The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '単'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Since it's written in simple English, this book is easy to read.
簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
Look up the word in the dictionary.
その単語を辞書で調べなさい。
This animal is just working for rewards.
この動物は単にほうびが欲しいから、活動しているのにすぎないのだ。
I like this picture, not just because it is famous, but because it really is a masterpiece.
私がこの絵が好きなのは、単に有名だからではなくて本当に傑作だからだ。
Will you please put that in simpler words?
どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。
The math homework proved to be easier than I had expected.
その数学の宿題は私が思っていたより簡単であることがわかった。
I thought it easy at first.
始めはそれを簡単な事だと思いました。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.
その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
To execute a plan was simple.
計画を実行することは簡単でした。
Let's simply look at this example.
単純にこの例で考えてみましょう。
It's not easy to master French at all.
フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。
I can't remember the meaning of the word that I looked up yesterday.
昨日調べた単語の意味が思い出せない。
That book is easy.
その本は簡単です。
It's so easy when you know the rules.
ルールが分かっていれば簡単。
This label sticks easily.
このラベルは簡単につきますよ。
Every word in this dictionary is important.
この辞書にある単語はすべて大切である。
It is estimated that there are over half a million words in English.
英語には50万語以上の単語があると見積もられた。
Sentences can teach us a lot. Much more than just words.
文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。
This word is derived from German.
この単語はドイツ語からきている。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.
この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。
He memorized ten English words a day.
彼は1日に英単語を10語覚えた。
I found the book easily though it was dark in the room.
部屋は暗かったが、私はその本を簡単に見つけた。
He changed a few words.
彼は2、3の単語を入れかえた。
The word processor is easy for us to use.
そのワープロは私達が使うのに簡単だ。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.
3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。
I don't understand this word.
この単語がわからないのですが。
It is not always easy to face reality.
現実に直面することは必ずしも簡単ではない。
He solved all of the problems simply.
彼はその問題をすべて簡単に解いた。
This word comes from Greek.
この単語はギリシャ語から来ている。
When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know.
英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。
He simply shrugged off my suggestion.
彼は私の示唆に単に肩をすくめて無視した。
I can easily convince you of his innocence.
彼の無実をあなたに納得させることが簡単に証明することができます。
I was easily taken in by his smooth talk.
やつの巧妙な話に僕は簡単にだまされてしまった。
It's a cinch to learn to swim.
泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。
I'll treat this play simply as a tragedy.
私はこの演劇を単に悲劇として扱うつもりだ。
Climbing the cliff alone is a bold deed.
単独でその崖を登るのは大胆な行為だ。
Leave out this word.
この単語を省きなさい。
His manner of speaking is direct to the point of rudeness.
彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。
If you catch a cold, you cannot easily get rid of it.
風邪を引いたら、簡単には治りません。
Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him.
ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。
How easily one acquires bad habits!
悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。
And I know you didn't do this just to win an election.
そして私は単に選挙に勝つためにあなた達がこうしたのではないことは分かっている。
His reply was short and to the point.
彼の返答は簡単で要領を得ていた。
It is easy to tell him from his brother.
彼と彼の兄を見分けるのは簡単だ。
Watch carefully and you can see how my lips move in pronouncing the word.
注意して見ていると、その単語を発音するとき私の唇がどう動くかが見えますよ。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.
簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
You should never look down on a man merely because he is poor.
あなたは人を単に貧しいからといって見下してはならない。
For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year.
例えば、私は、来年進学する大学の単位が実際にもらえる数学の上級クラスにいます。
I was easily taken in by his smooth talk.
彼の巧みな話に僕は簡単にだまされてしまった。
It sounds easier that way.
その方がもっと簡単に聞こえる。
You can't eat chicken? How do you know if you never try it?
チキンは食べられない、というけど、単なる食わず嫌いじゃないの。
It is easy to find fault with the work of others.
他人のやることにけちをつけるのは簡単である。
You should look that word up.
その単語は調べた方がいい。
How many English words do you know?
英語の単語をどれくらい知っていますか。
This question is not easy.
この問題は簡単ではない。
In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it.
The shopping district is easily accessible from our house.
その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
It's cheaper to order things by the dozen.
ダース単位で注文する方が安いですよ。
He used the word half-a-dozen times in as many lines.
彼は6行に6回もその単語を使った。
He did not relish this simple family life.
彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。
First you have to build up your vocabulary.
まず、君は単語力をつけないといけません。
It's cheaper if you order these by the dozen.
ダース単位で注文する方が安いですよ。
This device made it possible to turn sea-water into fresh water easily.
この装置により簡単に海水を淡水に変えることが可能となった。
Rice is sold by the kilogram.
米はキロ単位で売られる。
After we finish digging the trench, planting the flowers will be easy.
溝を掘り終えたら花を植えるのは簡単だよ。
We do not just use language to say things, but to do things.
私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。
Life has been so flat since I came here.
ここに来て以来、生活は単調そのものだ。
When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him.
こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。
I bet that translating this text will be really easy.
この文章を訳すのはすごく簡単だろう。
Could you put it in plain language?
もっと簡単な言葉で説明して下さい。
It is often easier to make plans that it is to carry them out.
計画を立てる方が実行するより簡単なことがよくある。
It was easy for him to answer the quiz.
彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。
Do you know the meaning of this word?
この単語の意味を知っていますか。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.
リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
Look up the word in your dictionary.
その単語を辞書で見てごらん。
It is easy to find fault with others.
他人のあら捜しをするのは簡単だ。
I found it easy to answer the question.
その問題に答えるのは簡単だと思った。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.