Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The committee has ten members. | 委員会は十名で構成されている。 | |
| One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten. | 一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ、九つ、十。 | |
| It's been ten years since I came to Japan. | 日本に来てから十年になります。 | |
| The train is traveling at the rate of 50 miles an hour. | その列車は時速五十マイルの速さで走っている。 | |
| A day has twenty-four hours. | 一日は二十四時間ある。 | |
| His good health is attributed to getting plenty of sleep. | 彼が健康なのは十分な睡眠をとっているからだ。 | |
| There are several good reasons why I have a freezer. | 私が冷凍庫を持つ十分な理由がいくつかある。 | |
| We fully appreciate his excellence as a skier. | 彼のスキーヤーとしての優秀性は十分に買っています。 | |
| He can read pretty well. | 彼は十分字が読める。 | |
| The Red Cross gets help to disaster victims without delay. | 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 | |
| Next week, millions of people will be watching the TV program. | 来週になると、何十万人もの人がその番組を見ているだろう。 | |
| The accident took place at a crossroads. | その事故はある十字路で起こった。 | |
| Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point. | たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。 | |
| I found the diary that my father kept for 30 years. | 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 | |
| The Diet is not fully functioning as such. | 国会は本来の機能を十分には果たしてはいない。 | |
| I'm forty years old. | 私は四十歳です。 | |
| He got married when he was twenty-two years old. | 彼は二十二歳で結婚した。 | |
| We can drive in Japan when we are eighteen years old. | 日本では十八歳になると車を運転できます。 | |
| I can walk to school in half an hour. | 学校まで三十分で歩いて行けます。 | |
| We have every reason to believe him innocent. | 彼が無罪であると信じる十分な理由がある。 | |
| The clock has just struck ten. | 時計がたった今十時を打った。 | |
| She lived in five different countries by age 25. | 二十五歳までに、彼女は異なる五つの国で暮らしてきた。 | |
| We should have been fully aware of this risk all along. | 最初からその危険を十分認識しておくべきだった。 | |
| I took good care that I did not fall. | 転ばないように十分気をつけた。 | |
| My house is fully insured. | 私の家には十分保険がかけてある。 | |
| At the beginning of a marathon race, scores of runners start, but only a few finish and just one takes the cake. | マラソン競技に初めには、何十人もの選手が出発するが、ゴールまでくるのはごく一部の選手であり、優勝するのはたった一人である。 | |
| They earmarked enough money for research work. | 彼らは研究費に十分金をとっておいた。 | |
| If he had enough time, he might have done good work. | もし彼に十分な時間があったら、よい仕事をしただろうが。 | |
| A hearty dinner well appeased my hunger. | ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。 | |
| I've lived abroad for ten years. | 私は十年間海外で生活した。 | |
| He has had a clean record for the past ten years. | 彼のこの十年間の経歴には問題はない。 | |
| I met my old friends by the dozens. | パーティーで何十人となく旧友に会った。 | |
| I brought the point home to the student. | 要点を学生に十分理解させた。 | |
| To understand Japanese culture to the full, you should learn the language. | 日本文化を十分に理解するためには、日本語を学ぶべきだ。 | |
| The work is well worth the trouble. | その仕事は十分骨折ってするだけの価値がある。 | |
| Tens of male and female students were drawing a lone - completely nude - male model standing on a platform. | 男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。 | |
| I have a strong conviction that our judgement was right. | 我々の判断は正しかったと私は十分確認している。 | |
| I wish I had enough time to sleep. | 睡眠時間が十分あればいいのに。 | |
| We have enough food now. | 今十分な食料がある。 | |
| Good nutrition is vital for an infant's growth. | 十分な栄養摂取は幼児の発育にとって極めて重要です。 | |
| She contributed to the Red Cross. | 彼女は赤十字に寄付した。 | |
| I lost my son about a decade ago. | 私は息子を約十年前に亡くした。 | |
| She has remained in her present position for ten years. | 彼女は十年間今の地位に居すわっている | |
| April 1st, 2013 is a Monday. | 二千十三年四月一日は月曜日です。 | |
| The guests were waited on by a highly trained team of young staff. | お客は十分な訓練を受けた若い従業員にサービスを受けた。 | |
| Do you have enough money for the trip? | 旅行に十分なお金がありますか。 | |
