Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The screw, the lever, the wedge, the pulley, etc. are called simple machines. ねじ、てこ、くさび、滑車などは単一機械と呼ばれる。 She solved the puzzle with ease. 彼女はそのパズルを簡単に解いた。 His manner of speaking is direct to the point of rudeness. 彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。 Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life. 乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。 In this school, a period is fifty minutes long. 授業は50分単位です。 Three students made short speeches and introduced themselves and their countries. 3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。 Rice is sold by the kilogram. 米はキロ単位で売られる。 It sounds easier that way. その方がもっと簡単に聞こえる。 Taro concentrated on memorizing English words. 太郎は英単語を暗記するのに集中した。 Speaking foreign languages is not easy. 外国語を話すのは簡単じゃない。 He did not relish this simple family life. 彼にはこの単調な家庭生活がおもしろくなかった。 If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 He looked up the word in the dictionary. 彼は辞書でその単語を調べた。 I am tired of the day-to-day routine of life. 毎日の単調な生活にはうんざりだ。 I had no difficulty in finding his office. 簡単に彼の事務所が見付かった。 Ask me something easier. 何かもっと簡単なことを聞いてください。 When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him. 英語の単語を暗記することになると、誰も彼にはかなわない。 She argues just for the sake of arguing. 彼女は単に議論のために論じる。 He won the race easily. 彼はそのレースに簡単に勝った。 What does this word mean? この単語の意味はどういう意味ですか。 He owes his success only to good luck. 彼が成功したのは単に幸運のおかげだ。 Let's grab a quick lunch at that small coffeeshop near the park. 公園の近くのあの小さなコーヒーショップで簡単なランチを食べようか。 He changed a few words. 彼は2、3の単語を入れかえた。 It's easier to have fun than to work. 働くより楽しむほうが簡単である。 Fish is sold by the pound here. ここでは魚はポンド単位で売られています。 It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting. 正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。 I don't know how to spell the word. その単語のスペルがわかりません。 I asked him point-blank. 僕は単刀直入に尋ねたよ。 However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses. しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。 You should not do that kind of thing by yourself. そういうことは単独でやるべきではない。 I just came up with the word. 偶然その単語にであったわけです。 You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences. 一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。 I was easily taken in by his smooth talk. やつの巧妙な話に僕は簡単にだまされてしまった。 Will you tell me how to spell the word? その単語のつづりを教えてくれませんか。 I found his house with ease. 私は彼の家を簡単に見つけた。 We thought his threat was only a joke. 彼の脅しは単なる冗談かと思った。 Charles Lindbergh made the first solo flight across the Atlantic Ocean in 1927. チャールズ・リンドバーグは1927年にはじめて大西洋単独横断飛行に成功した。 Happiness does not consist simply in wealth. 幸福は単に富にあるのではない。 Apples are sold by the dozen. りんごは1ダース単位で売られている。 Eggs are sold by the dozen. 卵は1ダース単位で売られる。 This word is not in common use. この単語は、一般によく使われていない。 This book is written in simple English, so it's easy to read. 簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。 The shopping district is easily accessible from our house. その商店街は私達の家から簡単に行ける。 Mr. White and I aren't friends. We're just acquaintances. ホワイト氏と私とは友人ではありません。単なる知り合いです。 Mickey Conners made mincemeat of his opponent in the ring. ミッキー・コナーズは相手をいとも簡単に料理したわね。 It was easy for him to answer the quiz. 彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。 To make a long story short, we married. 簡単に言うと、私達は結婚した。 Conformity is an essential element of our homogeneous community. 体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。 In the English language many words contain letters which are not pronounced. 英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。 This is easy. これは簡単です。 We hired a boat by the hour in the park. 私たちは、公園でボートを時間単位で借りた。 Everyone must memorize these words. 全員がそれらの単語を暗記しなければならない。 I want to learn all the one thousand English words that are in this wordlist by July. この単語集に載っている英単語1000語を、7月までに全部覚えたい。 What does this word mean? この単語はどういう意味でしょうか。 Don't fail to learn these basic words by heart. この基本単語は必ず暗記しなさい。 Please look up this word in a dictionary. この単語を辞書で調べなさい。 When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know. 英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。 Many thousands on both sides had been wounded. 両陣営ともに数千人単位の負傷者が出た。 For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year. 例えば、私は、来年進学する大学の単位が実際にもらえる数学の上級クラスにいます。 I bet that translating this text will be really easy. この文章を訳すのはすごく簡単だろう。 It isn't easy to write a love letter in English. 英語でラブレターを書くのは簡単じゃない。 It was easy to answer. 答は簡単でした。 I think it will be easy to do the job. その仕事をするのは簡単だと思う。 Many English words are derived from Latin. 多くの英単語はラテン語に由来する。 The family is the basic unit of society. 家族は社会の基本的単位である。 I'm sure it'll be easy to find a place. 簡単に見つかると思う。 Nothing is easier than finding fault with others. 他人のあら捜しをする事ほど簡単な物はない。 I find it much easier to speak French than English. 私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。 You can do this with ease. 君、これ簡単に出来るよ。 He made a careless mistake, as is often the case with him. 彼にはよくあることだが、彼は簡単な間違いをする。 It is not easy to speak English. 英語を話すことは簡単でない。 After we finish digging the trench, planting the flowers will be easy. 溝を掘り終えたら花を植えるのは簡単だよ。 He is nothing more than an egoist. 彼は単なる利己主義者に過ぎない。 He has more lives than a cat. あいつは簡単にはくたばらない。 This is simple. これは簡単です。 We sell sugar by the pound. 砂糖はポンド単位で売っている。 This is a simple declarative sentence. これは簡単な平叙文である。 I can read Spanish easily. 私は簡単にスペイン語が読める。 He could put together words from his word list, or spell out words letter by letter. 彼は単語リストから選び出した単語を結びつけたり、一字一字アルファベットを組み合わせて単語をつづることができた。 It is easy for me to answer the question. 私がその質問に答えるのは簡単です。 Saying you can't do the job because you're too busy is just a cop out. 忙しいからその仕事ができないというのは単なる言い逃れじゃないか。 Physics is not easy to learn. 物理学は学ぶのが簡単ではない。 English is not easy, but it is interesting. 英語は簡単ではないが、面白い。 How is the word pronounced? その単語はどう発音されますか。 It was easy for us to find Jane. 私たちがジェーンを見つけるのは簡単でした。 A family is the smallest unit of society. 家族は社会の最小構成単位である。 He is nothing but a fool. 彼は単なる愚か者でしかない。 A dictionary defines words. 辞書は単語を定義するものである。 In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it. 実は、その出来事が新聞に載らなかったのは、たった一人の目撃者を除いては誰ひとりとしてそのことを知っている者はなかった――という極く簡単な事情に原因しているのである。 I think it is a mere coincidence. 私はそれが単なる偶然だと思う。 I don't have enough credits to graduate. 私は卒業するのに十分な単位を取っていない。 How many English words do you know? 英語の単語を何語知っていますか。 Look up words in advance, before you attend a class. 授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。 A job is not merely a means to earn a living. 職業は単に生計を立てるためだけのものではありません。 I can't understand this word. この単語が分かりません。 Sentences can teach us a lot. And a lot more than just words. 文はたくさんのことを教えてくれる。ただの単語よりずっと多く。 The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems. チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。 It is estimated that there are over half a million words in English. 英語には50万語以上の単語があると見積もられた。 It's easy for that man to compose a good poem. あの人にとってよい詩を作るのは簡単だ。