UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '向'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The party set out for Kobe.一行は神戸へ向けて出発しました。
Can you help her out before they get her?向こうが彼女を捕まえる前に、彼女を救い出せないか。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
Yours is over there.あなたのは向こうにあります。
He started from Tokyo for Osaka by car.彼は車で東京を出発し大阪へ向かった。
He set out for Tokyo.彼は、東京に向けて出発した。
There is no access to the building from this direction.この方向からあの建物へ行く道はない。
The boy lay on his back, basking in the spring sunshine.少年は春の日差しを浴びて仰向けに寝ていた。
Attention should be paid to even the smallest detail of the report.その報告書はどんな小さな点にも関心を向けるべきだ。
She tends to talk too much.彼女はしゃべりすぎる傾向がある。
A mother tends to hold her baby on the left.母親は赤ん坊を左胸に抱く傾向がある。
The two countries will negotiate a settlement to the crisis.両国は危機解決に向けて交渉をするでしょう。
He tends to tell lies.彼は嘘をつく傾向がある。
Take a seat over against her.彼女の向い側の席をとりなさい。
You got that one going in a good direction.いい方向に飛んだね。
The man you see over there is my uncle.向こうに見える人が私のおじです。
In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory.ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。
The discussion produced a great deal of noise, but no forward motion.議論が空回りして一向に発展しなかった。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
We would like to report about the latest trends in Japan.日本の最新動向について報告したいと思います。
His house is on the opposite side of the street.彼の家はこの通りの向こうにあります。
Get away!向こうへ行け!
I think if I talked more often with a native speaker, my English skills would improve quickly.ネイティブともっと話したら、私の英語力はすぐに向上すると思う。
The house whose roof you can see over there is ours.向こうに屋根の見えている家は私たちの家です。
If you turn around, I'll fasten your dress for you.体の向きを変えてくれれば、ファスナーを閉めてあげよう。
Turn back, please.後ろ向きになってください。
Fools rush in where angels fear to tread.馬鹿は天使が恐れて足を向けない所に飛び込んでいく。
This movie is suitable for children.その映画は子供向きだ。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
That dog made for me.その犬が私に向かってきてね。
Can you state the facts to his face?あなたは彼に面と向かって事実を言うことが出来ますか。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.乗組員たちは太平洋横断の航海に向けて準備をしました。
The dog kept barking at me at the gate and kept me from coming in.門の所で僕に向かって吠え続けて、入れてくれなかったんだよ。
She tends to be late for school.彼女は、学校に遅れる傾向がある。
Their envy was directed toward her beauty.彼女らの妬みは彼女の美しさに向けられた。
By mistake I boarded a train going in the opposite direction.間違って反対方向の電車に乗った。
This enables me to see and face my present trouble.これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。
He's not cut out for teaching.彼は教師に向いていない。
He is better off now than he was three years ago.彼は今、3年前よりも暮らし向きがよい。
I left for America at ten o'clock.私は10時にアメリカに向けて出発した。
If anything, the economy in our country is going up.どちらかと言えば、我が国の経済は上向いている。
Far away across the Pacific lies the American Continent.太平洋のはるか向こうに、アメリカ大陸がある。
This movie is for adults only.この映画は大人向けで未成年禁止です。
Nobody was paying attention to her.だれも彼女の方に注意を向けていなかった。
He laid on his back.彼は仰向けになった。
Business keeps going from bad to worse.景気はますます悪い方へ向かうばかりである。
He is better off than before.彼は以前より暮し向きがよい。
They headed westward.彼らは西の方へ向かった。
The train headed for the station.電車は駅に向かっていた。
They live in the house opposite to ours.彼らは向かいの家に住んでいる。
What direction are you going?あなたはどの方向へ行こうとしているのですか?
