UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
Dogs bark when the caravan passes by.犬は吠えても隊商は進む。
The business is in the red.商売は赤字だ。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
These convenient goods will meet our customers' demands.これらの便利な商品は私達のお客様の需要を満たすだろう。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
He took over the business.彼はその商売を引き継いだ。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
The small business man failed and his business went down for the count.こじんまりと商売していた男は失敗した。そしてかれの商売は完全に駄目になった。
Business is brisk now and we are up to the elbows in orders.今は商売の景気が良くて、注文に忙殺されている。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
Rice is one of those staple commodities.米はそれら主要商品の一つだ。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
He carried on business for ten years in Tokyo.彼は東京で10年間商売をしていた。
The business is slow.商売がうまくいっていない。
I washed my hands of the whole business.その商売からはすっかり足を洗った。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
He is my rival in business.彼は私の商売が敵だ。
His business has gone from bad to worse.彼の商売はますます悪くなった。
Business is declining.商売は下り坂である。
He went there on business.彼は商用でそこに行った。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
She is a lady of business acumen.彼女は鋭い商才の持ち主だ。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
I gather information about the quality of goods.私は商品の質についての情報を集めています。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
The company deals in various goods.この会社は様々な商品を商っています。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
These goods are in great demand.この商品の需要は多い。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
He is no longer in business.彼はもう商売をしていない。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
He often goes abroad on business.彼は商用でよく外国へ出かける。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
Business is business.商売は商売。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
It is often said that Osaka is a city of commerce.大阪は商売の町とよく言われる。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
These goods were imported from abroad in secret.これらの商品は密かに海外から輸入された。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
At that shop they deal in kitchen utensils.あの店では台所用品を商っている。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
He has built up an excellent business.彼は立派な商売を築きあげた。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
He could not make it in business.彼は商売で成功できなかった。
He is in business.彼は商業に従事している。
The merchant sent the politician a bribe.商人はその政治家に賄賂を送った。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
Place this merchandise slip into the time stamp, and the date and time will be impressed.この商品管理伝票をこのタイムスタンプに差し込むと日付と時刻が打刻されます。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
Ten years ago, such business would have been a success.10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
It's all up with my business.商売は上がったりだ。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
He traveled on business.彼は商用で旅をした。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
There is a shopping area nearby.近くに商店街がある。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License