UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '口'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That is most agreeable to the taste.それは口当たりがとてもいい。
"No", he said in a decided tone.彼は断固たる口調で「だめだ」と言った。
Did you take your temperature with a thermometer in your mouth?体温計を口にくわえて、体温を測りましたか。
He ordered them to survey population growth.彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
There's no need to tell on him and mess up their marriage.いらぬ告げ口をして彼らの結婚生活に波風を立てることはない。
He will, no doubt, tell the boss on me.彼はもちろん私の事を社長に告げ口するだろう。
It is not proper that you talk that way.そんな口の利き方をしてはだめだ。
Good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
I will try to eat it in one bite.一口で食べてみよう。
This town is increasing in population.この町の人口は増加している。
Don't talk with your mouth full.口にものを入れて話をしてはいけない。
I taste, eat and drink with my mouth.私は口で味わい、食べ、そして飲む。
Have a satsuma for dessert.お口直しにミカンをどうぞ。
She was never heard to speak ill of others.彼女は他人の悪口を言うのを聞かれたことはなかった。
He is a silent, manly boy.彼は無口で男らしい少年だ。
She talks as if he knew everything under the sun.彼女はまるでこの世の中のことをなんでも知っているような口をきく。
I opened my account with the bank.私は銀行に口座を開いた。
I would not meddle in such a thing.私ならそんなことに口出しをしないだろう。
From this we can derive the argument that major population shifts are not the result of economic change.このことから、大規模な人口移動は経済変化の結果ではないという議論を導くことができる。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.美智子はまるで北極に行って来たような口ぶりだ。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
No matter who it was that wrote this book, he's very clever.この本を書いたのが誰であろうとも、その人はとても利口だ。
Putting the check in my pocket, I started for the door.小切手をポケットにいれて私は出口へ向かった。
I find Italian food very desirable.イタリア料理がとても口にあう。
People are likely to be deceived by a smooth talker.口先のうまい人にはだまされやすい。
He wished to keep the bank accounts separate for tax purposes.税金のために彼は銀行口座を個別にしておきたかった。
I put in a good word for my friend at today's meeting.今日の会議で、私は友人のために口添えをしてやった。
I caught him speaking ill of me.私は彼が私の悪口を言っているところを押さえた。
He is no less clever than his father is.彼は父親に劣らず利口だ。
Don't speak with your mouth full.口を一杯にして話すな。
The new boy had a nervous stammer.その来たばかりの子はおどおどして口ごもった。
There is no sense in speaking ill of him.彼の悪口をいっても何もならない。
There was a steady increase in population.人口はどんどん増加ししていた。
Do not talk with your mouth full.口に物を入れて話すな。
My sister was whistling merrily.姉は楽しそうに口笛を吹いていた。
He grows a mustache.彼は口ひげを生やしている。
The teacher intervened in the quarrel between the two students.先生が二人の学生の口論を取り成した。
Greta chugged the beer in one gulp.グレタ君がビールを一口で飲み干した。
That naughty boy annoys me by his pranks.あのわんぱく小僧のいたずらには閉口する。
He opened his mouth wide.彼は口を大きく開けた。
He held his tongue and didn't say a word.彼は口元をしっかり結び一言もしゃべらなかった。
The mouth is the executioner and the doctor of the body.口は体の死刑執行人であり医者である。
The woman dental hygienist said to me, lying down in the chair, "Right, please open your mouth."椅子に横たわる私に、歯科衛生士の女性が 「はい、お口を開けてください」と言ったのです。
A fly does not fly into a shut mouth.閉じた口の中に蝿はとび込まない。
She applied her handkerchief to his wound.彼の傷口に彼女はハンカチをあてがった。
His bark is worse than his bite.彼は口やかましいが本心は悪くない。
The urban population in most developing countries is increasing very fast.ほとんどの発展途上国の都会の人口は非常に急激に増加している。
Let me see your wound.傷口を見せてください。
I am too amazed at him to say anything.あの人には開いた口がふさがらない。
He was big and slow and silent.大きくて、のろくて、無口でした。
Not a word did he speak.彼は一言も口をきかなかった。
He is the last person to speak ill of others.彼は決して人の悪口を言う人ではない。
He stammered out a few words.彼は口ごもりながら二言三言しゃべった。
He is clever, and moreover, he is handsome.彼は利口だ、その上ハンサムだ。
The people next door were annoyed with us for making so much noise last night.隣の家の人々は我々が昨夜大騒ぎをしたので閉口した。
She answered me back.彼女は私に口答えした。
A quarrel brought about the break.仲たがいをした原因は口げんかであった。
Beginners should learn spoken English first.初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。
The shock robbed her of her speech.そのショックのために彼女は口がきけなかった。
Where is the counter to pay my bill?会計の窓口はどこですか。
Raw fish is not to my taste.生の魚は私の口には合いません。
Feeling the house shake, I ran out into the yard at the back of the house.家が揺れるのを感じたので、裏口から庭に飛び出した。
Whatever happens, I'll not tell anybody about it.口が裂けてもそのことは口外しません。
The population of this city has decreased.この市の人口は減った。
You can't run my life.僕の人生に口を出さないでくれ。
Don't ever speak to me like that!二度とそんな口の利き方をするな!
