UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '化'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I have some acquaintance with chemistry.化学には少し知識があります。
I ordered half a dozen books on chemistry from New York.私は化学に関する6さつの本をニューヨークから注文した。
Can you wait until I make up my face?お化粧するまで待ってて。
The revolution has brought about many changes.革命によって多くの変化が起こった。
The project is taking shape.その計画は具体化してきた。
Computers have made rapid progress.コンピューターは急速な進化を遂げた。
Please don't encrypt your file.ファイルを暗号化しないでください。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
The air was infected with photochemical smog.空気は光化学スモッグで汚染されていた。
Why have the apes evolved more than other animals?なぜ類人猿は他の動物よりも進化したのか。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
Ayako's skin is sensitive to chemicals.文子が化学物質に敏感な皮膚を持っています。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
Our mode of life has changed since the introduction of European civilization.私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。
I tried to get him to show what his true nature was, but I couldn't.彼の化けの皮をはごうとしたが、むりだった。
I am afraid of the situation getting worse.状況がさらに悪化するのではないかと心配しています。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
Science brought about many changes in our lives.科学は私達の生活に多くの変化をもたらした。
I thought it would be a good idea to get back in touch with Japanese culture and history.改めて、日本の文化や歴史に触れてみるのもいいものだと思った。
It contained harmful chemicals.それは毒性のある化学物質が含まれていた。
The amount of paper produced by a country is closely related to its cultural standards.一国で生産され消費される紙の量は、その国の文化水準と密接な関係がある。
The clown at the circus pleased my children.サーカスの道化師は子供たちを楽しませた。
I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse.事態はよくなると期待していたが、実際はますます悪化している。
We have to transmit our culture to the next generation.我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。
The cultures of the world are now becoming rather similar.現代の世界の文化はいくぶん似通ってきている。
No baseball player has been as deified as this man.野球人でこれほど神格化された男もいない。
Her dream is to lead a life full of variety.彼女は変化に富んだ生き方をするのが夢である。
I don't like heavy makeup on a young girl.私の若い娘の厚化粧は好まない。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
They made the novel into a drama.彼らはその小説をドラマ化した。
In communism, the means of production are owned by the state.共産主義の下では、生産手段は国有化される。
We've had all kinds of weather over the past few days.この数日、天気の変化がめまぐるしい。
You can't separate language from culture.言葉を文化から引き離すことはできない。
We must pay regard to other cultures like ours.私たちは他の文化も自分の文化同様に尊重しなければならない。
In our culture, you cannot be married to two women at the same time.我々の文化においては、あなたは同時に二人の女性と婚姻することはできない。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
The patient's condition changes from day to day.患者の症状は日ごとに変化する。
A famous Japanese poet does not approve of any fixed doctrine in haiku.日本のある有名な詩人は俳句におけるどのような固定化した考え方にも反対している。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
She was a sight when she didn't wear makeup.彼女がお化粧してないときは見ものだった。
I don't like a world where things change so slowly.物事がそんなにゆっくり変化する世界は気にならない。
She is always well made up.彼女はいつもうまく化粧している。
The students are talking about language and culture.生徒たちは言葉と文化についてはなします。
When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins.体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
The young adapt to change easily.若者は変化にたやすく順応する。
She is putting on some face lotion.彼女は化粧水をつけている。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
What began 21 months ago in the depths of winter cannot end on this autumn night. This victory alone is not the change we seek. It is only the chance for us to make that change. And that cannot happen if we go back to the way things were. It can't happen21カ月前、真冬の最中に始まったものを、この秋の夜に終らせるわけにはいかない。私たちが求めていた変化は、ただこの勝利だけではありません。この勝利はただ、求めていた変化を実現させるための、そのチャンスを得たに過ぎないのです。そして以前と同じようなやり方に戻ってしまったら、変化の実現などあり得ない。
In addition, there have been changes in husband-wife relationships.さらに、夫婦の関係にも変化が起こっている。
He is trying to justify his act.彼は自分の行為を正当化しようとしている。
We have to consider the problem in the light of cultural differences.我々は文化の違いを考慮してその問題を考えなくてはいけない。
Thus, internationalization has become a fashionable slogan for the Japanese.かくて、国際化は日本人にとって今はやりのスローガンになっている。
The two regions differ in religion and culture.両地域は宗教と文化が違っている。
A face with too much make up looks strange.こってり化粧した顔は異様である。
Culture destroys languages.文化は言語を破壊する。
The treaty is now a dead letter.その条件は空文化している。
To the best of my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.私の知る限り、この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。
Our company supports several cultural events.私が働いている会社は、いくつかの文化事業を後援しています。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Chemical products account for approximately two-thirds of our exports.化学製品が当社の輸出品のおよそ3分の2を占めます。
He likes Western culture.彼は西洋文化が好きだ。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
The climate is changing.気候は変化している。
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.すべての兵士を一騎当千のつわものに育てるカギは訓練を強化することである。
The new industry brought about changes in our life.新しい産業は私たちの生活に種種の変化をもたらした。
The expansion is aging.拡大経済は老化している。
I haven't heard anyone call him a late bloomer in a while. But I do wonder when he's going to grow up.大器晩成の大物と言われて久しいけど、彼、いつになったら化けるのかね。
The people at large are hoping for great changes in the light of the present situation.一般の国民は現状から見て、大きな変化を望んでいる。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
It is very important to consider the cultural background of the family.その家族の文化的背景を考察することが非常に重要である。
Japan can thus make a contribution in the fields of culture and education.日本はそうすることによって、文化及び教育の面で貢献することが出来る。
There is nothing wrong with boys wearing cosmetics.男の子が化粧をして悪いことはない。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
A year had passed by and his body turned to dust.1年が過ぎ、彼の死体は塵と化した。
A cultural heritage is handed down to posterity.文化遺産は後世に伝えられる。
I can't find my vanity case.私の化粧ケースがみつからないのです。
I hate chemistry.化学が嫌いだ。
Laughter is a human instinct, and when it comes to instinct, cultural barriers don't exist.笑うと言うことは人間の本能です。本能ということになると、文化の壁は存在しません。
Industrialization often goes hand in hand with pollution.産業化は往々にして公害を伴うものだ。
Has a change in ocean currents occurred?海流に変化が起きたのだろうか。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
In about 20 minutes she made up her face.彼女は約20分で化粧をした。
It seems that we're becoming more right-wing all over the world.世界中で右傾化しているようだ。
The invention of TV caused a drastic change in our daily life.テレビの発明は我々の日常生活に大きな変化をもたらした。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
Is Mr Yamada a physics or a chemistry teacher?山田先生は物理の先生ですか、化学の先生ですか。
Like other changes, this change in attitude has occurred in other countries, too.このような接し方の変化は、他の変化もそうであるが、他の国においても起こっている。
Natural food is not always good for our digestion.自然食品がつねに消化にいいとは限らない。
I found him a genius at chemistry.彼が化学の天才であることに気づいた。
She made up her face in 20 minutes.彼女は20分で化粧を済ませた。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
It is inevitable that some changes will take place.必ず変化が起こるだろう。
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
The museum has a fascinating collection of Celtic artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License