UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He deals in grain.彼は穀物を商っている。
Handmade goods are very expensive nowadays.今日では、手作りの商品の値が高い。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
My father manages a store.私の父は商店を経営している。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
He deals in vegetables at that shop.彼はあの店で野菜を商いしています。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
What do they deal in?あの人達はなにを商売にしているの。
Mr Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
His desire is to go into business.彼の願望は商売を始める事です。
These are truly the best products.本当に最高の商品です。
The industrious merchant worships his ancestors.その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
He made money from that business.彼はその商売でお金をもうけた。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
He deals in hardware.彼は金物を商っている。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
Literature flourishes best when it is half a trade and half an art.文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
What is his business?彼の商売は何ですか。
I saw somebody steal the merchandise.私は誰かがその商品を盗むのを見た。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
Merchants complain about the depression.商売をしている人は不況だとこぼしている。
These goods may not be available locally.これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
Everything at that store is 10 percent off the regular price.あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
He's out of the office because he's in Osaka on business.彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
Business is declining.商売は下り坂である。
First thrive and then wive.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
The goods will be delivered free of charge.その商品は無料で配送されます。
The shops were bad, but the factory was worse.商店はひどかったし工場はもっとひどいものでした。
He is planning to develop his business.彼は商売を拡張しようと計画している。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
We have very good business.私達は、商売が繁盛している。
For a refund, you must return the item unopened.払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
He centered his business on the metropolitan area.彼はその商売を都心に集中した。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
Goods at the food and clothing stalls were very cheap.食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
This is a real popular item.それは人気商品だ。
He is still green in business.彼は商売はまだ未熟だ。
Tony thought about the factory and the shops.トニーは工場や商店のことを考えました。
I had to see someone on business.私は商用で人に会わなければならなかった。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
The business is in the red.商売は赤字だ。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
My father went to Hong Kong on business.父は商用で香港に行った。
Business carried him to Kobe.彼は商用で神戸に行かねばならなかった。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
Don't touch the goods.商品に触れるな。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap.商人は彼女の無知に付け込んで、その絵を安く買った。
Dogs bark when the caravan passes by.犬は吠えても隊商は進む。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
Efficiency is the dominant idea in business.商売では能率のよさということが最も重要な考えである。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
She guided her business to success.彼女は商売を成功させた。
He has two sons, who became merchants.彼には息子が2人いるが、2人とも商人になった。
How can we buy British goods?どうしたら英国商品が買えますか。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
Choose one from among these products.これらの商品の中から1つ選びなさい。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
We are doing business with many countries.私どもは多くの国と商売をしています。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License