Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards. 伊勢崎市は6月19日から、男性職員のひげを禁止したと聞いた。タリバンのひげ強制法律と正反対ですよね。 I know little of the recent situation. 僕は最近の情勢に疎い。 Sit up straight. 姿勢を正しなさい。 The trend of public opinion is against corporal punishment. 世論の趨勢は体罰反対の方向である。 Are there many tourists in Armenia? アルメニアには観光客が大勢いますか。 Now that pessimism prevails, the executive will abandon the project. 悲観論が優勢なのだから、経営者はその計画を断念するだろう。 The door burst open. ドアがパッと勢い良くあいた。 Many tourists visit Kyoto in the spring. 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 I think she was conscious of being stared at by many boys. 彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。 It is necessary to keep up with the times. 時勢に遅れない様にしなければなりません。 She used to live in luxury. 彼女は昔、豪勢な生活をしたものだ。 I read three kind of newspapers in order to keep abreast with the times. 私は時勢に遅れないように3種類の新聞を読んでいる。 There was a large crowd there. そこには大勢の人がいた。 When bears sleep or lie down, their postures depend on whether they want to get rid of heat or conserve it. 熊が眠ったり横になるとき、その姿勢は熱を逃したいのか保ちたいのかによる。 Thanks to Haruna's "weather mode" Kaori's fervour was greatly dampened. すっかり春奈のお天気モードのおかげで香の気勢が殺げているな。 She is able to grasp the situation. 彼女は情勢を把握することができる。 There are many tourists in town. 町には観光客が大勢います。 A great many students were absent from school. 大勢の生徒が学校を欠席した。 The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong. 国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。 A lot of people work on farms. 大勢の人々がこの農場で働いている。 The comparison between the two was to his disadvantage. 2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。 Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism. 地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。 There were a lot of people in the park. 公園には大勢の人が出ていた。 There was a large audience in the theater. 劇場には大勢の観衆がいました。 We must keep up with the times. 私たちは時勢に遅れないようについていかなければならない。 A good many people have an interest in things American. かなり大勢の学生がアメリカの風物に興味をもっている。 The typhoon gathered strength. 台風が勢いを増した。 Many people were left homeless as a result of the earthquake. 地震の結果、大勢の人が家をなくした。 The human race is dominant on earth. 人類は地球上で最も優勢である。 The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves. 国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。 The situation calls for our action. 情勢は我々が行動を取ることを必要としている。 Now the shoe is on the other foot. 形勢は逆転した。 There were a lot of people on both sides of the street. 通りの両側には大勢の人がいた。 We are forty three in all. 我々は総勢43名です。 Many old people these days can't keep up with the times. 最近では、多くの老人が時勢についていけない。 There were already a lot of people waiting in a line in front of the movie theater. 映画館の前にはすでに大勢の人が列を作って待っていた。 Many were eager to get in on the act. 一口乗りたがっている人が大勢だ。 Their shoulders are strong no matter what stance they are in so they can throw back to the pitcher well. 彼らはどんな体勢で捕っても地肩が強いからいい返球ができる。 A group of scientists stood by, ready to record the experiment. その実験を記録しようと、大勢の科学者が待機した。 His career is progressing in leaps and bounds. 彼の出世は怒濤の勢いだ。 The situation is hopeless. 情勢は絶望だ。 A number of passengers were injured. 大勢の乗客がけがをした。 There was a large audience at the concert. コンサートには大勢の聴衆がいた。 I had my fortune told. 私は運勢を占ってもらった。 I'm allergic to Japanese spiny lobster. 僕は伊勢えびにアレルギーがあります。 Impatient at the delay, many drivers began to blow their horns. 渋滞にいらいらして大勢の運転手達はクラクションを鳴らし出した。 He was bursting with energy. 彼は飛ぶ鳥を落とす勢いである。 I saw many people starving to death on TV. 私は大勢の人が餓死して行くのをテレビで見た。 The waves dashed against the rocks. 波は岩に勢いよく当たって砕けた。 I had plenty of time to talk to many friends. 大勢の友人たちと話す時間がたっぷりあった。 Social conditions are going backward rather than forward. 社会情勢は前進というより後退している。 I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up. 大勢の人が私たちと水上スキーに行くと思ったが、全く誰も姿を見せなかった。 The greatest number came from Europe, but many also came from Latin America, Asia, Africa, Australia, and Canada. 