He is entitled to get the land; it was his father's.
彼はその土地を取得する権利がある。彼の父親のものだったのだから。
Did you or did you not accept the bribe?
賄賂を受け取ったのですか、それとも受け取らなかったのですか。
The first baseman tagged the runner out.
一塁手は、走ってきた打者にタッチしアウトを取った。
I got a bug in my eye and I can't get it out.
目に虫が入って取れません。
He got the first prize in a 100m race.
彼は100メートル競争で一等賞を取った。
We have kept in constant touch for twenty years.
我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。
Please pass me the sugar.
その砂糖を私に取って下さい。
The first prize may be won by him.
一等賞は彼によって勝ち取られるかもしれません。
The armed hijackers terrified the passengers.
武器を持った乗っ取り犯たちは乗客をりつ然とさせた。
She's always putting on airs.
彼女はいつも気取っている。
What is done cannot be undone.
やってしまったことは取り返しがつかない。
She must have sensed something odd.
何か変なものを感じ取ったに違いない。
Scientists deal mainly with physical matters.
科学者は主として物質の問題を取り扱う。
Could you cancel my reservation?
予約を取り消してください。
The student who finishes an examination first does not necessarily get the best grade.
試験を最初にやり終える学生が必ずしも一番いい成績を取るわけではない。
Can I cancel this ticket?
この切符を取り消せますか。
I learned to drive a car and got a driver's license when I was eighteen.
18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。
I tried to repair his damaged prestige.
私は彼の損なわれた名声を取り戻そうとした。
Efficient machinery replaced manual labor.
効率的な機械が肉体労働に取って代わった。
I have breakfast every morning.
私は毎朝朝食を取ります。
You deserve the prize.
君にはその賞を取るに値する。
When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are.
困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。
They accused her of taking the money.
彼らはお金を取った事で彼女を非難した。
You had better call off your plan.
君は計画を取りやめたほうがよい。
He fancies himself as an artist.
彼は芸術家を気取っている。
Wages and salary are pay received at regular times.
賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。
Can I take a picture here?
ここで写真を取っていいですか。
I will be back to square one and have to take the classes over.
振り出しに戻ってその授業をまた取らなければならない。
He's only twelve, but he plays chess with the best of them.
彼はまだ12歳だがチェスではだれにも引けを取らない。
The handle came away from the door when I grasped it.
ドアの取っ手をつかんだらはずれた。
Please help yourself.
どうぞご自由にお取り下さい。
A sponge absorbs liquids.
スポンジは液体を吸い取る。
Parcels are handled at the next window.
小包は隣の窓口で取り扱っている。
Under no circumstances can we accept checks.
どんなことがあっても小切手は受け取れません。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.
全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
He was doubtful about which way to take.
彼はどの道を取ろうか迷っていた。
Keep in touch.
連絡を取り合おう。
I'll get permission from my superior.
上司に許可を取ってきます。
It's said that the mayor is on the take.
市長が賄賂を受け取ったんですって。
It is not easy to get rid of a bad habit.
悪習を取り除くのは容易ではない。
The two countries negotiated a treaty.
両国は条約を取り決めた。
He leads you by the nose if you let him.
彼は人を手玉に取ったような扱い方をする。
What do you use to pick wax out of your ears?
耳あかを取るのに何を使いますか。
The management tended to be too concerned about short-term improvement of the bottom line to have any long-term design for the future.
経営陣は収益の短期的改善に気を取られすぎて、長期的な将来計画に気が回らない傾向があった。
At best he'll get 1,000 votes.
彼の取れるのはよくて千票でしょう。
We received a large parcel.
我々はおおきな包みを受け取った。
Tom got a 100% in chemistry.
トムは化学で満点を取った。
Would you please call off our trip to Hong Kong?
私たちの香港旅行を取り消してくれませんか。
The doctor wouldn't accept any gifts from the poor.
その医者は貧しい人からはどんな贈り物も受け取らなかった。
Take as many peaches as you like.
好きなだけ桃を取りなさい。
May I trouble you to pass me the pepper?
コショウを取ってもらえませんか。
She called off the party.
彼女はパーティーを取りやめた。
I'll keep this for future use.
これを将来使えるように取っておこう。
He thinks he is somebody, but actually he is nobody.
彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。
Robots have taken the place of men in this factory.
この工場ではロボットが従業員に取って代わった。
The girl came around when we threw water on her face.
その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
I haven't received any notice that she is coming.
彼女が来るという知らせは一切受け取っていません。
Take the apple and divide it into halves.
その林檎を取って半分に割りなさい。
Please help yourself to these cakes.
この菓子を自由にお取り下さい。
His sudden illness deterred us from traveling.
彼の急病で旅行は取りやめになった。
The Representative Director supervises Directors' performance of duties.
代表取締役は取締役の職務の執行を監督するものだ。
It is time for me to take a vacation.
もう私は休暇を取ってよいところだ。
Mr. Koop isn't the kind of person who would ever take a bribe.
クープ氏は決して賄賂を受け取るような人ではない。
You can remove the NNC.
あなたはNNCを取り外すことができます。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.
政府は感染の拡大を未然に防ぐための適切な措置を取らなかった。
I had never received such an abusive letter before.
私はそれまでにこれほど罵倒にみちた手紙を受け取ったことはなかった。
The thing I hate most about him is that he boasts of having had good grades in school despite not studying.
学生時代勉強せずにいい成績を取っていたのを自慢するところが、彼について一番気に入らないところ。
He always took a seat in the front row.
彼は必ず前列に席を取った。
Give a dog a bad name and hang him.
一度悪名を取ったら最後だ。
We're all going to share it. Could you bring us some extra plates?
みんなで分けて食べたいので、取り皿をもらえますか。
I was told that I needed to get enough sleep.
十分に睡眠を取りなさいといわれました。
"Good morning. You were a bit late today." "Mhm, I got a tad delayed."
「おはようございます。今日は遅かったですね」「うん。ちょっと手間取っちゃって」
I am going to take two days off next week.
来週二日間の休みを取るつもりです。
He began to transact business with the firm.
彼はその会社と取引きを始めた。
Plastics have taken the place of many conventional materials.
プラスチックが従来の多くの材料に取って代わった。
We cannot meet the demands of the hijackers.
乗っ取り犯人の要求には応じられない。
Can I pick my ticket up at the airport?
航空券は飛行場で受け取れますか。
We must make up for lost time.
私たちは失った時間を取り戻さなければならない。
As one grows old, one becomes a light sleeper.
年を取ると目ざとくなる。
Take such steps as you think best.
最善と思われる処置を取りなさい。
Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives.