I heard that boy traveled from Hokkaido to Kyushu on bicycle.
その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle.
北アメリカでは、ビジネスは「お客様はいつも正しい」という考えのもとに成り立っている。
Unfortunately, three days ago a magnitude 8.8 earthquake struck off the Pacific coast of Japan's Tohoku region.
三日前は残念なことにマグニチュード8.9の地震が日本の東北地方太平洋沖で発生した。
Hokkaido is located in the northern part of Japan.
北海道は日本の北に位置しています。
I will go skiing in Hokkaido.
北海道にスキーに行く。
The general had 20/20 hindsight about the defeat, but no foresight at all.
将軍は結局のところ敗北を認めたが、予想だにしなかったことである。
He skis in Hokkaido every winter.
彼は毎年北海道でスキーをする。
It's hard to admit to yourself that you are a failure.
自分が敗北者だと認めるのは難しい。
The annex is on the north of the original building.
別館は本館の北側にある。
There are nine million bicycles in Beijing.
北京には自転車が900万台ある。
Bravely though they fought, they were defeated.
彼らは勇敢に戦ったけれども、敗北した。
The factory has been transferred to Hokkaido.
工場は北海道へ移転した。
The land to the northeast was low-lying.
北東方向に土地が低く横たわっていた。
More people live in the northern part of the city.
街の北部のほうが、人口が多い。
The main islands of Japan are Hokkaido, Shikoku, Honshu and Kyushu.
日本の主要な島は、北海道、四国、本州、九州です。
Lake Towada is in the north of Japan.
十和田湖は日本の北部にある。
He has made great progress in speaking Mandarin.
彼は、北京語を話すのがとても進歩した。
The cold north wind turned the leaves brown.
冷たい北風が木の葉を茶色にした。
The north wind blew continuously all day.
北風は一日中吹き続けた。
The compass pointer always seeks north.
羅針盤の針は常に北を示す。
Thursday Island is situated in the Torres Strait between Australia's northernmost Cape York and New Guinea.
木曜島はオーストラリア最北端ヨーク岬とニューギニア島の間のトレス海峡に位置する。
He traveled through the Tohoku district this summer.
彼は今年の夏、東北地方を旅行した。
He threw in the towel in defeat when his favorite chorus girl married another man.
彼は、自分のお気に入りのコーラス・ガールが、ほかの男と結婚した時、敗北を認めた。
They fly south from the arctic region.
彼らは北極地方から南へとびます。
Many American high-school students do not know that the Civil War took place between 1861 and 1865.
アメリカの高校生で、南北戦争が1861年から1865年までの間に起こったことをしらないものが多い。
My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido.
妹は北海道へ行くまでに宿題をやり終えているだろう。
I've been to Hokkaido before.
以前、ぼくは北海道に行ったことがあります。
The rail-line was carried under the Tsugaru Strait to Hokkaido.
鉄道路線が津軽海峡の下を通って北海道まで延長された。
The weather vane points north.
風見は北をさしている。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.
北海道に着き次第、一筆差し上げます。
They say that since it was bitterly cold in Northern Europe that winter, many people were frozen to death.
その年の冬北ヨーロッパはひどい寒さだったので、多くの人々が凍死したそうです。
I heard that that boy traveled from Hokkaido to Kyushu by bicycle.
その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。
She has never been to Hokkaido.
彼女は未だかつて北海道へ行ったことがない。
Part of Hokkaido still remains in its natural state.
北海道の一部分はまだ自然のままの状態で残っている。
Beijing is changing so rapidly.
北京は急速に変わっている。
Hokkaido is in the north of Japan.
北海道は日本の北部にあります。
Xiao Wang arrived in Beijing.
シャオワンは北京に着きました。
The Amazon River meanders through northern Brazil.
アマゾン川は延々と北ブラジルを流れている。
The bus was heading north.
バスは北へ向かっていた。
To survive, the polar bear must keep its body at the right temperature and store enough energy to last between meals that could be a few days or a few months apart.
That's just how cunning North Korea (and China) is.
それだけ北朝鮮は(中国も)狡猾なんです。
A few months later they return to their breeding grounds in the Arctic.
2、3ヶ月後、彼らは北極にある繁殖地へと戻っていきます。
The polar bear, which lives on the polar ice-cap, will lose its home and die out.
北極熊は極地の氷原に住んでいるのだが、生息地を失い、絶滅するであろう。
You are from Hokkaido, aren't you?
北海道の御出身ですよね。
I wanted to live in Hokkaido, but I couldn't.
私は北海道で暮らしたかったのだが。
It snows a lot in Hokkaido, doesn't it?
北海道はたくさん雪が降りますね。
To reach the North Pole is not easy.
北極点に到達することはやさしいことではない。
Hokkaido is very far, isn't it?
北海道はたいへん遠いですね。
The castle stands three miles north of the town.
その城は町から北へ3マイルのところにある。
He went skiing in Hokkaido.
彼は北海道へスキーに行った。
The village lies 20 miles north of this town.
その村はこの町の北20マイルの所にある。
We happened to be in Hokkaido then.
私達はそのときたまたま北海道にいた。
I went to Hokkaido to see the floating ice.
私は流氷を見るために北海道に行った。
Is it true that your family will travel in Hokkaido? I envy you.
ご家族で北海道に旅行されるんですって?うらやましいわ。
He has been in Hokkaido before.
彼は北海道にいたことがある。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.
美智子はまるで北極に行って来たような口ぶりだ。
I'm going to climb Mt. Kitadake.
北岳に登るつもりです。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.