UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The prices of certain foods vary from week to week.ある種の食べ物の値段は毎週変化する。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
In Japan, also, deindustrialization is happening.日本も産業空洞化しています。
I have a great interest in the evolution of dinosaurs.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
Has a change in ocean currents occurred?海流に変化が起きたのだろうか。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
We used the transcripts of the recordings of telephone conversations.電話での会話の録音を文学化した資料を用いた。
If the sale of organs is legalised, potential health problems may arise.もし臓器の販売を合法化したら、潜在的な健康問題が生じるかも知れません。
I've also built up a lot of stress from the change in job and work-place.職場・仕事の変化で、かなりストレスがたまっているのもある。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
Last year saw a big political change in Japan.昨年日本の政治に大きな変化があった。
How did you embody your idea?どのようにあなたの考えを具体化したのですか。
Natural food is not always good for our digestion.自然食品がつねに消化にいいとは限らない。
Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
Global warming will change the patterns of the weather world-wide.地球温暖化は世界規模での天候の傾向を変えるであろう。
Give variety to your meals.食事に変化を与えなさい。
Our diet is full of variety.私たちの食生活はとても変化に富んでいます。
The building is a monstrous structure.その建物は化け物みたいだ。
Being knowledgeable about Japanese culture is a good thing.日本文化に造詣深いことはいいことです。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
The revolution has brought about many changes.その革命が多くの変化を引き起こしている。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time.主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
Some animals have advanced far ahead of others.他の動物より、ずっと進化している動物もいる。
I haven't heard anyone call him a late bloomer in a while. But I do wonder when he's going to grow up.大器晩成の大物と言われて久しいけど、彼、いつになったら化けるのかね。
To the best of my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
We have experienced many changes over the last decade.過去十年間に多くの変化を経験してきた。
Don't make fun of me when I'm talking seriously.人が真剣に話してるのに茶化さないでよ。
The revolution has brought about many changes.その革命によって多くの変化が起こった。
The continent is abundant in fossil fuels.その大陸は化石燃料が豊富だ。
Eating habits in China have been rapidly becoming Americanized in recent years.中国では近年急速に食生活のアメリカ化が進んでいる。
The fun thing about this job is that the technology is continually advancing so it continues to be stimulating.この仕事の面白みは、常に技術が進化しているので、刺激を受け続けられることですね。
Send for the doctor at once, or the patient will get worse.すぐに医者を呼びに言ってくれ、さもないと患者はもっと悪化するだろう。
The evolution of dinosaurs interests me greatly.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
The hen sits on her eggs until they hatch.めんどりは孵化するまで卵を抱きます。
I tried to get him to show what his true nature was, but I couldn't.彼の化けの皮をはごうとしたが、むりだった。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は昨年はじめて日本の文化に触れた。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
It is said the house is haunted.その家はお化け屋敷と言われます。
In times of crisis one should never idealise the past.危機の時代に過去を理想化しては駄目。
A face with too much make up looks strange.こってり化粧した顔は異様である。
They want change. They hate staying in one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
Language keeps in step with the times.言語は時代に合わせて変化していく。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
I was bored with the monotony of daily life.変化のない毎日の生活に飽きていた。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
Takashi said he wasn't afraid of ghosts, but when he heard some sounds from the supposedly empty second floor, he quickly scrambled away.お化けなんてこわくないと言っていたタカシだが、誰もいないはずの2階で物音がした途端、すたこらさっさと逃げ出した。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy.多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
They made the novel into a drama.彼らはその小説をドラマ化した。
Changes in society come from individuals.社会における変化は個人から生じる。
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
Unfortunately, like other developed countries, America is graying.残念なことに、他の先進諸国と同様に、アメリカも高齢化社会になりつつある。
Many groups of immigrants have been assimilated into American society.多くの移民のグループがアメリカの社会に同化された。
As you say, there are cases where "iu" is replaced by "ossharu".仰るように、「言う」を「仰る」のように変化させる場合がある。
I got a rash from cosmetics.化粧品にかぶれました。
Autumn weather is changeable.秋は天候が変化しやすい。
Society is changing.社会が変化している。
On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename.全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。
The end does not necessarily justify the means.目的は必ずしも手段を正当化しない。
The weather began to take a turn for the worse in the afternoon.天候は午後に悪化し始めた。
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
I'm going through changes.私は変化の中を通りぬけている。
I don't like a world where things change so slowly.物事がそんなにゆっくり変化する世界は気にならない。
The concept of zero sprang from the Hindu culture.ゼロという概念はヒンドゥー文化に由来している。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
It has been played in many ways in most cultures around the world.世界中のほとんどの文化で、多くの方法でフットボールは行われてきたのです。
It is important that we make plans in relation to anticipated changes.我々は予測される変化に即応して計画を立てることが必要である。
I have little knowledge of biochemistry.わたしは生化学についてほとんど知らない。
Why is it important to know about a company’s culture?どうして企業文化を知ることが大切なのでしょうか?
The purpose of this text is to deepen the understanding of black culture.このテキストの目的は、黒人の文化への理解を深めることである。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
This country has an even temperature throughout the year.この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は昨年始めて日本文化に触れた。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
Society has seen a lot of change recently.最近社会に多くの変化があった。
Corporate governance and accountability are being strengthened.コーポレートガバナンスや説明責任を強化している。
For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading.メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。
Without the random mutation of genes there would be no evolution.遺伝子の突然変異がなければ、進化は起こりえない。
Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy.多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
Every language continues to change as long as it is spoken.すべての言語は話されている限りは変化する。
We associate Darwin with the theory of evolution.我々はダーウィンといえば進化論を想像する。
The Romans tried to civilize the ancient Britons.ローマ人は古代ブリトン人の文明化を試みた。
From year to year, pollution is worsening.年々公害が悪化する。
They like variety; they don't like to stay in just one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth.首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。
I also digitized it and made a desktop image.データ化して、壁紙も作ってある。
The patient is getting worse and worse day by day.その患者は日ごとに病状が悪化している。
This dresser takes up too much room.この化粧台は場所を取りすぎる。
In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal.他の文化では、ボールには土、穀物、細々とした植物が、またときには金属片さえもがいっぱいに詰め込まれていたのです。
The sweep of the times is changing rapidly.時代の潮流が急速に変化している。
This afternoon the weather is going to get worse.午後には天候が悪化します。
They carried out a new experiment in chemistry.彼らは化学の新しい実験をした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License