Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。 | |
| It is easy for a monkey to climb a tree. | 猿が木に登るのは簡単だ。 | |
| Climbing the cliff alone is a bold deed. | 単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。 | |
| This meat cuts easily. | この肉は簡単に切れる。 | |
| Since it's written in simple English, this book is easy to read. | 簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。 | |
| He gets up the tree without difficulty. | 彼は簡単に木にのぼる。 | |
| Get the meaning of a word from its context. | 文の前後関係から単語の意味を知る。 | |
| Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on. | 私たちの仕事はこれまでは簡単だったが、今後は難しくなるだろう。 | |
| That game is easy, once you learn the basic rules. | 基本ルールを学んでしまえば、そのゲームは簡単です。 | |
| You can do this with ease. | 君、これ簡単に出来るよ。 | |
| Math is like love - a simple idea, but it can get complicated. | 数学は恋のようだ。単純だけど複雑にもなりうる。 | |
| He used the word half-a-dozen times in as many lines. | 彼は6行に6回もその単語を使った。 | |
| He said it merely as a joke. | 彼は単に冗談としてそれを言った。 | |
| Science is far more than a collection of facts and methods. | 科学は単に事実と方法論の集積では決してない。 | |
| Driving a car is really very simple. | 車を運転することは、本当はとても簡単なことである。 | |
| This child solved the complicated mathematics problem easily. | この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。 | |
| He climbs trees easily. | 彼は簡単に木にのぼる。 | |
| This word comes from Greek. | この単語はギリシャ語から来ている。 | |
| I am tired of the day-to-day routine of life. | 毎日の単調な生活にはうんざりだ。 | |
| I don't understand this word. | この単語がわからないのですが。 | |
| It was easy for us to find Jane. | 私たちがジェーンを見つけるのは簡単でした。 | |
| I found it easy to answer the question. | その問題に答えるのは簡単だと思った。 | |
| It's cheaper to order things by the dozen. | ダース単位で注文する方が安いですよ。 | |
| That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. | しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 | |
| When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him. | こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。 | |
| We buy eggs by the dozen. | ダース単位で卵を買う。 | |
| It is useless to try to remember all the words in the dictionary. | 辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。 | |
| This work is simple enough for a child to do. | この仕事は単純なので子供にもできる。 | |
| A centimeter is a unit of length. | センチメートルは長さの単位だ。 | |
| You should not do that kind of thing by yourself. | そういうことは単独でやるべきではない。 | |
| This sentence is very easy to translate. | この文章はすごく簡単に訳せるだろう。 | |
| Look up this word in the dictionary. | この単語を辞書で見つけなさい。 | |
| Do you know how to pronounce this word? | この単語の発音の仕方を知っていますか。 | |
| This problem is too simple, so it is hardly worth discussing. | この問題は簡単すぎるので議論する価値がほとんどない。 | |
| How many English words do you know? | 英語の単語をどれくらい知っていますか。 | |
| He gave me a brief outline of the plan. | 彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。 | |
| She knows ten times as many English words as I do. | 彼女は私の10倍近く多くの英単語を知っている。 | |
| What does this word mean? | この単語の意味はどういう意味ですか。 | |
| You can't eat chicken? How do you know if you never try it? | チキンは食べられない、というけど、単なる食わず嫌いじゃないの。 | |
| In Japan almost all roads are single lane. | 日本ではほとんど全ての道路は単車線だ。 | |
| It is a good habit to look up new words in a dictionary. | 初めての単語を辞書でひくのはよい習慣である。 | |
| He's completely convinced of his own greatness but to the people around him he's just a selfish jerk. | 本人は唯我独尊を決め込んでいるようだけども、周りから見れば単なるわがままだよね。 | |
| I found his house with ease. | 私は彼の家を簡単に見つけた。 | |
| My camera loads easily. | 私のカメラは簡単にフィルムを入れられる。 | |
| The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks. | 先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。 | |
| This device made it possible to turn sea-water into fresh water easily. | この装置により簡単に海水を淡水に変えることが可能となった。 | |
| 80% of all English words come from other languages. | すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。 | |
| If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. | その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 | |
| First you have to build up your vocabulary. | まず、君は単語力をつけないといけません。 | |
| In the hands of a wise person, things become really simple. It's a mediocre person, pretending to be wise, that makes an easy thing sound difficult. | 賢い人の手にかかると、物事は実にシンプルになる。簡単なことを難しく言うのが、賢いふりをした凡庸な人間だ。 | |
| I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday. | 昨日調べた単語の意味が思い出せない。 | |
