UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The down of chicks that have just hatched is damp, but after two hours it dries out and becomes fluffy.孵化後まもないヒナは、産毛が濡れていますが、2時間もすると乾いてフワフワになります。
No consideration is paid to people who are sensitive to chemicals.化学物質に敏感な人々への配慮がない。
It is important that we make plans in relation to anticipated changes.我々は予測される変化に即応して計画を立てることが必要である。
He knows little of mathematics, still less of chemistry.彼は化学は言うまでもなく数学もほとんど知らない。
Heat will break this chemical down into harmless gases.熱がこの化学薬品を無害な気体に分解するだろう。
He hardly studies chemistry.彼は化学はほとんど勉強しない。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
Our diet is full of variety.私たちの食生活はとても変化に富んでいます。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
Shame cultures are concerned with reputation.恥の文化は評判に関心を持つ。
She majors in organic chemistry.彼女は有機化学を専攻している。
The prince and the jester had a lot in common.王子と道化師は共通点が多かった。
The clown made a funny face.道化師はこっけいな顔をした。
Ayako's skin is sensitive to chemicals.文子が化学物質に敏感な皮膚を持っています。
The changes resulting from the women's movement have affected both women and men.女性運動による変化によって、女性も男性も影響を受けた。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
That old house is thought to be haunted.あの古い家には良くお化けが出るそうだ。
I tried to absorb as much of local culture as possible.僕は出来るだけ多くその地方の文化を吸収しようとつとめた。
It is good for us to understand other cultures.我々が他の文化を理解しているのは良いことだ。
Computers have made rapid progress.コンピューターは急速な進化を遂げた。
The fun thing about this job is that the technology is continually advancing so it continues to be stimulating.この仕事の面白みは、常に技術が進化しているので、刺激を受け続けられることですね。
They opposed Darwin's theory of evolution.彼らはダーウィンの進化論に反対した。
It is only recently that crude oil has come to be used to make chemical products.石油が化学製品の材料として用いられるようになったのはごく最近のことである。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
Her dream is to lead a life full of variety.彼女は変化に富んだ生き方をするのが夢である。
They were all done up like clowns.彼らはみな道化師みたいなかっこうをしていた。
It is said the house is haunted.その家はお化け屋敷と言われます。
It is difficult to peg the direction of interest deregulation.金利自由化の方向性を一定するのはむずかしいことです。
These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish.これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。
How can you justify your behavior?いったいどうやってあなたは自分の行動を正当化するのですか。
The manners and customs of a country reflect its culture.ある国の風習、習慣はその国の文化を反映している。
That store no longer sells cosmetics.あの店ではもう化粧品は売っていない。
The long trip aggravated her injury.長旅で彼女の傷は悪化した。
The accused tried to justify his actions.被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。
What I have in my hand is a fossil seashell.私が手にしてるのは貝の化石です。
I don't like a world where things change so slowly.物事がそんなにゆっくり変化する世界は気にならない。
Many cultures, many stories, and pretty girls.いろんな文化があって、たくさんの物語があって、可愛い女の子もいる。
And if we have time, I'd like to take a look at their cosmetics.そしてもし時間があるなら化粧品を見てみたいですね。
Last year saw a big political change in Japan.昨年日本の政治に大きな変化があった。
As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper.両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。
To my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
We must beef up our organization.我々は組織を強化しなくてはならん。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
He's shown no appreciable change of attitude.彼の態度にはこれという変化は見られない。
The continent is abundant in fossil fuels.その大陸は化石燃料が豊富だ。
Is it getting worse?悪化したのですか。
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
You can't separate language from culture.言葉を文化から引き離すことはできない。
Our company supports several cultural events.私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
As you say, there are cases where "iu" is replaced by "ossharu".仰るように、「言う」を「仰る」のように変化させる場合がある。
From year to year, pollution is worsening.年々公害が悪化する。
It is fun to know that the beauty of Japanese gardens can't be found in other cultures.日本庭園の美が、他の文化には見出されない事を知るのは興味深いことだ。
Please inform me of any changes in the situation.どんな状況の変化にも私に知らせてください。
I don't like heavy makeup on a young girl.私の若い娘の厚化粧は好まない。
The sweep of the times is changing rapidly.時代の潮流が急速に変化している。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs.地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。
Because of global warming, it's starting to melt in some parts of Alaska.地球温暖化のために、アラスカではそれが溶け始めている地域もある。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
The financial situation is getting worse week by week.財政状態は週ごとに悪化している。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。
Inflation is down.インフレは鎮静化しています。
Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song.いくつかの種は基本の歌に対する何十、いや何百もの変化形をもつ洗練されたレパートリーを次第に発展させていく。
Like other changes, this change in attitude has occurred in other countries, too.このような接し方の変化は、他の変化もそうであるが、他の国においても起こっている。
In most cases, modernization is identified with Westernization.ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
Our plans are taking shape.我々の計画は具体化しつつある。
The theory of evolution surpasses the scope of my imagination.進化論は私の想像できる範囲を超えている。
Changes in society come from individuals.社会における変化は個人から生じる。
I doubt these generalizations.こういう一般化は疑わしい。
The Romans tried to civilize the ancient Britons.ローマ人は古代ブリトン人の文明化を試みた。
When matter is changed chemically, chemical energy is given off.物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
I ordered half a dozen books on chemistry from New York.私は化学に関する6さつの本をニューヨークから注文した。
Industrialization often goes hand in hand with pollution.産業化は往々にして公害を伴うものだ。
The end does not necessarily justify the means.目的は必ずしも手段を正当化しない。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
He tried to absorb as much of the local culture as possible.彼はできるだけ多くその地方の文化を吸収しようとしていた。
In about 20 minutes she made up her face.彼女は約二十分で顔の化粧をした。
It’s been a long time coming, but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
I am interested in studying German culture.私はドイツ文化を研究することに興味がある。
I want to clarify in further research to what extent the conclusions of this paper can be generalized.本稿の結論をどこまで一般化できるかは、今後の研究で明らかにしていきたい。
Japan is trying to cope with the aging of its population.日本は高齢化社会に対処しようとしています。
She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old.あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.その人類学者は原始文化に関する講演をした。
Language keeps in step with the times.言語は時代に合わせて変化していく。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
We used the transcripts of the recordings of telephone conversations.電話での会話の録音を文学化した資料を用いた。
Matters are getting worse and worse.事態はますます悪化した。
The weather began to take a turn for the worse in the afternoon.天候は午後に悪化し始めた。
However, maybe from the sudden change in pressure when you put them, having your ears pop is a problem.ただし押し込む瞬間気圧の変化のせいでしょうか、耳がツンとするのが難点です。
They carried out a new experiment in chemistry.彼らは化学の新しい実験をした。
A great change has come about after the war.戦後大きな変化が生じた。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
No baseball player has been as deified as this man.野球人でこれほど神格化された男もいない。
Along with this increase, there has been a change in the world's economic organization.この増加に加えて、世界の経済構造の変化があった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License