Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In the London underground there is a warning to "mind the gap" when boarding the train. | ロンドンの地下鉄には、プラットホームから地下鉄に乗る際の「溝に注意」という警告がある。 | |
| I remonstrated with him about his treatment of his children. | 私は子供達の扱いについて彼に忠告した。 | |
| Please remind me to mail the report tomorrow. | 明日、この報告書を発送するよういって下さい。 | |
| The charges against him were dropped because of his youth. | 若さゆえに彼に対する告訴は取り下げられた。 | |
| They gave no heed to the warning. | 彼らは警告に全然注意を払わなかった。 | |
| He took a polite leave of us. | 彼は我々に丁寧に別れを告げた。 | |
| I warned him, but he ignored the warning. | 私は彼に警告したが、彼はその警告を無視した。 | |
| You were wise not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| Japan declared war on the United States in December, 1941. | 日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。 | |
| His advice was very helpful. | 彼の忠告は非常に役立った。 | |
| "Situation report." "At present 4 in sight. At most probably 7. Holding small calibre arms." | 「状況報告を」「現在目標は目視4。最大7か。小口径火器を所有」 | |
| He turned a deaf ear to my advice. | 彼は我々の忠告に耳を貸さなかった。 | |
| He took no notice of our warning. | 彼は、我々の警告を無視した。 | |
| She did not take kindly to my advice. | 彼女は私の忠告を快く受けなかった。 | |
| I'm looking over his report. | 彼の報告書に目を通しているところです。 | |
| I told it to my mother first and foremost. | 私は真っ先に母にそれを告げた。 | |
| The spokesman confirmed that the report was true. | スポークスマンはその報告は真実であると確認した。 | |
| His advice touched me to the quick. | 彼の忠告が骨身に染みた。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| They advertised that they had a house for sale. | 彼らは住宅売り出しの広告を出した。 | |
| Do you have anything to declare? | なにか申告するものがありますか。 | |
| Tom was mindful of my warning. | トムは私の警告を忘れなかった。 | |
| Any goods can be supplied at a day's notice. | 一日前に予告してもらえばどんな品物でも供給できます。 | |
| The coach's advice saved us. | コーチの忠告が私達を救った。 | |
| They waved good-bye with their hands. | 彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。 | |
| He bade us farewell, and went away. | 彼は私たちに別れを告げて、立ち去った。 | |
| He was accused of murder. | 彼は殺人の罪で告訴された。 | |
| Their reports don't accord. | 彼らの報告は食い違っている。 | |
| He ignored our warnings. | 彼は、我々の警告を無視した。 | |
| He yielded to my advice. | 彼は私の忠告に従った。 | |
| She is busy typing the reports. | 彼女は報告書のタイプで手がふさがっている。 | |
| I regard his advice as valuable. | 私は彼の忠告を貴重なものだと思っている。 | |
| They warned the ship about the danger. | 彼らは船に危険を警告した。 | |
| My brother advised me to stop smoking. | 兄は私にたばこをやめるようにと忠告した。 | |
| When Mr. Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper. | ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。 | |
| You did well not to follow his advice. | 君が彼の忠告に従わなかったのは賢明だった。 | |
| I put an advertisement in the newspaper saying my house was for sale. | 私は新聞に売家の広告を出した。 | |
| He is inclined to make light of his father's advice. | 彼は父の忠告を軽視しがちである。 | |
| At first, the boy didn't pay much attention to my advice. | 最初のころ、その少年は私の忠告にあまり注意を払わなかった。 | |
| It is necessary that he follow my advice. | 彼が私の忠告に従うことが必要だ。 | |
| I'd like to give you a piece of advice. | あなたに一言忠告したい。 | |
| The institution advertised on TV for volunteers. | その協会は有志を求める広告をテレビに出した。 | |
| You had better ask the doctor for advice. | 君は医者に忠告を求めたほうがよい。 | |
| He failed to follow our advice. | 彼は我々の忠告を聞きいれなかった。 | |
| I confess my translation is not perfect. | 告白します、私の通訳は完璧でもなんでもないことを。 | |
| Mr. Smith sued them for damages. | スミス氏は損害賠償を請求して彼らを告訴した。 | |
| He looked grave when told the bad news. | 彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。 | |
| I wonder if his tax returns will stand close examination. | 彼の税金の申告は細かく調べられても大丈夫なのかしら。 | |
| When Mr Hilton wanted to sell his house, he advertised it in the newspaper. | ヒルトン氏は家を売りたくなって新聞に広告をだした。 | |
| I took leave of the villagers and made for my next destination. | 私は村人たちに別れを告げて次の目的地へと向かった。 | |
