UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When we arrived at the stadium, the game had already started.スタジアムについた時には、試合はもう始まっていた。
Those two really hit it off.あの2人はとてもうまが合います。
Come and see me whenever it is convenient for you.都合の良いときにいつでも会いに来なさい。
In fact, this does not seem to be true at all, except in a very trivial sense.実際には、極めて些細な意味における場合を除いて、このことはまったく事実ではないように思われる。
When the shooting died down a bit, Daddy ran over to our flat and brought us back some sandwiches.撃ち合いが少し静まったとき、パパが走ってフラットに行って、私たちにサンドイッチを持ってきてくれたわ。
We helped one another.私たちは互いに助け合った。
Let's meet halfway between your house and mine.君の家と私に家の中間で落ち合うことにしよう。
The store was crowded with holiday shoppers.その店は休日の買い物客で混み合っていた。
The United States is a large country.アメリカ合衆国は大きな国だ。
My point is a broader one.私の言いたいことはもっと広い意味合いのものである。
The confidence man and his blonde call girl make a perfect match in enraging his landlady.あの詐欺師と金髪のコールガールは下宿のおかみさんを怒らせるには申分のない取り合わせだ。
The mixture of these substances is dangerous.これらの物質の混合は危険です。
Unfortunately she only had five dollars with her.不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。
He managed to pass the examination.彼は試験になんとか合格した。
The set of real numbers is closed under addition.実数の集合は加法について閉じている。
He gave me a hard time.彼にひどい目に合わされた。
We lost the game.私達はその試合に負けた。
I motioned her to a seat.彼女に座るように合図した。
Tom asked Mary how much money she had.トムはメアリーにいくら持ち合わせがあるか聞いた。
Bob seems excited about watching the soccer game.ボブはサッカーの試合を見て興奮しているように見える。
Thanks to his advice, I succeeded in the examination.彼の忠告のおかげで、私は試験に合格した。
The basis of this system is that the students must take turns in teaching, they have to help each other.このシステムのもとでは、生徒は交替で教えあい、お互いに助け合わなければなりません。
She was slightly better yesterday.彼女は昨日少し具合がよかった。
The students discussed the plan for many hours.学生たちは何時間もその計画について話し合った。
Do you think we'll make it to the airport in time, Paul?ポール、空港に行くのに間に合うと思う?
I feel very sick.すごく具合が悪いのです。
Jim and Mike threw the ball back and forth.ジムとマイクはボールを投げ合った。
In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team.フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。
We speak the same language, don't we?私たち、うまが合いますね。
Money cannot make up for lost time.失った時間を金で埋め合わせることはできない。
The pay is based on sales.給料は歩合制です。
She looks better in Japanese clothes.彼女は和服の方が良く似合う。
What size do you think I take?私にはどのサイズが合うでしょうか。
Equestrian is the only mixed-gender Olympic event.馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。
Please ask whether they have this book at the library.この本が図書館にあるかどうか問い合わせて下さい。
They will agree on that.彼らはそれで合意に達するだろう。
Many people came to the meeting yesterday.昨日はかなりたくさんの人々がその会合に参加した。
The first speech was given at the convention by none other than Clint Eastwood, the famous actor.その会合で最初の演説をしたのはほかならぬかの有名なクリント=イーストウッドだった。
We were just in time for the last train.最終の列車にちょうど間に合った。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存知のように、UNとは国際連合です。
He refuses to become involved in the trouble.彼はそのもめごとに関り合いを持つ事を拒んだ。
He passed the test as was expected.期待通りに彼は試験に合格した。
Milk does not agree with me.牛乳は私には合わない。
Today's meeting has been canceled.今日予定の会合は中止になった。
The dress suits you very well.そのドレスはあなたによく似合います。
Little does he realize how important this meeting is.この会合がいかに重要かを彼は全然わかっていない。
Now's not the time to be showing off!そんな格好つけてる場合じゃないだろ。
He didn't attend the meeting.彼は会合を欠席した。
We used to talk about our future.私たちはよく将来のことについて話し合ったものだ。
This tie and that jacket go well together.このネクタイとあのジャケットはよく似合う。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
He passed the examination.彼はうまく試験に合格した。
I worked hard to compensate for the loss.私は損害を埋め合わせするために一生懸命働いた。
Please call me whenever it is convenient to you.ご都合がよろしければ、いつでもお電話下さい。
I took it for granted that he would pass the exam.私は彼がその試験に合格するのは当然だと思った。
What with the wind and the rain, the game was spoiled.風やら雨やらで、その試合はさんざんだった。
Only a handful of activists in our union are getting on us.我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。
How is your cold?風邪の具合はどう?
