UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They want change. They hate staying in one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
Environmental changes gave rise to new species.環境の変化から新種の発生をみた。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal.他の文化では、ボールには土、穀物、細々とした植物が、またときには金属片さえもがいっぱいに詰め込まれていたのです。
These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish.これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。
It's fun to learn about foreign cultures.外国の文化について学ぶのは楽しい。
They had a culture of their own.彼らは独自の文化を持っていた。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language.この一点を除いて、文化が単純だとその言語も単純だと考えるのはまったく間違っている。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
Rex was a monster of a dog.レクスは犬の化物だった。
The country is well on the way to industrialization.その国はさらに工業化が進んでいる。
I like mathematics, chemistry and the like.私は数学や化学などが好きです。
How can you justify your behavior?いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
That store no longer sells cosmetics.あの店ではもう化粧品は売っていない。
Many of Europe's metropolises are plagued by the doughnut phenomenon.ヨーロッパの主要都市の多くはドーナツ化現象に悩まされている。
Don't drag out Chinese sayings about the importance of an environment conducive learning just to justify moving house for a child's entrance exams!孟母三遷の教えなど持ち出して、子供のお受験での引っ越しを正当化しないでよ。
Culture is handed down from generation to generation.文化は世代から世代へと伝えられる。
Don't be upset by sudden change of the weather.気候の突然の変化にうろたえるな。
Chemical companies are waiting until everything dies down before reinvesting.化学業界はすべてが下火になるまで再投資を控えています。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
Eating habits in China have been rapidly becoming Americanized in recent years.中国では近年急速に食生活のアメリカ化が進んでいる。
I was dressed up as a girl at the school festival.僕は文化祭で女装した。
Man has a great capacity to adapt to environmental changes.人間は環境の変化に適応する能力が高い。
In most cases, modernization is identified with Westernization.ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。
Carbon dioxide is not a poison in itself.二酸化炭素はそれ自体は毒ではない。
It is five years since the book was made into a movie.その本が映画化されてから5年になる。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
Tropical rainforests produce oxygen and consume carbon dioxide.熱帯雨林は、酸素を作り、二酸化炭素を消費する。
As you say, there are cases where "iu" is replaced by "ossharu".仰るように、「言う」を「仰る」のように変化させる場合がある。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
Air quality has deteriorated these past few years.大気の質は過去数年において悪化した。
There's a trend these days towards small families.最近は小家族化の傾向がある。
If the sale of organs is legalised, potential health problems may arise.もし臓器の販売を合法化したら、潜在的な健康問題が生じるかも知れません。
Culture destroys language.文化は言語を破壊する。
He appreciates Japanese culture.彼は日本文化のよさを認めています。
I want to get a fix on local culture.私はこの地域の文化を味わいたいの。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
I have a great interest in the evolution of dinosaurs.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
I'm worried about the global warming trend.私は地球の温暖化傾向を心配している。
I've also built up a lot of stress from the change in job and work-place.職場・仕事の変化で、かなりストレスがたまっているのもある。
This is a condition caused by aging.老化現象の一種です。
Natural food is not always good for our digestion.自然食品がつねに消化にいいとは限らない。
The revolution has brought about many changes.その革命が多くの変化を引き起こしている。
To the best of my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の悪化を防ぐことができるのでしょうか?
Physical changes are directly related to aging.肉体的変化は直接、高齢化と関係がある。
The threat increases; a defence that doesn't evolve is meaningless.脅威は変化し続ける、進化できない防御は意味がない。
Technology has differentiated our cultures.科学技術は異なる文化を作り出した。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.その人類学者は原始文化に関する講演をした。
Many cultures, many stories, and pretty girls.いろんな文化があって、たくさんの物語があって、可愛い女の子もいる。
The Romans tried to civilize the ancient Britons.ローマ人は古代ブリトン人の文明化を試みた。
They opposed Darwin's theory of evolution.彼らはダーウィンの進化論に反対した。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
This chemical agent is used to make paper white.この化学薬品は紙を白くするために用いられる。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
A great change has come about after the war.戦後大きな変化が生じた。
I have a liking for chemistry as well as for physics.私は物理だけでなく化学も好きである。
If you turned off your computer right now, you would contribute to the prevention of global warming.今、あなたがパソコンの電源を切れば、地球温暖化防止に貢献できる。
Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned.二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。
Her face after the bath, with a slight tinge of red, was beautiful as to mistake her for someone else.湯あがりの化粧をした顔には、ほんのりと赤みを帯びて、見ちがえるほど美しかった。
It seems that we're becoming more right-wing all over the world.世界中で右傾化しているようだ。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
Incest is a taboo found in almost all cultures.近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。
Does the end justify the means?目的は手段を正当化するだろうか。
They were all done up like clowns.彼らはみな道化師みたいなかっこうをしていた。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
A year had passed by and his body turned to dust.1年が過ぎ、彼の死体は塵と化した。
They adapted themselves to the change quickly.彼らはその変化に素早く順応した。
Being knowledgeable about Japanese culture is a good thing.日本文化に造詣深いことはいいことです。
Language changes as human beings do.言語は人間と同じように変化する。
When matter is changed chemically, chemical energy is given off.物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
Her dream is to lead a life full of variety.彼女は変化に富んだ生き方をするのが夢である。
No baseball player has been as deified as this man.野球人でこれほど神格化された男もいない。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy.多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
They confirmed the importance of strengthening global precautions in order to prevent devastating losses.壊滅的な被害を防ぐために世界的な警戒を強化していく重要性を確認した。
'Radioactivity' is a chemistry term.「放射能」というのは化学の用語だ。
I learned about Greek culture.私はギリシャ文化について学んだ。
His life was full of variety.彼の人生は変化に富んでいた。
I got an F in chemistry.私は化学でFを取った。
His condition changed for the worse.彼の容体が悪化した。
A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku.日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。
Urban culture appears to be attractive to the younger generation.都会の文化は若い世代には魅力的に見える。
He is a living fossil!まるで化石みたいな人間だわ。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。
The financial situation is getting worse week by week.財政状態は週ごとに悪化している。
Thus, internationalization has become a fashionable slogan for the Japanese.かくて、国際化は日本人にとって今はやりのスローガンになっている。
We've had all kinds of weather over the past few days.この数日、天気の変化がめまぐるしい。
Global warming can cause serious problems for wild animals, too.地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?人類は生態系の退化を防ぐことができるだろうか?
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
These ideas are embodied in the constitution.これらの理念は憲法に具体化されている。
I was nearly ten when my parents gave me a chemistry set for Christmas.両親がクリスマスに化学実験セットをくれた時、僕は10歳近い年齢だった。
Can you justify the use of violence?君は暴力行使を正当化することができますか。
I hate chemistry.化学が嫌いだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License