Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This is the park where we said our last good-by. | ここは私たちが最後に別れを告げた公園です。 | |
| Don't tell on me. | 僕の告げ口をするな。 | |
| The defendant was about stand trial when he grabbed the deputy's gun and shot the judge. | 被告人が審理中に保安係りのピストルを掴み判事を撃った。 | |
| I should have reported it to the police, but I didn't. | 私はそれを警察に報告すべきだったのだが、しなかった。 | |
| He hasn't yet turned in the report this month. | 彼は今月まだ報告書を提出していない。 | |
| The accused is to appear before the court on Friday. | 被告は金曜日に法廷に現れる予定です。 | |
| We would like to report about the latest trends in Japan. | 日本の最新動向について報告したいと思います。 | |
| The country declared war against its neighbor. | その国は隣国に対し宣戦を布告した。 | |
| Those who were present were disappointed at the report. | 居合わせた人はその報告にがっかりした。 | |
| She would not follow my advice. | 彼女はどうしても私の忠告を聞こうとはしなかった。 | |
| Are you the writer of that report? | あの報告書を書いたのはあなたですか。 | |
| He took no notice of our warning. | 彼は我々の忠告を無視した。 | |
| I think I will advertise in the paper. | 新聞に広告を出してみよう。 | |
| He advised caution. | 彼は用心するように忠告した。 | |
| His advice would be very useful to you. | 彼の忠告は君に大変役に立つだろう。 | |
| The doctor alerted him to the riskiness of the medicine. | 医者は彼にその薬の危険性を警告した。 | |
| You must not look down upon parents' advice. | 君は両親の忠告を軽んじてはいけない。 | |
| She is likely to refuse to follow his advice, because she doesn't like him. | 彼女は彼の忠告に従うことを拒みそうだ、というのは彼が嫌いなので。 | |
| How did the company dream up its new ad campaign? | その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。 | |
| He could not comprehend the value of her advice. | 彼には彼女の忠告のありがたみが理解できなかった。 | |
| He left without even telling me. | 彼は俺に別れも告げずに立ち去った。 | |
| To my surprise, the anthropologist was accused of murder. | 驚いたことに、その人類学者は殺人罪で告訴された。 | |
| He turned a deaf ear to my advice. | 彼は我々の忠告に耳を貸さなかった。 | |
| Without your advice, I would have failed. | 君の忠告がなかったら、失敗していただろう。 | |
| He advised me that I keep the secret. | 彼は私にその秘密を守るように忠告した。 | |
| The Japanese embassy has warned Japanese citizens to be careful. | 日本大使館は日本人に対し、注意するよう警告している。 | |
| I accept that he was telling the truth. | 彼が真実を告げていたものと私は認めます。 | |
| You should have acted on her advice. | 君は彼女の忠告に従って行動すべきだったのに(しなかった)。 | |
| I wish I had followed the doctor's advice. | 医者の忠告に従っておけばよかったのになぁ。 | |
| Giving advice to him is like talking to a brick wall. | 彼に忠告したところで、馬の耳に念仏だよ。 | |
| Thanks for your advice. | ご忠告ありがとう。 | |
| Let me give you a bit of advice. | ひとこと君に忠告させて欲しい。 | |
| Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death. | 何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。 | |
| I went over the report. | 報告書をよく調べた。 | |
| You may as well follow his advice. | 君は彼の忠告に従ったほうがよい。 | |
| The report checks with the facts in every detail. | 報告書は事実と完全に一致する。 | |
| The police accused him of murder. | 警察官は彼を殺人罪で告訴した。 | |
| This report isn't to the point. | この報告書は要領をえていない。 | |
| The lawyer asked the judge to make allowance for the age of the accused. | 弁護士は裁判官に被告人達の年齢を考慮するように求めた。 | |
| The others paid no attention to her warning. | 他の人々は彼女の警告に注意を払わなかった。 | |
| I took my leave of them at the gate. | 門のところで彼らに別れを告げた。 | |
| I gave him advice, to which he paid no attention. | 私は彼に忠告したが、彼はその忠告に注意を払わなかった。 | |
| He was declared guilty. | 彼は有罪と宣告された。 | |
| He would not listen to my advice. | 彼は私の忠告を聞き入れようとしなかった。 | |
| I found my lost dog by means of a notice in the paper. | いなくなった犬を新聞広告によってみつけた。 | |
| I've looked through your report and made some notes on it. | あなたの報告書に目を通し、コメントを書いておきました。 | |
| He had his secretary type the report. | 彼は報告書を秘書にタイプさせた。 | |
| The accused made up a false story in the court. | 被告人は法廷で事実と違う話をでっち上げた。 | |
| My advice is predicated on my experience. | 私の忠告は、私の経験に基づいている。 | |
| I advised him to take a rest. | 彼に休むよう忠告した。 | |
| Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes. | 急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。 | |
