Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. 
                Text to speech functionality by  Responsive Voice
            
                       |  | We helped each other to overcome the difficulties. | 我々は力を合わせて困難を克服した。 |  | 
 |  | Adjust the setting of the alarm clock. | 目覚まし時計のなる時間を合わせなさい。 |  | 
 |  | Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it. | 東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。 |  | 
 |  | A discussion of the proposal seems to be in order. | その議論に関する討論は合法であるようだ。 |  | 
 |  | My friend broke up with his girlfriend and now he wants to go out with me. | 私の友人はガールフレンドと別れ、今度は私と付き合いたがっている。 |  | 
 |  | You have only to study hard, and you will pass the test. | 君は一生懸命勉強すればよい、そうすれば試験に合格するだろう。 |  | 
 |  | What would you do in my place? | 君が僕の場合だったらどうするつもりだい。 |  | 
 |  | I want you to keep up with me. | こちらの調子に合わせてください。 |  | 
 |  | UN, as you know, stands for the United Nations. | ご存じのように、UNとは国際連合のことです。 |  | 
 |  | He jumped to the conclusion that I had done it. | 私がやったのだと彼は早合点した。 |  | 
 |  | They will organize a labor union. | 彼らは労働組合を組織するだろう。 |  | 
 |  | The audience was excited at the game. | 観客たちは試合に興奮していた。 |  | 
 |  | The two companies combined in a joint corporation. | その二つの会社は合併して合弁会社となった。 |  | 
 |  | That news report is inconsistent with the facts. | その記事は事実と符合しない。 |  | 
 |  | It is our duty to help one another. | お互いに助け合いのは、我々の義務である。 |  | 
 |  | I have to talk with him about the new plan. | 私は彼とその新しい計画について話し合わなければならない。 |  | 
 |  | He is hard to deal with. | 彼は付き合いにくい。 |  | 
 |  | Take this medicine in case you get sick. | 具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。 |  | 
 |  | He gets along well with the people in his neighborhood. | 彼は近所付き合いがよい。 |  | 
 |  | They talk a lot to one another, over the telephone and in person. | 彼らとは電話とか、直接会ってとかお互いによく話し合う。 |  | 
 |  | How did the game come out? | 試合はどうなりましたか。 |  | 
 |  | When we are with a person we don't want to be seen with, we often meet someone we know. | 一緒にいるのを見られたくない人と一緒にいるときに限って、知り合いに会うことが多い。 |  | 
 |  | Tom has been dating Mary for about three years. | トムは3年ほど前からメアリーと付き合っている。 |  | 
 |  | She chatted with her friends about the football game over coffee. | 彼女は友達とコーヒーを飲みながらフットボールの試合についておしゃべりした。 |  | 
 |  | This red hat corresponds well to her dress. | この赤い帽子は彼女の服によく合っている。 |  | 
 |  | He is not very good company. | 彼は付き合っていて面白くない。 |  | 
 |  | They didn't agree how to get there. | 彼らはそこへどうやって行くかについては意見が合わなかった。 |  | 
 |  | Can you get the work finished in time? | 仕事を間に合わせられますか。 |  | 
 |  | There's many a true word spoken in jest. | 冗談に言ったことが本当になる場合がたくさんある。 |  | 
 |  | Our team won the game. | 我々のチームは試合に勝った。 |  | 
 |  | He was in time for the appointment. | 彼は約束の時間に間に合った。 |  | 
 |  | I'll manage to fit you in next week. | 何とか都合つけて来週お目にかかりましょう。 |  | 
 |  | In that kind of case, it's best to make a trial of drawing up a budget. | そういう場合は、試しに予算を立てた方がいいでしょう。 |  | 
 |  | He is sure of passing the examination. | 彼は試験に合格すると確信している。 |  | 
 |  | Your salary is based on commissions. | 給料は歩合制です。 |  | 
 |  | My father struggled with the robber. | 父は強盗と取っ組み合いをした。 |  | 
 |  | It was pure chance that he won the game. | 彼が試合に勝てたのは全くの偶然だった。 |  | 
 |  | Eh, you two came back here while sharing the same umbrella. I smell love in the air. | へえ、あんたち二人仲良く相合傘で帰ってきたんだ。熱々だねえ。 |  | 
 |  | This is a very important meeting. | これはとても大切な会合だ。 |  | 
 |  | It stopped raining, so they went on with the game. | 雨がやんだので、彼らはまた試合を続けた。 |  | 
 |  | I think she is withholding information from the police. | 彼女は警察に情報を提供するのを見合わせていると思います。 |  | 
 |  | Tom the Saturnian decided to set out for Venus over summer break to meet Mary the Venusian, who he met on Twitter. | 土星人のトムは、ツイッターで知り合った金星人のメアリーに会うために、夏休みに金星まで出かけることにした。 |  | 
 |  | What with the wind and the rain, the game was spoiled. | 風やら雨やらで、その試合はさんざんだった。 |  | 
 |  | The website's tagline has to let people know what that business does and how it differs from the competition. | ウェブサイトのタグラインは、その企業が何を行っていて、競合他社とどこが違うのかがわかるようなものでなくてはならない。 |  | 
 |  | He has been going with her for almost two years now. | 彼はもう二年近くも彼女と付き合っている。 |  | 
 |  | We discussed our plans for the future. | 私たちは将来の私たちの計画について話し合った。 |  | 
 |  | In such cases, adults should not scold them instantly, but be patient with them, considering their mental growth. | このような場合、大人はすぐにしかるのではなく、子供たちの精神的成長を見守りながら、忍耐強く待つべきである。 |  | 
 |  | He came all the way to my office to discuss the plan with me. | 彼は、その計画を私と話し合うために、わざわざ私の職場にやってきた。 |  | 
