UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '商'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His business has come to a standstill.彼は商売に行き詰まった。
Half her goods were sold cheap.彼女の商品の半分は安く売られた。
We deal in silk goods.我々は絹織物を商っている。
He must succeed to his father's business.彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。
Your business is flourishing, I hear.商売は、繁盛しているようですね。
These items are 1000 yen for three.こちらの商品は、三個で千円となっております。
The goods are exempt from taxes.この商品は免税品です。
First thrive and then wive.まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。
He was experienced in business.彼は商売の経験がある。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
My father manages a store.私の父は商店を経営している。
During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket.禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。
My business is at a standstill because of the recession.不況で私の商売は上がったりだ。
He wants to engage in business.彼は商売をやりたがっている。
After a slow summer season, business began to pick up.不景気な夏の期間が過ぎると、商売は活気づいた。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
I am here on business.ここへは、商用で来ています。
He's away on business.彼は商用で出かけて留守だ。
What kinds of goods do you sell in your shop?お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売の経験がある。
He has two sons who became merchants.彼には商人になった息子が2人いる。
My father is absent on business.父は商用で不在です。
He sold his goods at a sacrifice to close down his business.彼は店じまいのため商品を投げ売りした。
Salt was a rare and costly commodity in ancient times.古代において塩は希少で貴重な商品であった。
He believed the merchant entirely.彼はその商人を完全に信じていました。
The central location gives easy access to stores and offices.中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。
My father often goes to America on business.父は商用でアメリカに行くことが多い。
Handmade goods are very expensive nowadays.今日では、手作りの商品の値が高い。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
A retail merchant buys wholesale and sells retail.小売商人は卸しで仕入れて小売りで売る。
I work for a trading company.私は商社で働いています。
I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies.私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。
A merchant is a person who buys and sells goods.商人は商品を売り買いする人だ。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
Mr. Brown is a wool merchant.ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15.2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。
One night a merchant was walking up the slope on his way home.ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。
They start for Europe on business.彼らは商用でヨーロッパに出発する。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
I am in the grocery line.食料品商をやっている。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
It has been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
The merchant bribed the politician.商人はその政治家に贈賄した。
He is able in business.彼は商才にたけている。
We had to start our business from zero.我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
I am engaged in a new business.私は新しい商売に従事している。
He made good in business.彼は商売に成功した。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
She explained about this goods hard.彼女は一生懸命この商品の説明をした。
He traveled on business.彼は商用で旅をした。
As a result, he became a great merchant.その結果として、彼は偉大な商人になった。
All the goods for sale are set out on the tables.商品はすべて陳列台に並べてあります。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
My uncle deals in fish.私の叔父は魚を商っている。
Tom is more experienced in business than me.トムは私よりも商売経験が豊富だ。
Sometimes water becomes a precious commodity.水も高価な商品になることがある。
Merchants complain about the depression.商売している人は不況だとこぼしている。
He deals in grain.彼は穀物を商っている。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。
He employed dishonest means in his business.彼は商売で不正な手段を用いた。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing.その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。
Add "Men" and the goods take off.「おとこ」と付けると商品はブレイクする。
Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint.エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
These goods are by no means satisfactory.これらの商品は決して満足なものでない。
It often happens that goods sell all the better for their high price.商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
Trade is getting depressed.商売が不景気になりつつある。
My father often goes abroad on business.父は商用でよく外国へ出かける。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.海賊は武装していない商船を餌食にした。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
When I was very young, my father died. His younger brother, due to the vicissitudes of the times and to his own laziness, dissipated his own fortune and afterwards became a peddler of writing materials. He often came to our house, but when he came, my mot幼少の時、父が死んで、その弟が、時代の衰勢と、自分の怠惰とから、すっかり、身代をつぶしてしまったらしく、後に、筆墨行商人になって、私の家へ、よく来たが、くると、母に叱られて、よわっていた。
He is not aggressive enough to succeed in business.彼には商売で成功できるだけの押しの強さがない。
Circuses offer toys for prizes.サーカスで、商品としておもちゃを配っている。
It's been three years since Bob started his own business.ボブが自分で商売を始めてから3年になります。
His uncle went to Europe on business a week ago and he is now either in London or in Paris.彼のおじさんは1週間前商用でヨーロッパに出かけ、今ロンドンかパリにいる。
Merchants complain about the depression.商売をしている人は不況だとこぼしている。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
Business is business.商売は商売。
What line of work are you in?ご商売は何ですか。
They mark down goods at that shop.あの店では商品を値下げして値段がつけてある。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
He would have failed in his business but that you helped him.あなたが助けなかったら彼は商売に失敗していたでしょう。
He is completely absorbed in his business.彼はすっかり商売に打ち込んでいる。
He made a killing in his new business.彼は新商売で荒稼ぎをした。
I figure that she will succeed in her business.彼女の商売はうまくいくと思う。
The letter was written using business terms.その手紙は商業用語で書かれた。
He is very honest in business.彼はとても誠実に商売をしている。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
They are not merchants, but farmers.彼らは商人ではなくて、農場主です。
I don't know the ABC of business.商売のいろはも知らない。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
This article comes with a free gift.この商品にはおまけが付く。
These goods are available to members only.これらの商品は会員だけが利用できる。
He is not so much a politician as a merchant.彼は政治家というよりもむしろ商人だ。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
How dare you turn my father's house into a market!私の父の家を、商売の家としてはならない。
It is not the case that the discount can be used for all goods or all restaurants.全ての商品及びレストランで割引が効くわけではありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License