UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I dressed up as a girl for the school festival.僕は文化祭で女装した。
We studied Greek culture from various aspects.我々はギリシャ文化をいろいろな見地から研究した。
Without Chinese influences, Japanese culture would not be what it is today.中国の影響がなければ、日本文化は今日の姿になっていないだろう。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
That store no longer sells cosmetics.あの店ではもう化粧品は売っていない。
Now the company can justify such expenditure.最近会社はこの様な支出を正当化できる。
I like mathematics, chemistry and the like.私は数学や化学などが好きです。
Europeans tried to civilize the tribe.ヨーロッパ人たちはその種族を文明化しようと努めた。
Massive amounts of carbon dioxide are generated every day.毎日大量の二酸化炭素が生成されている。
They like variety; they don't like to stay in just one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
I can't find my vanity case.私の化粧ケースがみつからないのです。
Our school festival was held last month.文化祭は先月開催された。
I was bored with the monotony of daily life.変化のない毎日の生活に飽きていた。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
The prices of certain foods vary from week to week.ある種の食べ物の値段は毎週変化する。
He didn't notice the change, but I did.彼はその変化に気がつかなかったが、私は気がついた。
It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them.考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。
And if we have time, I'd like to take a look at their cosmetics.そしてもし時間があるなら化粧品を見てみたいですね。
Carbon dioxide is not a poison in itself.二酸化炭素はそれ自体は毒ではない。
We have to consider the problem in the light of cultural differences.我々は文化の違いを考慮してその問題を考えなくてはいけない。
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
Language keeps in step with the times.言語は時代に合わせて変化していく。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の劣化を防ぐことができるでしょうか?
The clown's stunts were highly amusing to the boys.道化の妙技は少年達にとってとても楽しかった。
These gases can lead to global warming.これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。
How can you justify your rude behavior?どうやって君の粗野な態度を正当化するんだ。
There was a sudden change in the weather.天候が急に変化した。
The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need.輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。
My mother made up her face before she went out.母は出かける前に化粧をした。
I doubt these generalizations.こういう一般化は疑わしい。
It is characteristic of the fork ball, one of baseball's change-ups, that a ball that flew straight will drop suddenly just before the batter.フォークは野球の変化球の一つで、真っすぐに飛んできた球が打者の前で急にすとんと落ちるのが特徴です。
The mountains in this part of the country are full of variety.この辺の山々は変化に富んでいる。
He appreciates Japanese culture.彼は日本文化のよさを認めています。
This chemical will prevent germs from breeding.この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
A face with too much make up looks strange.こってり化粧した顔は異様である。
Computers caused a great, if gradual, change.コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
Eating habits in China have been rapidly becoming Americanized in recent years.中国では近年急速に食生活のアメリカ化が進んでいる。
My feelings underwent a change.私の気持ちに変化があった。
Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
I got really into it, and I just can't forget the exhilaration of becoming one with the audience.ノリもさる事ながら、会場と一体化したような快感が忘れられない。
The rocks are weathered into fantastic forms.岩が風化して奇異な形になる。
I can't keep up with these changes in fashion.私はこんな流行の変化にはついていけない。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。
Can you justify your action?あなたは自分の行為を正当化できますか。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
He is poor at chemistry.彼は化学が不得手だ。
The sweep of the times is changing rapidly.時代の潮流が急速に変化している。
The haunted house? I won't be able to sleep at night.お化け屋敷に行くの。夜寝られなくなっちゃうよ。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
I wish there was more variety in my work.もっと仕事に変化があったならばなあ。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
Circumstances surrounding the textile industry have changed.繊維産業をとりまく状況は変化した。
I think that cultural exchanges are important.異文化交流は大切だと思います。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
Air quality has deteriorated these past few years.大気の質は過去数年において悪化した。
She makes up in public.彼女は人前で化粧する。
The revolution has brought about many changes.革命によって多くの変化が起こった。
A great change has come about after the war.戦後大きな変化が生じた。
Coal is chemically allied to diamonds.石炭は化学的にダイヤと同類である。
The fact that I lost my temper made matters still worse.私が怒ったので事態が更に悪化した。
We used the transcripts of the recordings of telephone conversations.電話での会話の録音を文学化した資料を用いた。
I thought it would be a good idea to get back in touch with Japanese culture and history.改めて、日本の文化や歴史に触れてみるのもいいものだと思った。
Fossil fuels are abundant in that vast continent.その広大な大陸には化石燃料が豊富にある。
Immediately after it caught fire, the chemical factory blew up.火がつくとすぐに、その化学工場は爆発した。
It's very difficult to communicate with people from other cultures.異文化間のコミュニケーションはとてもむずかしいです。
Food you eat which you don't like will not digest well.あなたが食べる食物で好きでないものはよく消化しない。
It is good for us to understand other cultures.我々が他の文化を理解しているのは良いことだ。
You can't separate language from culture.言葉を文化から引き離すことはできない。
How did you embody your idea?どのようにあなたの考えを具体化したのですか。
Natural food is not always good for our digestion.自然食品がつねに消化にいいとは限らない。
It is important that we make plans in relation to anticipated changes.我々は予測される変化に即応して計画を立てることが必要である。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
I also digitized it and made a desktop image.データ化して、壁紙も作ってある。
The continent is abundant in fossil fuels.その大陸は化石燃料が豊富だ。
Without the random mutation of genes there would be no evolution.遺伝子の突然変異がなければ、進化は起こりえない。
The company couldn't cope with sudden changes.その会社は急激な変化に対処できなかった。
To many, change seems inevitable.多くの人にとって変化は避けられないものであるように思われる。
The social structure has changed beyond recognition.社会構造は見分けがつかないほど変化した。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
Central to this issue is the problem of modernization.論点の中心は、近代化という問題である。
He has studied the cultures of Eastern Countries.彼は東洋の国々の文化を研究していた。
We took action immediately so that things wouldn't get worse.事態が悪化しないように即座に手を打った。
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
I thought my son was being quite sneaky lately. Sure enough, I spotted him uploading a picture of himself cross-dressing and in makeup to a blog.最近息子がこそこそしてると思ったら、どうやらお化粧して女装した写真をブログにアップしているらしい。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.その人類学者は原始文化に関する講演をした。
To understand Japanese culture to the full, you should learn the language.日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。
I majored in chemistry at the university.私は大学で化学を専攻した。
Girls use makeup in their low teens.女の子はローティーンで化粧していますよ。
Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。
Japan has undergone a drastic change as a result of industrialization.日本は工業化の結果急激な変貌を遂げた。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
Japan is trying to cope with the aging of its population.日本は高齢化社会に対処しようとしています。
'Radioactivity' is a chemistry term.「放射能」というのは化学の用語だ。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
A snow-clad Mt. Fuji is fabulously beautiful.富士山の雪化粧がすばらしくきれいだね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License