Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There is a good chance of success. うまくいく可能性は十分にある。 The thermometer stands at 70. 温度は七十度です。 The old people were taken good care of. 老人たちは十分な世話を受けた。 The sight of the ruins brought home to him the meaning of war. 荒廃の跡を見て、彼は戦争の意味を十分に理解した。 The street was deserted after ten. その通りは十時を過ぎると閉鎖していた。 A problem of whose importance we are fully aware. われわれがその重要性を十分に意識している問題。 There are good grounds for the view that Paris was the scene of frequent riots even before the revolution of 1789. パリが1789年の革命以前ですら頻繁な暴動の拠点であったという見解には十分な根拠がある。 I lived abroad for ten years. 私は十年間海外で生活した。 I found the diary that my father kept for 30 years. 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 If I had enough money, I would buy the book. もしかねが十分あればその本を買うんだが。 Ten million yen will be enough for the project. 1千万円あればその計画には十分だろう。 Sho was 12 years old, prone to illness and a bit dumb. 正ちゃんは十二歳で、病身だけに、少し薄のろの方であった。 We have ample time to catch our train. 列車に十分間に合うだけの時間がある。 Give yourself plenty of time. 十分余裕を持ってやりなさい。 He has good grounds for believing that. 彼にはそれを信じる十分な根拠がある。 These are not sufficient reasons for breaking the promise. これらは約束を破ったことの十分な理由にならない。 At forty, he does not get as angry as he used to. 四十歳になって彼は昔ほど怒らない。 You'll be there in plenty of time. 十分間に合いますよ。 It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups. この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。 I usually go to bed at ten. 私は普通十時に寝る。 I take it that you are fully acquainted with the facts. 君は十分事実を知っていると思う。 We've driven enough for one day. 今日1日、十分に走ったよ。 Her voice could be heard well. かのじょの声は十分に聞こえました。 I can have dinner ready by 10 o'clock. 十時までにはディナーの用意を終えているでしょう。 I saw him after ten years. 彼は十年ぶりに見た。 The problem is that we don't have enough money. 問題は我々が十分なお金を持っていないことだ。 Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1. この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。 Put the two sticks across each other. 二本の棒を十文字に置きなさい。 Several dozen young people participated in the demonstration. 数十人の青年は抗議活動に参加しました。 There's a good chance that he'll be elected. 彼は当選の見込みが十分ある。 The critic considered every aspect of the defense program. 評論家はその防衛計画のあらゆる面を十分に検討した。 I ate a large dinner and my hunger was satisfied. ディナーをたっぷり食べて空腹が十分満たされた。 He reads 10 books when he returns to the house. 彼は家に帰ると本を十冊読む。 We should lay on a second coat of paint for better protection against the weather. 雨露を十分しのげるように、ペンキを二回塗るべきだ。 He has had a clean record for the past ten years. 彼のこの十年間の経歴には問題はない。 He has been dead for ten years. 彼は十年前に死んだ。 Make sure you get plenty of rest. 十分に休息を取るようにしなさい。 He got married at 22. 彼は二十二で結婚した。 A really perceptive person can figure out a whole situation with just a few clues. That's the kind of person I want you to become. 一を聞いて十を知る、とまではいかないまでも、もうちょっと物分りがよくなってほしいよ。 We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday. 私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。 The association is still a far cry from being well organized. 協会は十分に組織されているとはいえない。 We are eleven in all. 私達は全部で十一名です。 The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants. 近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。 It's very important to get enough rest. 十分に休養をとることは、非常に大切です。 I went there dozens of times. 私は何十回もそこへ行きました。 She took full advantage of the opportunity. 彼女は機会を十分に利用した。 The city was well fortified except on this side. その都市は、こちら側以外は十分防備されていた。 We have enough time. 時間は十分にある。 In nine case out of ten he will be late. 十中八九彼は遅れるだろう。 Better a fowl in hand than two flying. 