The prices of certain foods vary from week to week.
ある種の食べ物の値段は毎週変化する。
According to him, the president must not be turned into a caricature, the loss of authority and public order cannot be borne.
あの人によって、大統領が戯画化され、政権の権威と綱紀が乱されてはなるまい。
Which do you like better, physics or chemistry?
物理学と化学とどちらがお好きですか。
Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold.
抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。
Coal is chemically allied to diamonds.
石炭は化学的にダイヤと同類である。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.
マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
Culture destroys languages.
文化は言語を破壊する。
The patient's condition changes from day to day.
患者の症状は日ごとに変化する。
We associate Darwin with the theory of evolution.
ダーウィンと言えば進化論が連想される。
Don't make fun of me when I'm talking seriously.
人が真剣に話してるのに茶化さないでよ。
Our company supports several cultural events.
私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
This country has an even temperature throughout the year.
この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.
They confirmed the importance of strengthening global precautions in order to prevent devastating losses.
壊滅的な被害を防ぐために世界的な警戒を強化していく重要性を確認した。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.
少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
The invention of TV caused a drastic change in our daily life.
テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。
The knee wound is now festering.
膝の擦り傷が化膿してきた。
The changes resulting from the women's movement have affected both women and men.
女性運動による変化によって、女性も男性も影響を受けた。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.
今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
We have experienced many changes over the last decade.
過去十年間に多くの変化を経験してきた。
This chemical will prevent germs from breeding.
この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
This is a condition caused by aging.
老化現象の一種です。
No baseball player has been as deified as this man.
野球人でこれほど神格化された男もいない。
Pasta is high in carbohydrates.
パスタは炭水化物の含有量が多い。
Extinction is a part of evolution.
絶滅は進化の一部である。
The second argument deals with the naturalization of foreign workers in Japan.
2番目の議論は日本の外国人労働者の帰化に関するものである。
The fun thing about this job is that the technology is continually advancing so it continues to be stimulating.
この仕事の面白みは、常に技術が進化しているので、刺激を受け続けられることですね。
Shame cultures are concerned with reputation.
恥の文化は評判に関心を持つ。
It is said that global warming is directly related to carbon dioxide emissions.
地球温暖化は二酸化炭素の排出と直接関係があると言われている。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
If you turned off your computer right now, you would contribute to the prevention of global warming.
今、あなたがパソコンの電源を切れば、地球温暖化防止に貢献できる。
Should the Suez and Panama Canals be internationalized?
スエズ運河とパナマ運河は国際管理化におくべきでしょうか。
He was mainly interested in the origin of the universe and evolution.
彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
I'm going to a training camp tomorrow. However it's not the physical side that I'll be training, but the mental.
明日から強化合宿に入るんですが、強化するのは体力面ではなく、メンタルの部分です。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".
1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
We have to transmit our culture to the next generation.
我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
Corporate results deteriorated because of recession.
不況のため企業業績は悪化した。
The end justifies the means.
目的は手段を正当化する。
That man's monstrously strong.
あの人は化け物のような力持ちだ。
In about 20 minutes she made up her face.
彼女は約二十分で顔の化粧をした。
Extinction is part of evolution.
絶滅は進化の一部である。
The theory of evolution surpasses the scope of my imagination.
進化論は私の想像できる範囲を超えている。
Society is changing.
社会が変化している。
I'll focus on the market development for 1999.
私は1999年に向けて、市場強化に専念します。
I thought it would be a good idea to get back in touch with Japanese culture and history.
改めて、日本の文化や歴史に触れてみるのもいいものだと思った。
I like her sense of style. Her clothes and makeup always look good.
私は彼女の洋服のセンスが好きです。彼女の服とお化粧はいつもすてき。
I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse.
事態はよくなると期待したが、しかし実際のところはますます悪化している。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.