| His story was simplicity itself. | 彼の話は単純そのものであった。 | |
| I can read Spanish easily. | 私は簡単にスペイン語が読める。 | |
| I am not sure how to pronounce the word. | その単語をどう発音するかわからない。 | |
| This animal is just working for rewards. | この動物は単にほうびが欲しいから、活動しているのにすぎないのだ。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その単語を辞書でひいてごらん。 | |
| Misfortune never come single. | 不幸は単独でやってこない。 | |
| How many credits can I get for this course? | この教科は何単位ですか。 | |
| Ken easily cleared the fence. | ケン簡単に柵を飛び越えた。 | |
| Can you please send ten $15 flashlights immediately? | 単価15ドルで10本を至急送っていただけますか。 | |
| Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out. | 話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。 | |
| I have to learn many words and phrases by heart. | 私は単語や句をたくさん覚えなければならない。 | |
| A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart. | 事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。 | |
| Look up these words in the dictionary. | これらの単語を辞書で調べなさい。 | |
| It is not easy to get rid of bad habits. | 悪癖を捨てるのは簡単ではない。 | |
| I can't figure out this mathematics problem easily. | この数学の問題は私には簡単に解くことができない。 | |
| This fantasy book is a succession of really flashy magical spells and that makes it boring instead. | このファンタジー小説は派手な魔法のオンパレードで逆に単調だ。 | |
| It isn't easy to learn a foreign language. | 外語を身につけるのは簡単なことではない。 | |
| Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment. | リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。 | |
| Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn? | 英語のネイティブスピーカーが習得するのに一番簡単な外国語は何だと思いますか? | |
| The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements. | 肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。 | |
| These drinks are a la carte. | こちらの飲み物は単品となります。 | |
| In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it. | 実は、その出来事が新聞に載らなかったのは、たった一人の目撃者を除いては誰ひとりとしてそのことを知っている者はなかった――という極く簡単な事情に原因しているのである。 | |
| I learned English words by heart all day yesterday. | 昨日は一日中英単語を暗記した。 | |
| Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him. | ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。 | |
| It is easy to answer the question. | その質問に答えるのは簡単だ。 | |
| Written in simple English, this book is easy to read. | この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 | |
| It is easy to make friends even in the new places. | 新しい場所でも友達を作るのは簡単だ。 | |
| The shopping district is easily accessible from our house. | その商店街は私達の家から簡単に行ける。 | |
| He is not the kind of guy who gives in easily. | 彼は簡単に人の言いなりになるような男ではない。 | |
| It is far from easy to understand it. | それを理解するのは簡単ではない。 | |
| It is easy for him to carry the stone. | 彼にとってその石を運ぶことは簡単だ。 | |
| He memorized ten English words a day. | 彼は1日に英単語を10語覚えた。 | |
| She is as simple as a child. | 彼女は子供のように単純だ。 | |
| Speaking foreign languages is not easy. | 外国語を話すのは簡単じゃない。 | |
| This problem is too simple. | この問題は単純すぎる。 | |
| The words covered are steadily increasing, so check frequently. | 単語は徐々に増えますので、こまめにチェックしてください。 | |
| The students found the final examination to be a breeze. | 生徒達は最終試験は簡単だと思った。 | |
| They are mere creatures of habit. | 彼ら単なる習慣の奴隷だ。 | |
| Burning the candle at both ends reduces the candle to wax in a hurry - just like a playboy having a pretty girl on each arm. | ろうそくの両端を燃やすことは、極めて簡単にろうそくを溶かすことになる - 美女を両脇に抱え込んだプレイボーイのように。 | |
| She solved the puzzle with ease. | 彼女はそのパズルを簡単に解いた。 | |
| Carol has a nose for the best Thai cooking anywhere in town. | キャロルは町の何処であっても、一番のタイ料理店を簡単に探し出す。 | |
| It took courage to sail across the Pacific single-handed. | 単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。 | |
| I find it much easier to speak French than English. | 私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。 | |
| It's a word I'd like to find a substitute for. | これは代わりになるものをみつけたい単語だ。 | |
| I can't understand this word. | この単語が分かりません。 | |
| I like this picture, not just because it is famous, but because it really is a masterpiece. | 私がこの絵が好きなのは、単に有名だからではなくて本当に傑作だからだ。 | |
| What are the measures of time? | 時間の単位は何か。 | |
| Labor is not merely a necessity but a pleasure. | 労働はただ単に必要なものであるばかりか、楽しみでもある。 | |
| In the English language many words contain letters which are not pronounced. | 英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。 | |