手の中の鳥一羽は森の中の十羽に勝る。 They supplied the soldiers with enough food and water. 彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。 Kate wants to finish her homework by ten. ケイトは十時までに宿題を終わらせたいと思っている。 Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries. タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。 My father finally learned to drive when he was fifty. 父は五十歳のときやっと車の運転ができるようになった。 Five thousand yen is enough to buy this dictionary. 5千円あればこの辞書を買うのに十分だ。 She is 35 years old and in the prime of life. 彼女は三十五歳の女盛りだ。 The attack began without enough planning. 十分な計画なしに攻撃は始められた。 He is old enough to drive a car. 彼は、運転するのに十分年をとっていた。 The board is strong enough to bear the weight. その板は重さに堪えるに十分な強度がある。 Plain white paper will do. 無地の白い紙で十分です。 We have enough time to catch the train. 列車に乗るのに十分な時間がある。 In about 20 minutes she made up her face. 彼女は約二十分で顔の化粧をした。 The person who descended from the coach was a woman of about 22 or 23 with, if I had to say, a plain appearance. At a glance, I knew that she was a guest coming from Paris. She was alone. 車を降りたのは、一目でパリからの客とわかりはしましたが、どっちかといえば地味なつくりをした、二十二三の女でした。 女は一人でした。 I have a lot of money and enough time to use it. 私にはお金がたくさんあるし、使う時間も十分にある。 If there was no air, man could not live for even ten minutes. もし空気が無ければ、人は十分間でさえ生きられない. It was not until he was forty that he began to study German. 四十歳になって初めて彼はドイツ語を学び始めた。 Afghanistan and Iran both changed their national anthems several times in the course of the 20th century. アフガニスタンとイランは共に、二十世紀を通じて何度か国歌を変えた。 One word is enough for a wise man. 一を聞いて十を知る。 I found my father's diary that he kept for 30 years. 私は三十年間父がつけた日記を見つけた。 In nine cases out of ten, he will win the race. 十中八九、彼が競争に勝つでしょう。 It's difficult to feel at home in a foreign language. 外国語に十分慣れることは困難だ。 He is so strong as to lift it. 彼はそれを持ち上げるのに十分なほど力持ちだ。 I suppose then an 8-Gigabyte hard drive will be adequate. 8ギガバイトのハードディスクがあれば十分だと思います。 The committee consists of fifteen people. その委員会は十五人で構成されている。 This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid. この列車は青森を三十分遅れで出発したので、東京には昼前には到着しないと思う。 You've done more than enough. それで十分だよ。 We Japanese come of age at twenty. 我々日本人は二十歳で大人の年齢になる。 I lost my son about a decade ago. 私は息子を約十年前に亡くした。 He does not study hard enough. 彼は十分といえるほどには勉強しない。 He worked hard for peace for these ten years. 彼はこの十年間平和のために力を尽くした。 Only 40 percent of students go on to university. 学生のただ六十パーセントは大学に進む。 Enough! もう十分よ! I lived overseas for ten years. 私は十年間海外で生活した。 He's been dead ten years. 彼が死んでから十年になります。 The subject has not yet been fully explored. その問題はまだ十分に探求されていない。 A is enough, but B is not enough. Aは十分だが、Bはそうではない。 Last month our twenty-year-old daughter gave birth to a baby girl. 先月うちの二十歳になる娘が女の子を出産した。 Please give us a 20-30 min. time slot for our presentation. プレゼンテーションのために二三十分時間をください。 That will be enough for now. 差し当たり、あれで十分でしょう。 I was told to get enough sleep. 十分に睡眠を取りなさいといわれました。 A group of teenagers robbed me of my money. 十代の若者の集団に、金を奪われた。 I have enough money. お金は十分にあるんです。 I keep thirteen cats. 私は猫を十三匹飼っている。 His story is well worth listening to. 彼の話は聞くだけの価値が十分ある。 Lake Towada is famous for its beauty. 十和田湖はその美しさで有名である。 Forty people can't fit in here. 40人に十分なスペースはここにはない。 Give the glasses a good boil. コップを十分に煮沸しなさい。 Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point. たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。 We know that just being born with a good mind is not enough. 我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。 There are not enough chairs for us to sit on. 私達が座るのに十分なだけのいすがありません。