UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm looking for a lipstick to go with this nail polish.このマニキュアと合う色の口紅を探しているんですけれど。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
Experience will tell in this case.この場合は経験がものを言う。
If you can't come on the day of your appointment, be sure to let us know by the previous day.予約の日に来れない場合は、前日までに必ず連絡してください。
As is often the case with her, she was late for the meeting this afternoon.彼女によくあることだが、今日の午後会合に遅れた。
I agree with him on that point.僕はその点で彼と意見が合う。
He had been a practitioner of Aikido for seven years.彼は7年間、合気道をやっていた。
She's much better today than yesterday.彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。
Our house adjoins his.うちと彼の家は隣り合っている。
He was called down by his boss for missing his deadline.締め切りに間に合わなかったために、彼は上司にひどくしかられた。
Discussing the matter further will get you nowhere.その件は話し合っても始まらない。
He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised.ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
Air is a mixture of several gases.空気は数種の気体の混合物である。
Some of the classmates passed the examination, but the others didn't.級友の何人かは試験に合格したが、残りの全部は不合格だった。
Any time will suit me.いつでも私の都合は結構です。
Please let me make it up to you.どうか埋め合わせをさせてください。
"I'd rather get the sack than not join the labour union," said the disgruntled worker.「労働組合に加わらないくらいなら、くびになるほうがいい」と不満をいだいている労働者はいった。
He is bound to win the match.彼はきっと試合に勝つはずだ。
She is singing with a guitar.彼女はギターに合わせて歌っている。
We are liable to go to the ball game tomorrow.我々は明日の野球の試合に行くだろう。
I like meat, but eggs do not agree with me.私は肉は好きだが、卵は体に合わない。
He has not been in good health for some years.彼はこの数年間ずっと身体の具合が良くない。
We had to postpone the gathering because of rain.雨が降ったので私たちは会合を延期しなければならなかった。
He succeeded in the examination.彼は試験に合格した。
The two meetings clash.その二つの会合はめがかちあう。
I expect he'll pass the examination.私は彼が試験に合格するのを期待している。
They had once helped each other.彼らはかつてはお互いに助け合っていました。
As I entered the tearoom I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
We were on the same train by chance.私たちは偶然同じ電車に乗り合わせた。
He gets along well with the people in his neighborhood.彼は近所付き合いがよい。
Unfortunately, I don't have any money with me now.あいにく今金の持ち合わせが無い。
There's nothing more fun for me to do than to talk with him.私にとって彼と語り合うほど楽しいことはない。
I could not attend the meeting.私はその会合に出席できなかった。
It's been a long time since I've felt this bad.こんなに具合が悪くなったのは久しぶりです。
He gave me what money he had with him.彼は持ち合わせていた金を全部私にくれた。
We must make arrangements with them beforehand.前もって彼らと打ち合わせをしておかなくてはならない。
Bite down tightly, please.強くかみ合わせていてください。
I inquired at the school only to find there was no student by the name of Yamada.その学校に問い合わせたら、山田という生徒はいなかった。
There are some cases where this rule does not apply.このルールは適用されない場合がある。
I am afraid that they don't get along very well.残念ながら、彼らは折り合いがあまり良くない。
You have to adjust your glasses to your eyes.眼鏡を目に合わせなくてはいけない。
Your speech was far from satisfactory.あなたのスピーチは合格点から程遠いものです。
Don't get involved with bad men.悪い男たちとはかかわり合わないように。
They had games, made good friends, and enjoyed themselves very much.彼らは試合をして、友人を作り大いに楽しんだ。
Do you have much money with you?お金の持ち合わせは多いですか。
The English team beat the Brazilian team in the international soccer tournament.英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。
Lincoln was elected President of the United States in 1860.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
I asked the company for his resume.彼の経歴を会社に問い合わせた。
