UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It's easier to have fun than to work.働くより楽しむほうが簡単である。
It is easy to answer this question.この質問に答えるのは簡単だ。
I just came up with the word.偶然その単語にであったわけです。
You should memorize as many English words as possible.できるだけ多くの英単語を暗記すべきである。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
Spending money is as easy as pie.お金を使うことはとても簡単だ。
It is easy for me to answer the question.私がその質問に答えるのは簡単です。
Are any of these locations easy to get to by bus?この中に、バスで簡単に行けるところがありますか。
Not every word in this dictionary is important.この辞書の全ての単語が重要だとは限らない。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
This work is simple enough for a child to do.この仕事は単純なので子供にもできる。
She is ignorant of even the simplest fact about science.彼女は科学に関してはどんな簡単なことさえも知らない。
How is the word pronounced?その単語はどう発音されますか。
This work is simple enough that even a child can do it.この仕事は単純なので子供にもできる。
Spanish is easy.スペイン語は簡単です。
What does that word mean?この単語は何を意味しますか。
I'm tired of this monotonous life.私は単調な生活にあきあきしている。
We had to learn to read the word.我々は単語の読み方を覚えなければならなかった。
How foolish I was not to discover that simple lie!あんな簡単な嘘に気づかなかったなんて、まったくばかだった。
She says her life is monotonous.彼女は生活が単調だという。
The new school is of simple and modern construction.新しい学校は単純で近代的な様式で建てられている。
You can find the Big Dipper easily.北斗七星は簡単に見つかる。
He taught me how to spell the word.彼は私にその単語のつづり方を教えてくれた。
If you learn five new English words a day, that's 1,825 words a year, and 182,620 words in one hundred years that you can learn.1日5語ずつ英単語を覚えれば、1年で1825語、100年で182620語覚えることができます。
I bear in mind that misfortunes never come singly.私は不幸は単独にはやってこないと言うことを忘れない。
I think it is a mere coincidence.私はそれが単なる偶然だと思う。
He gave his reasons in brief.彼は理由を簡単に説明した。
To execute a plan was simple.計画を実行することは簡単でした。
You should look up that word.その単語は調べた方がいい。
He seems to be oppressed by his monotonous daily life.彼は毎日の単調な生活に塞ぎ込んでいるようだ。
80% of all English words come from other languages.すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。
It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son.大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。
I was surprised because he lifted me up with ease.彼が私を簡単に抱き上げたので私は驚いた。
We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge.いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。
I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished.これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中作業してもまだ終わらない。
The teacher explained the meaning of the word to us.先生はその単語の意味を私たちに説明した。
This child solved the complicated mathematics problem easily.この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。
I found it easy to find the building.その建物を見つけるのは簡単だった。
Written in simple English, this book is easy to read.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
What does this word mean?この単語はどういう意味でしょうか。
Let's simply look at this example.単純にこの例で考えてみましょう。
You should start from books similar to the ones you can already understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
Leave out this word.この単語を省きなさい。
He changed a few words.彼は2、3の単語を入れかえた。
They have a less selfish reason for trying it.彼らがそうしようとするのは単にわがままからではない。
He used the word half-a-dozen times in as many lines.彼は6行に6回もその単語を使った。
It isn't easy to write a love letter in English.英語でラブレターを書くのは簡単じゃない。
As a general rule, it's simple to criticize, but difficult to produce alternative suggestions.批判するだけなら概して簡単だろうが代替案を捻出するのは難しい。
Finding his office was easy.彼の会社は簡単に見つかった。
The words Dr. Hawking was choosing this morning would be printed out and sent to the publisher of his book.今朝ホーキング博士が選んでいた単語はプリントアウトされ、彼ほんの出版社に送られるだろう。
He memorized ten English words a day.彼は1日に英単語を10語覚えた。
Art breaks the monotony of our life.芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
Since it's written in simple English, this book is easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year.例えば、私は、来年進学する大学の単位が実際にもらえる数学の上級クラスにいます。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
He is very direct about it.彼はそれについて単刀直入だ。
He is not a man to admit his mistakes easily.彼は簡単に非を認めるような人ではない。
In short, I disagree.簡単に言えば、私は賛成しません。
Cheese is easy to cut with a knife.チーズはナイフで簡単に切れる。
To my surprise, he easily came up with a plan.驚いたことに、彼は簡単に案を考え出した。
This book seems easy to me.この本は私には簡単に思える。
It was easy to find seats in the train because there were so few passengers.電車にはほとんど乗客がいなかったので席を見つけるのは簡単だった。
Mickey Conners made mincemeat of his opponent in the ring.ミッキー・コナーズは相手をいとも簡単に料理したわね。
He looked up the word in the dictionary.彼は辞書でその単語を調べた。
We hired a boat by the hour in the park.私たちは、公園でボートを時間単位で借りた。
I thought it easy at first.始めはそれを簡単な事だと思いました。
I think it is a mere coincidence.それは単なる偶然だと思う。
The place is easy to reach from here.その場所にはここから簡単に行ける。
Sentences can teach us a lot. Much more than just words.文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。
It is estimated that there are over half a million words in English.英語には50万語以上の単語があると見積もられた。
Was that word appropriate in that situation?あの単語は状況にふさわしかったですか。
I had no difficulty in carrying the plan out.私にとってその問題を実行するのは簡単である。
The troops easily put down the rebellion.その軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
It is easy to find fault with the work of others.他の仕事のあら探しをするのは簡単である。
This question isn't easy.この問題は簡単ではない。
He solved all of the problems simply.彼はその問題をすべて簡単に解いた。
This word has two meanings.この単語には二つの意味がある。
Speaking foreign languages is not easy.外国語を話すのは簡単じゃない。
I want to learn all the one thousand English words that are in this wordlist by July.この単語集に載っている英単語1000語を、7月までに全部覚えたい。
I found his house with ease.私は彼の家を簡単に見つけた。
It's a lot easier to fall in love than to stay in love.恋に落ちるのの方が恋に留まるよりも簡単です。
Here are some words whose spelling may cause trouble.ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。
The meaning of a word is determined by the context where it is used.単語の意味はそれが使われている文脈で決まる。
Do you know how to pronounce this word?この単語の発音の仕方を知っていますか。
If you come upon a new word in a sentence, what will you do with it?もし文の中で新しい単語に出会えば、それをどうしますか。
It is easy for me to swim.泳ぐことは私にとっては簡単である。
He's mowed down a parade of challengers before.彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
Taro concentrated on memorizing English words.太郎は英単語を暗記するのに集中した。
This question is not easy.この問題は簡単ではない。
The homework was easily done.宿題は簡単に出来た。
Fish is sold by the pound here.ここでは魚はポンド単位で売られています。
You can't view Flash content on an iPad. However, you can easily email yourself the URLs of these web pages and view that content on your regular computer when you get home.iPadではFlashのコンテンツが見られないが、そのウェブページのURLを自分へ電子メールで簡単に送ったら、家に帰って普通のパソコンで見ることが出来る。
This book is easy to read.この本は読むのに簡単だ。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
It is not easy to solve the problem.その問題を解くのは簡単ではない。
I might flunk the course.単位を落としてしまうかもしれません。
This word is derived from Latin.この単語はラテン語に由来している。
Monotony develops when you harp on the same string.同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。
I found it easy when I gave it a try.やってみたら簡単でした。
I can easily convince you of his innocence.彼の無実をあなたに納得させることが簡単に証明することができます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License