UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't forget to water the flowers in the garden twice a day, once in the morning and once in the evening.朝と夕方の2回、庭の花に水をやるの忘れないでね。
Speaking of AKB, I went to their live performances twice before their debut.AKBならデビュー前に2回ライブ行ったけどな。
How many times have you gone there?そこには何回行ったの?
The dog ran around and around.犬はぐるぐる駆け回った。
How often did you visit Kyoto?あなたは何回京都を訪れましたか。
Bill and John like to get together once a month to talk.ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour.針は中心を一時間に10回転の割合で回る。
These things always happen in threes.この手の事故は3回は続く。
More haste, less speed.急がば回れ。
Is it the first time at 2:40AM tomorrow? Or is it the second time?明日の午前2時40分てそれ1回目?それとも2回目?
We have four French classes a week.週に4回フランス語の授業がある。
The amount of Sony rechargeable batteries supposed to be collected totalled 7,659,000 units.回収対象のソニー製充電池は累計で765万9000個となった。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery.医者が患者をよく診てくれたおかげで、患者はただちに回復した。
"Next time," he said.「次回だよ」と彼は言った。
They went around the lake.彼らはその湖を遠回りしていった。
It doesn't matter how much you keep saying this is your house, please stop walking around naked.いくら家の中だからって、すっぽんぽんで歩き回るのはやめてよ!
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
Let's bypass the protection circuit.保護回路を飛ばしてしまおう。
I hope the economy picks up soon.景気がすぐに回復するといいのですが。
That depends, but usually about three times a week.状況しだいですね。でも、たいてい週に3回です。
He looked around, but he saw no one.彼はあたりを見回したが誰もみえなかった。
I have been to London twice.私はロンドンに2回行ったことがある。
He walked the streets looking for his son.彼は息子を捜して町中を歩き回った。
I've never been absent from school.私は1回も学校を休んだことがない。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
It wasn't long before Mr. Yamazaki recovered.まもなく山崎氏は回復した。
She goes to the hospital once a week.彼女は週に1回病院に行きます。
It took her four months to recover from her sickness.彼女は病気から回復するのに4ヶ月かかった。
The ship sailed around the cape.その船は岬を回った。
The more haste, the less speed.急がば回れ。
He went 5 innings.彼は5回を投げた。
I'd like to visit Boston at least one more time before I die.死ぬまでにあと1回はボストンに行きたい。
Take this medicine three times a day.この薬を一日に三回飲みなさい。
They have English lessons three times a week.彼らは週に3回英語の授業を受ける。
Recovery of the world economy is not yet in sight.世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。
They run like pigs from a gun.彼らは銃でねらわれ豚のように逃げ回る。
To my relief he recovered from his illness.私がほっとしたことに、彼は病気から回復した。
She goes to aerobics once a week.彼女は週に1回エアロビクスをやっている。
Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test.旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。
Do it again!もう一回やって!
We have five English classes a week.一週間に英語の授業が五回もある。
He turned the key.彼はドアのキーを回した。
He turned the doorknob with his left hand.彼は左手でドアノブを回した。
While one of them sped around major parts of the property on the mower, a second made a few sweeps at some tall weeds on the edge of my wife's garden, and the third got into the truck and smoked a cigarette.3人のうちの1人が芝刈り機で私の庭を大雑把にさっと刈り、もう一人が妻の庭の端の伸びた雑草をさっと2、3回刈り、残りの一人はトラックに上がってタバコをすっていた。
Tom looked around the room.トムは部屋を見回した。
You have to pay the price.回ってきたんだよ。
I had a difficult delivery last time.先回は難産でした。
Take the medicine three times a day.1日に3回、この薬を服用しなさい。
The naughty boy got lost and looked around.わんぱくな子は道に迷ってあたりを見回した。
It seems you and I are essential to this project. We'd better get along or it'll go badly.お前と俺は、今回のプロジェクトでは車の両輪ということだろう。仲良くしないことにはうまくいかないよ。
People who count their chickens before they are hatched act very wisely because chickens run about so absurdly that it's impossible to count them accurately.鶏の頭数を、卵から孵化する前に数えておくのは非常に賢明なやり方だ。何故なら、鶏というのは無闇矢鱈に動き回るものだから、正確に数えることなど出来ない。
He took up the receiver and dialed.彼は受話器を取り上げてダイアルを回した。
It will not be long before he gets well.もうすぐ彼の病気は回復するだろう。
The plane turned eastward.飛行機は東へ旋回した。
It is next to impossible to see Rome in a day.1日でローマを見て回るのは不可能に近い。
The children whirled about the garden.子供達が庭をぐるぐる回っていた。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
They say that Firefox is downloaded more than 8 million times a day.Firefoxは毎日八百万回以上ダウンロードされますといわれている。
Don't race the car. We want to make it go as far as possible.エンジンを空回りさせちゃいかん。長持ちさせたいからね。
I'm frantic!目が回るほど忙しいよ。
Don't beat about the bush.遠回しに言わないでください。
It's impossible to do the sights of Tokyo in a day or two.1日や2日で東京を見て回るなんて出来ない。
How often do you study English at school?学校で何回英語を勉強しますか。
Even today, the temperature is below zero.今日も気温は零度を下回っています。
Please pass the note around.メモを読んで回してください。
I put off the conclusion.その結論は後回しにした。
I rode around the country on horseback.馬の背にまたがり野山を走り回った。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined.模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。
There is one thing I look back on with regret.私が悔恨の情をもって回顧することが一つある。
Let's jump the protection circuit.保護回路を飛ばしてしまおう。
Tom's health is improving.トムの健康は回復してきている。
Without him our company would cease to function.あの人がいないと我が社は回っていかない。
He plays tennis three times a week.彼は1週間に3回テニスをする。
This is the bottom of what inning?今、何回の裏ですか。
We have two deliveries every day.配達は毎日2回あります。
The poison has pervaded his whole system.毒が全身に回った。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長患いから回復できなかった。
How many times a week do you take a bath?週に何回風呂に入りますか。
She looked about in her room.彼女は自分の部屋の中をぐるりと見回した。
Don't nose about my room.私の部屋の中をかぎ回るのはやめなさい。
Birds disturb the soil.鳥が土をかき回す。
How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up?もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの?
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
How often do you feed the fish?魚に何回えさをやっていますか。
The magazine comes out once a week.その雑誌は週に一回発行される。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
I looked about for the mailbox.ポストを探して辺りを見回した。
How many times did you see the movie?その映画は何回見ましたか。
After you with the salt.あなたの次に塩をお回しください。
I am dead tired from walking around all day.1日中歩き回って大変疲れた。
I'm a fourth-year student at Hyogo University.私は兵庫大学の4回生です。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
The Earth rotates on its axis.地球は地軸を中心として回転している。
It was such a wonderful movie that I saw it five times.あれはとても素晴らしい映画だったので、私は5回見た。
Japanese people take three meals a day.日本人は一日三回食事をします。
Tom has a party two or three times a year.トムさんは一年に二~三回くらいパーティーをやります。
She walked around looking for him.彼女は彼を探して歩き回った。
The purpose of our trip is to visit friends and see some tourist spots.私たちの目的は友人を訪問し、いくつかの観光名所を見て回ることです。
It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan.穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License