| The delinquent boy was arraigned for stealing a bicycle. | その不良少年は自転車を盗んだことで告発された。 | |
| It is sensible of you to follow her advice. | 彼女の忠告に従うとは賢明ですね。 | |
| They advertised a house for sale. | 彼らは売り家の広告を出した。 | |
| This is the park where we said our last good-by. | ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。 | |
| He may as well confess his crimes. | 彼は罪を告白した方が良い。 | |
| To those — to those who would tear the world down: We will defeat you. | 人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。 | |
| Mary won't listen to her friend's advice. | メアリーはどうしても友達の忠告を聞こうとしません。 | |
| Have you sent in your report? | 報告書を提出しましたか。 | |
| Let me give you a bit of advice. | 君に一つ忠告しておきたい。 | |
| When Mr. Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper. | ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。 | |
| I advertised my car for sale. | 車を売りますという広告を出した。 | |
| The butler announced Mr. and Mrs. Smith. | 執事はスミス夫妻の到着を告げた。 | |
| His report proved to be false. | 彼の申告は偽りであることがわかった。 | |
| He told me point-blank that I was fired. | お前は首だ、と彼は藪から棒に私に告げた。 | |
| The doctor advised that she stay at home. | その医者は彼女が家に留まるように忠告した。 | |
| My uncle gave me some good advice when I was in trouble. | 困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。 | |
| She's not here for the purpose of defending herself against these accusations. | 彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。 | |
| That report was important because it pointed out all the errors the committee had made. | その報告は、委員会の犯した誤りのすべてを指摘したということで重要であった。 | |
| In the absence of firm evidence the prisoner was set free. | 証拠不充分のため被告は釈放された。 | |
| Will you please advise him to work harder? | もっと一生懸命勉強するように忠告してやってください。 | |
| He was declared insolvent. | 彼は返済能力がないと宣告された。 | |
| His report proved false. | 彼の報告は偽りであることが分かった。 | |
| Let me give you some advice. | 君にいくつか忠告させてくれ。 | |
| He reported fully what he had seen to the police. | 彼を目撃したことを詳細に警察に報告した。 | |
| Tom's report leaves much to be desired. | トムの報告書には遺憾な点が多い。 | |
| I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment. | 私はテレビ番組のために会った医者にギクリとさせられた。彼は、今アレルギーの症状がないからといって気楽に構えていてはいけないと警告したのだ。 | |
| The coach's advice saved us. | コーチの忠告が私たちのチームを救った。 | |
| He gave me a good piece of advice. | 彼は私によい忠告を1つしてくれた。 | |
| This is the park where we said our last goodbye. | ここが、私たちが最後の別れを告げた公園です。 | |
| She warned him not to go out at night alone. | 彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。 | |
| If it were not for your advice I would fail. | あなたの忠告がなかったらあなたは失敗するだろう。 | |
| He ignored his father's advice. | 彼は父親の忠告を無視した。 | |
| The short term contract employees were dismissed without notice. | 短期契約社員達は予告なしに解雇された。 | |
| Please fill out the Customs Declaration Form. | 税関申告書に記入してください。 | |
| The police accused him of murder. | 警察は彼を殺人罪で告発した。 | |
| He works for an advertising agency. | 彼は広告会社に勤めている。 | |
| As requested, we are submitting our final report. | 要求通りに最終報告書を提出します。 | |
| The charges against him were dropped because of his youth. | 若さゆえに彼に対する告訴は取り下げられた。 | |
| The report was prepared in haste and had several misspellings. | その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。 | |
| No attention was paid to his warning. | 彼の警告を聞かないなんてなんて不注意だったんだ。 | |
| The police accused him of theft. | 警察は彼を盗みで告発した。 | |
| He paid no attention to my advice. | 彼は私の忠告に全く注意を払わなかった。 | |
| White was denounced to the police as a spy. | ホワイトはスパイだとして警察に告発された。 | |
| I was lured to the store by the advertisement. | 広告に釣られてその店へ行った。 | |
| A new actor was billed to appear as Hamlet. | 新人俳優がハムレット役をすると広告してあった。 | |
| She seldom pays regard to my advice. | 彼女は私の忠告にめったに耳をかさない。 | |
| He advised me not to believe what she says. | 彼は私に、彼女の言うことを信じないようにと忠告した。 | |
| You can say that the circumstances were thus in the period leading up to the declaration of war. | 宣戦布告に至るまでの時期はこのような状況であったと言える。 | |
| He gave us a detailed account of the accident. | 彼は事故について詳しく報告してくれた。 | |