UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We anticipated where the enemy would attack.敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。
Minutes of the previous meeting were accepted.前回の議事録は承認されました。
I usually have to change my clothes two or three times a day during the hot summer in Nagoya.名古屋は夏とても暑いのでいつも1日に2、3回は服を取り替えます。
Planets move around a fixed star.惑星は恒星の周りを回る。
She has no one to wait upon her.彼女の身の回りの世話をする人がいない。
It was twenty years ago as I look back on it.回顧すればもう20年の昔となった。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
He has recovered from his bad cold.彼はひどい風邪から回復した。
This time I'll let it slide.今回は見逃してあげますよ。
Are these all your belongings?これはみんな身の回り品ですか。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
How many times a week do you want to study?週に何回勉強したいですか。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
Next time bring me that book without fail!次回は必ずその本を持ってきて下さい。
This connection is too slow for me to watch movies.この回線の細さじゃ、動画は見られないよ。
He recovered little by little.彼は少しずつ回復した。
He hit a home run in the first inning.彼は1回にホームランを放った。
Tom almost always uses a credit card when he goes shopping.トムは買い物に行ったとき、ほぼ毎回クレジットカードを使う。
What's the reason that made you call me?君が私に電話をくれるなんてどうした風の吹き回しかね。
His recovery was nothing short of a miracle.彼の回復は全く奇跡も同然であった。
Please pass it to the other boys.それをほかの子供たちにも回してください。
An income tax is levied on any income that exceeds deductions.所得税は控除額を上回るいかなる所得にもかかる。
She writes to her pen pal in London twice a month.彼女は月に2回ロンドンのペンフレンドに手紙を出します。
The Earth rotates on its axis.地球は地軸を中心として回転している。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはたとえあるにしてもきわめて少ない。
Would you pass me the salt, please?塩を回していただけますか。
Here I decide, without hesitating, to take the alternative route.ここで迷わず迂回路を取ることにする。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2回行ったことがあります。
The only useful answers are those that raise new questions.有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
How often have you been there?これまでに何回そこへ行きましたか。
Until now sugar had been detected in my urine once, however this time there is only albumin.今まで、一度、糖が出たことがありますが、今回は蛋白のみでした。
We all try to get together at least once a year.私たちが少なくとも一年に一回は集まるようにしている。
All the signs are that she is getting better.全ての兆候は彼女が回復しているということだ。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
I'm afraid I can't make it at that time.今回はだめなのです。
She walked about in search of the dress.彼女はそのドレスを探すのに歩き回った。
I've been up and about all day, now I'm worn out.一日中歩き回ってくたくただ。
These things always happen in threes.この手の事故は3回は続く。
After that he began to enjoy life again and gradually recovered.その後はまた生活が楽しくなり、徐々に回復していった。
I only wear a kimono about once a year.着物なんて、年に一回しかきません。
She shouted and threatened a policeman by brandishing a knife.彼女はわめき、警官たちに向かってナイフを振り回して脅すようなしぐさをしました。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
We have three meals a day.私達は一日に三回食事をします。
The orbit around Sirius is elliptical.シリウスを回る軌道は楕円形である。
How many times do you have to go to the dentist?何回くらい歯医者さんに診てもらいにいかなくてはいけないの?
I'll be about again when my leg heals.脚が治ったらまた動き回ります。
To work your pectoral muscles try doing thirty push-ups.胸筋を鍛えるのに30回腕立て伏せをやってみて。
I'll put you through to the president.社長に電話を回します。
What's more she went and ordered a top up of noodles twice.しかもこの女、2回も替玉しやがった。
She stirred the instant coffee and poured in milk.彼女はインスタントコーヒーをかき回しミルクを注いだ。
Please pass me the salt.塩を回して下さい。
The protection circuit is built into the system.そのシステム中には保護回路が組み込まれています。
I meet her once a week.私は週に一回彼女と会う。
He is always on the go in his office.彼は会社でいつも動き回っている。
The mail is delivered once a day.郵便は1日1回配達される。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
I forgot to lift the receiver before dialing the number.ぼくはうっかり受話器をはずさないでダイヤルを回した。
If I read this book once more, I shall have read it three times.もう一度この本を読めば3回読むことになります。
Recovery was almost impossible.回復はほとんど不可能だった。
We have five English lessons a week.私達は1週間に5回英語の授業がある。
Stop beating around the bush and give it to me straight!回りくどい言い方はやめてはっきり言ってよ!
Don't make me say the same thing over and over again!同じことを何回も言わすな!
It says on the label to take two tablets.ラベルには一回2錠と書いてある。
The tourists wandered around the stores.観光客は店を次々に見て回った。
Don't talk around it.回りくどく言うな。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
The yacht sailed round a buoy.そのヨットはブイを回って航行した。
Don't nose about my room.私の部屋の中をかぎ回るのはやめなさい。
The doctor devoted a great deal of effort and the patient recovered.医者が多大の努力を費やした患者が回復した。
I looked about for the mailbox.僕はポストを探して辺りを見回した。
"How many push-ups can you do, Tom?" "I used to be able to do a hundred easily, but I wonder how many I can do now. Maybe 50 or so?"「トムは腕立て何回できる?」「前は100回くらい余裕だったけど今はどうだろ。50回くらいかな」
Everything about him was grey.彼の回りのすべての物が灰色でした。
I brush my teeth twice a day.僕は1日に2回歯を磨く。
How many times a month do you go to the movies?月に何回位映画を見に行きますか。
I will have joined the ski tour five times when I join it again.今度そのスキーツアーに参加したら、5回参加したことになります。
After my leg heals, I'll be able to move around again.脚が治ったらまた動き回ります。
This is a special occasion.今回は特別な行事なんです。
Do it again!もう一回やって!
It was such a wonderful movie that I saw it five times.あれはとても素晴らしい映画だったので、私は5回見た。
How many times a week do you go shopping at a supermarket?あなたは一週間に何回ぐらいスーパーへ買い物に行きますか。
The plane turned sharply to the right just before it crashed.飛行機は墜落寸前に右に旋回した。
There was a thick fog around.回りに濃霧が立ちこめていた。
How often do you study English at school?学校で何回英語を勉強しますか。
I ran around the field.私は野原中を走り回った。
The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out.そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。
We're too busy to attend to such detail.忙しくてそんなところまで手が回らない。
After decades of civil war, order was restored.数十年の内戦の後に秩序が回復した。
If you want to know why, it's because I caused five car accidents this year.なぜなら、今年に5回も交通事故を起こしています。
She looked around.彼女は自身の辺りを見回した。
Japanese eat three meals a day.日本人は一日3回食事します。
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
The moon revolves around the earth.月は地球の回りを回転している。
I'll give you one last chance.もう一回だけチャンスをあげよう。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
Wild animals roamed across the plains.野生の動物たちが草原を歩き回っていた。
NASA says three of 22 space missions that carried generators similar to Galileo's ended in accidents.米航空宇宙局によれば、ガリレオ搭載のものと類似した発電機を搭載して行った宇宙飛行22回のうち、3回の飛行で事故が発生したとのことです。
The new medicine saved me from an illness.新薬のおかげで私は病気から回復した。
This handle will not turn.このハンドルはどうしても回らない。
I had never seen it.一回も見たことがなかったんです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License