一番多かったのは、ヨーロッパからであったが、ラテン・アメリカ、アジア、アフリカ、オーストラリア、カナダからも大勢がやってきた。 Your ideas are ahead of the times. 君の考えは時勢に先んじているね。 Along with thousands of others, he fled the country. 彼は他の大勢の人達に共に亡命した。 The ship turned upside down and many passengers were thrown into the sea. 船が転覆し大勢の乗客が海に投げ出された。 Be sure to read the newspaper so as to keep pace with the times. 時勢に付いて行くために新聞を読むようにしなさい。 The situation went from bad to worse. 情勢はますます悪くなった。 The Dodgers went on winning with irresistible force. ドジャースは破竹の勢いで勝ち進んだ。 So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary. だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。 A great many people attended his funeral. 彼の葬式には大勢の人が参列した。 You should read the newspapers in order to keep up with the times. 時勢に遅れないように、新聞を読むべきです。 He reads the newspaper in order to keep up with the times. 彼は時勢に遅れないために新聞を読む。 Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue. 西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。 There was a large audience at the piano recital last night. ゆうべのピアノリサイタルには大勢の聴衆がいた。 Economic conditions are in a state of flux. 経済情勢は流動的である。 We must keep up with the times. 我々は時勢に遅れずに付いて行かなければならない。 His muscles ached from sitting too long in one position. あまりに長く1つの姿勢で座っていた為に彼の筋肉はずきずきした。 The servants gathered there totalled ... n-nearly one hundred! 集められた使用人さんたちは、総勢・・・ひゃ、百人近いよ。 He stood in an upright position. 彼はまっすぐな姿勢で立っていた。 A lot of people applied for the job. 大勢の人がその職を申し込んだ。 However, as living standards gradually came to rise, more and more people began to have their own bathrooms at home. だが、徐々に生活水準が高まるようになるにつれて、ますます大勢の人が我が家に浴室を持つようになった。 I saw many people hurrying toward the ball park. 大勢の人が野球場へ急いでいるのが見えた。 Napoleon's army now advanced and a great battle begins. ナポレオンの軍勢は今や進撃し、大きな戦いが始まる。 We must keep in touch with the times. 私達は時勢に通じていなければならない。 You are carried along with the slide. 勢いに流されているんですよ。 That altered the aspect of the case. それで形勢が変わった。 She always looks like she's half-asleep, but once she gets into an argument, she really goes to town. 彼女はいつも半分眠っているように見えるが、一度議論を始めると止まるところを知らないぐらい勢いよくやる。 He was flying down the road. ものすごい勢いで駆けていった。 The current situation in the Middle East is a time bomb of tensions. 中東における現在の情勢は、緊迫した政情不安となっている。 I saw the man get ganged up on. その男が大勢に襲われるのを見た。 His influence extends all over the country. 彼の勢力は国中に及んでいる。 He's not in the least interested in what is happening in the world. 彼は世界情勢にまったく興味を持っていない。 Rwandan rebels are pushing their offensive south as fighting continues in the capital Kigali. 首都キガリで戦闘が続く中、ルワンダの反政府勢力は南に向かって攻勢を強めています。 The idea still prevails. その考えは今日なお優勢である。 They had to submit to the superior force of the enemy. 敵の優勢な軍事力の前に彼らは服従しなければならなかった。 In Venice, there are always lots of tourists. ヴェネツィアには観光客がいつも大勢ですね。 At the party, one of his political opponents humiliated him in the presence of many guests. パーティーの席上、彼の政敵の一人が大勢の招待客の前で、彼を侮辱する言葉を彼に投げつけた。 Everything is against us. 情勢はすべて我々に不利である。 Take it easy. I can assure you that chances are in your favor. 気楽に行こうぜ。大丈夫、形勢は君に有利なのだから。 He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent. 初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。 A very large number of tourists visit Kyoto in the spring. 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 The attitude of the court toward young criminals is different from its attitude toward adult criminals. 裁判所が未成年の犯罪者に対してとる姿勢は成人の犯罪者に対する姿勢とは異なる。 She took in the situation at a glance. 彼女はその場の情勢を一目で見て取った。 The situation is getting worse and worse day by day. 情勢は日増しに悪化している。 A large number of people visit the historic site. 大勢の人がその旧跡を訪れる。 We're filled to the rafters. 大勢の人出でしたよ。 They were attacking against overwhelming odds. 彼らは圧倒的に優勢な敵と戦っていた。 Having idled jobless for a while I wavered. I'd rushed into handing in my notice but maybe I should have endured it and kept going... しばらくプータローしていて、迷ってたんです。勢いで辞表出しちゃったけど、本当は我慢して続けるべきだったのかな、って。 The listeners stood in an attentive attitude. 聴衆は謹聴の姿勢で立っていた。