In the film, the director makes Hamlet an active person.
監督はその映画でハムレットを活動的な人物に描いている。
Tom tried moving the bookcase without Mary's help.
トムはメアリーの助けなしで本棚を動かそうとした。
He was paralyzed in the face of danger.
彼は危険に直面して身動きできなかった。
They could not help being touched by the sight.
彼らはその光景に感動しないではいられなかった。
The car he was riding crashed into a train.
彼の乗った自動車が電車に衝突した。
A group of young men are playing handball in the playground.
青年の一団が運動場でハンドボールをしている。
I got a horrible shock when I saw the car accident.
その自動車事故を見て、ひどいショックを受けた。
The clock does not run.
この時計は動かない。
Not words but action is needed now.
今は言葉ではなく行動が必要だ。
She is honest in deeds and in words.
彼女は行動も言葉も誠実だ。
We deplore your cruelty to animals.
あなたの動物虐待を残念におもう。
Such behavior is beneath his dignity.
あんな行動は彼の体面を汚すものだ。
Act faster!
もっと早く行動しなさい。
His action sprang from prejudice.
彼の行動は偏見から発していた。
The UFO, with a zigzag movement you couldn't think of as being a plane, flew off into the mountains in the east.
UFOは飛行機とは到底思えないジグザグの動きで、東の山に飛んでいった。
I am adamant that he undertake it.
彼が引き受けるべきだという私の考えは不動だ。
His wife is in the hospital because she was injured in a car crash.
彼の妻は自動車事故でけがをしたので入院している。
I was deeply moved by that.
私はそのことで強く心を動かされた。
All human beings are much more intelligent than animals.
人間はみな動物よりも知能が高い。
Human beings are different from animals in that they can think and speak.
人間は考え、話すことが出来る点で動物と違う。
I was deeply impressed by his speech.
私は彼のスピーチにいたく感動した。
The actions she took were too careless, and she was left defenseless.
彼女がとった行動はあまりにも軽率で無防備だった。
The riot was put down.
暴動が治まった。
"What make is your car?" "It is a Ford."
「あなたの自動車はどこの製品ですか」「フォード社のです」
I have been a lover of sports since I was young.
私は若い頃から運動が好きである。
You should live up to your principles.
君は自分の主義に従って行動すべきである。
He is angling for promotion.
彼は昇進を目指して策動している。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.
その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
Moderate exercise will refresh both mind and body.
適度な運動をすれば、心身共に爽やかになれますよ。
I should sell it while it still runs.
まだ動くうちに売ってしまわなきゃ。
My mother is always on the go.
母はいつも忙しく動きまわっている。
Everyone in the city appears to be constantly on the go.
都会に人は誰でも、いつも活動しているようにみえる。
It is necessary to do some exercise every day.
毎日ある程度運動する事は必要だ。
Horse, lion, dog, goat: these are animals.
馬、ライオン、犬、羊、これらは動物です。
She is old enough to hold a driver's license.
彼女は自動車の運転免許が取れる年だ。
House prices have remained static for several months.
住宅の価格はここ数か月間動きがありません。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.
物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
Faith can move mountains.
信仰は山をも動かす。
Mike liked animals very much.
マイクは動物がとても好きだった。
He lifted the car with his phenomenal strength.
彼は驚異的な力で自動車を持ち上げた。
The machine operates around the clock.
その機械は休みなく動く。
If necessary, the government will force estate agents to reduce land prices.
必要なら、政府は、不動産業者に土地の価格を落とすよう強制するだろう。
Don't move unless I tell you.
私が言わない限り、動かないで。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.
Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas.
テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.