UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It looks easy when you do it.君がやると簡単に見えるね。
I don't cry easily.私は簡単には泣かない。
A clever student can answer such a question easily.できる生徒はそういった問題に簡単に答える。
And I know you didn't do this just to win an election.そして私は単に選挙に勝つためにあなた達がこうしたのではないことは分かっている。
We had to learn to read the word.我々は単語の読み方を覚えなければならなかった。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
English words are often borrowed by other languages.英語の単語は他の言語にずいぶん取り入れられている。
If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once?もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。
The place is easy to reach from here.その場所にはここから簡単に行ける。
Misfortune never come single.不幸は単独でやってこない。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
This book seems easy to me.この本は私には簡単に思える。
Carol has a nose for the best Thai cooking anywhere in town.キャロルは町の何処であっても、一番のタイ料理店を簡単に探し出す。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
It is difficult for me to pronounce the word.その単語を発音することは私には難しい。
It was easy to answer.答は簡単でした。
The book is easy.その本は簡単です。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
Speaking foreign languages is not easy.外国語を話すのは簡単じゃない。
This is easy.これは簡単です。
Don't worry. It's easy.心配しないで。簡単だよ。
Look up this word in the dictionary.この単語を辞書で見つけなさい。
As far as I am concerned, the problem is not a simple one.私に関する限り、その問題は単純ではない。
Interestingly, the way we understand words is not always that obvious.興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。
It's a word I'd like to find a substitute for.これは代わりになるものをみつけたい単語だ。
I get hysterical easily.私は簡単にヒステリックになる。
This is simple.これは簡単です。
I thought it easy at first.始めはそれを簡単な事だと思いました。
What is the meaning of this word?この単語の意味は何ですか。
This meat cuts easily.この肉は簡単に切れる。
These questions can be answered quite simply.これらの問題はきわめて簡単に答えられる。
Some English words derive from Japanese.英単語のいくつかは日本語に由来しています。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
I asked him point-blank.僕は彼に単刀直入に尋ねたよ。
I can read Spanish easily.私は簡単にスペイン語が読める。
The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems.チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。
I don't understand this word.この単語が分かりません。
He gave a short account of the accident.彼は事故の様子を簡単に説明した。
This vowel change has much to do with the overall accent pattern assigned to each word.この母音変化はそれぞれの単語に指定される全体のアクセントパターンと大いに関係している。
It's merely a joke.それは単なる冗談だよ。
Rice is sold by the kilogram.米はキロ単位で売られる。
It is not easy to solve the problem.その問題を解くのは簡単ではない。
It is not easy to get rid of bad habits.悪癖を捨てるのは簡単ではない。
In the English language many words contain letters which are not pronounced.英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。
This problem is too simple, so it is hardly worth discussing.この問題は簡単すぎるので議論する価値がほとんどない。
Watch carefully and you can see how my lips move in pronouncing the word.注意して見ていると、その単語を発音するとき私の唇がどう動くかが見えますよ。
Look up the words in your dictionary.君の辞書でその単語を調べてみなさい。
He has no trouble climbing trees.彼は簡単に木にのぼる。
I'm sure it'll be easy to find a place.簡単に見つかると思う。
He is nothing more than an egoist.彼は単なる利己主義者に過ぎない。
I am paid by the week.私は週単位で支払われる。
It was easy for him to answer the quiz.彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。
He changed a few words.彼は2、3の単語を入れかえた。
Write these new vocabulary words in your notebook.これらの新出単語をノートに書きなさい。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。
Life has been so flat since I came here.ここに来て以来、生活は単調そのものだ。
I easily found his office.彼の会社は簡単に見つかった。
Shoes are sold in pairs.靴は一足単位で売っている。
It is easy to find fault with others.他人のあら捜しをするのは簡単だ。
It took courage to sail across the Pacific single-handed.単独で太平洋を航海するのは勇気を要した。
First you have to build up your vocabulary.まず君は単語能力をつけなければならない。
Many thousands on both sides had been wounded.両陣営ともに数千人単位の負傷者が出た。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
Apples are sold by the dozen.りんごは1ダース単位で売られている。
I don't understand this word.この単語の意味がわからないのですが。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son.大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。
He won the race easily.彼はそのレースに簡単に勝った。
This textbook is written in simple English.この教科書は簡単な英語で書かれた。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
If you don't know the meaning of the word, you have to look it up in the dictionary.その単語の意味がわからないのならば、それを辞書で調べなければいけない。
It's not easy to master French at all.フランス語をマスターすることは決して簡単ではない。
He said it merely as a joke.彼は単に冗談としてそれを言った。
I find it much easier to speak French than English.私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。
Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out.話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。
It is easy for him to carry the stone.彼にとってその石を運ぶことは簡単だ。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。
He will find the bus stop easily.彼は簡単に停留所を見つけるでしょう。
I like this picture, not just because it is famous, but because it really is a masterpiece.私がこの絵が好きなのは、単に有名だからではなくて本当に傑作だからだ。
Spanish is easy.スペイン語は簡単です。
It is not easy to speak English.英語を話すことは簡単でない。
The troops easily put down the rebellion.その軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
This cloth is sold by the yard.この服地は1ヤード単位で売られている。
A dictionary defines words.辞書は単語を定義するものである。
Let's simply look at this example.単純にこの例で考えてみましょう。
In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it.実は、その出来事が新聞に載らなかったのは、たった一人の目撃者を除いては誰ひとりとしてそのことを知っている者はなかった――という極く簡単な事情に原因しているのである。
To execute a plan was simple.計画を実行することは簡単でした。
Who doesn't know such a simple proverb?こんな簡単なことわざを知らない者はいない。
I had no difficulty in finding his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
If you come upon a new word in a sentence, what will you do with it?もし文の中で新しい単語に出会えば、それをどうしますか。
She is as simple as a child.彼女は子供のように単純だ。
He's mowed down a parade of challengers before.彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私達の仕事はこれまでは簡単であったが、今後は難しくなるだろう。
It's not that easy to learn a new language after fifty.50歳を過ぎてから新しい言語を習うのはそんなに簡単ではない。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
You should look up all unfamiliar words in a dictionary.よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。
There is more in his character than simple honesty.彼の性格には単なる正直以上のものがある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License