UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '勢'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I saw many people starving to death on TV.私は大勢の人が餓死して行くのをテレビで見た。
There were a lot of people waiting for the bus.大勢の人たちがバスを待っていた。
I heard that Isezaki city decided to ban beards for male city employees starting June 19. It's the complete opposite of the Taliban laws imposing the wearing of beards.伊勢崎市は6月19日から、男性職員のひげを禁止したと聞いた。タリバンのひげ強制法律と正反対ですよね。
The political situation has changed.政治情勢が変わった。
I am very fond of lobsters, but they are very, very expensive.伊勢エビが大好きなのですが、非常に高いのです。
There were a lot of people on both sides of the street.通りの両側には大勢の人がいた。
Everything is against us.情勢はすべて我々に不利である。
The odds are against us.情勢は我々に不利だ。
Why do so many people visit Kyoto?なぜそんなに大勢の人々が京都を訪れるのですか。
A group of scientists stood by, ready to record the experiment.その実験を記録しようと、大勢の科学者が待機した。
The idea still prevails.その考えは今日なお優勢である。
There was a crowd of students waiting in front of the library.図書館の前には大勢の学生が待っていた。
500 policemen were put on strict alert.500人の警官が厳重な警備態勢おかれた。
A great many students were absent from school.大勢の生徒が学校を欠席した。
Yugoslavia says it's not responsible for the actions of Serbian militias in Bosnia which have killed thousands, ruined cities, and turned 1.3 million people into refugees over the last three months.ユーゴスラビアは、過去3ヶ月にわたって数千人を殺害し、諸都市を破壊して、130万人を難民へと追いやったボスニアのセルビア人武装勢力の行動は、同国の責任ではないとしています。
Read the newspaper every day, or you will fall behind the times.毎日新聞を読みなさい、さもないと時勢におくれます。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
Our team is gaining ground.我々のチームが優勢になりつつある。
Along with thousands of others, he fled the country.彼は他の大勢の人達に共に亡命した。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
Don't bend over the table. Sit up straight.食卓の上に身をかがめないで、姿勢を正しなさい。
Their shoulders are strong no matter what stance they are in so they can throw back to the pitcher well.彼らはどんな体勢で捕っても地肩が強いからいい返球ができる。
It's abating.勢いが弱まってきたね。
His is a large family.彼の家族は大勢である。
Children usually think and behave like their parents.子供は大抵親の考えや姿勢を真似る。
We are forty three in all.我々は総勢43名です。
Read as many newspapers as you can so as to keep up with the times.時勢に遅れないように、なるべく多くの新聞を読みなさい。
We must keep up with the times.我々は時勢に遅れずに付いて行かなければならない。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong.国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。
A lot of people applied for the job.大勢の人がその職を申し込んだ。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
Many old people these days can't keep up with the times.最近では、多くの老人が時勢についていけない。
There was a large crowd there.そこには大勢の人がいた。
Are there many tourists in Armenia?アルメニアには観光客が大勢いますか。
The storm abated.あらしの勢いが弱まった。
The situation got out of the government's control.情勢は政府の力ではどうにもならなくなった。
They were attacking against overwhelming odds.彼らは圧倒的に優勢な敵と戦っていた。
There was a large audience at the piano recital last night.ゆうべのピアノリサイタルには大勢の聴衆がいた。
The water is running with great force.水道の水が勢いよく出ている。
Keep abreast with the times.時勢に遅れずに付いて行きなさい。
I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up.大勢の人が私たちと水上スキーに行くと思ったが、全く誰も姿を見せなかった。
Professor, what do you think of the situation in the Middle East?先生、中東情勢についていかがお考えですか。
I make it a rule to read the newspaper every day lest I should fall behind the times.私は時勢に遅れないように毎日、新聞を読むことにしている。
A number of passengers were injured.大勢の乗客がけがをした。
There are many Americans who can speak Japanese.日本語を話せるアメリカ人が大勢いる。
Animals live in many places and in great numbers, too.動物もまた、多くの場所に、大勢住んでいる。
Many old people these days cannot keep up with the times.最近では多くの老人が時勢に付いていけない。
The situation calls for drastic measures.情勢は荒療治を必要とする。
Dr. Smith has a lot of patients.スミス先生には大勢の患者がいる。
The large audience applauded when the song finished.大勢の客は歌が終わると拍手をした。
Be sure to read the newspaper so as to keep pace with the times.時勢に付いて行くために新聞を読むようにしなさい。
