The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '合'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
As a matter of course, she passed the examination.
もちろん、彼女は試験に合格した。
All you have to do is to read this book to pass the entrance examination.
入学試験に合格するためにはあなたはこの本を読みさえすればよろしい。
If he had not worked hard, he would have failed the examination.
一生懸命勉強していたら、かれは試験に合格していただろう。
It doesn't suit my tastes.
私の口には合いません。
They were excited at the game.
彼らはその試合に興奮した。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.
今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。
As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
We got the meeting over with quickly.
会合をすぐにきりあげた。
I was asked to umpire the game.
私はその試合の審判をするように頼まれた。
Having discussed the new project for three hours, we concluded that Andrew's plan was the best.
その新しい企画について3時間話し合って、私たちはアンドリューの計画が一番だという結論に達した。
The game was called off because it suddenly started raining.
にわか雨で試合は中止になった。
I do not have much money on hand.
私はあまりお金を持ち合わせていない。
Do you know the man gazing at you?
あなたを見つめている男性は知り合いですか。
Mary and I have been acquainted with each other for many years.
メアリーと私は何年も前からの知り合いである。
The rugs are a good match for the curtains.
じゅうたんはそのカーテンによく合っている。
Twelve are present at the meeting.
会合には12人が出席している。
If your prices are competitive, we will place a large order.
価格の折り合えば、大量注文したいと思います。
Don't keep company with him.
彼と付き合うのはやめなさい。
Little does he realize how important this meeting is.
この会合がいかに重要かを彼は全然わかっていない。
One day in 1906, a newspaper cartoonist named Tad Dorgan went to a baseball game.
1906年のある日、タッド・ドーガンという名の新聞漫画家が野球の試合を見に行った。
The Roman football game was like the Greek game.
ローマのフットボールの試合はギリシャのフットボールの試合と似ていました。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.
合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
The dress becomes you.
その服は君に似合っている。
Call the police in an emergency.
非常の場合は警察を呼びなさい。
Foreign rice is hard and tasteless, and doesn't appeal to the Japanese palate.
外米はぼそぼそしていて、日本人の口には合わない。
We thought the meeting was going to be short, but it actually went on for almost three hours.
私たちは会合は短時間で終わると思っていたが、実際にはほぼ3時間も続いた。
Records certify that Bob passed his driving test.
記録には、ボブが運転試験に合格したことが証明されている。
Those who are lazy will never pass.
怠け者は決して合格しない。
He is easy to get on with.
彼は折り合っていきやすいひとです。
Cancer can be cured if discovered in time.
発見が間に合えば、ガンは治療できる。
If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders.
貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。
The student council discussed plans for the graduation.
生徒会は卒業式の計画について話し合った。
Tom threw his game.
トムは試合を投げた。
This rule applies to any case.
この規則はどんな場合にでも当てはまる。
Do you like white miso more than red miso? Then, have you tried combined miso?
白みそより赤みそが好きなの?じゃあ、合わせみそは試したことある?
The children exchanged presents at the Christmas party.
子供達はクリスマスパーティーでお互いにプレゼントを贈り合った。
They mutually discussed the future.
彼らはお互いに未来のことについて話し合った。
I finally got through the test.
私はやっとテストに合格した。
What time will be right for you?
何時がご都合よいでしょうか。
I'd like to set it to the movie channel.
映画のチャンネルに合わせたいのですが。
He had only one hundred yen on him.
彼は百円しか持ち合わせていなかった。
We've talked over this matter in detail for half an hour already. Let's finish it off.
もう30分この事についてじっくり話し合って終わらせてしまいましょう。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.
商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
Check your answers with his.
君の答えを彼の答えと合わせてみなさい。
The merger was implemented on a 50-50 ratio.
その合併は1対1で行われた。
We have heard of your success in the exam.
私たちは、君が試験に合格したときいている。
The date and place of the meeting have been fixed.
会合の日にちと場所が決定された。
This product is an intelligent integrated information system.
このプロダクトはインテリジェント総合情報システムです。
Simply put in a sample of your urine and the computer will diagnose your problem and tell you what you can do about it.
検尿をマシンに入れるだけで、具合が悪いとこを診断して、対処法を教えてくれるんだ。
He makes a point of attending class meetings.
彼はクラスの会合には必ず出席している。
In case of a fire, use the steps.
火事の場合、階段を使いなさい。
We looked at each other.
