UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '告'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I gave him a warning, but he took no notice of it.私は彼に警告したが、彼はその警告を無視した。
It may not be amiss to give this advice.こんな忠告をしても悪くはなかろう。
Our experiment has revealed that his report was inaccurate.我々の実験の結果、彼の報告は不正確なことがわかった。
Those who were present were disappointed at the report.居合わせた人達はその報告にがっかりした。
She is busy typing the reports.彼女は報告書のタイプで手がふさがっている。
The lawyer asked the judge to make allowance for the age of the accused.弁護士は裁判官に被告人達の年齢を考慮するように求めた。
Attention should be paid to even the smallest detail of the report.その報告書はどんな小さな点にも関心を向けるべきだ。
He may as well confess his crimes.彼は罪を告白した方が良い。
The best thing is to tell the truth.最もよいのは真実を告げることです。
They reported the ship to be ten kilometers from shore.彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。
He told me point-blank that I was fired.お前は首だ、と彼は藪から棒に私に告げた。
If it had not been for his advice, she would not have flown to London.彼の忠告がなかったならば、彼女は飛行機でロンドンへ行かなかっただろう。
You must pay regard to his advice.君は彼の忠告を尊重せねばならない。
He hasn't yet turned in the report this month.彼は今月まだ報告書を提出していない。
She advises me on technical matters.彼女は私に専門的な事について忠告する。
Jim wrote to me last week and said he had come back two months before.ジムは先週私に手紙をよこして、2ヶ月前に戻っていることを告げた。
The report was sent within the same day.その報告書はその日のうちに送られた。
I advise you to be punctual.私は君に時間を守るよう忠告する。
Tom didn't even look at the report that Mary gave him.トムはメアリーから受け取った報告書を見ることさえもしなかった。
You were wise not to follow his advice.君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。
The problem is who is going to tell him the truth.問題はだれが彼に真実を告げるかだ。
Again his father insisted on another private conversation and broke the sad news.これもまたおとうさんがこっそりと悲しい事実を告げた。
I daresay your advice will have its effect on them.あなたの忠告は彼らに影響を及ぼすでしょう。
The doctor advised that she stay at home.その医者は彼女が家に留まるように忠告した。
When Mr Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
He did not fail to confess.彼は告白して否まず。
He had his secretary type the report.彼は報告書を秘書にタイプさせた。
Are you the one who wrote that report?あの報告書を書いたのはあなたですか。
To those who would tear the world down: we will defeat you.この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。
He took his leave and set out in the dark.彼は別れを告げて、暗闇の中を出発した。
He failed to follow our advice.彼は我々の忠告を聞きいれなかった。
The report proved only too true.その報告は残念ながら本当だった。
You must pay attention to his advice.君は彼の忠告を尊重せねばならない。
I took leave of him.彼に別れを告げた。
A mother's advice would outweigh a friend's.母親の忠告なら友人の助言よりも大切だ。
Three of the planes have not yet reported home.そのうち3機はまだ帰還の報告はない。
The old man gave me a useful piece of advice.老人は役に立つ忠告を1つしてくれた。
I think that I want to apply for the job in the advertisement.私はその広告に応募したいと思います。
Follow my advice.私の忠告に従いなさい。
Tom said goodbye to Mary.トムはメアリーに別れを告げた。
I'll mail you the report in a jiffy, so you won't have to wait long.すぐに報告書を郵送いたしますので、まもなく届くはずですよ。
If it were not for your advice I would fail.あなたの忠告がなかったらあなたは失敗するだろう。
The judge called for a recess of two hours.裁判長は、2時間の休憩を告げた。
It is unlikely that this indictment will lead to his deportation.この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。
He was sentenced to death.彼は死刑を宣告された。
My advice was not lost upon her.私の忠告は彼女には無駄ではなかった。
I'd like to give you a piece of advice.あなたに一言忠告したい。
Acting on your advice, I've decided to exercise more regularly.あなたの忠告に従い、私は運動をもっと規則正しくすることに決めました。
My advice is for you to go home.家に帰った方が良いと忠告します。
She would not follow my advice.彼女はどうしても私の忠告を聞こうとしなかった。
