UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After you with the salt.あなたの次に塩をお回しください。
Tom has been struck by lightning three times.トムは3回も雷に打たれたことがある。
I looked around the inside of the store.私は店の中を見回した。
Brush your teeth twice a day at least.少なくとも1日に2回は歯を磨きなさい。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
The moon moves around the earth.月は地球の周りを回っている。
What's the reason that made you call me?君が私に電話をくれるなんてどうした風の吹き回しかね。
The last examination was very difficult.今回の試験は非常に難しかった。
I write to my mother once a month.月に一回、母に手紙を書きます。
This new medicine may aid your recovery.この新薬は君の回復を早めるかも知れない。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
Take this medicine for your cold three times a day.かぜにはこの薬を一日三回飲みなさい。
Let me say it once for all.私に一回だけ言わせてくれ。
This local newspaper is published once a week.この地方新聞は週に1回発行される。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
When a strong earthquake struck suddenly, my mom just walked around the house in shock.突然の強い地震に、母はただおろおろと家の中を歩き回るだけだった。
On the average, I go to the movies once a week.平均で一週間に一回は映画に行きます。
I got sucked in on a lot of phony deals.何回もいかさまにだまされましたよ。
Being able to revolve, it is merry-go-round.回れ、回れメリーゴーランド。
The runners rounded the corner into the homestretch.ランナーはコーナーを回ってホームストレッチへ入った。
But I have to take night shifts twice a week.でも週に2回、夜勤しなくちゃいけないんだ。
Are you going to visit any other countries?ほかの国を回りますか。
The waitress bustled about serving the customers.ウェイトレスは客たちに給仕するのにせわしく動き回った。
I'm opposed to political power being monopolized within a clique.政権のたらい回しは反対だ。
I looked about for the mailbox.僕はポストを探して辺りを見回した。
She looked about in her room.彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。
If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often.もしメアリーが泳ぎ方を知っていたら、海辺に行く回数が増えるだろう。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念なことに、私の父は長いわずらいから回復できなかった。
Please pass this to the other boys.これをほかの子供たちにも回してください。
Jack is bound to succeed this time.ジャックは今回は必ず成功する。
He went over the house.彼はその家を見て回った。
There was a thick fog around.回りに濃霧が立ちこめていた。
After my leg heals, I'll be able to move around again.脚が治ったらまた動き回ります。
We have five English classes a week.一週間に英語の授業が五回もある。
The place is worth visiting twice.この場所は2回訪れる価値がある。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
He turned round from side to side to look at himself in the mirror.彼は鏡の中に自分の姿を見ようと体を左右に回した。
I make a point of writing to my mother once a month.母には月に一回手紙を書くようにしている。
He looked around the waiting room.彼は待合室を見回した。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
Let dinner wait.食事は後回しにしよう。
It took her four months to recover from her sickness.彼女は病気から回復するのに4ヶ月かかった。
She did nothing but look around.彼女はあたりを見回してばかりいる。
Some insects can take on the color of their surroundings.昆虫の中に回りの色と同じ色になることができるものもある。
Sparrows were flying about.すずめが飛び回っていた。
A cup of coffee refreshed me.コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。
OK, now turn to your right, a little further, a little further... good. Now lie still on your back.右からぐるっと回って、もっと、もっと、はい、そのまま仰向けになってください。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
I will have been to the States three times if I go there again.もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。
My sister is a junior at Kobe College.私の妹は神戸女学院の3回生です。
I wish you a quick recovery.早く回復しますように。
The purpose of our trip is to visit friends and see some tourist spots.私たちの目的は友人を訪問し、いくつかの観光名所を見て回ることです。
He took some deep breaths before he dived.彼は水にもぐる前に何回か深呼吸をした。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
We have three meals a day.私達は一日に三回食事をします。
The Tanabata Festival is often called the Star Festival. August 7th, the day of the festival, is said to be the only time when a pair of lovers, stars separated by the Milky Way, can see each other.七夕祭りは、星祭とも呼ばれ、天の川に隔てられた恋人同士である星が、年に1回会えるとされる8月7日に行われます。
Don't run around in the room.部屋の中で走り回るな。
How many times do I have to tell you that Tatoeba is not a human being?タトエバは人間じゃないって、何回言わせる気?
We have four French classes a week.週に四回フランスの授業があります。
To my relief he recovered from his illness.私がほっとしたことに、彼は病気から回復した。
After the second innings, the opposing pitcher recovered too, and it turned into a pitching duel.2回以降、相手チームの投手も立ち直って、投手戦となった。
These things always happen in threes.この手の事故は3回は続く。
The brandy brought him around in no time.ブランデーですぐに意識を回復した。
I want to try again.もう一回挑戦してみたいです。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
I am dead tired from walking around all day.一日中歩き回ってもうくたくただ。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
His answer was far from satisfactory.彼の回答は満足なものとは程遠いものだった。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day.そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。
As soon as you're finished looking at the "kairanban," please give it to the next person.回覧板を見たらすぐに回してください。
About how many times an hour do these buses leave?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
This week I used my hanko so often that I can't remember how many times I've used it.この一週間に何回判子を使ったか、思い出せないくらいです。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
Bill and John like to get together once a month to shoot the breeze.ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.この街に働く人の数は月末までに1000人を上回るだろう。
I hope that you will get well soon.君が早く回復するのを願っています。
He plays tennis three times a week.彼は一週間に三回テニスをする。
You just messed up once. You don't need to agonize over it.たった1回失敗したぐらいでクヨクヨするなよ!
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
We have five English lessons a week.英語の授業は週に5回ある。
I must think over the matter before giving my answer.私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
Strange to say, I dreamed the same dream twice last night.妙なことには、私は昨日同じ夢を2回みた。
He was not a man to be disheartened by a single failure.彼は、たった一回の失敗でくじけるような男ではない。
There's no chance that he'll recover.彼は回復する見込みがない。
Her many puppies run around in the yard every day.彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。
The dog ran around and around the tree.犬は木の周りをぐるぐる走り回った。
Making this matter public would have an effect on our sales, so we're going to overlook it this once.今回の事は公にすると今後の売り上げに影響が出るから、今回だけは許してやる。
They came round about.彼らはぐるっと回り道をしてやってきた。
Her mother does aerobics once a week.彼女の母親はエアロビクスを週に一回行う。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
Let's leave that matter for later.その問題は後回しにしよう。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
All the signs are that she is getting better.全ての兆候は彼女が回復しているということだ。
No matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
The contestant made two false starts.あの選手は2回もフライングをした。
My sister is quick-thinking.姉は頭の回転がいい。
She had been proposed to five times by the time she was twenty.彼女は20歳になるまでに5回結婚の申し込みを受けた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License