UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They are shrewd in trade.彼らは商売に抜け目がない。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
He carries on a small business in Osaka.彼は大阪でささやかな商売をしています。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded.我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
His failure in business compelled him to sell his house.彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
She married a rich merchant.彼女は金持ちの商人と結婚した。
After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers.商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。
Merchants complain about the depression.商売をしている人は不況だとこぼしている。
He has built up an excellent business.彼は立派な商売を築きあげた。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
What is his business?彼の商売は何ですか。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
Business is looking up.商売の景気が向上している。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売の経験がある。
She is employed in a trading company.彼女は商事会社に勤めている。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
Your order is ready.あなたのご注文なさった商品が届きました。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
He turned over the business to his son.彼は息子に商売を譲った。
There used to be a store right here.以前ちょうどここに商店があった。
I saw somebody steal the merchandise.私は誰かがその商品を盗むのを見た。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
And not only that, the goods in the company shop were usually more expensive than elsewhere.そればかりか、会社の直営店の商品は、たいていよその店より高価だったのです。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
His business is doing well.彼の商売はうまくいっている。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
He is able in business.彼は商才にたけている。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
The store has numerous items to sell.その店はたくさんの商品をそろえている。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
I found a real bargain.お買い得商品を見つけた。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
He is no longer in business.彼はもう商売をしていない。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
As a result, he became a great merchant.その結果として、彼は偉大な商人になった。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
He established his son in trade.彼は息子を商売につかせた。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
There isn't much money in this business.この商売は儲かりません。
First thrive and then take a wife.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
He must succeed to his father's business.彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
Now and then, we go to London on business.ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
He derived much money from his small business.彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License