The problem is that our car will not be available on that day.困ったことに、その日は車の都合がつかないのです。
Fred took a liking to Jane and started dating her.フレッドはジェーンが好きになり、彼女と付き合い始めた。
We must make up for the loss in some way.私達はなんとかしてその損失の埋め合わせをしなくてはならない。
Since the favorite and his rival were running against each other a dark horse like him was able to pull out in front.本命と対抗馬が競り合ったお陰で、ダークホースの彼が漁夫の利を得たってわけだ。
He made motions at me with his hand.彼は私に手で合図した。
I am ready to do anything to make up for the loss.損失の埋め合わせをするためには何でもする覚悟でおります。
By reading books and discussing concepts, a person can gain wisdom and tolerance of differing ideas.本を読み、考えを話し合うことで、知恵や異なるアイデアに耐えることを学ぶことができる。
If you're low on money, this one will be on me.持ち合わせが足りなければ、ここは私が払いますよ。
Now's not the time to be showing off!そんな格好つけてる場合じゃないだろ。
If it's convenient, please come here tonight.もし都合がよかったら今夜ここに来てください。
The meeting began at nine o'clock sharp.会合は9時きっかりに始まった。
He is sure to pass the exam.彼は必ず試験に合格すると思う。
Please bring the master key.合鍵を持ってきてください。
Both of those students didn't pass the test.その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。
We shared the benefit together.我々はその利益を分け合った。
Not all the students attended the meeting.すべての学生が会合に出席したわけではなかった。
You look your best in this suit.あなたはこのスーツが一番よく似合うわよ。
It so happened that they were not there.たまたま彼らはその場に居合わせなかった。
The three men had 50 pounds among them.3人は合わせて50ポンド持っていた。
Green suits you.君にはグリーンが似合う。
They are eager to win the next game.彼らは次の試合にどうしても勝ちたいと思っている。
The meeting begins at three.会合は3時から始まります。
Experience, when it is dearly bought, is never discarded.経験というものは、大きな犠牲を払って得た場合は、決して忘れてしまうことはないものだ。
He made a sign to me to go out.彼は私に出てけと合図した。
Running as fast as she could, she still failed to catch the bus.できるだけ速く走ったけれども、それでも彼女はバスに間に合わなかった。
They communicated with each other by gesture.彼らはお互いに身振りで意思を伝え合った。
I had enough to do to catch the last bus.わたしは最終バスに間に合うのがやっとだった。
If you hurry, you can make the next bus.急げば、次のバスに間に合いますよ。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
I'm sure we'll make it all right.十分に間に合うと思います。
Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday.その論文は教授の誕生日とタイミングが合うように出版された。
Feeling sick, he stayed in bed.体の具合がよくなかったので、彼は寝ていた。
What you said does not apply to this case.あなたの言ったことはこの場合当てはまらない。
Your shoes do not go with the suit.君の靴はその服と合わない。
We won the match by 10 to 4.私たちは10対4の得点で試合に勝った。
He didn't catch the signal.彼はその合図に気がつかなかった。
Fortunately, I made it to the class.幸にも授業に間に合った。
Let's hurry so we can catch the bus.バスに間に合うように、急ごうよ。
The final score of the game was 3 to 1.その試合の最終得点は3対1だった。
Come and see me whenever it is convenient to you.いつでもあなたの都合のよい日に遊びに来て下さい。
The weather being rainy, the baseball game was cancelled.雨が降っていたので、野球の試合は中止になった。
It might be discreet of you to bend a little to the prevailing wind.少しは世間の風潮に合わせるほうが賢明かもしれない。
Try on this new suit to see if it fits well.サイズが合うかどうか、この新しいスーツを着てみて。
I have never been to the U.S.私は合衆国に行ったことがない。
Bob is keen to pass the examination.ボブはぜひ試験に合格したいと思っている。
I'm much better today than yesterday.私は昨日より今日の方がずっと具合がよい。
This law is applicable to all cases.この法律はすべての場合に当てはまる。
Ring the bell in an emergency.万一の場合にはベルを鳴らしなさい。
She is going to have another blouse made to go with her costume.彼女は衣装に合うようなブラウスをもう1着作るつもりだ。
I've never dated her. She's just a friend.彼女と付き合った事がない。ただの親友です。
Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt.さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License