The sun having set, we all started for home.日が沈んだので私たちはみんな家へ向かった。
It is of great significance in this experiment to accelerate the particle M in the horizontal direction.この実験においては、粒子Mを水平方向に加速してやることが非常に重要である。
I think she will do for a teacher.彼女は先生に向いていると思う。
"Where is your house?" "It is over there."「あなたの家はどこですか」「それは向こうです」
He tends to take sides with the weaker party.彼は弱いグループに味方する傾向がある。
She isn't fit for the job.彼女はその仕事に不向きだ。
Stand face to face.面と向かい合って立ちなさい。
The truth is that he was not fit for the job.実は彼はその仕事に向かなかったのだ。
Wait over there.向こうで待っていてね。
He doesn't seem to be heading for the town.彼は街に向かっているのではないようだ。
The remark was aimed at you.そのことばはあなたに向けて言われたのだ。
This text is aimed at beginners.このテキストは初心者向きにできている。
But then, full of guilt, I sat down at my desk one evening.しかしその後罪悪感でいっぱいになりある晩机に向かって座った。
All the arguments pointed in the same direction.議論はみな同じ方向に向いた。
Go away!向こうへ行け!
They set out for New York.彼らはニューヨークへ向け出発した。
At last, they met face to face.ついに彼らは面と向かい合った。
I lie on my side.横向きに寝る。
They confronted each other across the table.彼らはテーブルをはさんで向かい合った。
The Japanese are often criticized for being inward looking and insufficiently international in their outlook.日本人はものの見方が内向的であるとか、国際性が不十分であると言って非難されることが多い。
"Pretty gem, isn't it?" Not knowing if it was a suitable subject or not, but anyway I tried to get her interest that way.「きれいな宝石ですね」、適当な話題かどうかわからないが、とりあえずそう水を向けてみた。
I waved my hand to them.私は彼らに向かって手を振った。
I sit in front of a computer screen all day, so I get pretty heavily bombarded by electro-magnetic waves.一日中コンピューターに向かってるから、結構電磁波。
She turned around quickly.彼女はすばやく後ろを振り向いた。
She gave me a shy smile.彼女は私に向かって、恥ずかしそうにほほえんだ。
The airplane took off for London last night.昨晩、その飛行機はロンドンへ向けて出発した。
This is a good dictionary for high school students.この辞書は高校生向けにいい。
As soon as work is over, he makes a beeline for the pub.彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。
Rwandan rebels are pushing their offensive south as fighting continues in the capital Kigali.首都キガリで戦闘が続く中、ルワンダの反政府勢力は南に向かって攻勢を強めています。
People tend to require strong stimuli.人々は強い刺激を求める傾向がある。
He is on the point of leaving for Canada.彼はカナダに向かってまさに出発しようとしている。
He set out for London early in July.彼は7月初めにロンドンへ向かった。
I went in the direction my friend indicated.友達が示した方向へ行った。
The typhoon moved in a westerly direction.台風は西の方向に移動した。
This is a car for young people.これは若者向きの車です。
Her house is across the river.彼女の家は川の向こう側にある。
That tendency is strong among Americans.その傾向はアメリカ人に強いようですね。
Look at the cloud over there.ずっと向こうの雲を見てごらん。
His ironical remarks are not directed at you.彼の皮肉はあなたに向けてではない。
The boy is over there.その男の子は向こうにいます。
He adapted the story for children.彼はその物語を子供向けに書き直した。
Look at the boy and the dog that are running over there.向こうを走っている男の子と犬をご覧なさい。
I swung my leg over the fence.フェンスの向こう側に片足を振り出した。
His house is just over the road.彼の家はちょうど道路の向かい側です。
Turning around, Jesus saw them following and asked, ‘What do you want?’イエスは振り向き、彼らがついてくるのを見て言われた、「何か願いがあるのか」。
She turned around suddenly.彼女は突然振り向いた。
He lives across the river.彼は川の向こう側に住んでいる。
His house is on the other side of the bridge.彼の家は橋の向こうにあります。
I made a dive for his knife.彼のナイフを取り上げようとして、それに向かって跳びついた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License