As a general rule, the pension amount is based on price changes in the previous year.
年金の額は原則として前年の物価変動にスライドして算出される。
Isn't this Central Driving School?
そちらはセントラル自動車学校ではないんですか。
The UFO, with a zigzag movement you couldn't think of as being a plane, flew off into the mountains in the east.
UFOは飛行機とは到底思えないジグザグの動きで、東の山に飛んでいった。
I was moved.
とても感動したわ。
In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle.
進行形の文では、動詞のing形、つまり現在分詞となります。
This is centrifugal force, which Newton viewed as absolute motion.
これは遠心力ですがニュートンは絶対運動と見なしています。
Many famous people are behind the movement.
多数の有名人がその動きを後援している。
I had barely got aboard when the train began to move.
私が乗り込むやいなや、汽車は動き出した。
Such actions are alien to our beliefs.
そのような行動は我々の信条に反する。
He made a motion that we stop and rest awhile.
彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。
Cycling is good exercise. Moreover, it doesn't pollute the air.
サイクリングはいい運動になる。その上空気を汚染することもない。
I should sell it while it still runs.
まだ動くうちに売ってしまわなきゃ。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.
This movement is like a forum or platform from which feminists speak out on women's issues.
この運動は、フェミニストたちが女性問題について論じるための話の広場ないし演壇のようなものである。
His company makes profits from car exports.
彼の会社は自動車の輸出で利益を上げている。
I am ashamed of my son's conduct.
私は自分の息子の行動を恥ずかしく思う。
The riot was suppressed without difficulty.
その暴動は難なく抑圧された。
He tried to make the robot run.
彼はロボットを動かそうとした。
This program cannot be run in DOS mode.
このプログラムはDOSモードでは作動しません。
The motive for the murder is not yet known.
殺害の動機は明らかではない。
The car didn't move.
その車は動かなくなった。
He had his only son killed in an automobile accident.
彼は自動車事故で1人息子を亡くした。
Her behavior is my primary concern.
彼女の行動は私の最大関心事だ。
Today's play really moved me.
今日の舞台には、とても感動しました。
He lifted the car with his phenomenal strength.
彼は驚異的な力で自動車を持ち上げた。
His act was animated by noble ideals.
彼の行為は崇高な理想が動機になっていた。
This factory produces 500 automobiles a day.
この工場は一日に500台の自動車を生産する。
The athletic meeting will be put off.
運動会は、延期されるでしょう。
Whales come under mammals.
鯨は哺乳動物に属する。
He claimed on the insurance after his car accident.
彼は自動車事故を起こし保険金を請求した。
You must act in accordance with the rules.
君は規則に従って行動しなければならない。
This sticky liquid can be substituted for glue.
このねばねばした流動体は接着剤の代わりになる。
My father had me wash the car.
父は私に自動車を洗わせました。
She advised him to exercise.
彼女は彼に運動するようにアドバイスした。
Leaving your suspicious actions I've seen a mystery - are you trying to rob me of my sleep?
君の怪しい行動を見て謎のままなんて僕の安眠を奪うつもりかい?
There are some reasons why the Japanese find it hard to act unlike others.
日本人がなぜ他人と違う行動をとることを難しいと思うかということにはいくつかの理由がある。
In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game.
1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。
I was assailed by the stupid, but unshakeable, idea that if I was imprudent enough to move my hand I'd be noticed.
下手に手を動かすと気付かれてしまうという強迫観念が俺を襲う。
Does mankind have dominion over animals and birds?
人間は鳥や動物を支配しているだろうか。
Cows are more useful than any other animal in this country.
牛はこの国では他のどんな動物よりも役に立つ。
How can you justify your behavior?
いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
The machine was clogged with grease.
機械はグリースで動きが悪くなった。
Her actions are to the point.
彼女の行動は的を射ている。
I'll act on your advice.
ご忠告に従って行動します。
This machine is driven by electricity.
この機械は電気で動く。
Everyone and everything moved much faster now then before.
だれでもそして何でも前より忙しそうに動くようになりました。
My heart is beating fast.
心臓の鼓動が速く打っている。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ...
何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。
Galileo argued that the earth moves.
ガリレオは地球は動いていると主張した。
Wild animals live in the jungle.
野生の動物はジャングルに住む。
Turn this to the right, and the machine will start.
これを右に回せば機械は動きます。
The Democrats bought space on commercial television for the campaign.
民主党は選挙運動のために民放テレビの放送枠を買いました。
They went to the zoo.
彼らは動物園へ行った。
She got sick of the ugly animals.
彼女は不格好な動物にうんざりしたのでした。
Amnesty International often organizes public protests in support of political prisoners.
国際アムネスティは、政治犯を支持して大衆による抗議活動を組織することがしばしばある。
Europe has addressed energy issues and climate change far more seriously than the United States has.
ヨーロッパはエネルギー問題を先送りしてきた、気候の変動はアメリカのよりかなり深刻だ。
I broke a bone in my foot while exercising.
私は運動をして骨を折ってしまった。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.
彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
There was a car accident yesterday.
きのう自動車事故があった。
I acted out my belief.
信念を行動に移した。
A whale is a sort of mammal.
鯨は一種のほ乳動物である。
Economic conditions are in a state of flux.
経済情勢は流動的である。
The police is always watching the movements of the group.
警察はそのグループの動静を常に監視する。
He likes strange animals, such as snakes.
彼はヘビみたいな変わった動物が好きなんだよ。
Elephants can't ride bicycles.
象は自転車に乗れない動物である。
Shift the sofa so that it faces the fireplace.
暖炉の正面にくるようにソファーを動かしなさい。
Our sales campaign is successful in a big way.
我が社の販売活動は大いに成功しています。
I was distrustful of his motives.
あの人の動機が信用できなかった。
A lot of wild animals died for lack of food.
食物が無くて多くの動物が死んだ。
He is a little slow, but otherwise he is a good student.
彼はやや動作がのろいが、その他の点ではよい生徒だ。
I think the actions he took were right.
私は彼の行動が正しかったと思います。
The building you see over there is an auto factory.
むこうに見える建物は自動車工場です。
In English there are eight main parts of speech: noun, verb, adjective, adverb, pronoun, preposition, conjunction and finally interjection.
英語には8つの主な品詞があります: 名詞、動詞、形容詞、副詞、代名詞、前置詞、接続詞そして感嘆詞。
That animal is a carnivore.
その動物は肉を常食としている。
Please indicate what action you will take.
貴社の活動方針についてご説明ください。
Before automobiles filled out streets, city air used to be clean.
自動車が通りをいっぱいにする前には、町の空気はきれいだった。
He has excellent reflexes.
彼は運動神経が抜群だ。
He is being carried away by a student movement.
彼は学生運動熱に浮かされている。
Animal bodies are made up of cells.
動物の体は細胞でできている。
I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly.