UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is now on the way to recovery.彼は今は回復に向かっている。
He works beyond office hours twice a week.彼は週に2回残業をする。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
The people crowded round the injured man, but they made way for the doctor when he reached the scene of the accident.人々はケガ人の回りに群がっていたが、医者が事故現場に着くと道をあけた。
This is a special occasion.今回は特別な行事なんです。
I'll forgive you just this once.今回だけは許してやろう。
There was a problem with the architecture of that company's new computer. They're going through a recall frenzy right now.あの社の新しいコンピューターはアーキテクチャーに問題があって回収騒ぎになっているんだってさ。
The waitress bustled about serving the customers.ウェイトレスは客たちに給仕するのにせわしく動き回った。
Sorry, but I'm a little slow-witted.すみません、頭の回転が遅いもので。
I will have been to the States three times if I go there again.もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。
I hope that she'll get well soon.彼女の一日も早い回復を願っています。
Matsui pulled the Giants back from the brink with a grand slam that gave them a come-from-behind victory.松井、起死回生の逆転満塁サヨナラホームラン!
This handle will not turn.このハンドルはどうしても回らない。
I'm very busy.目が回るほど忙しいよ。
Jim turned the key in the lock.ジムは鍵を回した。
Sometimes I wonder when the first world championship in cyberbullying will take place.時々私は、第一回サイバーいじめ選手権はいつ開催されるのだろうか、と考えることがある。
The boss of our company is always on the go.社長はいつも忙しく飛び回っている。
Such a thing has happened many a time to me.そんなことは私に何回となく起こった。
We went about in the woods.私たちは森を歩き回った。
Tom's health is improving.トムの健康は回復してきている。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念なことに、私の父は長いわずらいから回復できなかった。
Are you going to visit any other countries?ほかの国を回りますか。
The yield on the bond is 6%.債権の利回りは6%。
With this system a protection circuit has been built in.このシステムには、保護回路が組み込まれています。
Japan's exports exceeded imports by $77.8 billion in 1998.1998年日本の輸出が輸入を778億ドル上回った。
Formerly people did not know that the earth is round and that it moves around the sun.昔の人は、地球は球形で、太陽の周囲を回っていることを知らなかった。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
He visited France three times.彼は三回フランスを訪れた。
I sung too many karaoke songs, and now my throat hurts.カラオケで歌い回ったから今のどが痛い。
Don't talk around it.回りくどく言うな。
The rain is radiologically inactive this time.今回の雨には放射能はない。
Suddenly, she stopped and looked around.彼女は突然立ち止まり、あたりを見回した。
Now that you are well again, you can travel.あなたはもう健康が回復したのだから旅行に行けます。
A protection system has been built into this circuit.そのシステムには、保護回路が組み込まれています。
The last time I ate at that restaurant the food wasn't very good.前回あのレストランで食事をした時、食べ物はあまりおいしくなかった。
Our latest results are the fruit of his furious efforts.今回の成果はひとえに彼の獅子奮迅の働きの賜物でしょう。
Really? You didn't show much interest before. I wonder what's got into you?あら、あまり興味なかったはずなのに、どういう風の吹き回しかな。
My work at school was well above average.僕の学校の成績は平均をかなり上回ってきた。
Let's bypass the protection circuit.保護回路を飛ばしてしまおう。
That was such good a book that I read it three times.それはとても良い本だったので、私は3回読みました。
Birds disturb the soil.鳥が土をかき回す。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
His travels were wide and frequent.彼の旅行は幅広く回数も多い。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
I looked around the inside of the store.私は店の中を見回した。
How often do you go to the movies every month?毎月何回ぐらい君は映画へ行くか。
This connection is too slow for me to watch movies.この回線の細さじゃ、動画は見られないよ。
She recovered from her long illness.彼女は長い病気から回復した。
This is the fifth concert by this orchestra.これはオーケストラの5回目の演奏会です。
Money comes and goes.金は天下の回りもの。
They were jumping about in excitement.彼らは興奮して跳び回っていた。
"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"「ねえねえ、『トムとメアリー』の最終回どうなった?」「結局別れちゃったの。まじ切なかった」「えー! あんなに深く愛し合ってたのに」
How many times a year do you go skiing?あなたは毎年何回スキーに行きますか。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
You must come every six months for a check-up.半年に1回定期検診に来てください。
Tom has been struck by lightning three times.トムは3回も雷に打たれたことがある。
Turn the key to the right.鍵は右に回してよ。
I rang the bell six times.私はベルを6回鳴らした。
Let's be more prepared when we act next time.次回はもっと計画性を持って行動しようね。
Our team lost the first game.我がチームは一回戦で負けた。
He gets a haircut three times a month.彼は月に3回散髪する。
I swam two pool lengths.プールを縦に二回泳いだ。
This new medicine may aid your recovery.この新薬は君の回復を早めるかも知れない。
Charge this bill to me.勘定は私に回してください。
What's more she went and ordered a top up of noodles twice.しかもこの女、2回も替玉しやがった。
Amazingly, the old man recovered his health.驚くべきことに、その老人は健康を回復した。
"Do I really have that good a personality?" "Impossible. After all, there's this time as well, but in middle school you sold off girl's pants all over to bring in the money."「そんなに性格がいいかな~?」「ありえない。今回もだけど、中学ん時は女子のパンツを売りさばいて儲けてたし。」
By that, Boeing means that there may also have been other problems, but that an accident could have been avoided if the crew had done their job correctly.その分析によって、ボーイング社は、他にも問題があったかもしれないが、乗務員が彼らの任務を正しくやっていれば、事故を回避することができただろうと、言いたいのである。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
He is beyond the chance of recovery.彼は回復する見込みがない。
Don't beat around the bush.遠回しに言うな。
He comes to Tokyo once a year.彼は年に一回東京に来る。
I'll give you one last chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
Between them, the two largest companies account for a share large than 50% of the market.上位2社で市場の50%を上回るシェアを占めている。
The vehicles are inspected for defects at least every three months.車両は欠陥が無いか最低3ヶ月に1回検査される。
She looked around, but she couldn't see anything.彼女は周りを見回したが何も見えなかった。
Is there any prospect of his recovering?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
In the end, because of the disease, he became unable to walk and had to use a motorized wheelchair to get around.とうとう、病気のために、彼は歩くことができなくなり、動き回るのに電動の車椅子を用いなければならなくなった。
The mail is delivered once a day.郵便は1日1回配達される。
She has started to get a few wrinkles around her eyes.彼女の目の回りには、小じわができてきた。
The place is worth visiting twice.この場所は2回訪れる価値がある。
I will have joined the ski tour five times when I join it again.今度そのスキーツアーに参加したら、5回参加したことになります。
How many times an hour do the buses here leave?ここのバスは1時間に何回ぐらい出るのですか。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
The way she dizzily moves around is far too dangerous.フラフラと歩き回る様は、あまりにデンジャラスだ。
The old man was always looking back on the good old days.その老人はいつも古き良き時代を回想していた。
There is no hope of his getting well soon.彼がすぐに回復する見込みはない。
This Sunday let's take a joy ride and see where we end up.今度の日曜日に車を乗り回して行けるところまで行こうぜ。
I feed my dog twice a day.私は1日2回犬にえさをやる。
Turn this to the right, and the machine will start.これを右に回せば機械は動きます。
Planets move around a fixed star.惑星は恒星の周りを回る。
He recovered little by little.彼は少しずつ回復した。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
That was so good a book that I read it three times.それはとても良い本だったので、私は3回読みました。
You just messed up once. You don't need to agonize over it.たった1回失敗したぐらいでクヨクヨするなよ!
It's a problem we do not have any answer for.それは我々がまったく回答できない問題だ。
How nice to see you up and about again so soon!あなたがこんなに早くまたおきて動き回れるようになって本当によかった。
The further I went the more irresistible became the feeling that I was going round and round in circles.行けども行けども、やはり同じ場所をグルグル回っている気がしてならない。
When I look back upon those days, it all seems like a dream.その当時を回想すれば夢のようだ。
I brush my teeth twice a day.僕は1日に2回歯を磨く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License