The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '商'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He turned over the business to his son.
彼は息子に商売を譲った。
Rice is one of those staple commodities.
米はそれら主要商品の一つだ。
We had to start our business from zero.
我々は商売をゼロから始めなければならなかった。
I have a business visa.
私は商用ビザを持っています。
The goods were advertised on TV.
その商品はテレビで広告された。
Merchants complain about the depression.
商売をしている人は不況だとこぼしている。
I canceled my order for the commodities.
私はその商品の予約を解約した。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.
法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
Did you go abroad for pleasure or on business?
あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
Mr Tatuya deals in grain.
竜也氏は穀類を商っている。
This is a real popular item.
それは人気商品だ。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.
50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
His business is doing well.
彼の商売はうまくいっている。
It's a job worth doing, but if I think about the working hours and the risk ... I could be onto a real losing proposition here.
やりがいはあるけれどもリスクと労働時間を考えると・・・、ものすごく損な商売なのかもしれませんね。
Ten years ago, such business would have been a success.
10年前なら、そういう商売は成功していただろう。
The shopping district is easily accessible from our house.
その商店街は私達の家から簡単に行ける便の良い所にある。
Dogs bark when the caravan passes by.
犬は吠えても隊商は進む。
What kinds of goods do you sell in your shop?
お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。
The merchant accumulated tremendous fortune during the postwar era.
その貿易商は戦後に莫大な財産を築いた。
Should we send back the wrong merchandise?
間違った商品を送り返しましょうか。
There are many commercial firms in New York.
ニューヨークにはたくさんの商社がある。
The merchant sent the politician a bribe.
商人はその政治家に賄賂を送った。
He's not here because he's on a business trip to Osaka.
彼は商用で大阪に出かけて留守だ。
High costs made it hard to carry on his business.
コスト高で商売を続けていくことが難しくなった。
She is employed in a trading company.
彼女は商事会社に勤めている。
Commercial television is an effective medium for advertising.
商業テレビは広告の効果的な手段である。
GNP is measured as the total market value of all the goods and service produced by a nation during a specified period.
GNPは一定期間に国によって生産されたすべての商品とサービスの市場価値の総額として計算される。
Merchants complain about the depression.
商売している人は不況だとこぼしている。
He is not aggressive enough to succeed in business.
彼には商売で成功できるだけの押しの強さがない。
His uncle went to Europe on business a week ago and he is now either in London or in Paris.
彼のおじさんは1週間前商用でヨーロッパに出かけ、今ロンドンかパリにいる。
Mr. Brown is a wool merchant.
ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。
Business is looking up.
商売の景気が向上している。
Foreign trade consists of a two-way flow of commodities-export and import.
貿易は商品の両方向の流れ、すなわち輸出と輸入からなる。
He is very honest in business.
彼はとても誠実に商売をしている。
Business is declining.
商売は下り坂である。
Trade is getting depressed.
商売が不景気になりつつある。
She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.
彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
Your business is flourishing, I hear.
商売は、繁盛しているようですね。
He is able in business.
彼は商才にたけている。
Business absorbs all his time.
彼は商売に自分の時間の全てを取られている。
It often happens that goods sell all the better for their high price.
商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。
We had to start our business from zero.
私たちは商売をゼロから始めなければならなかった。
He took over the business from his father.
彼は父からその商売を引き継いだ。
It is not because he had a faculty for business but because he was lucky that he succeeded in business.
彼が事業に成功したのは、商才があったからではなく、運がよかったからである。
Pirates made unarmed merchant ships prey.
海賊は武装していない商船を餌食にした。
I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock.
あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。
He is no longer in business.
彼はもう商売をしていない。
He developed his business.
彼は自分の商売を発展させた。
The supermarket has a large stock of merchandise.
そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。
Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales.
くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.
商談の第1回目は明日の朝10時です。
He came up to Tokyo on business.
彼は商用で上京した。
The company deals in various goods.
この会社は様々な商品を商っています。
He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out.
彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。
His business has gone from bad to worse.
彼の商売はますます悪くなった。
These goods may not be available locally.
これらの商品の中には、地元では手に入らないものもあるかもしれない。
He is planning to develop his business.
彼は商売を拡張しようと計画している。
She explained about this goods hard.
彼女は一生懸命この商品の説明をした。
Shall we shoot the breeze for a while before talking business?
商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。
Business is quite slow.
商売はまったく活気がない。
He has set up a new business.
彼は新しい商売を始めた。
He established his son in trade.
彼は息子を商売につかせた。
There used to be a store right here.
以前ちょうどここに商店があった。
The goods are advertised on TV.
その商品はテレビで宣伝されている。
For a refund, you must return the item unopened.
払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。
He centered his business on the metropolitan area.
彼はその商売を都心に集中した。
His failure in business compelled him to sell his house.
彼は商売に失敗したので、家を売らざるをえなかった。
He deals in vegetables at that shop.
彼はあの店で野菜を商いしています。
She is a lady of business acumen.
彼女は鋭い商才の持ち主だ。
I am here on business.
ここへは、商用で来ています。
Well it's very difficult changing jobs after you're thirty so I don't really want to do it.
30過ぎての商売替えは大変だからしたくないのですけれどね。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.
商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
My father manages a store.
私の父は商店を経営している。
He made money from that business.
彼はその商売でお金をもうけた。
We have very good business.
私達は、商売が繁盛している。
Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction.
トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。
He made a lot of money in his new business.
彼は新商売で荒稼ぎをした。
Now and then, we go to London on business.
ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。
Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade.