UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She solved the puzzle with ease.彼女はそのパズルを簡単に解いた。
If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once?もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。
The opinions of the weak are easily assimilated into those of the strong.弱者の意見は簡単に強者の意見に同化されてしまう。
Look up the word in your dictionary.その単語を辞書で見てごらん。
It was easy for us to find Jane.私たちがジェーンを見つけるのは簡単でした。
This question is not easy.この問題は簡単ではない。
He climbs trees easily.彼は簡単に木にのぼる。
It is cheaper to order by the dozen.ダース単位で注文する方が安いですよ。
I remember the word.私はその単語をおぼえている。
Monotony develops when you harp on the same string.同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。
The dictionary contains about half a million words.その事典は約50万語の単語を収めている。
As a general rule, it's simple to criticize, but difficult to produce alternative suggestions.批判するだけなら概して簡単だろうが代替案を捻出するのは難しい。
I only meant it as a joke.単なる冗談のつもりでいた。
In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it.実は、その出来事が新聞に載らなかったのは、たった一人の目撃者を除いては誰ひとりとしてそのことを知っている者はなかった――という極く簡単な事情に原因しているのである。
It's so easy when you know the rules.ルールが分かっていれば簡単。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
We hired a boat by the hour in the park.私たちは、公園でボートを時間単位で借りた。
For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year.例えば、私は、来年進学する大学の単位が実際にもらえる数学の上級クラスにいます。
This generous offer may be a mere pose.この寛大な申し出は単なる見せかけかもしれない。
I think it will be easy to do the job.その仕事をするのは簡単だと思う。
He has no trouble climbing trees.彼は簡単に木にのぼる。
Look up this word in the dictionary.この単語を辞書で見つけなさい。
It has a great many words borrowed from foreign languages.それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
What's the longest German word?ドイツ語で一番長い単語は何ですか?
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
Was that word appropriate in that situation?あの単語は状況にふさわしかったですか。
This work is simple enough for me to do.この仕事は単純なので私にもできる。
He could put together words from his word list, or spell out words letter by letter.彼は単語リストから選び出した単語を結びつけたり、一字一字アルファベットを組み合わせて単語をつづることができた。
Persons with special skills can easily get jobs.特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。
She is ignorant of even the simplest facts about science.彼女は科学に関してはどんなに簡単なことさえも知らない。
Computers can be thought of as mere calculating machines.コンピューターは単なる計算機だと考えられている。
The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems.チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。
I had no difficulty in carrying the plan out.私がその計画を実行するのは全く簡単だった。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単でない、しかし面白い。
To make a long story short, we married.簡単に言うと、私達は結婚した。
It's easy for monkeys to climb trees.猿が木に登るのは簡単だ。
He simply shrugged off my suggestion.彼は私の示唆に単に肩をすくめて無視した。
It is estimated that there are over half a million words in English.英語には50万語以上の単語があると見積もられた。
It is easy to find fault with the work of others.人の仕事の失敗をみつけることは簡単です。
The troops easily put down the rebellion.軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
Taking a watch apart is easier than putting it together.時計を分解するのは組み立てるより簡単だ。
They have a less selfish reason for trying it.彼らがそうしようとするのは単にわがままからではない。
I looked up the words in my dictionary.私は辞書でそれらの単語を引いた。
It looks easy when you do it.君がやると簡単に見えるね。
Look up the word in the dictionary for yourself.その単語は自分で辞書を引きなさい。
If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary.ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。
Ask me something easier.何かもっと簡単なことを聞いてください。
These questions can be answered quite simply.これらの問題はきわめて簡単に答えられる。
He has the faculty to learn languages easily.彼は言葉を簡単に学ぶ能力をもっている。
We buy eggs by the dozen.ダース単位で卵を買う。
It was not so simple to write a letter in English.英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。
These questions are easy to answer.これらの質問は、答えるのが簡単だ。
The figures in this table are shown in thousands.この表の数値は千単位で示されている。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
I don't cry easily.私は簡単には泣かない。
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
This word is not in common use.この単語は、一般によく使われていない。
Cheese is easy to cut with a knife.チーズはナイフで簡単に切れる。
I'm reading things like famous novels which have been rewritten in simplified French.簡単なフランス語に書き直された名作とか読んでる。
Education does not consist simply in learning a lot of facts.教育は単に多くの事実を学ぶことにあるわけでない。
This work is by no means easy.この仕事は決して簡単ではない。
I was easily taken in by his smooth talk.やつの巧妙な話に僕は簡単にだまされてしまった。
It is often easier to make plans than to carry them out.実行するよりは計画を立てるほうがしばしば簡単である。
Don't let what he said get to you. He was just getting back at you for what you said.彼のせりふは割り引いて聞いてよ。単に売り言葉に買い言葉というだけなんだから。
In short, I disagree.簡単に言えば、私は賛成しません。
In the hands of a wise person, things become really simple. It's a mediocre person, pretending to be wise, that makes an easy thing sound difficult.賢い人の手にかかると、物事は実にシンプルになる。簡単なことを難しく言うのが、賢いふりをした凡庸な人間だ。
You don't have to leave me hanging like this. Why don't you just come out and tell it to me straight?もっと単刀直入に言ってくれないかな。隔靴掻痒の感なきにしもあらずだよ。
This word has two meanings.この単語には二つの意味がある。
I found it easy to answer the question.その問題に答えるのは簡単だと思った。
I am not sure how to pronounce the word.その単語をどう発音するかわからない。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
How foolish I was not to discover that simple lie!あんな簡単な嘘に気づかなかったなんて、まったくばかだった。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
It is not easy to solve the problem.その問題を解くのは簡単ではない。
"Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school."「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」
Rice is sold by the kilogram.米はキロ単位で売られる。
Labor is not merely a necessity but a pleasure.労働はただ単に必要なものであるばかりか、楽しみでもある。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
I'm direct.私は単刀直入なんです。
In order to overcome the data gap, I developed a simple methodology.データギャップを打開するように簡単な方法論を開発した。
Will you please put that in simpler words?どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。
Finding his office was easy.彼の会社は簡単に見つかった。
The students found the final examination to be a breeze.生徒達は最終試験は簡単だと思った。
Shoes are sold in pairs.靴は一足単位で売っている。
His story was simplicity itself.彼の話は単純そのものだった。
What does the word "get" mean in this sentence?この文の中で「get」という単語はどういう意味ですか。
Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
The math homework was easier than I had expected.数学の宿題は予想していたよりも簡単だった。
He gave his reasons in brief.彼は理由を簡単に説明した。
I am remembering the word.私はその単語を暗記中だ。
I'll treat this play simply as a tragedy.私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished.これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中かけてもまだ終わらないよ。
Would you please tell me how to spell that word?その単語のつづりを教えてくれませんか。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
The troops easily put down the rebellion.軍隊は暴動を簡単に鎮圧した。
You can rent a boat by the hour.ボートを時間単位で借りられる。
Fish is sold by the pound here.ここでは魚はポンド単位で売られています。
It's easy for him to compose a good poem.彼にとって良い詩を作るのは簡単だ。
It is difficult for me to pronounce the word.その単語を発音することは私には難しい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License