Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The meeting is all over. | その会合はすっかり終わった。 | |
| We discussed gun control in social studies class. | 社会の授業で銃規制について話し合った。 | |
| Please come and see me whenever it is convenient for you. | 都合の良いときに来てください。 | |
| If your prices are competitive, we will place a large order. | 価格の折り合えば、大量注文したいと思います。 | |
| His behavior was appropriate to the occasion. | 彼の行動はその場合にふさわしかった。 | |
| You should have attended the meeting. | 君は会合に出席すべきだったのに。 | |
| He is in poor health. | 彼は体の具合がよくありません。 | |
| We are wishing from the bottoms of our hearts, that he and everyone passes the admission examination. | 我々は皆、彼が入学試験に合格することを心から願っている。 | |
| She chatted with her friends about the baseball game. | 彼女は野球の試合について友人達とおしゃべりをした。 | |
| I don't know anybody here in this town. | この町には知り合いはいません。 | |
| Thanks to a fundamental restructuring, our surplus has swelled three-fold. | 抜本的な合理化のおかげで、わが社の利益は3倍に増えた。 | |
| In case of an emergency, call the police. | 緊急の場合は警察を呼びなさい。 | |
| In case of fire, ring the bell. | 火事の場合はベルを鳴らせ。 | |
| Her blue shoes go well with that dress. | 彼女の青い靴は衣服によく似合っている。 | |
| Adjust the focus of the microscope. | 顕微鏡の焦点を合わせなさい。 | |
| Whether he comes or not, either way I will inform you. | 彼がこちらに来るかどうかいずれの場合でも知らせます。 | |
| George does not mix much; he likes to keep to himself. | ジョージは人とあまり付き合わない。彼は人と交際したがらない。 | |
| This will do for the time being. | 当分の間これで間に合う。 | |
| Husbands and wives should stand by each other throughout their lives. | 夫婦は生涯助け合うべきです。 | |
| About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars? | 今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。 | |
| Let's put off the meeting until next Friday. | 次の金曜日まで会合を延期しましょう。 | |
| The joint-venture in Cambodia backfired. | カンボジアでの合併事業は失敗してしまった。 | |
| We are worn out, because we have been uniting all day. | 一日中合体しっぱなしだったのでくたくたでごんす。 | |
| He could make himself agreeable to almost anyone. | 彼はほとんどだれとでも調子を合わせることができた。 | |
| Let's hash it all out. | とことん話し合ってわかりあおうよ。 | |
| We need to help each other. | 私たちはお互いに助け合うことが必要です。 | |
| They live together in unity. | 和合して生活している。 | |
| The company is operating under joint Sino-Japanese management. | 会社が日中合弁で経営しています。 | |
| That exercise - backs together, link arms, one bends forwards while the other stretches their back - we did that a lot as children, didn't we? | 背中合わせに立って腕を組んで、一方が前屈する事でもう一方の背筋を伸ばす体操を、子供の頃よくやりましたよね。 | |
| We had a secret meeting. | 秘密の会合をもった。 | |
| He is certain of winning the game. | 彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。 | |
| You can come and see me whenever it's convenient for you. | 君の都合がいい時にいつでも来てくれていいよ。 | |
| This shirt doesn't fit me round the neck. | このワイシャツは首まわりが合わない。 | |
| You look nice with your hair short. | あなたは短い髪が似合っています。 | |
| This rule applies to all cases. | この規則は全ての場合に当てはまる。 | |
| We talked late into the night. | 我々は夜更けまで語り合った。 | |
| "Let's meet up outside for a date." "If you've got that much free time come and help unpack!" | 「外でデートの待ち合わせをしましょう」「そんなヒマがあったら荷ほどき手伝いに来い!」 | |
| Red wine goes well with meat. | 赤ワインは肉とよく合う。 | |
| He made motions at me with his hand. | 彼は私に手で合図した。 | |
| We had a snowball fight. | 私たちは雪合戦をした。 | |
| We played a baseball game yesterday. | 私たちは昨日、野球の試合をした。 | |
| He has no close friends to talk with. | 彼には語り合う親しい友がいない。 | |
| That red tie doesn't go with your suit. Why don't you wear the green one? | あの赤いネクタイは貴方のスーツには合わないわ。その緑のにしたら。 | |
| I'm afraid we'll lose the game. | 私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。 | |
| I kept company with him since we were students. | 私は学生の時から、彼と親しくつき合っている。 | |
| The group was planning a bull session to talk about the upcoming party. | あのグループは近く開催するパーティーについての打ち合わせをしようとした。 | |
| I have hardly any money with me. | 私はお金の持ち合わせがほとんどありません。 | |
| This will do for the time being. | 目下のところこれで間に合うでしょう。 | |
| Was your mock exam score this time within the pass range for your preferred school? | 今回の模試も志望校合格範囲内か。 | |
| Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin. | 青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。 | |
