UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

"Hey, what happened in the final episode of 'Tom and Mary'?" "They broke up, in the end. It was really bittersweet." "Oh my! And after being so deeply in love!"「ねえねえ、『トムとメアリー』の最終回どうなった?」「結局別れちゃったの。まじ切なかった」「えー! あんなに深く愛し合ってたのに」
I met him several times.私は数回彼に会った。
He circulated from table to table at the reception.彼は歓迎会の会場をテーブルからテーブルへと歩き回った。
We had to make a detour across a bridge down the river from here.私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
He used the word half-a-dozen times in as many lines.彼は6行に6回もその単語を使った。
Everyone was bustling about.だれもかれも、せわしく動き回っていた。
I'm going to keep track of all the expenses on this trip.今回の旅行での出費は全部つけておくつもりである。
You must turn your tongue seven times in your mouth before you speak.喋る前に七度舌を回らなければならない。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。
This was third school shooting incident in six months.学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。
I hope that she will get well soon.彼女が早く回復するのを望みます。
I hope you'll get well soon.早く回復されるようにお祈りします。
As soon as you're finished looking at the "kairanban," please give it to the next person.回覧板を見たらすぐに回してください。
You are too suspicious about everything.君は何事にも気を回しすぎだよ。
My work at school was well above average.僕の学校の成績は平均をかなり上回ってきた。
This time, the same as always, I crammed at the last minute.いつものことですが、今回も泥縄式の勉強でした。
Italians eat a big meal twice a day.イタリア人は日に2回しっかりと食事を摂る。
He is seriously ill and unlikely to recover.彼は重い病気で、回復の見込みはない。
Can he be ill when he runs around like that?あんなに走り回っているのに、彼が病気だなんてことがあるだろうか。
He comes here once a month.彼はひと月に一回ここに来る。
She stirred her tea with a little gold spoon.彼女はちいさな金のスプーンで紅茶をかき回した。
She goes to the hospital once a week.彼女は週に1回病院に行きます。
The lovers roamed around the fields in search of wild berries.恋人達は野苺を探して野原をあちこちと歩き回った。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
Let's leave that matter for later.その問題は後回しにしよう。
She looked all around.彼女は辺りをぐるりと見回した。
Between them, the two largest companies account for a share large than 50% of the market.上位2社で市場の50%を上回るシェアを占めている。
I can't turn my neck, because it hurts a lot.首が痛くて回せません。
Don't race the car. We want to make it go as far as possible.エンジンを空回りさせちゃいかん。長持ちさせたいからね。
She had never seen New York before, so I offered to show her around.彼女はそれまでニューヨークを見学したことがなかったので、彼女に案内して回りましょうと申し出た。
The old man looked about for his hat.老人はあちこち帽子を探し回った。
They say that Firefox is downloaded over 8 million times a day.Firefoxは24時間で800万回以上、ダウンロードされたようだ。
After a month's stay here I will get much better.ここに1ヶ月もいれば私はかなり回復するでしょう。
We feed our dog three times a day.私たちは1日につき3回犬に食事を与える。
The waitress bustled about serving the customers.ウェイトレスは客たちに給仕するのにせわしく動き回った。
Today our artificial satellites are revolving around the earth.現在では我々が作った人工衛星が地球の周辺を回転している。
About, face!回れ右!
Refuse to take no answer.無回答を拒否する。
I had never seen it.一回も見たことがなかったんです。
How many times a week do you take a bath?一週間に何回入浴しますか。
The top went around and around.こまはぐるぐる回転した。
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
He's always anxious to pick up gossip.彼はいつも噂をかぎ回っていますよ。
I brush my hair 100 strokes every night.毎晩100回髪をとかします。
Please pass this on to the next person.これを次の人に回してください。
The students missed class three times in a row.その学生達は続けて3回授業に出席しなかった。
His son-in-law completely recovered from his illness.彼の娘婿は完全に病気から回復した。
I brush my teeth twice a day.僕は1日に2回歯を磨く。
Pass me the butter, will you please.どうぞバターを回して下さい。
I am glad to hear that you have got well.あなたがすっかり回復されたことを聞いて喜んでいます。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.この街に働く人の数は月末までに1000人を上回るだろう。
He traveled about the world.彼は世界のあちこちを旅行して回った。
How often did you go swimming last summer?昨年の夏は何回泳ぎにいきましたか。
We were running to and fro.我々はあちらこちらに走り回った。
He made a speech using his unique tone of voice.彼は独特の節回しで演説した。
A cup of coffee refreshed me.コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。
He asked me to pass him the salt.塩を回してください、と彼は私に言った。
There are always some chores to be done about the house.家の回りには何かしらいつも仕事がある。
Wheels turn on axles.車輪は車軸で回転する。
Let dinner wait.食事は後回しにしよう。
I threw up three times.3回吐きました。
I will have been to Nagasaki three times if I go there again.長崎へもう一度いくと3回行ったことになる。
I'm going to give you one more chance.もう一回チャンスをあげよう。
He turned the key.彼はドアのキーを回した。
May I have coupon tickets?回数券を下さい。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
Father recovered his health.父は健康を回復した。
The committee meeting is held twice per month.委員会は月に2回開かれる。
The room started to spin after I drank too much.飲み過ぎて部屋が回り始めた。
Our town was bombed twice this week.私達の街は今週2回爆撃を受けた。
The old man spent most of his time looking back on his youth.その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。
Benefits of course should exceed the costs.もちろん利潤は生産費を上回るべきです。
She's so cheap that she uses tea bags three times before she throws them away.彼女はティーバッグを3回使ってから捨てるほど貧乏くさい。
They went around the lake.彼らはその湖を遠回りしていった。
Let's try once again.もう一回やってみよう。
It will not be long before he gets well.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
Will you get me off the hook this time?今回は見逃してくれよ。
I hope to visit Nara next time.次回は奈良を訪ねたいと思います。
He succeeded in the examination at his first attempt.彼はその試験に一回で合格した。
That class takes place once per week.その授業は週一回あります。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
How many times do you go to the beach to swim in the summer?夏に何回ぐらい海に泳ぎに行きますか。
Our team scored five runs in the last inning.わがチームは最終回で5点入った。
I have visited Kyoto three times.私は3回京都を訪れたことがあります。
There's no chance that he'll recover.その人は回復する可能性がありません。
I'll be about again when my leg heals.脚が治ったらまた動き回ります。
This time it seems as if he is telling the truth.今回だけは彼も本当のことを言ったようだ。
I'm going to give you one last chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
Read the poem several times and digest it.その詩を何回も読んでよく味わいなさい。
I can see some small fish swimming about in the water.水の中で小さな魚が泳ぎ回っているのが見えます。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長患いから回復できなかった。
He has recovered little by little.彼は少しずつ回復してきた。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
He pressed me for a prompt reply.彼は私に迅速な回答を執拗に求めた。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
When two armies oppose one another, those who can fight should fight, those who can't fight should guard, those who can't guard should flee, those who can't flee should surrender, and those who can't surrender should die.二つの軍隊が対立しているとき、戦える者は戦うべきであり、戦えない者は防御に回るべきであり、防御ができない者は逃げるべきであり、逃げることができない者は投降すべきであり、投降もできない者は死ぬべきである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License