UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '向'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom is fit to become a businessman.トムは実業家になるのに向いている。
One magazine is for boys, and another for girls.ひとつの雑誌は男の子向きで、また別のものは女の子向きである。
He laid on his back.彼は仰向けになった。
Don't take it literally. He is inclined to exaggerate.そんなこと真に受けちゃだめだよ。彼は大袈裟に言う傾向があるから。
Your dog always barks at me.あなたの犬はいつも私に向かってほえつく。
He is apt to ridicule others.彼は他人をばかにする傾向がある。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
The magazine is aimed at teenagers.その雑誌はティーンエイジャー向けに作られたものだ。
The wind blew against the sail.向かい風が帆に吹きつけた。
In junior high and high schools, they say insidious forms of bullying are on the rise.中学・高校では陰湿ないじめが増える傾向にあるという。
The sun having set, we all started for home.日が沈んだので私たちはみんな家へ向かった。
Don't say it behind my back.面と向かって言ってくれ。
Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.河合という友人の家へ行った時、ピストルを河合が放った。装弾していないつもりで、口を私の方へ向けていたが、入っていて、私の耳とすれすれに、うしろの押入れへぶち込んだ。
Turn your face this way.顔をこちらへ向けなさい。
He called me from across the pond.彼は池の向こう側から私を呼んだ。
Young people tend to think so.若い人はそう考える傾向がある。
She turned around when she heard his voice.彼女は彼の声を聞いて振り向いた。
The teacher and I sat down face to face.先生と私は向かい合って座った。
He is better suited to a job as a teacher is.彼は教師のほうが向いている。
His health gradually changed for the better after he went to live in the countryside.田舎に住んでから、彼の健康は徐々に快方に向かった。
Can you see anything over there?向こうに何か見えますか。
She turned around and smiled.彼女は振り向いてほほえんだ。
As a rule man is inclined to be lazy.概して人間は怠ける傾向にある。
I'm leaving for Chicago next Saturday morning.今度の土曜日の朝、シカゴに向けて出発します。
They are too far in debt to get the small business loan.彼らは借入金が多すぎて、中小企業向け融資を受けられない。
He was lying on his back, looking at the sky.彼は仰向けに寝て、空を見ていた。
The Japanese make a group and tend to act together.日本人はグループを作り、一緒に行動する傾向がある。
His opinion inclines towards the conservative.彼の意見は保守的傾向を帯びている。
He hurled defiance at me.あいつが俺に向かって啖呵を切った。
Where are you bound?あなたは何処へ向かっているのですか。
The company is turning to export markets to make up for a decline in domestic sales.会社は国内販売の落ち込みをカバーするため輸出市場に目を向けている。
The Queen made an address to the nation.女王は国民に向けて演説をした。
Let's swim over there.向こうの方で泳ごう。
She's looking the other way.彼女は向こうを向いている。
Where are you heading?あなたは何処へ向かっているのですか。
They're ignoring me.彼らは僕に見向きもしない。
He tried hard only to find that he was not fit for the job.彼は一生懸命にやってはみたが、その仕事には向いていないとわかった。
He had a shot at the goose.彼はガンに向かって発砲した。
She cast an eye in his direction.彼女は彼の方に視線を向けた。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
He fainted and fell on his back.彼は気を失いあお向けに倒れた。
The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics.運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。
His house is across from mine.彼の家は私の家と向き合っている。
He is better off now than he was five years ago.彼は5年前よりも暮らし向きが良い。
She tends to be late for school.彼女は、学校に遅れる傾向がある。
She is inclined to take a nap.彼女はうたた寝をする傾向がある。
The sign indicates the way to go.その標識は進む方向を示している。
He tends to be arrogant.彼は傲慢になる傾向がある。
I hear some guy, presumably a caretaker, going "Rawr, I'm going to eat you!" from the nursery school across the street.向かいの保育園から、保育士だろう男の声で「ガオー、食べちゃうぞ!」というのが聞こえて来る。
