UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is good for us to understand other cultures.我々が他の文化を理解しているのは良いことだ。
I can't keep track of all the changes taking place in the world of AIDS research.エイズ調査の分野におけるすべての変化を追い続けることはできない。
Why have the apes evolved more than other animals?なぜ類人猿は他の動物よりも進化したのか。
The progress of science has brought about great change in our lives.科学の進歩はわれわれの生活に大きな変化をもたらした。
Ikebana is part of Japanese culture.華道は日本の文化の一つです。
I don't like heavy makeup on a young girl.私の若い娘の厚化粧は好まない。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
A little make-up worked wonders with her.ちょっと化粧すると彼女は見違えるほどきれいになった。
This chemical will prevent germs from breeding.この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
Technology has differentiated our cultures.科学技術は異なる文化を作り出した。
I have a great interest in the evolution of dinosaurs.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
In American culture, speech is golden.アメリカ文化では、雄弁は金である。
Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy.多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
The biochemistry test was a cinch.生化学の試験はやさしかった。
The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house.初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。
I want to get a fix on local culture.私はこの地域の文化を味わいたいの。
A snow-clad Mt. Fuji is fabulously beautiful.富士山の雪化粧がすばらしくきれいだね。
The chemical formula for water is H-O-H.水の化学式は、H—O—Hである。
The plants manufacture complex chemical compounds.工場では複雑な化学化合物を製造している。
Can you justify the use of violence?君は暴力行使を正当化することができますか。
It is said that cats can shape-change.猫は化けると言われる。
It is cheaper than chemical fertilizers.それは化学肥料よりも安い。
Being knowledgeable about Japanese culture is a good thing.日本文化に造詣深いことはいいことです。
The haunted house? I won't be able to sleep at night.お化け屋敷に行くの。夜寝られなくなっちゃうよ。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
The climate is changing.気候は変化している。
I tried to get him to show what his true nature was, but I couldn't.彼の化けの皮をはごうとしたが、むりだった。
The prices of commodities varied every week then.当時、物価は毎週変化していた。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
The prince and the jester had a lot in common.王子と道化師は共通点が多かった。
In our culture, a man is allowed to be married to only one wife at a time.我々の文化では、男は一度にひとりの妻としか結婚できない。
I am afraid of the situation getting worse.状況がさらに悪化するのではないかと心配しています。
Air quality has deteriorated these past few years.大気の質は過去数年において悪化した。
Culture is handed down from generation to generation.文化は世代から世代へと伝えられる。
I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse.事態はよくなると期待したが、しかし実際のところはますます悪化している。
Last year saw a big political change in Japan.昨年日本の政治に大きな変化があった。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
How can you justify your rude behavior?どうやって君の粗野な態度を正当化するんだ。
Inflation is down.インフレは鎮静化しています。
The changing seasons in Japan do much to Japan's agriculture.四季の変化は日本の農業に多大な貢献をしている。
Latin is a highly inflected language.ラテン語は変化が多い。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
It is important to understand that each country has its own culture.それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。
A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku.日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。
Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。
It is inevitable that some changes will take place.必ず変化が起こるだろう。
I thought my son was being quite sneaky lately. Sure enough, I spotted him uploading a picture of himself cross-dressing and in makeup to a blog.最近息子がこそこそしてると思ったら、どうやらお化粧して女装した写真をブログにアップしているらしい。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out.企業収益の悪化はまだ底を打っていない。
Our company supports several cultural events.私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
Is it getting worse?悪化したのですか。
The chicks hatched in April have also become 5 months old. Their bodies are about the same size as their parents, about the only difference is that the roosters have smaller crests than their father.4月に孵化した雛も5ヶ月になった。身体の大きさは親鳥とほぼ同じ、オス鳥のとさかが少し小さいぐらいか。
Has a change in ocean currents occurred?海流に変化が起きたのだろうか。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は去年初めて日本文化に触れた。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
They were all done up like clowns.彼らはみな道化師みたいなかっこうをしていた。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.しかし、言語の場合は、私達が遺伝的に受け継ぐのは、話したり、理解したりする能力だけである。私達が話す特定の1つないし複数の言語は、遺伝ではなく、文化的な伝達によって私達に伝えられるのである。
The country was industrialized very quickly.その国は急速に工業化された。
In the last fifteen or twenty years, there have been great changes in family life in Britain.この15年から20年の間に英国の家族生活には大きな変化があった。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year.この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
The concept of zero sprang from the Hindu culture.ゼロという概念はヒンドゥー文化に由来している。
Now the company can justify such expenditure.最近会社はこの様な支出を正当化できる。
Please inform me of any changes in the situation.どんな状況の変化にも私に知らせてください。
I was dressed up as a girl at the school festival.僕は文化祭で女装した。
Land reform caused a great change in the lives of the people.土地改革は人々の暮らしに大きな変化をもたらした。
We must pay regard to other cultures like ours.私たちは他の文化も自分の文化同様に尊重しなければならない。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
Chemical products account for approximately two-thirds of our exports.化学製品が当社の輸出品のおよそ3分の2を占めます。
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
His condition changed for the worse.彼の容体が悪化した。
Pus has formed in the wound.傷が化膿しました。
He appreciates Japanese culture.彼は日本文化のよさを認めています。
I like her sense of style. Her clothes and makeup always look good.私は彼女の洋服のセンスが好きです。彼女の服とお化粧はいつもすてき。
How can you justify your behavior?いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
We took action immediately so that things wouldn't get worse.事態が悪化しないように即座に手を打った。
Central to this issue is the problem of modernization.論点の中心は、近代化という問題である。
I can't keep up with these changes in fashion.私はこんな流行の変化にはついていけない。
Professor Morita presided at a meeting of the Chemical Society.盛田教授は化学学会で司会を務めた。
Once divorced from key questions of national culture and identity, comparative literature loses its way.国家の文化とアイデンティティという枢要な問題から切り離された時点で、比較文化はその方向性を失う。
The invention of TV caused a drastic change in our daily life.テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。
There are many countries and many cultures on Earth.地球上にはたくさんの国とたくさんの文化があります。
A face with too much make up looks strange.こってり化粧した顔は異様である。
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
Extinction is part of evolution.絶滅は進化の一部である。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなければならない。
If you oxidise an alcohol you get an aldehyde but what do you get if you oxidise an aldehyde?アルコールが酸化するとアルデヒドとなりますが、アルデヒドが酸化するとどうなりますか。
The building is a monstrous structure.その建物は化け物みたいだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License