Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
As many as twenty students were absent. 二十人もの学生が欠席した。 Houses should be built so as to admit plenty of light as well as fresh air. 家というものは、十分な新鮮な空気はもちろんのこと十分な光を入れるように作られるべきである。 We've run enough for one day. 今日1日、十分に走ったよ。 Each package contains a score of cigarettes. タバコ一箱は二十本入りです。 He fully realizes that he was the cause of the accident. 彼は事故の原因が自分にあると十分に自覚していた。 He has been teaching for 20 years. 彼は二十年間先生をしている。 This elevator is capable of carrying ten persons. このエレベーターは十人乗ることができる。 I have been acquainted with her for more than 20 years. 私は彼女とは二十年以上の知り合いである。 There are no fewer than a dozen bedrooms in this mansion. この豪邸には寝室が十二もあります。 My house is fully insured. 私の家には十分保険がかけてある。 I'm eighteen. 私は十八歳です。 One word is enough for a wise man. 一を聞いて十を知る。 He has enough ability to manage a business. 彼には事業を経営するのに十分な才能がある。 I can do without this. こんなものなしで十分やれるね。 Partly because he could not receive enough information, Harper's description remains imperfect. 十分な情報を受け取ることができなかったという理由も一部にはあって、ハーパーの描写は不完全なものにとどまっている。 We fully appreciate his excellence as a skier. 彼のスキーヤーとしての優秀性は十分に買っています。 The maintenance on the water infrastructures in this region is insufficient. この地域では水インフラの整備が十分でない。 I think it's unhealthy to eat more than 20 oranges a day. 一日にオレンジを二十個以上食べるのは不健康だと思う。 I have enjoyed myself to the full. 私は十分楽しみました。 The Ghost of Cock Lane is an English ghost story from the 18th century. コック・レーンの幽霊は英国の十八世紀の幽霊話のひとつです。 Tom looked like he was somewhere in his late thirties. 彼は三十代後半にどこかへ行っていたようだ。 It's quite likely that he'll be late. 十中八九彼は遅れるだろう。 I lived overseas for ten years. 私は十年間海外で生活した。 It is not enough to show that these two particles are moving at different speed. これらの2つの分子が異なったスピードで動いていることを示すだけでは不十分である。 This oil field used to produce an order of magnitude more oil as it does now. この油田はかつては現在の何十倍もの石油を産出したものだ。 We know that just being born with a good mind is not enough. 我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。 At the beginning of a marathon race, scores of runners start, but only a few finish and just one takes the cake. マラソン競技に初めには、何十人もの選手が出発するが、ゴールまでくるのはごく一部の選手であり、優勝するのはたった一人である。 A parent or teacher should bring home to children the pleasure of reading. 親か先生が子供に読書の楽しみを十分にわからせなければならない。 It is ten years since I saw her last. 彼が彼女に最後に会ってから十年になります。 Ten, eleven, twelve, thirteen, fourteen, fifteen, sixteen, seventeen, eighteen, nineteen, twenty. 十、十一、十二、十三、十四、十五、十六、十七、十八、十九、二十。 You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are. 国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。 In the absence of sufficient proof, the police could not indict him. 十分な証拠が無くて警察は彼を起訴できなかった。 The Japanese are often criticized for being inward looking and insufficiently international in their outlook. 日本人はものの見方が内向的であるとか、国際性が不十分であると言って非難されることが多い。 He does not study hard enough. 彼は十分といえるほどには勉強しない。 There's not enough room in here for both Tom and Mary. ここはトムとメアリーの二人がいられる十分な広さがない。 Furthermore, experiments were never carried out against the rules but were performed always well within them - otherwise they would not be recognized as experiments at all. その上、実験が法則に逆らって行われたことはなく、常に、十分に法則の範囲内で行われた。さもなければ、実験が実験として全く認められなかっただろう。 That would be sufficient. それだけで十分足りるだろう。 When we came to the crossroads our cab slowed down. その十字路に着いた時タクシーはスピードを落とした。 It's very important to get enough rest. 十分に休養をとることは、非常に大切です。 Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform. 男女数十人の研究生が、モデル台に立つた一人の男を――丸裸の男を写生してゐた。 Tom has only fifteen minutes to eat his lunch. トムは昼食を食べる時間がたったの十五分しかない。 My intentions reached you clearly enough. 私の意図は十分あなたに伝わった。 If I had enough money, I could go abroad. 十分なお金があれば海外に行けるのに。 She got married in her teens. 彼女は十代で結婚した。 One year is not enough to visit all the places in Kyoto. 京都を見物するには、一年間では不十分だ。 Try to make good use of your spare time. 余暇を十分に利用するようにしなさい。 