Many people pushed their way toward the rear exit.
たくさんの人々が他人を押し分けて後部出口に向かった。
She has a tendency to look on the dark side of things.
彼女は物事を悲観的に見る傾向がある。
Opposite the park there is a beautiful river.
公園の向こう側にきれいな川がある。
My seven-year-old niece said to her brother, I'll tell on you.
7歳になる私の姪は彼女の兄に向かって、「言いつけるよ」と言った。
Drop me a line when you get there.
向こうに着いたら手紙を下さい。
He went in the opposite direction from us.
彼は私たちとは反対の方向に行った。
I have a good sense of direction, so I don't get lost.
私は方向感覚がいいから道には迷いません。
My mother is well off.
母は暮らし向きがいい。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.
その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
His speech didn't reflect the sense of the party.
彼の演説は党の意向を反映したものではなかった。
The men's room is on the right, and the women's is on the left.
向かって右が男子トイレ、左が女子トイレです。
The boy ran and ran toward the goal.
少年はゴールに向かって走りまくった。
He is slowly recovering from his illness.
彼の病気は徐々に快方に向かっている。
Recession is a temporary falling off of business activity during a period when such activity is generally increasing.
リセッションは一般的傾向としては経済活動が増大している時に一時的に落ち込むことである。
The house whose roof you see over there is my father's.
向こうに屋根が見える家が父の家です。
They live across the river.
彼らは川の向こう側に住んでいる。
But then, full of guilt, I sat down at my desk one evening.
しかしその後罪悪感でいっぱいになりある晩机に向かって座った。
She left France for America.
彼女はフランスを去り、アメリカに向かった。
He kicked the dog which ran at him.
彼は自分に向かって走ってきた犬を蹴った。
We live in that apartment just over the street.
私たちは通りのちょうど向こう側のあのアパートに住んでいます。
The future of English seems to be leading in three directions.
英語の将来は3つの方向に向かっているように思われる。
He would sit in the sun doing nothing.
彼はよく何もせずに日向ぼっこをしていた。
They are making for the forest.
彼らは森へ向かっています。
He is framed for hard work.
彼は重労働に向いている。
She made for the car right away.
彼女は直ちに車の方へ向かった。
They confronted each other.
二人は面と向かった。
She has a tendency to look on the dark side of things.
彼女は悲観する傾向がある。
There's a lot of trash on the far bank of the river.
川の向こう側の土手にたくさんのごみがある。
Just come to see me any time you feel like it, George.
ジョージ、気が向いたらいつでも訪ねて来て下さい。
The apples on the other side of the wall are the sweetest.
塀の向う側のりんごは一番おいしい。
I went in the direction my friend indicated.
友達が示した方向へ行った。
Travel by train has been on the decrease.
列車の旅は減る傾向にある。
During the Golden Week holidays, many volunteers went to the quake and tsunami-hit areas in Tohoku.
ゴールデンウィーク連休中には、多くのボランティアが地震と津波の被害を受けた東北地方へ出向いた。
We tend to welcome only proofs of what we already know.
既に知っていることを証明してくれるものしか受け入れたがらない傾向が私たちにはあるのである。
He did not so much as turn his head.
彼は顔を振り向けさえしなかった。
The strength of the firm is attributed to its future-oriented strategy.
その会社の強さは未来志向の戦略によって生みだされている。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.