| I usually go to bed at ten. | 私は普通十時に寝る。 | |
| He has enough ability to manage a business. | 彼には事業を経営するのに十分な才能がある。 | |
| He does not study hard enough. | 彼は十分といえるほどには勉強しない。 | |
| The house is small, but it's enough for us. | その家は小さいが、私たちには十分だ。 | |
| This is a valid point of view. | これは十分根拠のある視点だ。 | |
| No, it gains ten minutes a day. | いいえ、一日に十分も進むんです。 | |
| My grandmother is still vigorous at 82 years old. | 私の祖母は八十二歳でまだ元気である。 | |
| That's par for the course with teenagers. | 十代の子供だったら普通だよ。 | |
| You could count to ten when you were two. | 君は二歳の時に十まで数えることができた。 | |
| Another ten years went by quickly. | さらに十年がまたたく間に過ぎて行った。 | |
| He has a good chance of getting elected. | 彼が選出されるチャンスは十分にある。 | |
| I have enough time for that. | そのための時間は十分ある。 | |
| Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time. | 主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。 | |
| We Japanese come of age at twenty. | 我々日本人は二十歳で大人の年齢になる。 | |
| I am eighteen years old. | 私は十八歳です。 | |
| Take good care of yourself. | 健康には十分気をつけてください。 | |
| The concert came to an end at ten o'clock. | そのコンサートは十時に終わった。 | |
| Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries. | タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。 | |
| She turned off all the lights at ten. | 彼女は十時に明かりを全部消した。 | |
| He continued his research for a further ten years. | 彼は更に十年間研究を続けた。 | |
| He gave away about one-tenth of his income to the poor. | 彼は、収入のおよそ十分の一を貧しい人に与えた。 | |
| It's 3:10. | 三時十分です。 | |
| We require much sleep. | 私たちは十分な睡眠を必要とする。 | |
| This statue was erected ten years ago. | この像は十年前に作られた。 | |
| I was born 20 years ago. | 私は二十年前に生まれた。 | |
| Only 40 percent of students go on to university. | 学生のただ六十パーセントは大学に進む。 | |
| She is different from her sister in every way. | 彼女は姉とは一から十まで性格が違う。 | |
| Bob always goes to bed at 10:00. | ボブはいつも十時に寝る。 | |
| If you take four from ten, you have six. | 十から四を引けば六が残る。 | |
| One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten. | 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十。 | |
| On February 14th, Americans celebrate Valentine's Day. | 二月十四日に、アメリカ人はバレンタイン・デーのお祝いをする。 | |
| It's a ten minutes walk to the bus stop. | バス停まで歩いて十分です。 | |
| We have plenty of time tonight. | 今夜は十分な時間がある。 | |
| I've had enough. | 十分頂きました。 | |
| It's quite likely that he'll be late. | 十中八九彼は遅れるだろう。 | |
| She has no less than twelve children. | 彼女には子供が十二人もいる。 | |
| Please fill in the application form and send it back by November 2nd. | 応募書類を記入して十二月の二日までに送り返してください。 | |
| She has just turned twenty. | 彼女は二十歳になったばかりである。 | |
| That amount of crops isn't enough to support their economy. | このくらいの収穫量では、そこの経済を支えるのに十分ではありません。 | |
| Many men, many minds. | 十人十色。 | |
| The Ghost of Cock Lane is an English ghost story from the 18th century. | コック・レーンの幽霊は英国の十八世紀の幽霊話のひとつです。 | |
| The company wants to hire 20 people. | その会社は二十人を雇いたいと思っています。 | |
| Our school begins at eight-thirty. | 私たちの学校は八時三十分に始まる。 | |
| He's been teaching for 20 years. | 彼は二十年間教えている。 | |
| My father finally learned to drive when he was fifty. | 父は五十歳のときやっと車の運転ができるようになった。 | |
| The boy more than justified the favourable opinion they had formed of him. | その少年は、彼らが彼を信用したのが間違いでなかったことを十二分に証明した。 | |
| I'm eighteen. | 私は十八歳です。 | |
| You are too old not to see the reason. | 君は十分年をとっているから、その理由が分からない筈がない。 | |
| I'm not twenty years old yet. | 僕はまだ二十歳になっていない。 | |
| The noise was deadened by the insulation. | 音は防音装置で十分小さくなった。 | |
| I have been associated with him for ten years. | 私と彼は十年来のつきあいだ。 | |
| One drop of this poison is enough to kill 160 people. | その毒は一滴で160人の人を殺すのに十分である。 | |
| Please be careful of gales and large waves. | 暴風や高波には十分警戒して下さい。 | |
| The committee consists of twelve members. | その会議は十二人の役員で成り立っている。 | |