| "I care very deeply for you," she confessed. | 「すごくあなたが気になるの」と彼女は告白した。 | |
| I dashed off the report. | その報告書を一気に書き上げた。 | |
| I took my leave of them at the gate. | 門のところで彼らに別れを告げた。 | |
| They advertised that they had a house for sale. | 彼らは売り家(あり)の広告を出した。 | |
| I wish I had followed the doctor's advice. | 医者の忠告に従っておけばよかったのになぁ。 | |
| Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes. | 急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。 | |
| My uncle gave me some good advice when I was in trouble. | 困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。 | |
| He took leave of his family and got on board the plane for New York. | 彼は家族に別れを告げ、ニューヨーク行きの飛行機に搭乗した。 | |
| If it had not been for your advice, I would have failed in my business. | もしもあなたの忠告がなかったならば、私は事業で失敗していたでしょう。 | |
| I think it was a mistake that he didn't take my advice. | 彼が私の忠告を受け入れなかったことは間違いだと思う。 | |
| My advice was not lost upon her. | 私の忠告は彼女には無駄ではなかった。 | |
| He gave us a detailed account of his experiences in Africa. | 彼は僕たちにアフリカでの経験の詳細な報告をしてくれた。 | |
| The others paid no attention to her warning. | 他の人々は彼女の警告に注意を払わなかった。 | |
| I advised him to keep that promise. | 私は彼にその約束を守るように忠告した。 | |
| A true friend would advise you. | 真の友人なら君に忠告するだろう。 | |
| The defendant was sentenced to death. | 被告は死刑判決を受けた。 | |
| Without your advice, I would have failed. | 君の忠告がなかったら、失敗していただろう。 | |
| I advised him to come back at once. | 私は彼にすぐ帰ってくるように忠告した。 | |
| Do you have anything to declare? | 申告する物はありますか。 | |
| The report made much of that fact. | この報告はその事実を重視した。 | |
| He has been warned many times. | 彼には何度か警告をしました。 | |
| Why didn't you follow my advice? | どうしてあなたは私の忠告に従わなかったのですか。 | |
| The lawyer decided to appeal the case. | 弁護士は事件を上告することを決めた。 | |
| He may as well confess his crimes. | 彼は罪を告白した方が良い。 | |
| If you take my advice, you'll see a doctor. | 私の忠告を聞くなら、君は医者に行くことだよ。 | |
| He was dismissed without notice. | 彼は予告もなしに解雇された。 | |
| He would not listen to my advice. | 彼は私の忠告を聞き入れようとしなかった。 | |
| Prices are subject to change without notice. | 価格は予告なく変更されることがあります。 | |
| His advice counted for little. | 彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。 | |
| A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke. | ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。 | |
| Don't make light of his advice. | 彼の忠告を侮るな。 | |
| He bade her adieu forever. | 彼は彼女に永遠の別れを告げた。 | |
| I accept that he was telling the truth. | 彼が真実を告げていたものと私は認めます。 | |
| This advice of yours will go a long way toward solving the problem. | 君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。 | |
| The accused was absolved from the crime. | 被告は無罪放免になった。 | |
| My English teacher advised me to read these books. | 私の英語の先生はこれらの本を読むようにと私に忠告してくれた。 | |
| If it had not been for your advice, I could not have succeeded. | あなたの忠告がなかったら、私は成功しなかっただろう。 | |
| Tom disregarded Mary's advice completely. | トムはメアリーの警告を全て無視した。 | |
| He warned me that I would fail. | 彼は私に失敗するだろうと警告した。 | |
| He didn't give me much advice. | 彼は私にあまり忠告をくれなかった。 | |
| Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program. | 何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。 | |
| You should listen to his advice. | あなたは彼の忠告を聞くべきだ。 | |
| The lawyer asked the judge to make allowance for the age of the accused. | 弁護士は裁判官に被告人達の年齢を考慮するように求めた。 | |
| Have you sent in your report? | 報告書を提出しましたか。 | |
| There is no need to be ashamed of confessing one's mistakes. | 自分の過ちを告白するのに恥じる必要は何もない。 | |
| Never hesitate to tell the truth. | 真実を告げることをためらってはなりません。 | |
| If it had not been for your advice, I would have failed. | 君の忠告がなかったら、失敗していただろう。 | |
| I look forward to your comments on the report. | 報告書に関するコメントを楽しみにしています。 | |
| She accused me of stealing her money. | 彼女は私が彼女の金を盗んだと言って告訴した。 | |
| He was charged with assault and battery. | 彼は暴言罪で告発された。 | |