the special effects are fantastic. 私は特殊効果がすばらしいので「ターミネーター」が好きです。 The statue of limitations has already passed for this crime. この犯罪については時効が成立している。 If you continue to take this herbal medicine, it will do you good. この漢方薬を飲み続ければ効くでしょう。 This sushi is seasoned with plenty of horse-radish. このすしはわさびがよく効いている。 The ticket holds good for three days. 切符は3日間有効である。 Don't speak to him like that. 彼にああいう口の効き方をするな。 How long is this visa good for? このビザの有効期限はどれくらいですか。 Communism will never be reached in my lifetime. 私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。 We want to put our money to good use. 私たちは私たちのお金を有効に活用したい。 The promise I made then still holds. あのとき私がした約束は有効だ。 Benefits are in effect. 利益は効果を発揮してる。 It would be counter-productive to do such a thing. そんなことをしたら逆効果になる。 These pills act on the liver. この薬は肝臓に効く。 This computer is powerful, efficient, and easy to use. このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。 It's valid until March thirty-first, nineteen-ninety-seven. 有効期限は1997年3月31日です。 This law shall have effect in Japan. この法律は日本において有効とすべし。 I'm not used to spicy food. スパイスの効いた料理には慣れていません。 As of midnight tonight the contract becomes effective. 今夜の12時からその契約は効力を発する。 The brake did not act. ブレーキが効かなかった。 I made the best of her time in Japan. 私は、日本での時間を有効に使った。 CO2 has a lot to do with the so-called greenhouse effect. CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。 That medicine worked well for me. その薬はよく効いた。 If you were forced to sign the contract, it's invalid. むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。 How long is the ticket good for? 切符は何日間有効ですか。 Do you have anything for a cold? 風邪に効く薬はありますか。 It's out of stock, but I can give you a rain check. もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。 It seems that the pills I took earlier were effective. さっき飲んだ薬が効いてきたみたい。 We need more effective price controls by the Government. 政府によるもっと効果的な価格統制が必要だ。 Does this medicine actually help? この薬は本当に効きますか? Luckily, the treatment was only ineffective instead of harmful. 運の良いことに、その治療法に害はなく、効果が無いだけだった。 The medicine didn't do me any good. その薬は私のからだに効かなかった。 This behavior is energy-efficient in an environment where calories can be hard to come by. このやり方は、カロリーを得がたい環境ではエネルギー効率がよい。 I think this medicine will do you good. この薬は効くと思いますよ。