UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
See that all the items are arranged in a row.必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
Osaka is the center of commerce in Japan.大阪は日本の商業の中心地です。
Business is declining.商売は下り坂である。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
The outlook for our business isn't good.我々の商売の見通しはよくない。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
He must succeed to his father's business.彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼は商売で成功するだけの押しの強さがない。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
I went to the dentist recently and he did a cast of my teeth and took an X-ray, 'just in case.' It sounds like a good business to be in.この間、歯医者行ったら、念のためとか言われて、歯形とレントゲンをとられた。いい商売してるよ。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
He is able in business.彼は商才にたけている。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
We have very good business.私達は、商売が繁盛している。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
You work hard.君は商売熱心だね。
He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
His business is doing well.彼の商売はうまくいっている。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
Business is business.商売は商売。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
It's a job worth doing, but if I think about the working hours and the risk ... I could be onto a real losing proposition here.やりがいはあるけれどもリスクと労働時間を考えると・・・、ものすごく損な商売なのかもしれませんね。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
How's business?商売はどうかね。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
Goods at the food and clothing stalls were very cheap.食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
The business is in the red.商売は赤字だ。
I work for a trading company.私は商社で働いています。
The goods ordered from England last month have not arrived yet.先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
He developed his business.彼は自分の商売を発展させた。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
I gather information about the quality of goods.私は商品の質についての情報を集めています。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
He rejoiced at the successful business transaction.彼は商売がうまくいったのを喜んだ。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
I saw somebody steal the merchandise.私は誰かがその商品を盗むのを見た。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
At that store, they deal in fish and meat.その店では魚と肉を商っている。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License