Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The book is easy. その本は簡単です。 Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on. 私達の仕事はこれまでは簡単であったが、今後は難しくなるだろう。 Finding his office was easy. 彼の会社は簡単に見つかった。 The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication. 英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。 He used the word half-a-dozen times in as many lines. 彼は6行に6回もその単語を使った。 I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished. これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中かけてもまだ終わらないよ。 Ken easily cleared the fence. ケン簡単に柵を飛び越えた。 I only meant it as a joke. 単なる冗談のつもりでいた。 It is cheaper to order by the dozen. ダース単位で注文する方が安いですよ。 I learned English words by heart all day yesterday. 昨日は一日中英単語を暗記した。 Look up these words in the dictionary. これらの単語を辞書で調べなさい。 This is easy. これは簡単です。 When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him. こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。 She argues just for the sake of arguing. 彼女は単に議論のために論じる。 How is the word pronounced? その単語はどう発音されますか。 It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting. 正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。 I am tired of the day-to-day routine of life. 毎日の単調な暮らしにはうんざりだ。 Can you please send ten $15 flashlights immediately? 単価15ドルで10本を至急送っていただけますか。 For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year. 例えば、私は、来年進学する大学の単位が実際にもらえる数学の上級クラスにいます。 English is not easy, but it is interesting. 英語は簡単ではないが、面白い。 It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son. 大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。 Did you finish your class registration? 単位履修の手続きは終えましたか。 To speak English is not easy, but it is interesting. 英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。 We had to learn to read the word. 我々は単語の読み方を覚えなければならなかった。 The rules must be few, and what is more important, simple. 規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。 If the demolition of buildings is uncontrolled, a fine city is in danger of becoming nothing more than a concrete jungle. もし建物の取り壊しが無制限に行われるなら、美しい町が単なるコンクリート・ジャングルになる危険があるのである。 This work is simple enough for a child to do. この仕事は単純なので子供にもできる。 Look up the word in your dictionary. その単語を辞書で見てごらん。 Computers can be thought of as mere calculating machines. コンピューターは単なる計算機だと考えられている。 The words would appear on his computer screen. それらの単語は彼のコンピューター・スクリーンに現れたのだった。 I was easily taken in by his smooth talk. 彼の巧みな話に僕は簡単にだまされてしまった。 I find it much easier to speak French than English. 私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。 It's easy for him to compose a good poem. 彼にとって良い詩を作るのは簡単だ。 This word has two meanings. この単語には二つの意味がある。 Do you know how to pronounce this word? この単語の発音の仕方を知っていますか。 I might flunk the course. 単位を落としてしまうかもしれません。 If you catch a cold, you cannot easily get rid of it. 風邪を引いたら、簡単には治りません。 He gave me a brief outline of the plan. 彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。 A pound is a unit of weight. ポンドは重さの単位である。 Can you give me a brief description of the thief? その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。 If you don't know the meaning of a word, look it up in a dictionary. 単語の意味がわからなければ、辞書で調べなさい。 Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs. 名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。 I can't tell her now. It's not that simple anymore. もう彼女には言えないよ。そんなに単純なことではなくなってきたからね。 It is easy for me to answer the question. 私がその質問に答えるのは簡単です。 It is not easy to speak English. 英語を話すことは簡単でない。 I'll treat this play simply as a tragedy. 私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。 This label sticks easily. このラベルは簡単につきますよ。 I had no difficulty in carrying the plan out. 私はその計画を実行するのは簡単だ。 