UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is wise to save money for a rainy day.万一の場合に備えて貯金するのは賢明だ。
He is likely to pass the entrance examination.彼は入試に合格しそうだ。
I was at a loss what to do on that occasion.あの場合どうしたらいいか途方に暮れました。
He managed to pass the examination.彼は試験になんとか合格した。
Tokyo doesn't agree with me.東京は私の性に合わない。
I have two passes to the game.私はその試合の入場券を2枚持っている。
Is this translation correct?この訳合ってますか?
Why don't you adapt your way of life to circumstances?生活のしかたを周囲の状況に合わせたらどうだい。
Do you have jeans in my size?私に合うサイズのジーンズはありますか。
We lost the game.私たちは試合に敗れた。
The tie doesn't go with my suit.そのネクタイは私の服には合わない。
If it rains, the game will be canceled.万一雨が降ったら試合は中止になるだろう。
It was not time for relaxing at a place like this.こんなところでのんびりしている場合じゃなかった。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
We often talked about Japanese politics.私たちはしばしば日本の政治について話し合った。
He made every effort to pass the exam.彼は試験に合格しようとあらゆる努力をした。
To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to.残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。
If only he arrives in time!彼が時間に間に合ってくれさえすればなあ。
Our soccer game will be postponed.私達のサッカーの試合は延期されるだろう。
In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death."医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。
How did the party go?パーティの進み具合は。
I talked with him far into the night.私は彼と夜おそくまで話し合った。
I cannot get along with him.彼とはどうも呼吸が合わない。
We were certain of winning the game.われわれはきっと試合に勝てると考えていた。
I don't have to go to the doctor any more. I'm feeling much better.私はもう医者に行かなくてもよい。具合がずっとよくなった。
We played the game in accordance with the new rules.新しいルールにしたがって試合をした。
They love each other.彼らは愛し合っている。
His extravagance is out of proportion to his wage.彼のぜいたくぶりは収入と不釣り合いである。
She made great efforts to pass the examination.彼女は試験に合格するために、たいへんな努力をした。
Fishing often starts to go with the start of the Ayu season.鮎漁の解禁日に合わせて漁が始まることが多い。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
The young couple were deeply devoted to each other.その若いカップルは、互いに深く愛し合っていた。
We got to know each other rather well on our recent trip.今度の旅行で私たちは互いにかなり知り合いになった。
The game was called off because of the rain.試合は雨のために中止された。
They can't have lost the game.試合に負けたはずがない。
The game was called off.試合は中止になった。
It is accepted that we'll have a meeting tomorrow.明日会合があるということは了承済みだ。
You're right, it fits.そうね、似合ってる。
Hurry or we'll never make the train!急がないと絶対電車に間に合わないぞ。
Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment.一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。
That'll do.それで間に合うでしょう。
Where should we meet?どこで待ち合わせしようか。
I attended the meeting in place of him.私は彼の代わりにその会合に出席した。
I hit it off badly with her.彼女とは気が合わない。
The latter half of the game was very exciting.その試合の後半はとてもおもしろかった。
It's a shoot-'em-up western.撃ち合い場面の多い西部劇ですよ。
That branch is affiliated to the miners' union.あの支部は炭鉱労働組合に属している。
I understood that it was a great lie that she wanted to become an actress.彼女は女優になりたいなどは真ッかなうそだと合点した。
Her kimono and obi combination is smart, isn't it?彼女の着物と帯の取り合わせはおつだね。
We are just in time for the last train.終列車にちょうど間に合った。
I got to know him when I was a student.学生時代に彼と知り合いました。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
Since the favorite and his rival were running against each other a dark horse like him was able to pull out in front.本命と対抗馬が競り合ったお陰で、ダークホースの彼が漁夫の利を得たってわけだ。
Is this jacket right for me?このジャケットはわたしに合っているかしら?
