UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

According to him, the president must not be turned into a caricature, the loss of authority and public order cannot be borne.あの人によって、大統領が戯画化され、政権の権威と綱紀が乱されてはなるまい。
It is said the house is haunted.その家はお化け屋敷と言われます。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
In times of crisis one should never idealise the past.危機の時代に過去を理想化しては駄目。
Economic conditions point to further inflation.経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
It is said that cats can shape-change.猫は化けると言われる。
Most women are not so young as they are painted.たいていの女性はお化粧しているほどには若くない。
How did you embody your idea?どのようにあなたの考えを具体化したのですか。
This country has an even temperature throughout the year.この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
Air quality has deteriorated these past few years.大気の質は過去数年において悪化した。
Our school festival was held last month.文化祭は先月開催された。
It has been played in many ways in most cultures around the world.世界中のほとんどの文化で、多くの方法でフットボールは行われてきたのです。
The accused tried to justify his actions.被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
They like variety; they don't like to stay in just one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
He appreciates Japanese culture.彼は日本文化のよさを認めています。
Many cancer patients lose their hair because of the chemotherapy.多くの癌患者は、化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
The company couldn't cope with sudden changes.その会社は急激な変化に対処できなかった。
Her face after the bath, with a slight tinge of red, was beautiful as to mistake her for someone else.湯あがりの化粧をした顔には、ほんのりと赤みを帯びて、見ちがえるほど美しかった。
Chemical companies are waiting until everything dies down before reinvesting.化学業界はすべてが下火になるまで再投資を控えています。
Although I broke test tubes and played about with chemicals for fun, I did occasionally manage to obey the teacher's instructions as well; repeating experiments that others had long ago undertaken.試験管を壊したり、おもしろ半分に化学製品をあれこれいじって遊んだが、時には、教師の指示になんとか従って、ずっと以前に他の人々が試みた実験を繰り返すこともした。
Progress is a comfortable disease.進化とは快適な悪疫である。
Without Chinese influences, Japanese culture would not be what it is today.中国の影響がなければ、日本文化は今日の姿になっていないだろう。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
I have a great interest in the evolution of dinosaurs.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
The sweep of the times is changing rapidly.時代の潮流が急速に変化している。
A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku.日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
The result is a continual search for food in a changing environment.その結果、変化する環境の中で、絶えず獲物を探し続けなければならないのである。
I haven't heard anyone call him a late bloomer in a while. But I do wonder when he's going to grow up.大器晩成の大物と言われて久しいけど、彼、いつになったら化けるのかね。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
Send for the doctor at once, or the patient will get worse.すぐ医者を呼びにやってくれ。でないと患者はもっと悪化するだろう。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
Has anybody ever said you wear too much makeup?化粧が濃いって言われたことない?
The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need.輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。
The threat increases; a defence that doesn't evolve is meaningless.脅威は変化し続ける、進化できない防御は意味がない。
I was bored with the monotony of daily life.変化のない毎日の生活に飽きていた。
Have you studied Darwin's theory of evolution?ダーウィンの進化論を学びましたか。
The patient's condition changes every day.患者の状況は日ごとに変化する。
Scarcely had she put on her makeup before he arrived.彼女がお化粧をしたとたんに彼が到着した。
This is a condition caused by aging.老化現象の一種です。
The progress of science has brought about great change in our lives.科学の進歩はわれわれの生活に大きな変化をもたらした。
The couple transformed chemistry into a modern science.夫妻は化学を近代科学へと一変させた。
Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.評論家たちは経済規制の強化を激しく非難しています。
We must stop using ozone-depleting chemicals immediately.私たちはオゾンを破壊する化学物質の使用をただちにやめなければならないのです。
In about 20 minutes she made up her face.彼女は約20分で化粧をした。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
The clown made a funny face.道化師はこっけいな顔をした。
Land reform caused a great change in the lives of the people.土地改革は人々の暮らしに大きな変化をもたらした。
'Radioactivity' is a chemistry term.「放射能」というのは化学の用語だ。
The country was industrialized very quickly.その国は急速に工業化された。
I hate chemistry.化学が嫌いだ。
If you turned off your computer right now, you would contribute to the prevention of global warming.今、あなたがパソコンの電源を切れば、地球温暖化防止に貢献できる。
It's very difficult to communicate with people from other cultures.異文化間のコミュニケーションはとてもむずかしいです。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
Carbon dioxide is not a poison in itself.二酸化炭素はそれ自体は毒ではない。
He will play the leading role for the first time in the next school festival.次の文化祭で初めて主役を演じることになっています。
He is poor at chemistry.彼は化学が不得手だ。
I'm worried about the global warming trend.私は地球の温暖化傾向を心配している。
They had a culture of their own.彼らは独特の文化を持っていた。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
It seems that we're becoming more right-wing all over the world.世界中で右傾化しているようだ。
These gases can lead to global warming.これらのガスは地球規模の温暖化をもたらし得る。
She made herself up before her visitor arrived.彼女は訪問客が到着する前に化粧をした。
No cultural background is necessary to understand art.芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。
Cultures of the East and the West are mixed in this country.この国では東西の文化が交じり合っている。
Why have the apes evolved more than other animals?なぜ類人猿は他の動物よりも進化したのか。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
The patient is getting worse and worse day by day.その患者は日ごとに病状が悪化している。
They want change. They hate staying in one place.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
I got an F in chemistry.私は化学でFを取った。
I love French culture.フランス文化が好きです。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.その人類学者は原始文化に関する講演をした。
The essence of Japanese culture could never be appreciated by them.どうせ日本文化の粋などは連中には絶対わかるまい。
Since then, a great deal of change has occurred in Japan.それ以来、日本には非常に多くの変化が起こった。
Her condition got worse last night.彼女の容態は昨晩悪化した。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
She was on the point of laughing at the clown's actions.彼女は道化師の仕草を見ていまにも笑い出しそうだった。
Tom got a perfect grade in chemistry.トムは化学で満点を取った。
The two regions differ in religion and culture.両地域は宗教と文化が違っている。
Natural food is not always good for our digestion.自然食品がつねに消化にいいとは限らない。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は昨年始めて日本文化に触れた。
I tried to absorb as much of local culture as possible.僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。
We should play a more active role in combating global warming.私たちは地球温暖化の対処にもっと積極的な役割を果たすべきだ。
No consideration is paid to people who are sensitive to chemicals.化学物質に敏感な人々への配慮がない。
Same-sex marriage is legal here.この国では同性婚が合法化されている。
The revolution has brought about many changes.その革命が多くの変化を引き起こしている。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
Culture Day falls on Monday this year.今年の文化の日は月曜にあたる。
Coal is chemically allied to diamonds.石炭は化学的にダイヤと同類である。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
We are concerned about the further actualization of current problems among youth, such as truancy, dislike of school and lack of appropriate character development.非行、学校嫌い、人格の未発達などの問題が現在以上に顕在化してくることが懸念される。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License