"I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker.
「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。
Try to avoid bad company.
悪友とつき合わないようにしなさい。
She accommodated her schedule to his.
彼女は彼のスケジュールに自分のスケジュールを合わせた。
This carpet does not match the curtain.
この敷物はカーテンと合わない。
After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research.
私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。
Try this hat on and see if it fits you.
合うかどうかこの帽子をかぶってみてください。
If anything, she isn't any better today.
どちらかと言えば、彼女は今日も具合がよくない。
We agreed to refrain from smoking while we are at work.
我々は執務中の禁煙を申し合わせた。
When a man opens the door of a car for a woman, either the woman is new, or the car.
男が女のために車のドアを開かる場合は、女か車か新しい。
Jack and Betty have been going steady for a month.
ジャックとベティは付き合って一カ月になる。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.
霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
We had to call off the game because of the rain.
雨のために私たちはその試合を中止しなければならなかった。
Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States.
ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。
I like to watch baseball games.
私は野球の試合を見るのが好きだ。
That's the reason why I couldn't attend the meeting.
そういうわけで私は会合に出席できませんでした。
I asked the company for his resume.
彼の経歴を会社に問い合わせた。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.
荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
There was no objection on the part of those present at the afternoon meeting.
午後の会合の出席者には、反応がなかった。
We bought new uniforms to wear at the game.
僕達は試合で着る新しいユニフォームを買った。
A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence.
従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。
This tie goes very well with your shirt.
このネクタイはあなたのシャツにとても似合いますよ。
He ran to school, arriving in time.
彼は走って学校に行き間に合った。
Please come and see me whenever it is convenient for you.
都合の良いときに来てください。
The labor union is negotiating with the owners.
労働組合は経営陣と交渉している。
They looked at each other.
彼らは互いに顔を見合わせた。
She exerted herself to pass the examination.
彼女は試験に合格しようと努力した。
The game had hardly started when they scored the first point.
試合が始まるとすぐに、彼らは先制点をあげた。
I must make up for the loss.
私はその損害の埋め合わせをしなくてはならない。
Your hat matches your dress marvellously.
あなたの帽子はドレスに素晴らしく似合います。
The store was crowded with holiday shoppers.
その店は休日の買い物客で混み合っていた。
Cause and effect react upon each other.
原因と結果はお互い作用し合う。
I've known her for a long time.
私は彼女とは長い付き合いだ。
Let's help each other.
お互いに助け合いましょう。
Experience talks in these cases.
こういう場合には経験が物を言う。
Whichever route you take, you will get there in time.
あなたがどのルートをとっても、そこに着くのは間に合うでしょう。
There was a terrible accident on the freeway yesterday.
昨日高速道路で事故が合った。
This rule applies to all cases.
このルールはすべての場合に当てはまる。
He will be in time for the train.
彼は列車に間に合うでしょう。
Short accounts make long friends.
長くつき合うには掛けは禁物。
Is it convenient for you if I come at 6 p.m.?
午後6時にうかがって、あなたの都合はよろしいでしょうか。
I'm sure I'll pass the test.
試験に合格する自信がある。
Tom confessed his love to me yesterday and we have started dating.
昨日トムに告白されて、付き合うことになりました。
I have been to see the baseball game.
私は野球の試合を見に行ってきました。
Each and every boy has gone to see the game.
どの少年もみんな試合を見に行った。
I am afraid that they don't get along very well.
残念ながら、彼らは折り合いがあまり良くない。
The baseball game was called off because of rain.
その野球の試合は雨のために中止になりました。
I will be able to pass the test.
私はそのテストに合格できるでしょう。
Soon learnt, soon forgotten.
早合点の早忘れ。
Well, let's talk turkey.
それでは卒直に話し合おうか。
He is sure to make it in the next exam.
彼は次の試験で必ず合格する。
The amount of work and the pay are not balanced.
仕事の量と賃金が釣り合っていない。
But you see, while other people may not know, in my case, if I just had the time, I'd be buried over my head in things I'd want to do. I don't have the time to not think about things I need or want.