UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She did nothing but look around.彼女はあたりを見回してばかりいる。
He is not man to lose heart at a single failure.彼はたった一回の失敗で失意落胆するような人間ではない。
The runners rounded the corner into the homestretch.ランナーはコーナーを回ってホームストレッチへ入った。
He has never really got over malaria he caught in the East during the war.彼は戦争中に東洋でかかったマラリアから、本当に回復してはいなかった。
Let me go just once.今回だけ大目に見てください。
I'm going to keep track of all the expenses on this trip.今回の旅行での出費は全部つけておくつもりである。
How many times did you see the movie?その映画は何回見ましたか。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
She looked back on her childhood.彼女は子供時代を回想した。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
300 sit-ups every day? That's completely impossible!毎日腹筋三百回だって?そんなの絶対無理!
I want to go to Boston at least one more time before I die.死ぬまでにあと1回ボストンに行きたい。
I swam two pool lengths.プールを縦に二回泳いだ。
We grouped ourselves round our teacher.私たちは先生の回りに集まった。
It took Rei 20 days to get over her injury.レイは傷が回復するのに20日かかった。
She walked around looking for him.彼女は彼を探して歩き回った。
The police caught up with him.警察の手が彼の手に回った。
Last time it was a natural childbirth.先回は自然分娩でした。
Please read it once more.もう1回読んでよ、お願い。
Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow.医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。
I hope the economy picks up soon.景気がすぐに回復するといいのですが。
I looked around for a mailbox.ポストを探して辺りを見回した。
You have another chance even if you fail this time.たとえ今回はうまくいかなくてももう一度機会がある。
I am not sure of winning the game this time.今回はその試合に勝てるかどうか分からない。
"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"「ねえねえ、『トムとメアリー』の最終回どうなった?」「結局別れちゃったの。まじ切なかった」「えー! あんなに深く愛し合ってたのに」
I've been to Boston three times.ボストンへ3回行ったことがある。
Do you hear someone moving around in next room?隣の部屋で誰かが動き回っているのが聞こえますか。
His recovery was nothing short of a miracle.彼の回復は全く奇跡も同然であった。
The moon revolves around the earth.月は地球の回りを回転している。
Minutes of the previous meeting were accepted.前回の議事録は承認されました。
After my leg heals, I'll be able to move around again.脚が治ったらまた動き回ります。
It's a problem we do not have any answer for.それは我々がまったく回答できない問題だ。
The dancer spun on his toes.踊り手はつま先立ってぐるぐると回った。
How many times a week do you go shopping at a supermarket?あなたは一週間に何回ぐらいスーパーへ買い物に行きますか。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
The helicopter is hovering overhead.ヘリコプターが上空を旋回した。
This book is worth reading over and over again.この本は何回も繰り返して読む価値がある。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
You seem to have made considerable progress since I saw you last.前回君に会ってから、かなり進歩したようだね。
He got well again.彼は健康が回復した。
I have visited the place time after time.その場所を私は何回も訪れた。
How often do the buses run in an hour?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
Is there any chance of his recovery?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
He goes to a tutorial school three days a week.彼は週に三回塾に行く。
I'm frantic!目が回るほど忙しいよ。
How often do you see him?彼に何回ぐらい会いますか。
I will write letters to you as often as I can.私はできるだけ何回も、あなたにお便りします。
How often are letters delivered here?当地では手紙は何回配達されますか。
It was believed that the sun went around the earth.太陽は地球の周りを回ると信じられていた。
London was bombed several times.ロンドンは数回爆撃を受けた。
This weekly comes out once a week.この週刊誌は毎週1回発行される。
This book has undergone several translations.この本は何回か翻訳されている。
The old man was always looking back on the good old days.その老人はいつも古き良き時代を回想していた。
Our latest results are the fruit of his furious efforts.今回の成果はひとえに彼の獅子奮迅の働きの賜物でしょう。
He went about the store looking for something to buy.彼は何か買おうと思って店の中を歩き回った。
Some insects can take on the color of their surroundings.昆虫の中に回りの色と同じ色になることができるものもある。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
My sister takes piano lessons twice a week.姉は週に2回ピアノのレッスンを受けている。
I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow.手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。
How many times a week do you want to study?週に何回勉強したいですか。
When I turned the screw, water burst out.僕がネジを回すと急に水が吹き出してきた。
I can't turn my neck, because it hurts a lot.首が痛くて回せません。
I threw up three times.3回吐きました。
The earth moves at the rate of 68,130 miles an hour.地球は1時間につき、68、130マイルの速さで回転している。
They were ranged against the king.彼らは王の敵に回った。
The new medicine saved me from an illness.新薬のおかげで私は病気から回復した。
A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair.中央には机が据えられていて、赤い革張りの回転椅子がそえてあった。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
I can't understand her way of thinking at all.彼女の思考回路がまったく理解できない。
I will side with you just this once.今回だけは君の味方をしよう。
Robbers prowl around at midnight.泥棒は真夜中にうろつき回る。
There is no hope of his recovery.彼の回復の見込みはない。
Discover a way around the situation.事態を回避する方法を見出す。
I'm up to the ears in debt.ぼくは借金で首が回らないよ。
As a child, he went to Paris three times.子供のとき彼はパリへ3回行った。
Birds disturb the soil.鳥が土をかき回す。
The dog ran around and around the tree.犬は木の周りをぐるぐる回った。
Some people are up to their necks in debt.借金で首が回らない人もいる。
The vehicles are inspected for defects at least every three months.車両は欠陥が無いか最低3ヶ月に1回検査される。
Could you please pass me the salt?お塩を回していただけますでしょうか。
Pass me the butter, will you please.どうぞバターを回して下さい。
I keep hearing the song from that commercial over and over in my head.あのCMの曲が頭の中をぐるぐる回ってるんだよ。
It's impossible to do the sights of Tokyo in a day or two.1日や2日で東京を見て回るなんて出来ない。
Please pass it to the other friends.それをほかの友達たちにも回してください。
We got behind the car and pushed.私たちは車の後ろに回って押した。
The policemen beat the bushes all day to find a lost child.警察は一日中、迷子になった子を四方八方捜し回っていた。
Please stop beating around the bush and come straight to the point.遠回しの言い方はやめて、要点をお話ください。
I have been to London twice.私はロンドンに2回行ったことがある。
I make a point of writing to my mother once a month.母には月に一回手紙を書くようにしている。
Almost all of Tom's money goes to supporting his family.トムのお金のほとんどは家族を養うことに回る。
I was sure of his success, since he had already climbed the mountain three times.彼は3回もその山に登頂していたので、私は彼の成功を確信していた。
You must switch off the power before checking the circuit.回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about.ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。
My father is getting better by degrees.父は徐々に回復しています。
Today our artificial satellites are revolving around the earth.現在では我々が作った人工衛星が地球の周辺を回転している。
As soon as you see the notice, please pass it along.回覧板を見たらすぐに回してください。
He managed to avoid damaging my reputation by dropping a hint.彼は遠回しに言って、私の名声を傷つけるのをさけた。
I forgot to lift the receiver before dialing the number.ぼくはうっかり受話器をはずさないでダイヤルを回した。
She's quick on her feet, so no matter what you say to her, she'll have a witty comeback.頭の回転が早い彼女には、何を言っても当意即妙の答えが返ってくる。
Between them, the two largest companies account for a share large than 50% of the market.上位2社で市場の50%を上回るシェアを占めている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License