UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She was a sight when she didn't wear makeup.彼女がお化粧してないときは見ものだった。
Chemistry has made notable progress in recent years.近年、化学は驚くべき進歩を遂げてきた。
I want to get a fix on local culture.私はこの地域の文化を味わいたいの。
Some animals have advanced far ahead of others.他の動物より、ずっと進化している動物もいる。
She is putting on some face lotion.彼女は化粧水をつけている。
Why have the apes evolved more than other animals?なぜ類人猿は他の動物よりも進化したのか。
Last year saw a big political change in Japan.昨年日本の政治に大きな変化があった。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
To my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
We expected that things would get better, but, as it is, they are getting worse.事態は好転するものと思っていたが、実情を言えば、悪化している。
I have a liking for chemistry as well as for physics.私は物理だけでなく化学も好きである。
Trees give off oxygen and absorb carbon dioxide.樹木は酸素を排出し、二酸化炭素を吸収する。
Our plans for the summer are taking shape.夏休みの計画が具体化してきた。
What should you feed killifish that have just hatched from their eggs?卵から孵化したてのメダカにはどのようなえさをあげればよろしいでしょうか?
The boy was bored with home routines that were dull and unchanging.活気も変化もない家庭内のきまりきった生活に少年は退屈した。
The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need.輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。
Archeology is a science that studies the activities of human beings and their changes through the study of the traces left by them.考古学は人類が残した痕跡の研究を通し、人類の活動とその変化を研究する学問である。
The company couldn't cope with sudden changes.その会社は急激な変化に対処できなかった。
They had a culture of their own.彼らは独自の文化を持っていた。
He is poor at chemistry.彼は化学が不得手だ。
Can you wait until I make up my face?お化粧するまで待ってて。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
They confirmed the importance of strengthening global precautions in order to prevent devastating losses.壊滅的な被害を防ぐために世界的な警戒を強化していく重要性を確認した。
I tried to reveal him for what he really was, but it was impossible.彼の化けの皮をはごうとしたが、むりだった。
The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes.地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。
Most women are not so young as they are painted.たいていの女性はお化粧しているほどには若くない。
His opinions are variable.彼の意見は変化しやすい。
I'm going through changes.私は変化の中を通りぬけている。
I want change. I hate being in one place for too long.変化が欲しいんだ。1つ場所にいるのがいやなんだ。
It's hard to put plan into concrete shape.計画を具体化することが難しい。
He tried to absorb as much of the local culture as possible.彼はできるだけ多くの文化を吸収しようとつとめた。
The young adapt to change easily.若者は変化にたやすく順応する。
Don't make fun of me when I'm talking seriously.人が真剣に話してるのに茶化さないでよ。
The chemical formula for water is H₂O.水の化学式はH₂Oである。
He appreciates Japanese culture.彼は日本文化のよさを認めています。
Tom doesn't believe in evolution.トムは進化論を信じていない。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
Fossil fuel prices shot through the roof.化石燃料の値段が急騰した。
Autumn weather is changeable.秋は天候が変化しやすい。
Our chief concern should be the aging of society.私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。
There is nothing wrong with boys wearing cosmetics.男の子が化粧をして悪いことはない。
Matters are getting worse and worse.事態はますます悪化した。
The trend towards late marriage is going to increase more and more.晩婚化傾向は今後もますます進みそうだ。
I can't find my vanity case.私の化粧ケースがみつからないのです。
The couple transformed chemistry into a modern science.夫妻は化学を近代科学へと一変させた。
The amount of carbon dioxide has increased by 10 percent.二酸化炭素の量は10%増加している。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
She concealed the change in her feelings toward him.彼女は彼に対する感情の変化を隠した。
The threat increases; a defence that doesn't evolve is meaningless.脅威は変化し続ける、進化できない防御は意味がない。
Chew your food well so it can be digested properly.ちゃんと消化されるように、食べ物はしっかりとかみなさい。
I don't like a world where things change so slowly.物事がそんなにゆっくり変化する世界は気にならない。
Should the Suez and Panama Canals be internationalized?スエズ運河とパナマ運河は国際管理化におくべきでしょうか。
I was bored with the monotony of daily life.変化のない毎日の生活に飽きていた。
Thus money in circulation drops, and price escalation quietens down.よって流通するマネーが減り、物価上昇は鎮静化する。
She makes herself up every morning.彼女は毎朝化粧をする。
The chemical formula for water is H-O-H.水の化学式は、H—O—Hである。
Girls use makeup in their low teens.女の子はローティーンで化粧していますよ。
Her dream is to lead a life full of variety.彼女は変化に富んだ生き方をするのが夢である。
The patient's condition changes every day.患者の状況は日ごとに変化する。
Takashi said he wasn't afraid of ghosts, but when he heard some sounds from the supposedly empty second floor, he quickly scrambled away.お化けなんてこわくないと言っていたタカシだが、誰もいないはずの2階で物音がした途端、すたこらさっさと逃げ出した。
The result is a continual search for food in a changing environment.その結果、変化する環境の中で、絶えず獲物を探し続けなければならないのである。
Economic conditions point to further inflation.経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
Food is digested in the stomach.食物は胃の中で消化される。
In American culture, speech is golden.アメリカ文化では、雄弁は金である。
I thought it would be a good idea to get back in touch with Japanese culture and history.改めて、日本の文化や歴史に触れてみるのもいいものだと思った。
He is keen on science.彼は化学に熱心だ。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
His life was full of variety.彼の人生は変化に富んでいた。
These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish.これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。
I got a rash from cosmetics.化粧品にかぶれました。
He likes Western culture.彼は西洋文化が好きだ。
She first came into contact with Japanese culture last year.彼女は昨年はじめて日本の文化に触れた。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time.主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
Without Chinese influences, Japanese culture would not be what it is today.中国の影響がなければ、日本文化は今日の姿になっていないだろう。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy.多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
Our teacher demonstrated the experiment in chemistry.私たちの先生は化学の実験を実際にやってみてくれた。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
It looks like your hard disk is fragmented.ハードが断片化を起こしてるみたい。
As cultural exchange continued between the two countries, their mutual understanding became even deeper.両国間の文化交流が進むにしたがって、相互理解も一段と深まっていった。
I haven't heard anyone call him a late bloomer in a while. But I do wonder when he's going to grow up.大器晩成の大物と言われて久しいけど、彼、いつになったら化けるのかね。
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
Industrialization had a great influence on the development of the economy in Japan.工業化は日本の経済発展に多大な影響を及ぼした。
In most cases, modernization is identified with Westernization.ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。
Scarcely had she put on her makeup before he arrived.彼女がお化粧をしたとたんに彼が到着した。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
How did you embody your idea?どのようにあなたの考えを具体化したのですか。
With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language.この一点を除いて、文化が単純だとその言語も単純だと考えるのはまったく間違っている。
I have a great interest in the evolution of dinosaurs.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
Shame cultures are concerned with reputation.恥の文化は評判に関心を持つ。
Her face after the bath, with a slight tinge of red, was beautiful as to mistake her for someone else.湯あがりの化粧をした顔には、ほんのりと赤みを帯びて、見ちがえるほど美しかった。
The deterioration of corporate earnings has yet to bottom out.企業収益の悪化はまだ底を打っていない。
He has studied the cultures of Eastern Countries.彼は東洋の国々の文化を研究していた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License