What does that word mean? この単語は何を意味しますか。 It is easy to find fault with others. 他人のあら捜しをするのは簡単だ。 To put it briefly, I do not agree. 簡単に言えば、私は賛成しません。 Written in simple English, this book is easy to read. この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know. 英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。 Is there anyone who can pronounce this word? 誰かこの単語を発音できる人はいますか。 Could you put it in plain language? もっと簡単な言葉で説明して下さい。 This computer is powerful, efficient, and easy to use. このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。 I thought doing this would be easy. これをやるのは簡単だと思った。 I'm tired of the monotonous life. 私は単調な生活に飽きた。 I was easily taken in by his smooth talk. 奴の巧みな話に僕は簡単に騙されてしまった。 If you don't know the meaning of the word, you have to look it up in the dictionary. その単語の意味がわからないのならば、それを辞書で調べなければいけない。 I had no difficulty in carrying the plan out. 私にとってその問題を実行するのは簡単である。 It is easy to answer this question. この質問に答えるのは簡単だ。 It is far from easy to understand it. それを理解するのは簡単ではない。 It was easy for us to find Jane. 私たちがジェーンを見つけるのは簡単でした。 He is very direct about it. 彼はそれについて単刀直入だ。 The dictionary contains about half a million words. その事典は約50万語の単語を収めている。 It is easy to find fault with the work of others. 他人の仕事を批判するのは簡単だ。 This problem seems to be easy on the surface, but it's really difficult. この問題は一見簡単そうだが実は難しい。 It is easy for me to read this book. この本を読むのは私には簡単です。 He is nothing but a fool. 彼は単なる愚か者でしかない。 In the English language many words contain letters which are not pronounced. 英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。 Spanish is easy. スペイン語は簡単です。 She finished the job with ease. 彼女は簡単にその仕事終えた。 She says her life is monotonous. 彼女は生活が単調だという。 She is ignorant of even the simplest facts about science. 彼女は科学に関してはどんなに簡単なことさえも知らない。 He seems to be oppressed by his monotonous daily life. 彼は毎日の単調な生活に塞ぎ込んでいるようだ。 Kidding! I was simply invited to go out to dinner. な~んて、単に外食に誘われただけです。 It was easy to find seats in the train because there were so few passengers. 電車にはほとんど乗客がいなかったので席を見つけるのは簡単だった。 She solved the puzzle with ease. 彼女はそのパズルを簡単に解いた。 It's a lot easier to fall in love than to stay in love. 恋に落ちるのの方が恋に留まるよりも簡単です。 Mr White and I are not friends, only acquaintances. ホワイト氏と私とは友人ではありません。単なる知り合いです。 He is not a man to admit his mistakes easily. 彼は簡単に非を認めるような人ではない。 Other things being equal, the simplest explanation is the best. ほかの条件が同じなら、一番簡単な説明が一番よい。 English words are often borrowed by other languages. 英語の単語は他の言語にずいぶん取り入れられている。 If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary. 知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。 I had no difficulty in carrying the plan out. 私がその計画を実行するのは全く簡単だった。 It's not easy to speak a foreign language. 外国語を話すのは簡単じゃない。 Don't worry. It's easy. 心配しないで。簡単だよ。 Playing tennis is easy for me. テニスをすることは私には簡単だ。 This drama is missing something. All it is is a simple cautionary tale with no real depth. このドラマは単純な勧善懲悪もので、今一つ深みに欠けて物足りない。 First you have to build up your vocabulary. まず、君は単語力をつけないといけません。 It was easy to find his office. 簡単に彼の事務所が見付かった。 I'm reading things like famous novels which have been rewritten in simplified French. 簡単なフランス語に書き直された名作とか読んでる。 What does this word mean? この単語の意味はどういう意味ですか。 I can easily convince you of his innocence. 彼の無実をあなたに納得させることが簡単に証明することができます。 This generous offer may be a mere pose. この寛大な申し出は単なる見せかけかもしれない。 Sentences can teach us a lot. Much more than just words. 文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。 You should start from books similar to the ones you can already understand easily. 簡単に理解出来るような本から始めるべきです。 The figures in this table are shown in thousands. この表の数値は千単位で示されている。 Science is far more than a collection of facts and methods. 科学は単に事実と方法論の集積では決してない。