He is now at the desk.彼は今机に向かっている。
Rides in the cars are for kids.乗り物は子供向けである。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
They faced the danger bravely.彼らは勇敢にその危機に立ち向かった。
The man whom you see over there is my uncle.向こうに見える人が私のおじです。
Send me a letter when you arrive.向こうに着いたら手紙を下さい。
The shop is across from the bank.店は銀行の向かいにある。
Right now I'm training in preparation for the day we set off.只今、僕は旅立ちの日に向けて修業中です。
The man aimed a gun at the detectives.男は刑事に銃を向けた。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
He raised a weapon against me.彼は私に武器を向けた。
They live in the house opposite to ours.彼らは向かいの家に住んでいる。
Pledge allegiance to the national flag.国旗に向かって忠誠を誓う。
People struggled against poverty.人々は貧困に向かって奮闘した。
The economy is picking up.景気は上向きだ。
She talks to him as if he were a child.彼女は彼に向かってまるで彼が子供であるかのように話す。
They live in the house opposite to ours.あの人たちは私たちの家の真向いの家に住んでいる。
It's just across the street from the church.ちょうど教会の向かいです。
The dog seems to be getting better.その犬は快方に向かいつつあるらしい。
The street lined with trees provided a vista of the sea.街路樹のある通りの向こうに海が見えた。
You have a keen sense of direction.あなたは方向感覚が鋭い。
He has made remarkable progress in English.彼の英語力は著しく向上した。
The house is over against the church.その家は教会の真向かいにある。
Is snoring less likely if you sleep on your side?横向きに寝ると「いびき」をかきにくい?
I'm getting better every day.私は日に日に快方に向かっている。
It will not be long before he gets better.まもなく彼は快方に向かうだろう。
He was on the verge of revealing the secret when a sharp look from Martha shut him up.彼は今にも秘密を暴露しようとしていたのだが、マーサが鋭い眼光を向けて黙らせた。
I couldn't figure out where on earth he was heading for.彼がいったいどこに向かっているのか、私には分からなかった。
This is designed especially for young people.これは特に若者向けにデザインされている。
He is far better off now than he was five years ago.彼は5年前よりも暮らし向きがよくなっている。
Look at the boy and the dog that are running over there.向こうを走っている男の子と犬をご覧なさい。
They are scheduled to leave for New York on Sunday.彼らは日曜日にニューヨークに向けて出発する予定です。
I pray that you will have the best of luck.最高の運が向きますように祈っています。
My family was well off in those days.当時我が家は暮らし向きがよかった。
As soon as work is over, he makes a beeline for the pub.彼は仕事が終わるとすぐ一直線にパブへ向かう。
He left home for Spain.彼は故国を去ってスペインへ向かいました。
In daredevil car races, there are moments when the drivers place themselves between the devil and the deep blue sea, trying to take the lead.向こう見ずなカーレースでは、リードをうばおうとして、かえってにっちもさっちも行かなくなる時がある。
I don't think he is fit for the job.彼がその仕事に向いているとは思えない。
He turned to a tall woman nearby.彼の近くにいる背の高い婦人の方を振り向きました。
Political activity tends to be discouraged in most work places.政治活動はほとんどの職場で止めさせられる傾向にある。
Suddenly, he fell down on his back.突然彼は仰向けに倒れた。
The sun descended behind the mountains.山の向こうに日が落ちた。
He made for the light he saw in the distance.彼は遠くに見えた明かりに向かって進んだ。
He was ready to face his fate.彼は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。
Turn to the left.左を向いてください。
He lied to my face.彼は私に面と向かって嘘をついた。
The tide of public opinion is turning against sexism.世論の流れは性差別反対の方に向かっている。
This movie is for adults only.この映画は大人向けで未成年禁止です。
A balloon is ascending into the sky.風船が空に向かって上昇しています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License