UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '合'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is but a fair weather friend.彼は都合のよい時だけの友だ。
Apart from the cost, the dress doesn't suit you.値段はさておき、そのドレスは君には似合わない。
I must discuss that new plan with him.私は彼とその新しい計画について話し合わなければならない。
This author's books don't suit me because the erotic descriptions are too perverted.エロチックな描写が倒錯的過ぎてこの人の本は俺には合わない。
He represented the labor union on the committee.彼はその委員会で労働組合の代表をつとめた。
I may have to come home late, in which case I'll telephone you.帰宅が遅くなるかもしれない。その場合は電話する。
Is there anything wrong with you?あなたは体の具合がどこか悪いのですか。
It is important to avoid having anyone absent from his assignment.誰の場合でも割り当ての仕事を、さぼらせないようにすることが大切である。
What percentage of the students are admitted to colleges?その学生たちの大学合格率はどのくらいですか。
The money will do for the time being.当分はその金で間に合うだろう。
The tie doesn't fit with my suit.そのネクタイは私の服には合わない。
Experience will tell in this case.この場合は経験がものを言う。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。
You're right, it fits.そうね、似合ってる。
John and Mary loved each other.ジョンとメアリーはお互いに愛し合っていました。
When the antecedent is this, that, these or those it is usual to use 'which'.先行詞がthis,that,these,thoseの場合はwhichを用いるのが普通です。
It seems the volleyball player will be punished for being late for the game.そのバレーボール選手は、試合に遅れたことで罰せられるだろう。
Where a painting's general sense seems clear, moreover, the exact decoding of its content remains in doubt.さらに、絵画の一般的な意味が明確であるように見える場合には、その内容を正確に解読することは疑わしいのである。
I was ill, otherwise I would have attended the meeting.私は病気でした。そうでなければその会合に出席したのですが。
Those present at the meeting were surprised at the news.その会合の出席者は、そのニュースに驚いた。
From now on, let's keep in touch.これからはお互いに連絡を取り合おう。
Really it looks good in.本当によく似合う。
He decided not to go to the meeting.彼は会合にはいかないと決めた。
How long have you known Jack?ジャックと知り合ってどのくらいになりますか。
The message I received said, Please contact us at your convenience.私が受け取ったメッセージには「ご都合の良いときにご連絡ください」とあった。
What does your remark have to do with the subject we are talking about?あなたの発言は我々が話し合っている話題とどんな関係があるのか。
How did the game come out?試合はどうなりましたか。
In case of an emergency, phone me at this number.万一の場合はここへ電話をください。
She passed first in the exam.彼女は試験にトップで合格した。
Please ask whether they have this book at the library.この本が図書館にあるかどうか問い合わせて下さい。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
If you set out early, you'll be in time for the train.朝早く出発すれば、その列車に間に合うでしょう。
Everybody arrived dressed in their smartest clothes.みんながそれぞれ一番似合う服を着てきた。
At the games they were sold by men who kept them warm in hot-water tanks.試合時には、お湯の入ったタンクの中に入れて冷えないようにして、売り子によって販売された。
He will pass the upcoming examination.彼はこんどの試験に合格するだろう。
I congratulate you on your success.私はあなたの合格を祝う。
My watch is not correct.私の時計は合っていない。
We talked over the plan with him.我々はその計画について彼と話し合った。
We sat face to face with executives.われわれは重役と向かい合って座った。
That white dress looks good on you.そのしろい服はあなたに良く似合っています。
I will win the game next time.この次は試合に勝つぞ。
Try on this new suit to see if it fits well.ぴったり合うかどうか、この新調の服を着てみなさい。
The teacher concluded that Tom would pass the exam.先生はトムが試験に合格するだろうと結論付けた。
We have no acquaintance with her.私たちは彼女と知り合いではない。
I have never seen a rugby match as exciting as yesterday's match.昨日の試合ほどスリリングなラグビーの試合は見たことがない。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
People of Asia must work together.アジアの民族は協力し合わなければならない。
To tell the truth, this is how it happened.実を言うとそれはこんな具合にして起こったのです。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
This waistcoat won't meet at the front.このチョッキは前が合わない。
The men are smiling on cue.男性たちは合図に合わせて微笑んでいる。