私たちはお互いに顔を見合わせた。
Human beings communicate with each other by means of language.
人間は互いに言葉で意思を通じ合う。
We two became acquainted at a party.
私達二人はパーティーで知り合った。
If it's at all possible, I'd like you to take part in the next meeting.
なんとか都合をつけて、次のミーティングに出席していただけませんか。
The ribbon doesn't match the dress.
そのリボンはドレスに合わない。
In my anxiety to pass the test, I studied all night.
そのテストに合格したくて、徹夜で勉強した。
They hated each other.
二人は互いに憎み合っていた。
You and I must stick close, back to back.
がっちり組んで助け合わねばならない。
Since he was feeling sick, he stayed home from school.
体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
These figures don't add up.
それらの数字は、合計があわない。
Is something not well with you?
どこか具合がよくないのですか。
Can you get the work finished in time?
仕事を間に合わせられますか。
The man answers the description.
その男は人相書に合っている。
Even in the case of a major disease, hope is a good weapon.
大きな病気にかかった場合でさえも、希望はすばらしい武器となる。
My father often takes me to baseball games.
父はしばしば私を野球の試合に連れて行ってくれる。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.
合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
John got suddenly ill, but in the case of Bill, he simply forgot about the meeting.
ジョンは突然病気になったが、ビルの場合、彼は会のことをすっかり忘れていたのだ。
The meeting will have finished by the time we get there.
私たちがそこへ着くころまでには、その会合は既に終わっているだろう。
Let's start in plenty of time. I don't like to take risks.
十分間に合うように出かけよう。危険は犯したくないのでね。
You can't call dogs off from a fight.
噛み合う犬は呼び難し。
Tom broke his left ankle during a rugby match.
トムはラグビーの試合中に左足首を骨折した。
We were on the same train by chance.
私たちは偶然同じ電車に乗り合わせた。
Even though she is seeing someone else, I won't give her up.
実際、彼女は誰かと付き合っているけれども、僕は彼女を諦めない。
We sat face to face with executives.
われわれは重役と向かい合って座った。
I'm old and not too well.
私は歳を取って体の具合が良くない。
The weather being rainy, the baseball game was cancelled.
雨が降っていたので、野球の試合は中止になった。
This would enable us to compete more effectively with other agencies.
この条件を受けていただけると、他社との競合が有利になります。
He disagrees with his relatives.
彼は親類の者と意見が合わない。
The joint-venture in Cambodia backfired.
カンボジアでの合併事業は失敗してしまった。
What do you think? Does it suit me? It's what servants wear around here.
どうです?似合っていますか?ここいらで使う使用人の服なんですよ。
Circumstances forced us to put off the meeting.
我々はやむを得ない事情で、その会合を延期した。
I left home later than usual, but fortunately I was in time for the train.
普段よりも遅く家を出たけれど、幸いに汽車には間に合った。
This firm manufactures cars at the rate of two hundred per day.
この会社は一日に200台の割合で車を製造している。
"Will we make it in time walking at this pace?" "Of course we will. We still have 30 minutes left."
「このペースで歩いて間に合うかな?」「間に合うに決まってんじゃん。まだあと30分もあるんだぜ。」
Your initial order is subject to a special discount of 5%.
初めてのご注文の場合には、5%の特別値引きをいたします。
I have no small change on me.
私は小銭の持ち合わせがない。
We are worn out because we fucked all day long.
一日中合体しっぱなしだったのでくたくたでごんす。
Do you think we can get there in time?
間に合うと思いますか。
He studied hard, which enabled him to pass the exam.
彼は熱心に勉強し、お陰で試験に合格した。
Please add up the bill.
請求書を合計してください。
It's the dynamic interaction between the characters that makes this novel so great.
登場人物の躍動的な関わり合いこそがこの小説をかくも偉大なものとしている。
He added up the figures.
彼はその数字を合計した。
Had you run all the way, you'd have got there in time.
もし君がずっと走っていたら、そこへ間に合って着いただろうに。
What you said does not apply to this case.
あなたの言ったことはこの場合当てはまらない。
They had a long talk in an atmosphere of peace and freedom.
平和で自由な雰囲気の中で彼らは長い間話し合った。
He succeeded in the examination at his first attempt.
彼はその試験に一回で合格した。
In the case of language, however, it is only the ability to talk and understand that we inherit genetically; the particular language or languages that we speak are passed on to us not by genetic transmission but by cultural transmission.