This drawing dates back to the fifteenth century. この絵画は十五世紀のものだ。 I'm more than happy. 十分に幸せだ。 A green banana is not ripe enough to eat. 青いバナナは十分熟してないので食べられない。 Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 I hadn't seen for ten years. 私は十年見ていない。 The concert came to an end at ten o'clock. そのコンサートは十時に終わった。 Is it large enough? その大きさで十分ですか。 Our train left Osaka at 8:00, arriving in Tokyo by 11:00. 私達の列車は八時に大阪を出て、十一時についた。 It's been ten years since my father died. 父が死んで十年になる。 We have been enjoying peace for more than 40 years. 私たちは四十年以上平和を享受しています。 A is enough, but B is not enough. Aは十分だが、Bはそうではない。 He knows the situation well enough. 彼は状況を十分に知っている。 We enjoyed the dinner to the full. 私たちはディナーを十分に楽しんだ。 For all his efforts, he was not paid well. 彼は、努力したにもかかわらず十分には報われなかった。 This house is large enough for your family to live in. この家はあなたの家族が住むのには十分な広さだ。 She did a lot of voluntary work for the Red Cross. 彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。 This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate. こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。 The street was deserted after ten. その通りは十時を過ぎると閉鎖していた。 For circumstantial evidence, that's plenty. 状況証拠としちゃあ、十分だね。 I have enough money. お金は十分にあるんです。 We have kept in constant touch for twenty years. 我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。 The fact is that they don't have enough money. 実のところ彼らには十分なお金がなかった。 He has good credentials as a conductor. 指揮者として資格十分である。 Dozens of young people attended the demonstration. 数十人の青年は抗議活動に参加しました。 The graduation ceremony will take place on March 20th. 卒業式は三月二十日に行われます。 I wish I had enough money to buy the car. その車を買うのに十分なお金があればいいのになあ。 Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time. 主婦が余暇を十分持てるようになったのも電化製品の賜物である。 Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy. レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。 There is an abundant supply of foodstuffs. 食糧は十分に供給されている。 We have ten head of cattle. うちには十頭の牛がいる。 He crossed the Pacific Ocean in thirty days. 彼は三十日で太平洋を渡った。 I am paid 10 dollars an hour. 私は一時間につき十ドルもらっています。 The money will be enough to carry me to Hong Kong. この金でホンコンまでは十分いけるだろう。 My uncle has lived in Paris for ten years. 私の叔父はパリに十年住んでいる。 When I was 17 or 18 years old, I started buying candy with my own money and I always bought marshmallows. 十七八の頃、自分の小遣で菓子を買ふやうになつて、僕は、しきりにマシマロを買つた。 A crossroads is where two roads meet in an X. 四つ角は二つの道が十字に交わった所である。 In January of that year, we saw snow for four days, from the fourteenth to the seventeenth. この年の正月は十四日から十七日まで四日間の雪を見た。 I think we had better wait another thirty minutes. もう三十分待った方が良いと思う。 Jane has been acting in movies since she was eleven. ジェーンは十一歳の時からずっと映画に出演している。 If you take four from ten, you have six. 十から四を引けば六が残る。 One, two, three, four, five, six, seven, eight, nine, ten. 一、二、三、四、五、六、七、八、九、十。 His debts amount to 100,000 yen. 彼の借金は合計十万円になる。 Perception is based, to a very large extent, on conceptual models - which are always inadequate, often incomplete and sometimes profoundly wrong. 知覚は、大部分、概念のモデルに基づいているのである。だが、そのモデルは常に不十分であり、多くの場合、不完全であり、時にはひどく間違っている場合もある。 There's a good chance that he'll come. 彼は十中八九来るだろう。 Last month our twenty-year-old daughter gave birth to a baby girl. 先月うちの二十歳になる娘が女の子を出産した。 We must take good care of ourselves. 私たちは自分の健康には十分注意しなければなりません。 Our city doesn't have enough public institutions for the aged. 私たちの市は老人のための施設が十分ではない。 He has ten cows. 彼は牛を十頭飼っている。 If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise. 他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。 There is ample scope for improvement. 十二分の改善の余地がある。 Lake Towada is in the north of Japan. 十和田湖は日本の北部にある。 Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics. 物理学を専攻したい学生は、数学の知識が十分になければならない。 I have a strong conviction that our judgement was right. 我々の判断は正しかったと私は十分確認している。 I cannot praise her enough. 私は彼女をいくら誉めても十分でない。