| He had the luck to catch the train. | 彼は運よく列車に間に合った。 | |
| They are matters which we need to discuss. | それらは話し合いを必要とする問題だ。 | |
| Old words often take on new meanings because of inventions and technology. | 発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。 | |
| I can't afford a new car, so I'll have to make this one do. | 新車が買えないからこれで間に合わせなければならない。 | |
| Unfortunately I was not in time for his speech. | あいにく私は彼の演説に間に合わなかった。 | |
| Without your help, we wouldn't have finished in time. | あなたの助けがなかったら、我々は仕事を間に合わせられなかったであろう。 | |
| He got so stout that his collar did not meet. | あまり太ったのでカラーの前が合わなかった。 | |
| I arranged the business with Mr Brown. | その仕事をブラウン氏と打ち合わせた。 | |
| The policeman separated the two men who were fighting. | 警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。 | |
| Desk work is just not my cup of tea. | 机でする仕事はどうも性に合わない。 | |
| We danced to the disco music. | 私たちはディスコ音楽に合わせて踊った。 | |
| His objective is to pass the test. | 彼の目的は合格することです。 | |
| He will pass the upcoming examination. | 彼はこんどの試験に合格するだろう。 | |
| He stuck the broken pieces together. | 彼はバラバラになった破片をつなぎ合わせた。 | |
| We've set the meeting tentatively for Monday. It's subject to change. | われわれはその会合を暫定的に月曜日ときめています。それは変更することがあります。 | |
| Would you please meet me at Yaesu central gate of Tokyo Station on Monday, May 10th at 3:00 p.m.? | 5月10日月曜日の午後3時に東京駅八重洲中央口で待ち合わせをしていただけませんか。 | |
| We have agreed to continue the negotiations. | 交渉を継続することで合意しました。 | |
| I'm afraid I won't be able to take part in the meeting tonight. | 残念ながら今夜の会合には出席できません。 | |
| We have lobsters only on special occasions. | ロブスターは特別な場合にしか食べない。 | |
| I could not make the train. | 私はその列車に間に合わなかった。 | |
| It was a perfect fit. | 服がぴったり合っていた。 | |
| Kate didn't attend the meeting. | ケイトは会合を欠席した。 | |
| If a door doesn't fit the casing, we must plane it carefully until it does. | ドアが枠に合わなければ合うまでドアにかんなをかけなければならない。 | |
| My brother tried many times to pass the examination, finally succeeding. | 兄は何度も試験に挑戦して、最後には合格した。 | |
| Everybody made for the door at the signal. | 合図で皆がドアの方へ向かった。 | |
| We tried hard to get first prize in the chorus contest. | 私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。 | |
| Do you know the man staring at you? | あなたを見つめている男性は知り合いですか。 | |
| He will certainly attend the meeting. | きっと彼は会合に出席します。 | |
| Will your report be finished in time for the meeting? | レポートは会議までに間に合いますか。 | |
| It was sheer coincidence that Mary and I were on the same train. | メアリーと私が同じ汽車に乗り合わせたのは全くの偶然だった。 | |
| I got to know him. | 彼と知り合いになった。 | |
| City firms vied with each other to hire the brightest young staff. | 都会の会社は有能な若者を採用しようと互いに張り合った。 | |
| If I had not overslept, I would have been in time for school. | そうでなければ、学校に間に合ったのに。 | |
| Little did they dream of losing the game. | 試合に負けようとは、彼らは夢にも思っていなかった。 | |
| I'm short of cash at the moment. | 今は現金を持ち合わせていない。 | |
| "Isn't she nice? I think we'll get on just fine." "Same here." | 「いい人ね。なんだか気が合いそう」「だろうな」 | |
| As a matter of course, she passed the examination. | もちろん、彼女は試験に合格した。 | |
| The tension on the day of the match made me greet the morning without even sleeping a wink. | 試合当日は緊張で一睡もできないまま朝を迎えた。 | |
| Mixture of the three primary colors creates black. | 三原色を混合すると黒色ができる。 | |
| Focus your camera on the flower. | その花にカメラの焦点を合わせてください。 | |
| I had known her for ten years when I married her. | 彼女と結婚した時、私は彼女と知り合って10年たったところだった。 | |
| You'd better remember that tipping is necessary in the USA. | 合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。 | |
| My wife gave me a sign from across the room. | 妻は部屋のむこう端から私に合図した。 | |
| You should study hard, if you are to pass the exam. | 合格したいなら一生懸命がんばることです。 | |
| The queen shook hands with each player after the game. | 女王は試合後選手の一人一人と握手をした。 | |
| We watched a baseball game on television. | 私達はテレビで野球の試合を見た。 | |
| All things cooperated to make her pass the exam. | ことがすべてうまく運んで彼女は試験に合格した。 | |
| I congratulate you on passing the examination. | 試験に合格しておめでとう。 | |
| Am I waiting in the wrong place? | 待ち合わせの場所間違えたかしら? | |
| Do you feel anything unnatural when you put your teeth together? | かみ合わせが不自然ではないですか。 | |