Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
There isn't much money in this business. この商売は儲かりません。 He derived much money from his small business. 彼はちょっとした商売をして大金をもうけた。 The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales. 商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。 He traveled on business. 彼は商用で旅をした。 He believed the merchant entirely. 彼はその商人を完全に信じていました。 Should we send back the wrong merchandise? 間違った商品を送り返しましょうか。 He was experienced in business. 彼は商売の経験がある。 He came up to Tokyo on business. 彼は商用で上京した。 How dare you turn my father's house into a market! 私の父の家を、商売の家としてはならない。 See that all the items are arranged in a row. 必ず、すべての商品が一列に並ぶようにして下さい。 He turned over the business to his son. 彼は息子に商売を譲った。 I had to see someone on business. 私は商用で人に会わなければならなかった。 He is not so much a politician as a merchant. 彼は政治家というよりもむしろ商人だ。 Business is quite slow. 商売はまったく活気がない。 I have not received the goods scheduled for arrival here on February 15. 2月15日に受け取るはずだった商品をまだ受け取っていません。 Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade. いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。 English is useful in commerce. 英語は商業において役に立つ。 He is no longer in business. 彼はもう商売をしていない。 These goods are in great demand. この商品の需要は多い。 He makes frequent visits to Japan on business. 彼は商用でしばしば日本にやってくる。 He rejoiced at the successful business transaction. 彼は商売がうまくいったのを喜んだ。 The goods were transported by ship. 商品は船で輸送された。 Shops are quiet on weekdays. 商店街は平日ひっそりしている。 She explained about this goods hard. 彼女は一生懸命この商品の説明をした。 Mr Brown is a wool merchant. ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。 Your order is ready. あなたのご注文なさった商品が届きました。 Commercial television is an effective medium for advertising. 商業テレビは広告の効果的な手段である。 He is the last person to succeed in business. 彼は商売をしてもまったく成功しそうにない。 He employed dishonest means in his business. 彼は商売で不正な手段を用いた。 Goods at the food and clothing stalls were very cheap. 食料品と衣類の陳列台にある商品は非常に安かった。 As a result, he became a great merchant. その結果として、彼は偉大な商人になった。 My uncle manages a firm. 私のおじは商社を経営しています。 A merchant is a person who buys and sells goods. 商人は商品を売り買いする人だ。 He's out of the office because he's in Osaka on business. 彼は商用で大阪に出かけて留守だ。 We deal in silk goods. 我々は絹織物を商っている。 How's business? 商売はどうかね。 She married a rich merchant. 彼女は金持ちの商人と結婚した。 The peddler carried a big bundle on his back. 行商人は大きな包みを背負って運んだ。 The business is slow. 商売がうまくいっていない。 What line of work are you in? ご商売は何ですか。 We have very good business. 私達は、商売が繁盛している。 These goods are available to members only. これらの商品は会員だけが利用できる。 You work hard. 君は商売熱心だね。 He is completely absorbed in his business. 彼はすっかり商売に打ち込んでいる。 He carried on business for ten years in Tokyo. 彼は東京で10年間商売をしていた。 He has two sons, who became merchants. 彼には息子が2人いるが、2人とも商人になった。 Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales. くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。 The merchant deals in silk goods. あの商人は絹織物を商う。 This product is well known by its advertisement on television. この商品はテレビの宣伝でよく知られている。 The art dealer guaranteed the picture genuine. 美術商はその絵を本物だと保証した。 When he retired, his son took over his business. 彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。 Add "Men" and the goods take off. 「おとこ」と付けると商品はブレイクする。 These goods are by no means satisfactory. これらの商品は決して満足なものでない。 They are shrewd in trade. 彼らは商売に抜け目がない。 Handmade goods are very expensive nowadays. 今日では、手作りの商品の値が高い。 Merchants complain about the depression. 商売をしている人は不況だとこぼしている。 Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways. さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。 Two of a trade seldom agree. 商売敵は仲が悪い。 He has set up a new business. 彼は新しい商売を始めた。 Sometimes water becomes a precious commodity. 水も高価な商品になることがある。 On his father's retirement he took over the business. 父親が引退すると彼は商売を継いだ。 The goods are exempt from taxes. この商品は免税品です。 I don't know the ABC of business. 商売のいろはも知らない。 The merchant sent the politician a bribe. 商人はその政治家に賄賂を送った。 One night a merchant was walking up the slope on his way home. ある晩、ひとりの商人が帰り道にその坂を登っていた。 Many goods are transported at midnight by truck. 多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。 She guided her business to success. 彼女は商売を成功させた。 Rice is one of those staple commodities. 米はそれら主要商品の一つだ。 He is a famous merchant. 彼は有名な商人だ。 He is my rival in business. 彼は私の商売が敵だ。 Commerce led to the development of cities. 商業は都市の発展をもたらした。 He has experience in business. 彼は商売の経験がある。 The store has numerous items to sell. その店はたくさんの商品をそろえている。 What is his business? 彼の商売は何ですか。 I found a real bargain. お買い得商品を見つけた。 He developed his business. 彼は自分の商売を発展させた。 He's not here because he's on a business trip to Osaka. 彼は商用で大阪に出かけて留守だ。 As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account. ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。 He went to Tokyo on business. 彼は商用で東京へ行った。 Now and then, we go to London on business. ときどき、私たちは商用でロンドンへ行く。 I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies. 私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。 The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week. ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。 First thrive and then take a wife. まず商売を繁昌させてから妻をめとれ。 The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her. 小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。 I washed my hands of the whole business. その商売からはすっかり足を洗った。 Everything at that store is 10 percent off the regular price. あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。 He made good in business. 商売がうまくいった。 I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock. あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。 As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area. 商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。 It's a job worth doing, but if I think about the working hours and the risk ... I could be onto a real losing proposition here. やりがいはあるけれどもリスクと労働時間を考えると・・・、ものすごく損な商売なのかもしれませんね。 These are truly the best products. 本当に最高の商品です。 Merchants complain about the depression. 商売している人は不況だとこぼしている。 Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce. 日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。 I gather information about the quality of goods. 私は商品の質についての情報を集めています。 Business is business. 商売は商売。 He went to New York on business. 彼は商用でニューヨークへ行った。 He established his son in trade. 彼は息子を商売につかせた。 George set up as a merchant. ジョージは商人として身を立てた。 That boy was so clever that he was helpful to the merchant in dealing. その少年は頭がよかったので、商人の取引に役立った。 I am here on business. ここへは、商用で来ています。