We must keep up with the times.私たちは時勢に遅れないようについていかなければならない。
We must keep up with the times.私たちは時勢に遅れないようにしなければならない。
You are carried along with the slide.勢いに流されているんですよ。
He was bursting with energy.彼は飛ぶ鳥を落とす勢いである。
I saw the man get ganged up on.その男が大勢に襲われるのを見た。
My family is a large one.私の家族は大勢です。
There are plenty of guests in the room.あの部屋には客が大勢いる。
I had plenty of time to talk to many friends.大勢の友人たちと話す時間がたっぷりあった。
The Yankees are running away with the pennant race.ヤンキースは優勝へ独走態勢を整えている。
We must keep in touch with the times.私達は時勢に通じていなければならない。
The typhoon gathered strength.台風が勢いを増した。
The fireplace, lacking firewood, flames already starting to lose their vigour.薪が足りず、はやくも火勢が衰えはじめた暖炉。
In Venice, there are always lots of tourists.ヴェネツィアには観光客がいつも大勢ですね。
Take it easy. I can assure you that chances are in your favor.気楽に行こうぜ。大丈夫、形勢は君に有利なのだから。
The Dodgers went on winning with irresistible force.ドジャースは破竹の勢いで勝ち進んだ。
The force of the current carried the bridge away.流れの勢いが橋を押し流してしまった。
There were a lot of people in the park.公園には大勢の人が出ていた。
The city was put in a difficult financial situation.市は財政上困難な情勢に立たされた。
Many people were left homeless as a result of the earthquake.地震の結果、大勢の人が家をなくした。
A great many tourists visit Kyoto in spring.春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。
Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue.西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。
He lay down in a comfortable position.彼は楽な姿勢で横になった。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
Much to my surprise, my song appealed to many young people.たいへん驚いたことに、私の歌は大勢の若者の心に訴えた。
A large number of people visit the historic site.大勢の人がその旧跡を訪れる。
The servants gathered there totalled ... n-nearly one hundred!集められた使用人さんたちは、総勢・・・ひゃ、百人近いよ。
The waves dashed against the rocks.波は岩に勢いよく当たって砕けた。
Many tourists visit Kyoto in the spring.春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。
This magazine helps me to keep up with what's happening in the world.この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。
He's unstoppable right now but the question is how long he can remain at the pinnacle of his career.彼、今のところは飛ぶ鳥も落とす勢いだけれど、あの威勢いつまでもつのか、疑問だね。
The old man drew a large crowd around him by his music.その老人は彼の音楽で大勢の人々を周囲に集めた。
He reads the newspaper in order to keep up with the times.彼は時勢に遅れないために新聞を読む。
However, as living standards gradually came to rise, more and more people began to have their own bathrooms at home.だが、徐々に生活水準が高まるようになるにつれて、ますます大勢の人が我が家に浴室を持つようになった。
The greatest number came from Europe, but many also came from Latin America, Asia, Africa, Australia, and Canada.一番多かったのは、ヨーロッパからであったが、ラテン・アメリカ、アジア、アフリカ、オーストラリア、カナダからも大勢がやってきた。
He stood in an upright position.彼はまっすぐな姿勢で立っていた。
If the work is to be completed before June, more people will have to make more effort.その仕事を6ヶ月前に完成しなければならないならば、もっと大勢の人がいっそう努力をしなければならないだろう。
If you want to stay a member of this club, you have to fish or cut bait.このままクラブのメンバーを続けたいと思うなら、君ははっきりと協力する姿勢をみせなければ駄目だ。
I'm allergic to spiny lobster.僕は伊勢えびにアレルギーがあります。
Your ideas are ahead of the times.君の考えは時勢に先んじているね。
Many peasants died during the drought.その干ばつの間に多勢の農民が死んだ。
When bears sleep or lie down, their postures depend on whether they want to get rid of heat or conserve it.熊が眠ったり横になるとき、その姿勢は熱を逃したいのか保ちたいのかによる。
The more, the merrier.大勢いればいるほど楽しい。
She is able to grasp the situation.彼女は情勢を把握することができる。
Social conditions are going backward rather than forward.社会情勢は前進というより後退している。
How long can we hold out against the superior enemy attacks?私達はいつまで優勢な敵の攻撃に持ちこたえることができるだろうか。
The large audience clapped at the end of the song.大勢の客は歌が終わると拍手をした。
I saw many people hurrying toward the ball park.大勢の人が野球場へ急いでいるのが見えた。
There are many tourists in town.町には観光客が大勢います。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License