You will do well to take my advice.私の忠告を聞いた方がいい。
His advice didn't help much.彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
His report does not sound true.彼の報告は本当には思えない。
"Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms."「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」
The report is being prepared by the committee.報告書は委員会によって作成されている。
If only I had taken your advice.君の忠告に従ってさえいればなあ。
If it had not been for your advice, I would have failed in my business.もしもあなたの忠告がなかったならば、私は事業で失敗していたでしょう。
Tom started an advertising agency.トムは広告代理店を立ち上げた。
Make a copy of this report.この報告書の写しを取りなさい。
The jury were asked to allow for the age of the accused.陪審員たちは被告の年齢を考慮するよう求められた。
The young man bade farewell to his comrades and relatives.若者は仲間や親戚の人たちに別れを告げた。
She said good-bye to me and went through the ticket gate.彼女は私に別れを告げて改札口を通って行った。
No attention was paid to his warning.彼の警告に全然注意が払われなかった。
If it had not been for your advice, I could not have succeeded.あなたの忠告がなかったら、私は成功しなかっただろう。
He yielded to my advice.彼は私の忠告に従った。
He reported the accident to his insurance company.彼は、その事故を保険会社に報告した。
The defendant will appeal to a higher court.被告は上級裁判所に控訴するだろう。
Many people were deceived by the advertisement.たくさんの人々がその広告にだまされた。
It was advertised as a second edition in the newspapers.新聞に「重版出来」と広告した。
We may give advice, but we do not inspire conduct.忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
You need to take your mother's advice.忠告に従うことがあなたにとって必要なことだ。
I will warn him.私から彼に忠告しよう。
The doctor's advice kept me from drinking too much.私は医者の忠告によって酒を飲み過ぎなかった。
We went to court when they refused to pay for the damage.我々は彼らが損害賠償を拒んだので告訴した。
He was condemned to death.彼は死刑を宣告された。
He was charged with assault and battery.彼は暴言罪で告発された。
He made much of his teacher's advice.彼は先生の忠告を尊重した。
He got very angry, for she refused to follow his advice.わたしはおこりました。というのは彼女が彼の忠告に従わなかったからです。
She's not here to defend herself against these accusations.彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。
There are movements to try to ban TV advertising.テレビ広告を禁止しようとする動きがある。
You should have acted on her advice.君は彼女の忠告に従って行動すべきだったのに(しなかった)。
I warned him about the danger.私は彼にその危険を警告した。
The judge sentenced him to one year's imprisonment.判事は彼に禁固1年を宣告した。
Don't make light of his advice.彼の忠告を侮るな。
He wouldn't listen to my advice.彼は私の忠告に耳を貸そうともしなかった。
They waved good-bye with their hands.彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。
When Mr. Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper.ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。
A frenzied feasting tells of the beginning.熱狂の宴が始まりを告げる。
Terms of use may be changed without notice.利用条件を予告なしに変更することがあります。
The driver was charged with speeding.そのドライバーはスピード違反で告発された。
I advise him to come back at once.私は彼に今すぐ帰るように忠告する。
The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806.神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
He advised her to stop drinking.彼は彼女に飲酒をやめるようにと忠告した。
Prices are subject to change without notice.価格は予告なく変更されることがあります。
He gave a good piece of advice.彼は良い忠告を一つしてくれた。
The means of communication can include letters, magazine and newspaper advertisements, radio and television commercials, and telephone marketing, as well as catalogs.その伝達の方法には、カタログはもちろんであるが、手紙、雑誌や新聞による広告、ラジオやテレビのコマーシャル、電話による買い物なども含めることが出来る。
He took no notice of our warning.彼は我々の忠告を無視した。
He confessed that he had fallen in love with me.彼は私を好きになったと告白した。
He is under a false accusation.彼は無実の罪で告発されている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License