UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '動'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Elephants are the largest land animals alive today.今日(こんにち)象は現存する最も大きい陸生動物である。
Our car is being repaired at the auto shop.うちの車は自動車工場で修理中だ。
'can' is an auxiliary verb, so in question sentences it is brought to the start of the phrase.canは助動詞ですので、疑問文では文頭に持ってきます。
A ballet theater is a place in which I can study motion well.バレー劇場は私が体の動きを研究することができる場所でなのです。
His behavior is sometimes strange.彼の行動は時々奇妙だ。
Can you tell me where the nearest zoo is?一番近い動物園はどこにあるか教えていただけますか。
The truly remarkable feature of sound production by birds is that the two sides of the syrinx can act independently.鳥類の発声において真に驚異的な点は、鳴管の2つの側面が独立して動くことができるということである。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.教育委員会委員長に動議の確認を願います。
This machine is driven by a small electric motor.この機械は小さな電気モーターで作動する。
I was active in politics when I was in the university.私が大学にいたとき政治の活動をしていた。
Don't move from here.ここから動くな。
You must live up to your principles.君は君の主義に基づいて行動すべきだ。
Automobiles replaced carriages.自動車が馬車に取って変わった。
This area abounds in wild animals.この地域には野生動物が多い。
This is where human beings and animals greatly differ.人間と動物の大きな違いはここにある。
This is a product of our own creative activity.これは私達自信の創造活動の所産です。
One after another the animals died.次々に動物が死んだ。
Let's do some exercise to work up an appetite.運動して食欲を増進させよう。
He's not the kind of person to act without thinking. He's not a thoughtless person.彼は何も考えずに行動するような、そんな浅はかな人ではありません。
We need action, not words.我々は言葉ではなく行動が必要なのだ。
What is your favorite animal?好きな動物は何ですか?
Her behavior really got on my nerves.彼女の行動は本当に私の神経に障った。
Hunger is perhaps the strongest of all human drives.人間を行動に駆りたてるもののうち、飢えが恐らく最も強力であろう。
He was suspected of underground action.彼は地下活動の疑いをかけられた。
Psychology, which studies the human mind and human behavior, builds knowledge by observation and experiments.「心」の働きと、人の行動を探求する学問である「心理学」は、観察や実験によって真理に迫ります。
Visitors may not feed the animals.参観者は動物にえさをやってはいけない。
His actions always contradicted his word.彼の言動は常に矛盾していた。
Peace-keeping troops moved in to restore calm after the battle.戦闘後、平和維持軍が平穏を取り戻すために活動しました。
Please behave prudently.軽挙妄動を慎んでください。
He often goes to the library by car.彼はしばしば自動車で図書館へいく。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
In autumn some animals store food for the winter.冬に備えて食料を秋に蓄える動物もいる。
Prompt action prevents trouble in the future.迅速な行動をとれば、将来起こる問題の予防になる。
He has quite a lot of experience in driving.彼は自動車の運転には相当経験が有る。
This is an animal found in that desert.これはその砂漠で見つけられた動物だ。
Everyone in the city appears to be constantly on the go.この町の人は皆いつも忙しく活動しているようだ。
His words moved her to tears.彼女は彼の言葉に感動してないた。
The animal struggled to get out of the cage.その動物は檻から出ようともがいた。
They acted according to my advice.彼らは私の忠告に従って行動した。
His behavior did not correspond with his words.彼の行動は言葉と一致していなかった。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
We will not tolerate anyone who engages in terrorism.我々は、誰であろうとテロ活動に携わるものに寛容でいるつもりはない。
He did not even raise an eyebrow at the news of his wife's death.妻の死の知らせを聞いてもまゆ一つ動かさなかった。
This movement is like a forum or platform from which feminists speak out on women's issues.この運動は、フェミニストたちが女性問題について論じるための話の広場ないし演壇のようなものである。
The man's behavior was very odd.その男の行動はとても変だった。
What examples of behaviour would you consider typically masculine?あなたは一般的にどのような言動を男性的であると考えますか?
