UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '効'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should study in an efficient manner.勉強は効率的にしなくてはいけない。
Then, those from a year ago won't be working any more!じゃ、1年前のはもう効き目がないんだ!
Preventive measures are much more effective than the actual treatment.予防のほうがことが起こっての治療よりずっと効果がある。
Whoo! I'm feeling that sake. I'm getting blurred vision and it's hard to walk.うっ!日本酒が効いてきた。視点があわなくてまっすぐ歩けない。
That medicine worked well for me.その薬はよく効いた。
The law is not in effect any longer.その法律はもう効力はなくなっている。
This is an effective remedy for crime.これは有効な犯罪防止対策だ。
The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive.アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
These pills act on the heart.この丸薬は心臓に効く。
Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals.病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
Your response is greatly appreciated and will enable us to prepare more efficiently.お返事をお待ちしております。またお返事をいただくことにより、私どもはより効率よく会議の準備をすることができます。
If you were forced to sign that contract, then it's invalid.むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。
The contract, if you were forced to sign it, is invalid.むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。
This ticket is valid for two days after purchase.この券は購入後2日間有効です。
As of midnight tonight the contract becomes effective.今夜の12時からその契約は効力を発する。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
Patience is sometimes the most effective weapon.忍耐はもっとも効果的な武器になることがある。
Daily exercise is effective in overcoming obesity.毎日の運動は肥満を防ぐのに有効である。
Make the most of your college life.大学生活を有効に過ごしなさい。
This new medicine has a lasting effect.この新薬は効果が永続的である。
This agreement holds good for a year.この契約は一年間有効です。
This ticket is good for two weeks.この券は2週間有効です。
Such telling effects of contrast as Japanese artists produce by use of empty space.日本の画家が空間によって生み出したようなすぐれた対象の効果。
This offer is open for five days.このオファーは5日間有効です。
The medicine he had prescribed failed to take effect.彼が処方してくれた薬は効かなかった。
I'm not used to spicy food.スパイスの効いた料理には慣れていません。
If your licence exceeds its validity period then you can be issued with a new licence in the following way.免許証の有効期間が切れてしまった場合は次の方法で新たな免許証の交付を受けることができる。
There are gaps between the boards in the box. If you fit them in snugly, you'll get more use out of the box.ボードが箱に歯抜けで入れられてるから、詰めていれれば、箱がもっと有効につかえるよ。
He could not take effective measures.彼は、効果的な手段が取れなかった。
This ticket is good for three days.この切符は三日間有効だ。
The drug acts like magic.その薬はてきめんに効く。
Whether the medicine will work or not is uncertain.薬効の程は定かでない。
The law is still in effect.その法律はまだ有効である。
This medicine will do you good!この薬はよく効きますよ。
What's your strongest type of sunscreen?最も効果の高いサンスクリーンはどれですか。
Please enter a valid email address.有効なメールアドレスを入力してください。
It is said that Lycopene, a pigment found in tomatoes, makes your skin beautiful and helps you lose weight.トマトに含まれる色素リコピンには、美肌効果やダイエット効果があると言われている。
How long is this visa good for?このビザの有効期限はどれくらいですか。
The medicine didn't do me any good.その薬は私のからだに効かなかった。
A research organization investigated the effect.調査機関がその効果を調べた。
This offer expires on August 15, 1999.この見積りは1999年8月15日まで有効です。
One cannot read a good book without being so much the better for it.良書を読めば必ずそれだけの効果がある。
The medicine had a wonderful effect on him.その薬は彼に不思議なほどよく効いた。
The effect of the medicine was amazing.その薬の効果は驚くべきものだった。
The crowd got out of control and broke through the fence.群衆は統制が効かなくなってフェンスを突き破った。
The first virtue of a painting is to be a feast for the eyes.絵画が有する第一の効能は見る人の目のごちそうとなることである。
The court adjudged that the will was valid.法廷は遺言状が有効であるとの判決を下した。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
I think this medicine will do you good.この薬は効くと思いますよ。
The ticket is valid to April 29.その切符は4月29日まで有効です。
This medicine will do you good.この薬はあなたの病気に効くでしょう。
The ticket is good for three days.その切符は3日間有効である。
This cotton shirt washes well.この綿のシャツは洗濯がよく効く。
This computer is powerful, efficient, and easy to use.このコンピューターは強力で効率がよく使いやすい。
The medicine took effect.その薬の効きめが現れた。
Do you have anything for a cold?風邪に効く薬はありますか。
The shock robbed her of her speech.彼女は、ショックのあまりくちが効けなかった。
This ticket holds good only for two days after purchase.この切符は購入後2日のみ有効である。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
The ticket is valid for a week.その切符は一週間有効です。
However, the guarantee is not effective at all outside the fixed form.しかし定形外ということで、全く保証が効かなかった。
The statue of limitations has already passed for this crime.この犯罪については時効が成立している。
I tried to make the most of my chances.私はチャンスをできるだけ有効に利用しようとした。
It is hard to imagine a more efficient way of catching food.食物を取るのにこれ以上効果的なやり方は想像できないほどなのである。
I believe more in diet than in drugs.薬より食餌療法の方が効くと信じています。
This ticket is valid for three months.この列車乗車券は3カ月有効だ。
The medicine worked marvels.その薬は驚くほど効いた。
The ticket holds good for three days.その切符は3日間有効である。
Can you guess which cooler is the most efficient?どのクーラー一番効率がよいと思いますか。
In music or speaking, a pause is frequently used for dramatic effect.音楽でも演説でも、間合いはすばらしい効果をあげるものとしてしばしば利用される。
The effects of the medicine were wearing off.薬の効き目がだんだんなくなってきた。
This medicine may aid his recovery.この薬は彼の回復に効果があるかもしれない。
The air-conditioning in the library is too strong.図書館の冷房は効きすぎている。
Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication.仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。
That ticket is good until April 29th.そのチケットは4月29日まで有効です。
The holidays seem to be doing her health good.休暇は彼女の健康に効果があるようだ。
Don't speak to him like that.彼にああいう口の効き方をするな。
This ticket is available for a whole year.この券はまる一年有効です。
His speech was an effective apology for the Government's policies.彼の演説は政府の政策の効果的な擁護論であった。
The brake did not act.ブレーキが効かなかった。
I will find out how the medicine works.薬の効き目を調べてみます。
This offer is available for five days.このオファーは5日間有効です。
English is useful in diplomacy and tourism.英語は外交や観光事業に有効である。
He put forward a plan for improving office efficiency.彼は事務効率をよくする案を出した。
CO2 has a lot to do with the so-called greenhouse effect.CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。
Does this medicine actually help?この薬は本当に効きますか?
Gooseberries are fruits that are effective at extending life.スグリは長寿に有効な果物だ。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
If I'm lucky enough for the medicine to work I can get to sleep after 1am but if I don't take it then I can't sleep until about 4am.運よく薬が効くとき1時過ぎに寝れるけど、薬を飲まないと4時ぐらいまで眠れない。
This medicine will do you good.この薬は君には効くだろう。
The new medicine demonstrated an immediate effect.新しい薬はすぐさま効果を見せた。
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
The ticket holds good for three days.切符は3日間有効である。
It seems that the pills I took earlier were effective.さっき飲んだ薬が効いてきたみたい。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
The method was crude, but very effective.その方法は粗雑なものであったが効果的だった。
The law is not in effect any longer.その法律は効力が無くなっている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License