UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mass production reduced the price of many goods.大量生産が多くの商品価格を下げた。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
Mr Tatuya deals in grain.竜也氏は穀類を商っている。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
He came up to Tokyo on business.彼は商用で上京した。
He deals in whiskey.彼はウイスキーの商売をしています。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?ピザを観光から商用に替えられますか。
Commercial television is an effective medium for advertising.商業テレビは広告の効果的な手段である。
Shops are quiet on weekdays.商店街は平日ひっそりしている。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
Many goods are transported at midnight by truck.多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。
The supermarket has a large stock of merchandise.そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
High costs made it hard to carry on his business.コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
English is useful in commerce.英語は商業において役立つ。
A bookstore in that location wouldn't make enough money to survive.そんな場所で本屋をやっても商売が成り立たないだろう。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
The merchant bribed the politician.商人はその政治家に贈賄した。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
How is it that otherwise reasonable people come to believe that this same roof, that practically vanishing commodity, is freely obtainable just by packing up and going to another country?他の点では分別のある人が、この同じ屋根、あの殆ど幻想になりつつある商品が荷造りをして別の国へ行くだけで自由に手に入ると信じるようになるのはどうしてなのか、ということである。
I have a business visa.私は商用ビザを持っています。
He went to Tokyo on business.彼は商用で東京へ行った。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
It is an open secret that he deals in weapons.彼が武器を商っているのは公然の秘密である。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
Aren't you selling this at a discount price?これはバーゲン商品なので定価よりやすくなっているんじゃないですか。
Please use our toll-free number for calls regarding merchandise.商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.工業区と商業区が一体となった総合的な開発区を目指しております。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
The goods will be sold on the spot.その商品は即売されるだろう。
Commercial Code can be called an enterprise method.商法は企業法といえる。
This shopping district is the only high street in the local area; it stocks the whole line-up from products for daily life to school study equipment.この商店街は地元では唯一のショッピング街で、日用品から勉強に必要なものまで一通り揃ってしまう。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
Two of a trade seldom agree.商売敵は仲が悪い。
I owe it to my uncle that I succeeded in my business.私が商売に成功したのは叔父のおかげです。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week.ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
We had to start our business from zero.私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
The shopping district is easily accessible from our house.その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
Business is declining.商売は下り坂である。
Pirates made unarmed merchant ships prey.海賊は武装していない商船を餌食にした。
It is rumored that the firm is going to tie up with an American company.その商社はあるアメリカの会社と提携すると言ううわさである。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
My business is prospering.私の商売は繁盛している。
Our trading companies do business all over the world.我が国の商社は世界をまたにかけて商売をする。
He centered his business on the metropolitan area.彼はその商売を都心に集中した。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.このミーティングの目的は、1月の商品企画会議に先立ち、新製品のプランを考えることです。
How's business?商売はどうかね。
He is a famous merchant.彼は有名な商人だ。
I work for a trading company.私は商社で働いています。
There are many stores in this area.この地域は商店が多い。
His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
Well it's very difficult changing jobs after you're thirty so I don't really want to do it.30過ぎての商売替えは大変だからしたくないのですけれどね。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
He was experienced in business.彼は商売経験が豊富だった。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business.事務員では大きな商売となると、あまり役に立たない。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
He is the last person to succeed in business.彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。
The ultimate question for me is whether I like business.私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。
Such a business failure would sink any company.商売でそんな失敗をしたらどんな会社でも没落する。
This product is well known by its advertisement on television.この商品はテレビの宣伝でよく知られている。
The shop did not want him.商店も彼を欲しがりませんでした。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
The business prospered beneath his guiding hand.彼の指導の下で商売は繁盛した。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
He is still green in business.彼は商売はまだ未熟だ。
He went into business on his own account.彼は独立して商売を始めた。
He made good in business.彼は商売に成功した。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License