Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Should we send back the wrong merchandise? 間違った商品を送り返しましょうか。 My uncle deals in fish. 私の叔父は魚を商っている。 He carried on business for ten years in Tokyo. 彼は東京で10年間商売をしていた。 I canceled my order for the commodities. 私はその商品の予約を解約した。 Everything at that store is 10 percent off the regular price. あの店ではすべての商品を10%値引きをしている。 Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways. さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。 He is absent on business in Osaka. 彼は商用で大阪に出かけて留守だ。 I gather information about the quality of goods. 私は商品の質についての情報を集めています。 He rejoiced at the successful business transaction. 彼は商売がうまくいったのを喜んだ。 It has been three years since Bob started his own business. ボブが自分で商売を始めてから3年になります。 The goods were advertised on TV. その商品はテレビで広告された。 We are doing business with many countries. 私どもは多くの国と商売をしています。 For a refund, you must return the item unopened. 払い戻しを受けるには、商品は未開封のままご返送下さい。 He employed dishonest means in his business. 彼は商売で不正な手段を用いた。 Your order is ready. あなたのご注文なさった商品が届きました。 This is a real popular item. それは人気商品だ。 He sold his business and retired. 彼は商売をたたんで引退した。 These goods are in great demand. この商品の需要は多い。 I regret to say that the product you have asked for is currently out of stock. あいにくお尋ねの商品は現在、在庫がありません。 The supermarket has a large stock of merchandise. そのスーパーマーケットは大量の商品在庫を持っている。 As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area. 商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。 He has built up an excellent business. 彼はすばらしい商売を築き上げている。 He deals in vegetables at that shop. 彼はあの店で野菜を商いしています。 She married a rich merchant. 彼女は金持ちの商人と結婚した。 Many goods are transported at midnight by truck. 多くの商品がトラックによって夜間に運ばれる。 Shall we shoot the breeze for a while before talking business? 商談に入る前に、少し雑談でもしましょう。 I don't know the ABC of business. 商売のいろはも知らない。 The goods are advertised on TV. その商品はテレビで宣伝されている。 My business is at a standstill because of the recession. 不況で私の商売は上がったりだ。 English is useful in commerce. 英語は商業において役立つ。 Commerce led to the development of cities. 商業は都市の発展をもたらした。 There are many commercial firms in New York. ニューヨークにはたくさんの商社がある。 Tom is more experienced in business than me. トムは私よりも商売の経験がある。 He was ordered, by his superior, to write up a proposal for a new product before the day is out. 彼は上司から、新商品の提案書を今日中に書き上げるよう言い付かった。 I went to the dentist recently and he did a cast of my teeth and took an X-ray, 'just in case.' It sounds like a good business to be in. この間、歯医者行ったら、念のためとか言われて、歯形とレントゲンをとられた。いい商売してるよ。 Please use our toll-free number for calls regarding merchandise. 商品に関するお問い合わせは、フリーダイヤルをご利用ください。 We thought their shop was a failure, but now they've gotten out from under and even expanded. 我々は彼らの店は失敗だと思っていたが、今や窮地を脱して、商売を拡張するまでになっている。 He must succeed to his father's business. 彼は父親の商売を受け継がなくてはならない。 His business has gone from bad to worse. 彼の商売はますます悪くなった。 He set up in business. 彼は商売を始めた。 Legal changes threaten online sales in digital commerce. 法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。 We are concerned about the shortage of the commodities. 私達は商品の不足を心配している。 He came up to Tokyo on business. 彼は商用で上京した。 This product is well known by its advertisement on television. この商品はテレビの宣伝でよく知られている。 Tony went to Boston for the purpose of carrying out an important business transaction. トニーは重要な商取引をするためにボストンへ行った。 For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea. お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。 He is very honest in business. 彼はとても誠実に商売をしている。 The store has numerous items to sell. その店はたくさんの商品をそろえている。 Please exercise every caution against cowboy salesmen of water purifiers and fraudulent-test sales. くれぐれも浄水器の悪質訪問販売業者や無料点検商法にはご注意ください。 The letter was written using business terms. その手紙は商業用語で書かれた。 He went into business on his own account. 彼は独立して商売を始めた。 The outlook for our business isn't good. 我々の商売の見通しはよくない。 The shop did not want him. 商店も彼を欲しがりませんでした。 He was experienced in business. 彼は商売の経験がある。 He is no longer in business. 彼はもう商売をしていない。 I am in the grocery line. 食料品商をやっている。 It's been three years since Bob started his own business. ボブが自分で商売を始めてから3年になります。 It is an open secret that he deals in weapons. 彼が武器を商っているのは公然の秘密である。 He centered his business on the metropolitan area. 彼はその商売を都心に集中した。 I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies. 私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。 He made money from that business. 彼はその商売でお金をもうけた。 My father manages a store. 私の父は商店を経営している。 My father often goes to America on business. 父は商用でアメリカに行くことが多い。 When he retired, his son took over his business. 彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。 She is a lady of business acumen. 彼女は鋭い商才の持ち主だ。 The industrious merchant worships his ancestors. その勤勉な商人は自分の祖先を崇拝しています。 The goods are exempt from taxes. この商品は免税品です。 He developed his business. 彼は自分の商売を発展させた。 They are not merchants, but farmers. 彼らは商人ではなくて、農場主です。 We have very good business. 私達は、商売が繁盛している。 After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers. 商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。 Mr. Brown is a wool merchant. ブラウンさんは羊毛を扱う商人です。 The merchant deals in silk goods. あの商人は絹織物を商う。 Are you here on business or for pleasure? ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。 Commercial television is an effective medium for advertising. 商業テレビは広告の効果的な手段である。 Tony thought about the factory and the shops. トニーは工場や商店のことを考えました。 These are truly the best products. 本当に最高の商品です。 It's all up with my business. 商売は上がったりだ。 He believed the merchant entirely. 彼はその商人を完全に信じていました。 At that shop they deal in kitchen utensils. あの店では台所用品を商っている。 What do they deal in? あの人達はなにを商売にしているの。 He took over the business from his father. 彼は父からその商売を引き継いだ。 He makes frequent visits to Japan on business. 彼は商用でしばしば日本にやってくる。 In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。 He carries on a small business in Osaka. 彼は大阪でささやかな商売をしています。 Advertisements urge us to buy luxuries. 宣伝広告に駆り立てられて私たちは高価な商品を買ってしまう。 Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships. 海賊は武装していない商船を餌食にした。 I am here on business. ここへは、商用で来ています。 My father often goes abroad on business. 父は商用でよく外国へ出かける。 Dogs bark when the caravan passes by. 犬は吠えても隊商は進む。 Local shops do good business with tourists. 地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。 The shopping district is easily accessible from our house. その商店街は私達の家から簡単に行ける。 There is a shopping area nearby. 近くに商店街がある。 The ultimate question for me is whether I like business. 私にとって結局問題なのは商売が好きかどうかということだ。 What kinds of goods do you sell in your shop? お宅のお店ではどんな商品を扱っていますか。 Please send the merchandise by return. 折り返し商品を郵送するべし。 In our next line of business let's make it our strategy to win by losing. 今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。 It often happens that goods sell all the better for their high price. 商品は値段が高いためにかえってよく売れるということがしばしばある。 If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you. 商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。 Never mind that. After all up till now he's stuffed himself on huge profit selling high brand-name goods of no real worth. From now on he can just try his best at honest trade. いいのよ。いままで実のないブランド品を高く売りつけて暴利をむさぼってきたんだから。今後せいぜい良心的な商売にはげめばいいんだわ。