UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I think that cultural exchanges are important.異文化交流は大切だと思います。
Don't make fun of me when I'm talking seriously.人が真剣に話してるのに茶化さないでよ。
India has a cuisine rich in regional flavour.インドは地域色豊かな食文化があります。
The social structure has changed beyond recognition.社会構造は見分けがつかないほど変化した。
The social problems of the day tend to be more and more complicated.現代の社会問題はますます複雑化する傾向がある。
We must beef up our organization.我々は組織を強化しなくてはならん。
From year to year, pollution is worsening.年々公害が悪化する。
Shame cultures are concerned with reputation.恥の文化は評判に関心を持つ。
Cultures have a coherent view of the world.それぞれの文化には首尾一貫した世界観がある。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
The amount of carbon dioxide has increased by 10 percent.二酸化炭素の量は10%増加している。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
This chemical agent is used to make paper white.この化学薬品は紙を白くするために用いられる。
The knee wound is now festering.膝の擦り傷が化膿してきた。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
Food must be chewed well to be digested properly.よく消化するためには、食べ物を十分かまねばならない。
We studied Greek culture from various aspects.我々はギリシャ文化をいろいろな見地から研究した。
We took action immediately so that things wouldn't get worse.事態が悪化しないように即座に手を打った。
He wants to embody his ideal.彼は自分の理想を具体化したいと思っている。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
Our company supports several cultural events.私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
Do you know anything about complex carbohydrates?複雑炭水化物って何か知ってますか。
He is keen on science.彼は化学に熱心だ。
In about 20 minutes she made up her face.彼女は約二十分で顔の化粧をした。
The threat increases; a defence that doesn't evolve is meaningless.脅威は変化し続ける、進化できない防御は意味がない。
Chocolate acts to prevent LDL oxidisation.チョコレートにはLDLの酸化を防止する力がある。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
I tried in vain to catch him out.彼の化けの皮をはごうとしたが、むりだった。
The boy was bored with home routines that were dull and unchanging.活気も変化もない家庭内のきまりきった生活に少年は退屈した。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
The accused tried to justify his actions.被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。
He devoted himself to the study of chemistry.彼は化学の研究に専心していた。
She concealed the change in her feelings toward him.彼女は彼に対する感情の変化を隠した。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
I can't keep up with these changes in fashion.私はこんな流行の変化にはついていけない。
I majored in chemistry at the university.私は大学で化学を専攻した。
A man can no more become a woman than a monkey can develop into a man.男が女になれないのは、サルが人に進化できないのと同じだ。
Her face after the bath, with a slight tinge of red, was beautiful as to mistake her for someone else.湯あがりの化粧をした顔には、ほんのりと赤みを帯びて、見ちがえるほど美しかった。
That old house is thought to be haunted.あの古い家には良くお化けが出るそうだ。
It is fun to know that the beauty of Japanese gardens can't be found in other cultures.日本庭園の美が、他の文化には見出されない事を知るのは興味深いことだ。
Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down.よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
Massive amounts of carbon dioxide are generated every day.毎日大量の二酸化炭素が生成されている。
The chemical formula for water is H₂O.水の化学式はH₂Oである。
In Japan, also, deindustrialization is happening.日本も産業空洞化しています。
I thought my son was being quite sneaky lately. Sure enough, I spotted him uploading a picture of himself cross-dressing and in makeup to a blog.最近息子がこそこそしてると思ったら、どうやらお化粧して女装した写真をブログにアップしているらしい。
It is inevitable that some changes will take place.必ず変化が起こるだろう。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
In our culture, you cannot be married to two women at the same time.我々の文化においては、あなたは同時に二人の女性と婚姻することはできない。
I ordered half a dozen books on chemistry from New York.私は化学に関する6さつの本をニューヨークから注文した。
Fossil fuels won't be available forever.化石燃料は永久に利用できるわけない。
The purpose of this text is to deepen the understanding of black culture.このテキストの目的は、黒人の文化への理解を深めることである。
This town has undergone a rapid change.この街は急激な変化を遂げた。
The firm has recently diversified its products so as to extend its market.その会社は市場を拡大するために最近の製品の多角化を図った。
No consideration is paid to people who are sensitive to chemicals.化学物質に敏感な人々への配慮がない。
They like variety; they don't like to stay in just one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
He is familiar with Japanese culture.彼は日本の文化に詳しい。
Later, in high school, I would take chemistry the way I took vitamin pills.後に、高校生になると、僕はビタミン剤を常用するように化学を「摂取した」
I'm going through changes.私は変化の中を通りぬけている。
How did you embody your idea?どのようにあなたの考えを具体化したのですか。
Girls use makeup in their low teens.女の子はローティーンで化粧していますよ。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.日本文化の文脈の中では当然と思われる微笑みも、外国人の間では、不気味な笑いとして多くの混乱を生み、また悪評が高い。
Incest is a taboo found in almost all cultures.近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。
Wine helps digest food.ワインは消化を助ける。
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse.事態はよくなると期待していたが、実際はますます悪化している。
They opposed Darwin's theory of evolution.彼らはダーウィンの進化論に反対した。
She wears heavy makeup.彼女は毒々しい化粧をしている。
Tom's condition worsened.トムの容体が悪化した。
The result is a continual search for food in a changing environment.その結果、変化する環境の中で、絶えず獲物を探し続けなければならないのである。
A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku.日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。
It is important that we make plans in relation to anticipated changes.我々は予測される変化に即応して計画を立てることが必要である。
They had a culture of their own.彼らは独自の文化を持っていた。
Many cultures, many stories, and pretty girls.いろんな文化があって、たくさんの物語があって、可愛い女の子もいる。
Science brought about many changes in our lives.科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。
The first time I held my girlfriend's hand was in the haunted house.初めて彼女の手を握ったのは、お化け屋敷の中でした。
Air quality has deteriorated these past few years.大気の質は過去数年において悪化した。
They made the novel into a drama.彼らはその小説をドラマ化した。
Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned.二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。
He is a living fossil!まるで化石みたいな人間だわ。
Nara is rich in National Treasures and Important Cultural Assets.奈良は、国宝や重要文化財が豊富である。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
Culture destroys language.文化は言語を破壊する。
I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse.事態はよくなると期待したが、しかし実際のところはますます悪化している。
Takashi said he wasn't afraid of ghosts, but when he heard some sounds from the supposedly empty second floor, he quickly scrambled away.お化けなんてこわくないと言っていたタカシだが、誰もいないはずの2階で物音がした途端、すたこらさっさと逃げ出した。
My friend Mike is studying chemistry at Oxford University.私の友人のマイクはオックスフォード大学で化学を研究している。
You have to get more exercise in order to stave off senility.老化を防ぐためにもっと体を動かすべきだ。
Chew your food well so it can be digested properly.ちゃんと消化されるように、食べ物はしっかりとかみなさい。
The actress on the stage was heavily made up.舞台の上の女優は濃い化粧をしていた。
I don't like heavy makeup on a young girl.私の若い娘の厚化粧は好まない。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
Please inform me of any change in his condition.彼の容体のどんな変化も知らせて下さい。
Can you wait until I make up my face?お化粧するまで待ってて。
You can't separate language from culture.言葉を文化から引き離すことはできない。
He tried to absorb as much of the local culture as possible.彼はできるだけ多くの文化を吸収しようとつとめた。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License