They were dancing to the music.彼らは音楽に合わせて踊っていました。
Western nations have to put their heads together to strengthen the dollar.西側諸国はドルを強めるために、協議し合わなければなりません。
That dark coat does not match her dark skin.その黒っぽいコートは彼女の浅黒い肌には合わない。
The colors of the sea and the sky blend into each other.海と空の色がお互いに溶け合っている。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
Tom the Saturnian decided to set out for Venus over summer break to meet Mary the Venusian, who he met on Twitter.土星人のトムは、ツイッターで知り合った金星人のメアリーに会うために、夏休みに金星まで出かけることにした。
He was given a tip three weeks ago that two companies would merge.彼は3週間前に両社が合併する情報を得ていた。
People must love one another.人々は互いに愛し合わなければならない。
He was at the meeting, to be sure, but he was asleep.なるほど彼は会合に出ていたが眠っていた。
It is likely that he will pass the examination.彼は時試験に合格しそうだ。
Choose whichever of them is becoming to you.その中でどれでも一番あなたに似合っているものを選んでください。
The baseball game got more exciting with each inning.その野球の試合は回を重ねるごとに面白くなった。
I watched the baseball game last night.私は昨晩野球の試合を見た。
In brief, if the individual accepts the values of democracy, he must also accept the responsibilities of democracy.つまり、ある人が民主主義の価値を受け入れる場合には、その人は民主主義の責任も同時に受け入れなければならない。
We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now.部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。
One day in 1906, a newspaper cartoonist named Tad Dorgan went to a baseball game.1906年のある日、タッド・ドーガンという名の新聞漫画家が野球の試合を見に行った。
Hydrogen and oxygen combine to form water.水素と酸素が結合して水になる。
John passed the examination.ジョンは試験に合格した。
Ring the bell in an emergency.万一の場合にはベルを鳴らしなさい。
They acted immediately by agreement.彼らは合意により、速やかに行動した。
All things considered, I think we could say that the meeting was successful and met its objectives.総合的に見て、このたびの会議は有益で、目的を達したと言えると思います。
It seems that he was late for the meeting yesterday.どうやらかれはきのうその会にまに合わなかったようだ。
I attended the meeting though my father told me not to.私の父はその会合に出席しないように言ったけれども私は出席した。
To pick a fight with her, that's courageous.彼女に張り合おう、いい度胸ね。
I fear we are too late.もう間に合わないと思う。
If anything, she isn't any better today.どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。
They cannot fail to reach an agreement.彼らはきっと合意に達するだろう。
Apart from the cost, the dress doesn't suit me.値段は別として、そのドレスは私に似合わない。
Nevertheless, the topic is worth discussing.それでもやはり、その話題は話し合う価値がある。
Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship.いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。
This necktie does not match my coat.このネクタイは私の上衣に似合わない。
I have been honest with him.私は彼と誠実に付き合ってきました。
It suits me.俺には似合ってる。
"I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your vision completely."「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」
I saw an exciting baseball game last Saturday.先週の土曜日にははらはらさせる野球の試合を見ました。
In the Chinese football game in which the players used their feet and bodies - but never their hands - the goal was a hole in a net made from silk.中国のフットボールの試合では、選手達は足と胴体を使い、手は使っていませんでした。そしてゴールは絹でできた網にある穴でした。
You and I must understand one another, and that without delay.あなたと私は、お互いに理解し合わねばならぬ。
He made his girlfriend go out for a drink with him.彼は、ガールフレンドを無理やりいっぱい付き合わせた。
These figures don't add up.これらの数字は合計と合わない。
Would you please meet me at Yaesu central gate of Tokyo Station on Monday, May 10th at 3:00 p.m.?5月10日月曜日の午後3時に東京駅八重洲中央口で待ち合わせをしていただけませんか。
Same-sex marriage is legal here.この国では同性婚が合法化されている。
Illness prevented him from attending the meeting.病気のため彼はその会合に出席できなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License