UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
His business resulted in heavy losses.彼の商売は大損失に終わった。
He is in business.彼は商業に従事している。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
He made good in business.彼は商売に成功した。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
He went to New York on business.彼は商用でニューヨークへ行った。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼は商売で成功するだけの押しの強さがない。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
I had to see someone on business.私は商用で人に会わなければならなかった。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
He must succeed to his father's business.彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
He is able in business.彼は商才にたけている。
He made good in business.商売がうまくいった。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
The business is in the red.商売は赤字だ。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
The goods ordered from England last month have not arrived yet.先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。
All these goods are heavily taxed.これらの商品にはみな重い税金がかかっている。
He centered his business on the metropolitan area.彼はその商売を都心に集中した。
He traveled on business.彼は商用で旅をした。
There are many commercial firms in New York.ニューヨークにはたくさんの商社がある。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
I owe it to my uncle that I succeeded in my business.私が商売に成功したのは叔父のおかげです。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
He is absent on business in Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
Your order is ready.あなたのご注文なさった商品が届きました。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
He decided to stay and carry on his father's business.彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
The goods are advertised on TV.その商品はテレビで宣伝されている。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
Business absorbs all his time.彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
I went to the dentist recently and he did a cast of my teeth and took an X-ray, 'just in case.' It sounds like a good business to be in.この間、歯医者行ったら、念のためとか言われて、歯形とレントゲンをとられた。いい商売してるよ。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
He is still green in business.彼は商売はまだ未熟だ。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
The rich merchant adopted the boy and made him his heir.金持ちの商人はその子を養子にして跡取りとした。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
On his father's retirement he took over the business.父親が引退すると彼は商売を継いだ。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
He has experience in business.彼は商売の経験がある。
We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
The merchant deals in silk goods.あの商人は絹織物を商う。
Messrs. Hayashi & Co. is our sole agent in Japan.林商店が日本におけるわが社の唯一の代理店である。
Business is looking up.商売の景気が向上している。
His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
Quit the snow job!いかさま商売はやめろ!
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License