It is important for a nation to have an adequate mix of monetary and fiscal policies.一国にとって金融政策と財政政策の適切な組み合わせが大切である。
I'll join you later.後であなたたちに合流します。
The final score of the game was 3 to 1.その試合の最終得点は3対1だった。
How did the party go?パーティの進み具合は。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
She's much better today than yesterday.彼女は昨日よりずっと体の具合がいい。
The policeman whistled for the car to stop.警官は笛を吹いて車に止まるよう合図した。
He is sure to pass the examination.彼はきっと試験に合格するだろう。
I can say for certain that my mother's cooking is by no means skillful. I prefer food that is actually properly seasoned, like my wife's. Nevertheless, I want my mother to teach me how to cook. It's her flavors that I've tasted since childhood, you see.母の料理は決して上手とは言えない。味付けも妻の作るものの方が好みには合っている。それでも教わって欲しい。子供の頃に食べた味。
He will without doubt succeed in the exam.彼は間違いなく試験に合格するだろう。
The question was hotly disputed in the meeting.その問題は会合で激しく論議された。
If the other party does not offer personal information, however, it is better to leave it alone.しかし相手が個人的なことを言い出さない場合は、それに触れないでおくのがよい。
In most cases we had to give in to their demands.たいていの場合私たちは彼らの要求に屈せざるを得なかった。
Owing to the bad weather, the game was put off.天気が悪かったので、試合は延期された。
Ten to one you can pass the test.君がそのテストに合格することはまず間違いない。
This method has no application to the case.この方法はこの場合には当てはまらない。
The best advice to follow when buying a Persian carpet is to have a good knowledge of carpets!ペルシャ絨毯を買う場合にしたがうべき最高のアドバイスは、カーペットについてよく知っておけ、ということである。
Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money?彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。
I've been going steady with her for three years.僕はこの3年間彼女だけと付き合っている。
He is sure of passing the examination.彼は試験に合格すると確信している。
She is more of an acquaintance than a friend.彼女は友達というより知り合いの仲です。
He keeps company with a foreign student.彼はある外国人学生と付き合っている。
I don't know why the meeting was postponed.会合がなぜ延期になったのか私は知らない。
It is said that he has passed the examination.彼は試験に合格したそうだ。
I'm not so sure about that. I suppose it depends on the situation.それはよく分かりません、場合によるでしょうね。
The girls danced to music.少女たちは音楽に合わせて踊った。
He said to me, 'Study hard, or you won't pass the test.'一生懸命勉強しなければ、テストに合格しないだろう、と彼は私に言った。
Mr. White and I aren't friends. We're just acquaintances.ホワイト氏と私とは友人ではありません。単なる知り合いです。
She was wearing a men's shirt which did not fit her.彼女は大きさが似合わない男性用シャツを着ていた。
I had a hard time making both ends meet.私は収支を合わすのに苦労しました。
You ought to go by taxi, or you might not get there in time.タクシーで行くべきでしょ、でないと間に合わないかもしれないよ。
A game will be probably called off.試合はたぶん中止されるだろう。
He succeeded in the examination.彼は試験に合格した。
Each and every boy has gone to see the game.どの少年もみんな試合を見に行った。
This game was put off.この試合は延期された。
He was in time for school.彼は学校に間に合った。
It seems Tanaka passed her exam.田中さんは試験に合格したようだ。
I got up early enough to catch the first train.私は一番列車に間に合うくらい早く起きた。
The Bank of Tokyo amalgamated with the Mitsubishi Bank.東京銀行と三菱銀行が合併した。
A small border dispute ballooned into a major international incident.国境問題での小競り合いから重大な国際紛争へと広がりました。
Are you meeting someone here?ここで待ち合わせをしているんですか?
The rule does not apply in our case.その規則は我々の場合には当てはまりません。
I take it for granted that he will succeed in the examination.彼が試験に合格したのは当然だと思う。
I just made it under the wire.ギリギリのところで間に合う。
I got up early so as to be in time for the train.私は列車に間に合うように早く起きた。
We must abide by the rules of the game.私たちは試合の規則を守らねばならない。
I'd like to discuss pricing with you.価格に関して話し合いたいのですが。
I am sure of his winning the tennis match.私は彼がテニスの試合に必ず勝つと思います。
This job doesn't pay.この仕事は割に合わない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License