UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
It's easy for that man to compose a good poem.あの人にとってよい詩を作るのは簡単だ。
This word is derived from Latin.この単語はラテン語に由来している。
Look up the word in the dictionary.その単語を辞書で調べなさい。
He solved all of the problems simply.彼はその問題をすべて簡単に解いた。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
It is easy to find fault with others.他人のあら捜しをするのは簡単だ。
After we finish digging the trench, planting the flowers will be easy.溝を掘り終えたら花を植えるのは簡単だよ。
Rice is sold by the kilogram.米はkg単位で売られている。
When they arrived in the town they found it easy to make friends.彼らは着いてみると街の人とは簡単に友達になれるのが分かった。
Science is far more than a collection of facts and methods.科学は単に事実と方法論の集積では決してない。
I think it is a mere coincidence.私はそれが単なる偶然だと思う。
It was not so simple to write a letter in English.英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。
It's very difficult to transport them overland, but simple to do so by sea.陸路を運ぶのは大変ですが、海路で運ぶのは簡単です。
I found his house with ease.私は彼の家を簡単に見つけた。
Spending money is as easy as pie.お金を使うことはとても簡単だ。
When the bell rings, he'll start strong and Luciano will lose quickly.試合が始まれば、彼は初めからとばしていくだろうし、ルチアーノは簡単に叩きのめされてしまうだろう。
Lead bends easily.鉛は簡単に曲がる。
Everything eventually gets easier with practice.何事も練習すれば簡単になる。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
I'm not sure how to pronounce the word.その単語をどう発音するのかわからない。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
We do not just use language to say things, but to do things.私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。
I had no difficulty in carrying the plan out.私がその計画を実行するのは全く簡単だった。
This story is rather monotonous.この話はちょっと単調だ。
My camera loads easily.私のカメラは簡単にフィルムを入れられる。
This word has two meanings.この単語には二つの意味がある。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではない、でもそれは面白い。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単でない、しかし面白い。
Do you know how to pronounce this word?この単語の発音の仕方を知っていますか。
Life is very flat in a small village.小さな村では生活はひどく単調です。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
Physics is not easy to learn.物理学は学ぶのが簡単ではない。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
What are the measures of time?時間の単位は何か。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
Police can't be trigger happy.警察は簡単に銃を使ってはいけない。
Driving a car is really very simple.車を運転することは本当は簡単なことである。
I found it easy to find the building.その建物を見つけるのは簡単だった。
You had better see a doctor; it may not be just a cold.医者に見てもらったほうがいい。単なる風邪ではないかもしれない。
He is nothing but a fool.彼は単なる愚か者でしかない。
This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult.この問題は一見簡単そうだが実は難しい。
Finding his office was easy.彼の会社は簡単に見つかった。
Everyone has to learn the words by heart.全員がその単語を暗記しなければならない。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
He solved the problem with ease.彼はその問題を簡単に解いた。
I found it easy to answer the question.その問題は解いてみると簡単でした。
A wooden building can easily catch fire.木造家屋は簡単に燃える。
As a general rule, it's simple to criticize, but difficult to produce alternative suggestions.批判するだけなら概して簡単だろうが代替案を捻出するのは難しい。
She did the job with ease.彼女は簡単にその仕事をした。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out.話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。
It was easy to find his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
Like those of many who knew English, his English was very basic: "How much is it?" and "It's not my size."多くの英語を知っている人のように、彼の英語はとても単純だった: 「いくらか」 や 「からだにあわない」。
He is just an ordinary man.彼は単なる普通の人です。
To execute a plan was simple.計画を実行することは簡単でした。
It's easy for monkeys to climb trees.猿が木に登るのは簡単だ。
Charles Lindbergh made the first solo flight across the Atlantic Ocean in 1927.チャールズ・リンドバーグは1927年にはじめて大西洋単独横断飛行に成功した。
Leave out this word.この単語を省きなさい。
Life has been so flat since I came here.ここに来て以来、生活は単調そのものだ。
I don't know how to spell the word.私はその単語のつづりがわかりません。
Speaking foreign languages is not easy.外国語を話すのは簡単じゃない。
Climbing the cliff alone is a bold deed.単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
What is the meaning of this word?この単語の意味は何ですか。
I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished.これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中かけてもまだ終わらないよ。
Education does not consist simply in learning a lot of facts.教育は単に多くの事実を学ぶことにあるのではない。
This drama is missing something. All it is is a simple cautionary tale with no real depth.このドラマは単純な勧善懲悪もので、今一つ深みに欠けて物足りない。
I'm tired of this monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
Would you please tell me how to spell that word?その単語のつづりを教えてくれませんか。
I had no difficulty in finding his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
How do you pronounce this word?この単語はどう発音しますか。
Misfortunes seldom come singly.不幸は決して単独では来ない。
I don't have enough credits to graduate.私は卒業するのに十分な単位を取っていない。
There are problems that Japan might not be able to solve independently but which it might be able to solve in cooperation with Korea.日本単独ではできないことも韓国と一緒に共同でやればできるかもしれない、という可能性はあると思います。
This is a simple declarative sentence.これは簡単な平叙文である。
It has a great many words borrowed from foreign languages.それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
I'm sure it'll be easy to find a place.簡単に見つかると思う。
Tell me how to spell the word.その単語をどうつづるか私に教えてください。
He used the word half-a-dozen times in as many lines.彼は6行に6回もその単語を使った。
Look up the word in your dictionary.その単語を辞書で見てごらん。
It is easy for him to carry out the plan.彼がその計画を実行することは簡単だ。
I found him the book.私は、その本を簡単に見つけた。
I bear in mind that misfortunes never come singly.私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
She is ignorant of even the simplest fact about science.彼女は科学に関してはどんな簡単なことさえも知らない。
You can hire a boat by the hour.ボートを時間単位で借りられる。
The word processor is easy for us to use.そのワープロは私達が使うのに簡単だ。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
How many credits is this course?この科目は何単位ですか。
You should start from books similar to the ones you can already understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
His story was simplicity itself.彼の話は単純そのものだった。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
Get the meaning of a word from its context.文の前後関係から単語の意味を知る。
He is nothing more than an egoist.彼は単なる利己主義者に過ぎない。
How easy would it be to bore a tunnel through it?トンネルを掘るとしたらどれくらい簡単なのか。
Look up words in advance, before you attend a class.授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。
Let's grab a quick lunch at that small coffeeshop near the park.公園の近くのあの小さなコーヒーショップで簡単なランチを食べようか。
The word is not in my dictionary.その単語は私の辞書には載っていない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License