UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't know how to spell the word.その単語のスペルがわかりません。
Look up the word in the dictionary.その単語を辞書で調べなさい。
The troops easily put down the rebellion.軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
I thought it easy at first.始めはそれを簡単な事だと思いました。
I had no difficulty in finding his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
I learned English words by heart all day yesterday.昨日は一日中英単語を暗記した。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
I found it easy to answer the question.その問題は解いてみると簡単でした。
This question is not easy.この問題は簡単ではない。
No matter how hard you may try, you won't succeed so easily.いくら一生懸命やっても、そう簡単に成功するものではない。
I can't understand the meaning of this word.私はこの単語の意味がわからない。
Monotony develops when you harp on the same string.同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。
Will you please put that in simpler words?どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。
He is just an ordinary man.彼は単なる普通の人です。
If you come upon a new word in a sentence, what will you do with it?もし文の中で新しい単語に出会えば、それをどうしますか。
You can rent a boat by the hour.ボートを時間単位で借りられる。
This child solved the complicated mathematics problem easily.この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。
The troops easily put down the rebellion.その軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
I have to learn many words and phrases by heart.私は単語や句をたくさん覚えなければならない。
When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him.こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
I'm just a plain old office worker.私は単なる普通のサラリーマンです。
80% of all English words come from other languages.すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。
I found it easy to find the building.その建物を見つけるのは簡単だった。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
I am tired of the day-to-day routine of life.毎日の単調な生活にはうんざりだ。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
This is easy.これは簡単です。
She passed the examination with ease.彼女は簡単に試験に合格した。
They sell land by the acre.土地はエーカー単位で売っています。
How is the word pronounced?その単語はどう発音されますか。
The teacher made us repeat the word.先生は私たちにその単語を繰り返して言わせた。
Shoes are sold in pairs.靴は一足単位で売っている。
Swimming is easy for me.泳ぐことは私にとっては簡単である。
This story is rather monotonous.この話はちょっと単調だ。
I was easily taken in by his smooth talk.やつの巧妙な話に僕は簡単にだまされてしまった。
I found him the book.私は、その本を簡単に見つけた。
Math is like love - a simple idea, but it can get complicated.数学は恋のようだ。単純だけど複雑にもなりうる。
I found it easy when I gave it a try.やってみたら簡単でした。
This word is derived from Latin.この単語はラテン語に由来している。
What does that word mean?この単語は何を意味しますか。
We were made to copy some English words.私たちはいくつかの英単語を書き写させられました。
He's mowed down a parade of challengers before.彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
This problem is too simple, so it is hardly worth discussing.この問題は簡単すぎるので議論する価値がほとんどない。
I was easily taken in by his smooth talk.奴の巧みな話に僕は簡単に騙されてしまった。
Our team can easily beat your team in the first game.我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。
The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks.先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。
You had better look up the word.その単語は調べた方がいい。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
Look up words in advance, before you attend a class.授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
I get hysterical easily.私は簡単にヒステリックになる。
We do not just use language to say things, but to do things.私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。
He said it merely as a joke.彼は単に冗談としてそれを言った。
The dictionary contains about half a million words.その事典は約50万語の単語を収めている。
I don't have enough credits to graduate.私は卒業するのに十分な単位を取っていない。
It is easy to make friends even in the new places.新しい場所でも友達を作るのは簡単だ。
In the English language many words contain letters which are not pronounced.英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。
Rice is sold by the kilogram.米はkg単位で売られている。
The word is not in my dictionary.その単語は私の辞書には載っていない。
I am remembering the word.私はその単語を暗記中だ。
Many a reader skips the words that he doesn't know.自分の知らない単語を飛ばし読みする読者は多い。
How many credits can I get for this course?この教科は何単位ですか。
He is nothing but a fool.彼は単なる愚か者でしかない。
Computers can be thought of as mere calculating machines.コンピューターは単なる計算機だと考えられている。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
Intuitively, the basic atomic unit of meaning is a word.直感的には、基本的な意味の最小単位は単語です。
I found his house easily.私は彼の家を簡単に見つけた。
It is easy for him to carry the stone.彼にとってその石を運ぶことは簡単だ。
He seems to be oppressed by his monotonous daily life.彼は毎日の単調な生活に塞ぎ込んでいるようだ。
Written in simple English, this book is easy to read.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
I like this picture, not just because it is famous, but because it really is a masterpiece.私がこの絵が好きなのは、単に有名だからではなくて本当に傑作だからだ。
What various meanings can you find for the word "satellite"?「衛星」という単語にいくつの意味を見つけることが出来るだろうか。
I had no difficulty in carrying the plan out.私はその計画を実行するのは簡単だ。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
Could you teach me how people distinguish between these words in common usage?これらの単語の使い分け方を教えて下さい。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
I had no difficulty in carrying the plan out.私にとってその問題を実行するのは簡単である。
It is useless to try to remember all the words in the dictionary.辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。
My camera loads easily.私のカメラは簡単にフィルムを入れられる。
The words covered are steadily increasing, so check frequently.単語は徐々に増えますので、こまめにチェックしてください。
He gave a short account of the accident.彼は事故の様子を簡単に説明した。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
This word has two meanings.この単語には二つの意味がある。
It's simple. Just ask anybody.簡単だ。誰にでも聞いて見ろ。
It is easy to tell him from his brother.彼と彼の兄を見分けるのは簡単だ。
I bet that translating this text will be really easy.この文章を訳すのはすごく簡単だろう。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
Lead bends easily.鉛は簡単に曲がる。
You can't eat chicken? How do you know if you never try it?チキンは食べられない、というけど、単なる食わず嫌いじゃないの。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements.肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。
You can't view Flash content on an iPad. However, you can easily email yourself the URLs of these web pages and view that content on your regular computer when you get home.iPadではFlashのコンテンツが見られないが、そのウェブページのURLを自分へ電子メールで簡単に送ったら、家に帰って普通のパソコンで見ることが出来る。
I looked up the words in my dictionary.私は辞書でそれらの単語を引いた。
This book is easy to read, since it's written in simple English.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
You don't have to leave me hanging like this. Why don't you just come out and tell it to me straight?もっと単刀直入に言ってくれないかな。隔靴掻痒の感なきにしもあらずだよ。
Don't fail to learn these basic words by heart.この基本単語は必ず暗記しなさい。
I don't understand this word.この単語が分かりません。
Except that here, it's not so simple.だけど、ここではそんなに簡単ではないんです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License