UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '単'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
I'm tired of the monotonous life.私は単調な生活に飽きた。
Saying you can't do the job because you're too busy is just a cop out.忙しいからその仕事ができないというのは単なる言い逃れじゃないか。
What does this word mean?この単語はどういう意味でしょうか。
The word processor is easy for us to use.そのワープロは私達が使うのに簡単だ。
The word is not in my dictionary.その単語は私の辞書には載っていない。
We had to learn to read the word.我々は単語の読み方を覚えなければならなかった。
Cornering him in an argument is easy - like taking candy from a baby.彼をやり込めるくらい、赤子の手を捻るより簡単だよ。
This is easy.これは簡単です。
Computers can do the job with ease.コンピューターならその仕事を簡単にできる。
This word is not in common use.この単語は、一般によく使われていない。
I thought it easy at first.始めはそれを簡単な事だと思いました。
It is easy for me to solve the problem.その問題を解くのは私には簡単だ。
It's a cinch to learn to swim.泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。
Speaking English isn't easy.英語を話すことは簡単でない。
It's not easy to speak a foreign language.外国語を話すのは簡単じゃない。
This drama is missing something. All it is is a simple cautionary tale with no real depth.このドラマは単純な勧善懲悪もので、今一つ深みに欠けて物足りない。
Tomatoes are sold by the pound.トマトは1ポンド単位で売られる。
Russell was a brilliant philosopher, but even the simplest practical task was quite beyond him.ラッセルは、ずば抜けた哲学者であったが、日常的なことは、ごく単純なことさえ全然出来なかった。
Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水やガス、電気が欲しい時に簡単に手に入るように、映像や音楽も手を軽く動かすだけで点けたり消したり出来るようになるだろう。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
It's not that easy to learn a new language after fifty.50歳を過ぎてから新しい言語を習うのはそんなに簡単ではない。
Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
How many English words do you know?英語の単語を何語知っていますか。
It was easy to find his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私たちの仕事はこれまでは簡単だったが、今後は難しくなるだろう。
It's not that easy, huh?そんな簡単のもんじゃないな。
The teacher quizzed his pupils on English.先生は今日私たちに簡単なテストをした。
He solved the problem with ease.彼はその問題を簡単に解いた。
Was that word appropriate in that situation?あの単語は状況にふさわしかったですか。
What seems simple to you seems complex to me.君には単純に見えるものでも、ぼくには複雑に思われる。
Some English words derive from Japanese.英単語のいくつかは日本語に由来しています。
Dictionaries are used to look up the words you don't know.辞書は知らない単語を調べるために使われる。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。
Did you finish your class registration?単位履修の手続きは終えましたか。
List data can easily be totalled using the automatic sum function.リストのデータは、自動集計機能を使って簡単に集計することができます。
Our team can easily beat your team in the first game.我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。
This child solved the complicated mathematics problem easily.この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。
We sell sugar by the pound.砂糖はポンド単位で売っている。
Everyone must memorize these words.全員がそれらの単語を暗記しなければならない。
It is easy to tell him from his brother.彼と彼の兄を見分けるのは簡単だ。
This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on.こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。
I'm not sure how to pronounce the word.その単語をどう発音するのかわからない。
It's merely a joke.それは単なる冗談だよ。
This word is difficult to pronounce.この単語は発音しにくい。
Do you want to know my secret? It's very simple...私の秘密を知りたい? 単純な話しさ・・・
There are no easy answers to the land problem in Japan.日本の土地問題には簡単な解決策はない。
As far as I am concerned, the problem is not a simple one.私に関する限り、その問題は単純ではない。
It's not as easy as you think.それは君が思うほど簡単ではない。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける。
Look up the words in your dictionary.君の辞書でその単語を調べてみなさい。
The teacher told the pupils to put those words down in their notebooks.先生は生徒たちにそれらの単語をノートに控えておくよう指示した。
I don't cry easily.私は簡単には泣かない。
His reply was short and to the point.彼の返答は簡単で要領を得ていた。
Everything eventually gets easier with practice.何事も練習すれば簡単になる。
Computers can be thought of as mere calculating machines.コンピューターは単なる計算機だと考えられている。
This problem is too simple, so it is hardly worth discussing.この問題は簡単すぎるので議論する価値がほとんどない。
Nothing is easier than finding fault with others.他人のあら捜しをする事ほど簡単な物はない。
Life is very flat in a small village.小さな村では生活はひどく単調です。
Learn these words, one by one.これらの単語を一つずつ覚えなさい。
I found it easy when I gave it a try.やってみたら簡単でした。
It is cheaper to order by the dozen.ダース単位で注文する方が安いですよ。
He is not a man to admit his mistakes easily.彼は簡単に非を認めるような人ではない。
In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily.会話をすれば、たぶん相手についてある種のことが、いとも簡単に分かるだろう。
Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn?ネイティヴの英語話者にとって、最も簡単に学習できる外国語はどれだと思いますか?
We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge.いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。
Anyone can produce salt from seawater with a simple experiment.簡単な実験で誰でも海水から塩を取り出すことが出来ます。
Everyone has to learn the word by heart.全員がその単語を暗記しなければならない。
Rice is sold by the kilogram.米はkg単位で売られている。
I am paid by the week.私は週単位で支払われる。
I don't understand this word.この単語がわからないのですが。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once?もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。
First we have International English, which will probably become simpler than "standard."第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。
You must begin with such books as you can understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
Tests showed that Alex wasn't just mimicking.試してみると、アレックスは単に物まねをしているのではないことがわかった。
You should look up all unfamiliar words in a dictionary.よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。
This word has two meanings.この単語には二つの意味がある。
This label sticks easily.このラベルは簡単につきますよ。
If you come upon a new word in a sentence, what will you do with it?もし文の中で新しい単語に出会えば、それをどうしますか。
His story was simplicity itself.彼の話は単純そのものであった。
She indicated her reasons to us.彼女は理由を簡単に述べた。
Our team could easily have brought home the bacon, if it weren't for the team's best man being injured.チームきっての名選手がけがしなかったら、うちのチームが簡単に勝っていただろう。
Watch carefully and you can see how my lips move in pronouncing the word.注意して見ていると、その単語を発音するとき私の唇がどう動くかが見えますよ。
The slugger was easily put out.強打者が簡単に凡退した。
We won't be able to learn all of the words by heart.私たちはそれらの単語を全て暗記できるとは限らない。
Everything was simpler in those days.あの頃は何もかもがもっと単純だった。
After we finish digging the trench, planting the flowers will be easy.溝を掘り終えたら花を植えるのは簡単だよ。
You can't eat chicken? How do you know if you never try it?チキンは食べられない、というけど、単なる食わず嫌いじゃないの。
This work is by no means easy.この仕事は決して簡単ではない。
Getting a sports car is easy, compared to the maintenance one must do on it.維持することに比べれば、スポーツカーを持つことは簡単だ。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。
The book is easy.その本は簡単です。
Labor is not merely a necessity but a pleasure.労働はただ単に必要なものであるばかりか、楽しみでもある。
Sometimes, everyone is simple minded.時々、皆さんは単細胞だ。
You should not do that kind of thing by yourself.そういうことは単独でやるべきではない。
She argues just for the sake of arguing.彼女は単に議論のために論じる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License