 |  | Years ago, she used to hang around with a bunch of bikers. | 何年か前、彼女は暴走族の連中と付き合っていた。 |  | 
 |  | The meeting began at nine o'clock sharp. | 会合は9時きっかりに始まった。 |  | 
 |  | The basis of this system is that the students must take turns in teaching, they have to help each other. | このシステムのもとでは、生徒は交替で教えあい、お互いに助け合わなければなりません。 |  | 
 |  | As soon as the rain stopped, the tennis match continued. | 雨が上がるとすぐにテニスの試合を続行した。 |  | 
 |  | The meeting will have broken up by the time you arrive there. | あなたがそこに着くまでには、その会合は散会となっているでしょう。 |  | 
 |  | He keeps bad company. | 彼は悪友と付き合っている。 |  | 
 |  | Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player. | ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。 |  | 
 |  | He beckoned me to follow him. | 彼は私についてこいと合図した。 |  | 
 |  | To his great joy, his team won the game. | 大変喜んだことには、彼のチームが試合に勝った。 |  | 
 |  | If you're low on money, this one will be on me. | 持ち合わせが足りなければ、ここは私が払いますよ。 |  | 
 |  | He stood face to face with his enemy. | 彼は敵と向かい合っていた。 |  | 
 |  | He can not have passed the exam. | 彼が試験に合格したはずがない。 |  | 
 |  | I barely made the 9:20 train. | 9時20分の電車にようやく間に合った。 |  | 
 |  | He didn't attend the meeting. | 彼は会合を欠席した。 |  | 
 |  | It happened that I sat next to her at a meeting. | たまたま、私はある会合で彼女の隣に座ったのです。 |  | 
 |  | I arrived just in time for the plane. | 私は飛行機にちょうど間に合った。 |  | 
 |  | We watched the soccer game on TV. | 私たちはテレビでサッカーの試合を見た。 |  | 
 |  | We agreed to refrain from smoking while we are at work. | 我々は執務中の禁煙を申し合わせた。 |  | 
 |  | You'll be there in plenty of time. | 十分間に合いますよ。 |  | 
 |  | The meeting was put off because John was sick. | その会合は延期されました。なぜならばジョンが病気だったからです。 |  | 
 |  | Tom has been going with Jane for almost a year now. | トムはもう1年近くジェーンと付き合っている。 |  | 
 |  | This tie matches your suit. | このネクタイはあなたの服に合います。 |  | 
 |  | John ran to the station in order to catch the last train. | ジョンは終電に間に合うように駅へ走った。 |  | 
 |  | I got up early, so that I could catch the first train. | 私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。 |  | 
 |  | The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets. | 現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。 |  | 
 |  | I don't enjoy his society. | 私は彼と付き合ってもおもしろくない。 |  | 
 |  | Prawns don't agree with me. | えびは私の体に合わない。 |  | 
 |  | Peter and Eve make a handsome couple. | ピーターとエバは似合いのカップルだ。 |  | 
 |  | The baseball game got more exciting with each inning. | その野球の試合は回を重ねるごとに面白くなった。 |  | 
 |  | He succeeded in the examination at his first attempt. | 彼はその試験に一回で合格した。 |  | 
 |  | It is desirable that you should attend the meeting. | その会合には出席されることが望ましい。 |  | 
 |  | You'll be in time for the train if you start at once. | すぐに出発すれば汽車に間に合うだろう。 |  | 
 |  | Most companies have their own labor unions. | 大抵の会社には労働組合がある。 |  | 
 |  | We talked quite frankly. | 虚心坦懐に話し合った。 |  | 
 |  | Several teams are contending for the prize. | いくつかのチームがその賞を勝ち取ろうと競い合っています。 |  | 
 |  | This food does not agree with me. | この食べ物は、私には合わない。 |  | 
 |  | This hat doesn't fit me. | この帽子は私には似合いません。 |  | 
 |  | You can take part in the meeting regardless of your age. | あなた方は年齢に関係なく、その話し合いに参加できる。 |  | 
 |  | Tom and Mary care for each other. | トムとメアリーはお互いに愛し合っている。 |  | 
 |  | We're a mixed group and I never knew who was a Serb, a Croat or a Muslim. | 私たちは、いろんな人種の混ざり合った集団だから、私は、誰がセルビア人で、誰がクロアチア人で、誰がイスラム教徒かなんてちっとも知らなかったわ。 |  | 
 |  | I don't happen to have your application on hand at the moment. | あいにく私はあなたの申込書を今持ち合わせていない。 |  | 
 |  | The boy could not live up to the school rules. | その少年は学校の規則に合わせて生活出来なかった。 |  | 
 |  | He has no close friends to talk with. | 彼には語り合う親しい友がいない。 |  | 
 |  | The United States is composed of 50 states. | 合衆国は50の州から成り立っている。 |  | 
 |  | Prove that P is a poset. | Pが半順序集合であることを証明せよ。 |  | 
 |  | The meeting was arranged for Tuesday. | 会合は火曜日に開くことに決められた。 |  | 
 |  | He managed to be on time for class. | 彼は何とか授業に間に合った。 |  | 
 |  | Please come to meet me some time when it's convenient. | あなたの都合のいいときに会いに来て下さい。 |  | 
 |  | Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America. | それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。 |  | 
 |  | Mexico is a country whose borders adjoin with those of the United States. | メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。 |  | 
 |  | Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. | 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 |  | 
 |  | He will without doubt succeed in the exam. | 彼は間違いなく試験に合格するだろう。 |  |