Is this engine functional?このエンジンは動くのですか。
You should be ashamed of your behavior.自分の行動を恥じるべきだ。
How many satellites have been put into orbit round the earth?地球を回る起動上にはいくつの衛星が打ち上げられてますか。
Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas.テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。
The incident upset him.その出来事が彼を動転させた。
Leaves are to plants what lungs are to animals.葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。
He isn't cruel to animals.動物にはひどいことはしない。
He felt himself shaken at the news.彼はその知らせに自らが動揺するのを覚えた。
All the people were moved by his speech.人々はみんな、彼の演説に感動した。
Automobiles are made in factories.自動車は工場で作られる。
The differing volumes of carbon emissions are plotted in the graph below.炭素排出量の変動が、以下のグラフに描かれている。
Man is the only animal that can laugh.人間は笑うことのできる唯一の動物だ。
You will never fail to be moved by the sight.必ずその光景に感動するだろう。
Automobile production has peaked out.自動車生産は頂点を超えた。
Would you do me a favor by moving that chair over to the corner so that I can sweep the floor?床を掃除するので、お願いですからいすをあの隅の方に移動してもらえませんか。
The boy tried to move the heavy sofa in vain.その少年は重いソファーを動かそうとしたがだめだった。
The riot was suppressed without difficulty.その暴動は難なく抑圧された。
Soon the plane begins to move, and then it takes off.間もなく飛行機は動き始め、その後離陸します。
This fluid can be substituted for glue.この流動体は接着剤の代用になります。
Jane had her hair cut short before the athletic meet.ジェーンは運動会の前に髪を短く切ってもらいました。
Although he is over 70, he is still active.彼は70歳を越えているが、それでも活動的だ。
This vending machine won't accept 500 yen coins.この自動販売機に500円硬貨は使えない。
Go exercise outside.外で運動しなさい。
This car was made in Japan.この自動車は日本製だ。
Her affectionate letter moved me.彼女の愛情あふれる手紙に感動した。
Human beings are the higher mammals.人類は高等哺乳動物である。
Fuel economy is a big advantage of this car.燃料の節約がこの自動車の大きな特長だ。
He acted on my advice.彼は私の助言に従って行動した。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
His action sprang from prejudice.彼の行動は偏見から発していた。
A complete intransitive verb takes neither complement nor object.完全自動詞は補語も目的語もとらない。
Animals have no reason.動物には理性がない。
He can't buy a car.彼は自動車を購入することができません。
My heart is beating fast.心臓の鼓動が速く打っている。
Her behavior will become more aggressive.彼女の行動はしだいに攻撃的になってくるだろう。
He is being carried away by a student movement.彼は学生運動熱に浮かされている。
Judge him by what he does, not by his appearance.外見ではなく、行動で人を判断しなさい。
An Englishman would act in a different way.イギリス人ならもっと違った行動をとるだろう。
The environment was the focus of student council activities.環境問題が私たちの学生評議会活動の中心だった。
The various animals started going, "Woof, woof!" and "Meow, meow!" and "Cock-a-doodle-doo!"「ワンワンッ!」「ニャーニャー!」「コケコッコー!」と、動物たちが一斉に鳴き始めた。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
We tend to forget that exercise is a key to good health.運動が健康の鍵であるのを私たちはとかく忘れがちだ。
You ought not to be cruel to animals.動物に対してむごいことをしてはいけない。
Falling interest rates have stimulated the automobile market.金利が低下したことが自動車の市場を刺激した。
Don't you move from here.君ここを動くんじゃないぞ。
We are now going to move to the crematorium so if Mr. Ogawa and you would enter the car ...これから火葬場へ移動しますので、小川様と君は車へ。
He can't buy a car.彼は自動車を買うことができない。
This is the car I spoke of the other day.これが先日お話した自動車です。
His conduct is open to criticism.彼の行動は人から非難を受けやすい。
You should take more exercise for the sake of your health.あなたは健康のためにもっと運動をするべきだ。
Are there many animals in the zoo?動物園にはたくさんの動物がいますか。
I never read his novels without being deeply moved.私は彼の小説を読めば必ず深く感動する。
One more step, and you'll be a dead man.もう1歩動いてみろ。死んでしまうぞ。
I will take you to the zoo one of these days.いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License