UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She looked around, but she couldn't see anything.彼女は周りを見回したが何も見えなかった。
I am glad to hear that you have got well.あなたがすっかり回復されたことを聞いて喜んでいます。
As a child, he went to Paris three times.子供のとき彼はパリへ3回行った。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
The skater spun round and round on the ice.そのスケーターは氷の上でぐるぐる回った。
This local newspaper is published once a week.この地方新聞は週に1回発行される。
The plane turned eastward.飛行機は東へ旋回した。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
How many times has Japan hosted the Olympics?日本では今まで何回オリンピックが開かれましたか。
There are always some chores to be done about the house.家の回りには何かしらいつも仕事がある。
Don't run around in the room.部屋の中で走り回るな。
The last examination was very difficult.今回の試験は非常に難しかった。
On the average, I go to the movies once a week.平均で一週間に一回は映画に行きます。
It seems you and I are essential to this project. We'd better get along or it'll go badly.お前と俺は、今回のプロジェクトでは車の両輪ということだろう。仲良くしないことにはうまくいかないよ。
How often a week do you take a bath?週に何回風呂に入りますか。
The water whirled around the rocks.水の流れは岩の周りを回っていた。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
The moon revolves around the earth.月は地球の回りを回転している。
When she was in Los Angeles, she had at least six different jobs.彼女はロサンゼルスにいる間に少なくとも6回職を変えた。
He took some deep breaths before he dived.彼は水にもぐる前に何回か深呼吸をした。
Stop hiding your head in the sand.現実を回避するのはもうやめろ。
Repeatedly slamming the clutch pedal, I somehow managed to get the clutch disengaged so I could just about drive for the time being.クラッチペダルを数回踏むと、なんとかクラッチが切れたので、騙し騙し運転しました。
His car turned over several times before falling into the river.彼の車は、川に落ちる前に数回ひっくりかえった。
He will get better in two weeks.2週間ほどで彼は回復するでしょう。
How many times an hour do the buses here leave?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
Stop beating around the bush and tell me what happened.遠回しに言うのは止めて、何が起こったのか言いなさい。
By that, Boeing means that there may also have been other problems, but that an accident could have been avoided if the crew had done their job correctly.その分析によって、ボーイング社は、他にも問題があったかもしれないが、乗務員が彼らの任務を正しくやっていれば、事故を回避することができただろうと、言いたいのである。
This place is worth visiting twice.この場所は2回訪れる価値がある。
Let's leave that matter for later.その問題は後回しにしよう。
It upsets me to have to listen to the same thing over and over (and over) again.くどくど同じことを何回も言われると腹が立つ。
The committee meets twice a month.委員会は月に2回開かれる。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
The business will yields a fair return on the investment.その事業は投資に対してかなりの利回りをもたらすだろう。
I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow.手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。
There is no hope of his recovery.彼が回復する見込みは全くない。
I make several allusions to the Bible.数回バイブルに言及する。
When I look back upon those days, it all seems like a dream.その当時を回想すれば夢のようだ。
Jim turned the key in the lock.ジムは鍵を回した。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
We have three meals a day.私達は一日に三回食事をします。
How often did you go swimming last summer?昨年の夏は何回泳ぎにいきましたか。
You shouldn't run around with a toothbrush in your mouth.歯ブラシをくわえたまま走り回ってはいけません。
She has got over her illness.彼女は病気から回復した。
I'll let it go this time.今回は大目に見よう。
There is little, if any, hope of his recovery.彼が回復する見込みはまずほとんどない。
How many chin-ups can you do, Tom?トム、懸垂何回できる?
Tom looked around the room.トムは部屋を見回した。
He stalled the engine three times.彼は3回エンストを起こしてしまった。
I will have joined the ski tour five times when I join it again.今度そのスキーツアーに参加したら、5回参加したことになります。
We began to walk again as soon as she was recovered.私たちは彼女が回復するとすぐに再び歩き始めた。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
What should we do with people who are very sick or hurt and can't get better?病気やけがの程度が非常に重く、回復の見込みがない人をどのように扱えばいいのでしょうか。
Our town was bombed twice this week.私達の街は今週2回爆撃を受けた。
The sovereign completely recovered from his illness.君主は病気から完全に回復した。
The magazine comes out once a week.その雑誌は週に一回発行される。
My father got well again.父は病気から回復した。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。
The earth moves at the rate of 68,130 miles an hour.地球は1時間につき、68、130マイルの速さで回転している。
He hit a home run in the first inning.彼は1回にホームランを放った。
One day he set off on a long walk around the town.ある日彼は町を一回りする長い散歩に出かけた。
Mr Smith, whose car I borrowed for this trip, is a rich lawyer.スミスさんの車を今回の旅行で借りたのですが、彼は金持ちの弁護士です。
I looked around for a mailbox.僕はポストを探して辺りを見回した。
Turn the key to the right.鍵を右に回しなさい。
He turned the dial on the bicycle lock.彼は自転車のロックのダイヤルを回した。
The girl was always following her mother.その少女はいつも母親のあとをついて回っていた。
How many times a year do you go skiing?あなたは毎年何回スキーに行きますか。
He comes here twice a week.彼は1週間に2回ここに来る。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
Take this medicine for your cold three times a day.かぜにはこの薬を一日三回飲みなさい。
All that time the things granddad had said, like the sound of flies flying round a melon, buzzed in my head.その間ずっと、じいさんの言ったことが、メロンの周りを飛び回る蠅の羽音のように、頭の中でぶんぶんと鳴っていました。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
Look both ways before you cross the street.道を横断する前に辺りを見回しなさい。
He does a kind act once a day.彼は一日に一回は親切な行動をする。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
We passed each other several times.私たちは数回すれ違った。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
Her many puppies run around in the yard every day.彼女の多くの子犬たちは毎日庭で走り回る。
I threw up three times.3回吐きました。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
He goes to a tutorial school three days a week.彼は週に三回塾に行く。
She's so cheap that she uses tea bags three times before she throws them away.彼女はティーバッグを3回使ってから捨てるほど貧乏くさい。
How often have you been there?これまでに何回そこへ行きましたか。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
You must turn your tongue seven times in your mouth before you speak.喋る前に七度舌を回らなければならない。
Is there any prospect of his recovering?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
It doesn't matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
Choose from this list the things you'll need on your trip.そのリストから、今回の旅行に必要な物をピックアップしておいて。
If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often.もしメアリーが泳ぎ方を知っていたら、海辺に行く回数が増えるだろう。
What with fresh air and proper exercise, he recovered from his illness quickly.新鮮な空気やら適度の運動やらで、彼はすぐに病気から回復した。
His recovery was nothing short of a miracle.彼の回復は全く奇跡も同然であった。
The speeding vehicle skidded and crashed head-on into the rear-end of a truck before the driver could say Jack Robinson.違反のスピードを出して、突っ走っていた車がブレーキをかけたが、空回りして、運転手があっとゆうまもなく、トラックの背後に、もろにぶつかった。
They like to look back on old times.彼らの昔のことを回想するのが好きだ。
They have English lessons three times a week.彼らは週に3回英語の授業を受ける。
I'm not going to be pushed around by you or anyone else.俺はおまえだろうと誰だろうと、こづき回されるような事はさせないぞ。
This week I used my hanko so often that I can't remember how many times I've used it.この一週間に何回判子を使ったか、思い出せないくらいです。
We really painted the town red last night.僕たちは昨日の夜、町中を飲んでばか騒ぎをして回った。
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License