UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I wish there was more variety in my work.もっと仕事に変化があったならばなあ。
Progress is a comfortable disease.進化とは快適な悪疫である。
The couple transformed chemistry into a modern science.夫妻は化学を近代科学へと一変させた。
You must assimilate into new surroundings.ある程度は新しい環境に同化しなくてはなりません。
Flower arrangement is a part of Japanese culture.生け花は日本の文化です。
I am interested in studying German culture.私はドイツ文化を研究することに興味がある。
The progress of science has brought about great change in our lives.科学の進歩はわれわれの生活に大きな変化をもたらした。
The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house.初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
The biochemistry test was a cinch.生化学の試験はやさしかった。
I want to clarify in further research to what extent the conclusions of this paper can be generalized.本稿の結論をどこまで一般化できるかは、今後の研究で明らかにしていきたい。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out.企業収益の悪化はまだ底を打っていない。
The continent is abundant in fossil fuels.その大陸は化石燃料が豊富だ。
The patient's condition changes from day to day.患者の症状は日ごとに変化する。
The American culture had been transplanted from Europe.アメリカの文化はヨーロッパから移植されたものだ。
The country was industrialized very quickly.その国は急速に工業化された。
These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish.これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。
I have a liking for chemistry as well as for physics.私は物理だけでなく化学も好きである。
When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins.体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
I can't keep track of all the changes taking place in the world of AIDS research.エイズ調査の分野におけるすべての変化を追い続けることはできない。
A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku.日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。
Is it getting worse?悪化したのですか。
The clown's stunts were highly amusing to the boys.道化の妙技は少年達にとってとても楽しかった。
'That' has only the two cases, nominative and objective, and it does not inflect depending on the case.thatには、主格、目的格の2つしかなく、格による形の変化はない。
The chemical formula for water is H-O-H.水の化学式は、H—O—Hである。
Our plans for the summer are taking shape.夏休みの計画が具体化してきた。
They were all done up like clowns.彼らはみな道化師みたいなかっこうをしていた。
Culture destroys language.文化は言語を破壊する。
Very regrettably, 1,900 square meters of land become desert every second.非常に残念なことに地球は一秒で1900平方メートルが砂漠化している。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
He tried to rationalize his foolish actions.彼は自分のばかげた行為を正当化しようとした。
'Radioactivity' is a chemistry term.「放射能」というのは化学の用語だ。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
The project is taking shape.その計画は具体化してきた。
The students are talking about language and culture.生徒たちは言葉と文化についてはなします。
Language changes as human beings do.言語は人間と同じように変化する。
Takashi said he wasn't afraid of ghosts, but when he heard some sounds from the supposedly empty second floor, he quickly scrambled away.お化けなんてこわくないと言っていたタカシだが、誰もいないはずの2階で物音がした途端、すたこらさっさと逃げ出した。
The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute.進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。
His condition changed for the worse.彼の容体が悪化した。
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
The condition of the patients changes every day.患者の状況は日ごとに変化する。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
Tom got a perfect grade in chemistry.トムは化学で満点を取った。
Man's skin is very sensitive to temperature changes.人の皮膚は温度の変化に対して非常に敏感である。
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
Security at the airport has been stepped up since the bomb scare.爆破予告以来、空港の警備体制は強化された。
Most women are not so young as they are painted.たいていの女性はお化粧しているほどには若くない。
That store no longer sells cosmetics.あの店ではもう化粧品は売っていない。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song.いくつかの種は基本の歌に対する何十、いや何百もの変化形をもつ洗練されたレパートリーを次第に発展させていく。
The trend towards late marriage is going to increase more and more.晩婚化傾向は今後もますます進みそうだ。
The patient is getting worse and worse day by day.その患者は日ごとに病状が悪化している。
Which do you like better, physics or chemistry?物理学と化学とどちらがお好きですか。
We used the transcripts of the recordings of telephone conversations.電話での会話の録音を文学化した資料を用いた。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
He devoted himself to the study of chemistry.彼は化学の研究に専心していた。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
Fossil fuel prices shot through the roof.化石燃料の値段が急騰した。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
We make much of the changing of the seasons in Japan.日本では季節の変化を大切にする。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
This afternoon the weather is going to get worse.午後には天候が悪化します。
We must pay regard to other cultures like ours.私たちは他の文化も自分の文化同様に尊重しなければならない。
That country's economic situation changes from day to day.あの国の経済状態は日ごとに変化する。
This vast continent is abundant in fossil fuels.その広大な大陸は化石燃料が豊富だ。
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。
Cultures of the East and the West are mixed in this country.この国では東西の文化が交じり合っている。
Knowing their languages is not enough to communicate effectively, because the methods of communication are determined by their cultures.意志疎通のはかり方は、文化によって決まるからである。
They opposed Darwin's theory of evolution.彼らはダーウィンの進化論に反対した。
Her face after the bath, with a slight tinge of red, was beautiful as to mistake her for someone else.湯あがりの化粧をした顔には、ほんのりと赤みを帯びて、見ちがえるほど美しかった。
One day this caterpillar will turn into a beautiful butterfly.いつの日かこの芋虫は美しい蝶へと変化することでしょう。
Pasta is high in carbohydrates.パスタは炭水化物の含有量が多い。
When matter is changed chemically, chemical energy is given off.物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
1/4 of the world's carbon dioxide emissions are from America: its per-capita emissions are also the greatest in the world.アメリカは世界の1/4の二酸化炭素を排出しており、一人当たりの排出量も世界で最も多いのです。
Cultures have a coherent view of the world.それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
Computers caused a great, if gradual, change.コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。
It's very difficult to communicate with people from other cultures.異文化間のコミュニケーションはとてもむずかしいです。
He is a living fossil!まるで化石みたいな人間だわ。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
Incest is a taboo found in almost all cultures.近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。
It is fun to know that the beauty of Japanese gardens can't be found in other cultures.日本庭園の美が、他の文化には見出されない事を知るのは興味深いことだ。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
The world is changing more and more quickly.世界はますます急速に変化している。
He wants to embody his ideal.彼は自分の理想を具体化したいと思っている。
Our company supports several cultural events.私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
They want change. They hate staying in one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
Many of Europe's metropolises are plagued by the doughnut phenomenon.ヨーロッパの主要都市の多くはドーナツ化現象に悩まされている。
Corporate governance and accountability are being strengthened.コーポレートガバナンスや説明責任を強化している。
Can you justify your action?あなたは自分の行為を正当化できますか。
I was bored with the monotony of daily life.変化のない毎日の生活に飽きていた。
We should play a more active role in combating global warming.私たちは地球温暖化の対処にもっと積極的な役割を果たすべきだ。
The weather was getting worse and worse as the day went on.日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License