UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I might flunk the course.単位を落としてしまうかもしれません。
Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
Everyone has to learn the word by heart.全員がその単語を暗記しなければならない。
He owes his success only to good luck.彼が成功したのは単に幸運のおかげだ。
The students found the final examination to be a breeze.生徒達は最終試験は簡単だと思った。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
It's a cinch to learn to swim.泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。
If you learn five new English words a day, that's 1,825 words a year, and 182,620 words in one hundred years that you can learn.1日5語ずつ英単語を覚えれば、1年で1825語、100年で182620語覚えることができます。
It's a word I'd like to find a substitute for.これは代わりになるものをみつけたい単語だ。
This cloth is sold by the yard.この服地は1ヤード単位で売られている。
How many credits is this course?この科目は何単位ですか。
This generous offer may be a mere pose.この寛大な申し出は単なる見せかけかもしれない。
I thought doing this would be easy.これをやるのは簡単だと思った。
If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once?もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。
In this school, a period is fifty minutes long.授業は50分単位です。
Is management really going to consider our bonus, or was that just lip service?経営陣は果たして本気で我々のボーナスについて考えようとしているのか、それとも単に口先だけだったのだろうか。
Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him.ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。
Wait a second. Do you just think that all's well that ends well? That's not the way it is.ちょっと待ってよ、そんなに単純に、終わりよければ総て良し、ってわけにはいかないよ。
Some English words derive from Japanese.英単語のいくつかは日本語に由来しています。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
That game is easy, once you learn the basic rules.基本ルールを学んでしまえば、そのゲームは簡単です。
I was easily taken in by his smooth talk.やつの巧妙な話に僕は簡単にだまされてしまった。
This word is derived from Latin.この単語はラテン語に由来している。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
What seems simple to you seems complex to me.君には単純に見えるものでも、ぼくには複雑に思われる。
In order to overcome the data gap, I developed a simple methodology.データギャップを打開するように簡単な方法論を開発した。
With this one exception, it is quite wrong to suppose that a simple culture will also have a simple language.この一点を除いて、文化が単純だとその言語も単純だと考えるのはまったく間違っている。
It's not that easy, huh?そんな簡単のもんじゃないな。
It is easy to find fault with the work of others.他人の仕事のあらさがしは簡単だ。
This animal is just working for rewards.この動物は単にほうびが欲しいから、活動しているのにすぎないのだ。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。
He gets up the tree without difficulty.彼は簡単に木にのぼる。
I thought it easy at first.始めはそれを簡単な事だと思いました。
It was easy for us to find Jane.私たちがジェーンを見つけるのは簡単でした。
It's not easy to master French at all.フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。
Is there anyone who can pronounce this word?誰かこの単語を発音できる人はいますか。
To my surprise, he easily came up with a plan.驚いたことに、彼は簡単に案を考え出した。
Could you teach me how people distinguish between these words in common usage?これらの単語の使い分け方を教えて下さい。
I solved the problem easily.その問題を簡単に解いた。
Don't worry. It's easy.心配しないで。簡単だよ。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
The screw, the lever, the wedge, the pulley, etc. are called simple machines.ねじ、てこ、くさび、滑車などは単一機械と呼ばれる。
I found the book easily though it was dark in the room.部屋は暗かったが、私はその本を簡単に見つけた。
A dictionary defines words.辞書は単語を定義するものである。
Climbing the cliff alone is a bold deed.単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
To make a long story short, we married.簡単に言うと、私達は結婚した。
The word is not in my dictionary.その単語は私の辞書には載っていない。
He is just an ordinary man.彼は単なる普通の人です。
The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks.先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。
Are any of these locations easy to get to by bus?この中に、バスで簡単に行けるところがありますか。
Look up the word in your dictionary.その単語を辞書で調べてごらん。
The words Dr. Hawking was choosing this morning would be printed out and sent to the publisher of his book.今朝ホーキング博士が選んでいた単語はプリントアウトされ、彼ほんの出版社に送られるだろう。
Labor is not merely a necessity but a pleasure.労働はただ単に必要なものであるばかりか、楽しみでもある。
Mickey Conners made mincemeat of his opponent in the ring.ミッキー・コナーズは相手をいとも簡単に料理したわね。
This problem is too simple, so it is hardly worth discussing.この問題は簡単すぎるので議論する価値がほとんどない。
It was simply an oversight.それは単なる手落ちだ。
It is easy to find fault with the work of others.他人のやることにけちをつけるのは簡単である。
Art breaks the monotony of our life.芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
I don't understand this word.この単語の意味がわからないのですが。
He gave me a brief outline of the plan.彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。
He climbs trees easily.彼は簡単に木にのぼる。
She is as simple as a child.彼女は子供のように単純だ。
Other things being equal, the simplest explanation is the best.ほかの条件が同じなら、一番簡単な説明が一番よい。
It isn't easy to write a love letter in English.英語でラブレターを書くのは簡単じゃない。
We buy eggs by the dozen.ダース単位で卵を買う。
Life is very flat in a small village.小さな村では生活はひどく単調です。
I found it easy when I gave it a try.やってみたら簡単でした。
We got together for short meeting after dinner.我々は夕食後に簡単な会合のため集まった。
I found the problem was easy.その問題が簡単なことにきづいた。
I find it much easier to speak French than English.私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。
I had no difficulty in finding his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
I don't know what that word means, but I'll try to find out.私にはあの単語がどんな意味かわからないが、考えてみよう。
Don't let what he said get to you. He was just getting back at you for what you said.彼のせりふは割り引いて聞いてよ。単に売り言葉に買い言葉というだけなんだから。
I found his house with ease.私は彼の家を簡単に見つけた。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。
Can you please send ten $15 flashlights immediately?単価15ドルで10本を至急送っていただけますか。
I found it easy to answer the question.その問題に答えるのは簡単だと思った。
This book is written in simple English, so it's easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
The words would appear on his computer screen.それらの単語は彼のコンピューター・スクリーンに現れたのだった。
We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge.いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。
I am tired of my monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
This label sticks easily.このラベルは簡単につきますよ。
I found the book easy.私はその本が簡単だとわかった。
It is easy to make friends even in the new places.新しい場所でも友達を作るのは簡単だ。
What's the longest English word?一番長い英単語は何ですか?
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
Do you want to know my secret? It's very simple...私の秘密を知りたい? 単純な話しさ・・・
It's easy for him to compose a good poem.彼にとって良い詩を作るのは簡単だ。
If you catch a cold, you cannot easily get rid of it.風邪を引いたら、簡単には治りません。
It is easy for us to agree with his opinion.私たちが彼の意見に賛同するのは簡単なことだ。
Look up the word in the dictionary for yourself.その単語は自分で辞書を引きなさい。
Computers can be thought of as mere calculating machines.コンピューターは単なる計算機だと考えられている。
Cornering him in an argument is easy - like taking candy from a baby.彼をやり込めるくらい、赤子の手を捻るより簡単だよ。
English isn't easy to master.英語をマスターする事は簡単でない。
Driving a car is really very simple.車を運転することは本当は簡単なことである。
Speaking English isn't easy, but it's fun.英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。
How easy would it be to bore a tunnel through it?トンネルを掘るとしたらどれくらい簡単なのか。
He has more lives than a cat.あいつは簡単にはくたばらない。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License