His observation is sharp, but he says very little.彼は観察が鋭いがとても無口だ。
We plunged into the cave opening on our boat and continued on.私たちはそのまま洞窟の口にボートで突っ込んで行きました。
The door opens to the road.入り口は道路に面している。
This is Tom speaking. I'd like to speak to Ann.こちらはトムです。アンを電話口までお願いします。
Don't fall for his sugar-coated words.彼の甘い口車にのるな。
I absolutely will not speak to that fellow again!あいつとは断固2度と口をきかんぞ。
He is as smart as any other boy in the class.彼はクラスのどの少年にも劣らずに利口だ。
Is it true? Paul kissed Lily on the lips?本当かよ?ポールがリリの唇に口付けした?
She often calls him names.彼女はよく彼の悪口を言う。
Looking out of the window, I saw a stranger at the doorstep.窓の外を見たとき、戸口の上り段のところに見知らぬ人がみえた。
The clever student finished the test quickly.利口な学生達は早くテストを終えた。
That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand.この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。
I heard someone whistle.誰かが口笛を吹くのが聞こえた。
He was so angry as to be unable to speak.彼はとっても怒っていたので、口もきけなかった。
The population of Japan is larger than that of Britain.日本人の人口は英国の人口より多い。
We had words again last night.私たちはまた昨夜また口論をした。
He talks as if he knew everything.彼は何でも知っているかのような口ぶりだ。
May we know your bank account?あなたの銀行口座を教えていただけますか。
You are a goody-goody.お前はお利口さんだよ。
No matter what I tell him, it's useless, so I don't interfere anymore.あいつには何を言っても無駄だから、もう口出ししないことにしたんだ。
Most developing countries are suffering from overpopulation.たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
Don't speak with your mouth full.口に食べ物を入れたまましゃべるな。
The old man leaned forward and asked his wife with a soft voice.年老いた旦那は身を乗り出して、やさしい口調で妻に聞いた。
Mr Smith spoke so fast I couldn't take in what he said.スミスさんがあまりにも早口でしゃべるので、言うことが聞き取れませんでした。
She pouted when she was told to wash the dishes.皿洗いをするように言われ、彼女は口を尖らせた。
The population of Sweden is on the increase.スウェーデンの人口は増加中である。
I'm not afraid of anything after having verbal abuse heaped on me like that. In fact, I feel empowered by it.これだけ悪口雑言を浴びせられれば、後は怖いものなどありゃしない。かえってすっきりするよ。
He took an oral examination.彼は口頭試験を受けた。
They never talk but they quarrel.話をするとすぐに口論になる。
She is not so much honest as clever.彼女は正直と言うより利口だ。
We need less talk and more action.口先だけでなくもっと実行が必要だ。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
A bunch of people thrust their way toward the rear exit.たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
Don't speak ill of him in public.人前で彼の悪口を言うな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License