That topic is too intimate to share with casual acquaintances.たまたま知り合った人達と話すにしてその話題は立ち入りすぎている。
Could you lend me some money? I'm short of cash at the moment.少しお金を貸してもらえませんか。ちょうど持ち合わせが足りないんです。
To his great joy, his team won the game.大変喜んだことには、彼のチームが試合に勝った。
How long are you going to be seeing that loser of a boyfriend?あんなウダツがあがらない男といつまで付き合ってるの。
She signed to me to say nothing.彼女は何も言ってはいけないと合図をくれた。
Please ask whether they have this book at the library.この本が図書館にあるかどうか問い合わせて下さい。
"Our train leaves at 9:00." "Don't worry. We'll make it."「電車は9時出発だよ」「心配するな。間に合うさ」
Tom and Mary discussed the problem for almost an hour.トムとメアリーは一時間近くその問題について話し合っている。
She was wearing a green coat with a matching mini-skirt.彼女はグリーンのコートを着、それに合ったミニスカートをはいていた。
We discussed our plans for the future.私たちは将来の計画を話し合った。
I think he has enough intelligence to understand it.彼はそれがわかるだけの知能を持ち合わせていると思う。
She motioned me to hold my tongue.彼女は私に黙っているように合図した。
Kendo involves dueling between two people who are each equipped with a sword-like stave made of bamboo.剣道では、竹でできた刀のような棒をそれぞれ身に着けた2人が試合します。
When we discussed where to go on a picnic, some wanted to go to the forest, others wanted to go to the sea.どこにピクニックに行くかを私達が話し合った時、森に行きたがる人もいれば、海に行きたがる人もいた。
He is sure of passing the exam.彼は自分が必ず試験に合格すると思っている。
Alan Tate and I looked at one another for a while.アラン・テイートさんと私はしばらくの間お互いに見つめ合った。
Of course she passed the test.もちろん、彼女は試験に合格した。
We'll have to make do with the old one for a while.当分は今まで使っていた古いやつで間に合わせなければならない。
The climate here does not agree with me.この土地の空気は私の性に合わない。
I do not have much money on hand.私はあまりお金を持ち合わせていない。
They live together in unity.和合して生活している。
This is an exceptional case.これは例外的な場合だ。
She answered to the description of the missing woman.彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。
Gravity is the natural force by which objects are attracted to each other.引力とは物体が相互に引き付け合う自然界の力のことである。
My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me.友だちに彼女と別れた子がいて、その子今度は私と付き合いたいって。
I'm confident that I'll win the tennis match.僕はこのテニスの試合に勝てるという確信がある。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。
Before the match, an opening ceremony was held in the Yoyogi stadium.試合にさきだち代々木競技場で開会式が行われた。
A nod is a sign of agreement.うなずくことは承知の合図だ。
She chatted with her friends about the football game over coffee.彼女は友達とコーヒーを飲みながらフットボールの試合についておしゃべりした。
I accommodate statistics to theory.統計の数字を理論とつじつまの合うように変える。
If you were in my place, what would you do?君が僕の場合だったらどうするつもりだい。
Let's get together on Sunday.日曜日に集合しよう。
Several yachts were sailing side by side far out at sea.数そうのヨットがはるか沖合を並んで航行していた。
I met her in a coffee shop near the station.私は駅の近くにある喫茶店で彼女と待ち合わせた。
The match ended in victory for him.試合は彼の勝ちに終わった。
Where will we rendezvous?どこで待ち合わせ?
I've never dated her. She's just a friend.彼女と付き合った事がない。ただの親友です。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
These figures don't add up.これらの数字は合計と合わない。
You can't call dogs off from a fight.噛み合う犬は呼び難し。
In most cases, modernization is identified with Westernization.ほとんどの場合、近代化は西欧化と同一のものとみなされる。
How is your cold?風邪の具合はどう?
You won't be in time for school.あなたは学校に間に合わないでしょう。
Once you get to know her, she is very friendly.いったん知り合えば、とても親切な人です。
He gets along well with the people in his neighborhood.彼は近所付き合いがよい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License