UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '回'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She has finally recovered from her cold.彼女はかぜからついに回復しました。
He does a kind act once a day.彼は一日に一回は親切な行動をする。
Let's bypass the protection circuit.保護回路を飛ばしてしまおう。
I have been here several times this year.今年は数回ここに来ている。
There was a problem with the architecture of that company's new computer. They're going through a recall frenzy right now.あの社の新しいコンピューターはアーキテクチャーに問題があって回収騒ぎになっているんだってさ。
My sister is quick-thinking.姉は頭の回転がいい。
We get together once a year.私達は年に一回集まります。
Will he recover?彼は回復しますか。
She had been proposed to five times by the time she was twenty.彼女は20歳になるまでに5回結婚の申し込みを受けた。
Sometimes I wonder when the first world championship in cyberbullying will take place.時々私は、第一回サイバーいじめ選手権はいつ開催されるのだろうか、と考えることがある。
She looked around.彼女は自身の辺りを見回した。
Tom has a party two or three times a year.トムさんは一年に二~三回くらいパーティーをやります。
Don't make an enemy of him.彼を敵に回すな。
This handle will not turn.このハンドルはどうしても回らない。
After my leg heals, I'll be able to move around again.脚が治ったらまた動き回ります。
MP (magic): Ability score needed to use magic. As you use magic it drops, but with time it recovers.魔力(Magic):魔法を使うために必要な能力値。 魔法を使うと減少するが、時間で回復する。
He asked me to pass him the salt.彼は塩を彼に回すように、私に頼んだ。
He walked the streets looking for his son.彼は息子を捜して町中を歩き回った。
This was third school shooting incident in six months.学校での銃乱射事件はこの半年で3回目だ。
He asked me to pass him the salt.塩を回してください、と彼は私に言った。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
One more time.もう一回。
There'll be quite a lot of scenes like this in the next few programs.これから数回にわたって、こういう場面がたくさん出てきます。
We recommend that mains water have a water-quality test carried out once a year, well water twice a year.水道水で年1回、井戸水なら年2回の水質検査をお勧めします。
After decades of civil war, order was restored.数十年の内戦の後に秩序が回復した。
From time to time she stopped and looked round.ときおり彼女は立ち止まりあたりを見回した。
He is not man to lose heart at a single failure.彼はたった一回の失敗で失意落胆するような人間ではない。
But I have to take night shifts twice a week.でも週に2回、夜勤しなくちゃいけないんだ。
The old man looked about for his hat.老人はあちこち帽子を探し回った。
He was mortally ill with cancer.彼は癌にかかって回復の見込みはなかった。
Discover a way around the situation.事態を回避する方法を見出す。
You are too suspicious about everything.君は何事にも気を回しすぎだよ。
Foreign products arrived on the market in large quantities.外国製品がどかっと市場に出回った。
He recovered little by little.彼は少しずつ回復した。
The evidence corresponds to his previous statement.その証拠は彼の前回の証言と一致している。
If one wants to grow, one must not avoid hardships.成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。
Just turn this handle.ちょっとこのハンドルを回してごらん。
You must switch off the power before checking the circuit.回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
Would you pass me the salt, please?塩を回していただけますか。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
The girl was always following her mother.その少女はいつも母親のあとをついて回っていた。
There are always some chores to be done around the house.家の回りには何かしらいつも仕事がある。
He went about with a bag.彼はかばんを持って歩き回った。
The place is worth visiting twice.この場所は2回訪れる価値がある。
She has no one to wait upon her.彼女の身の回りの世話をする人がいない。
I asked the villagers many times to let me die.私は私を殺してくれるようにと何回も村人に頼みました。
I'm not going to be pushed around by you or anyone else.俺はおまえだろうと誰だろうと、こづき回されるような事はさせないぞ。
It's out of stock, but I can give you a rain check.もう売り切れてしまったのですが、次回有効券をお渡しいたします。
I'll excuse your carelessness this time.今回は君の不注意を許しましょう。
The old man was always looking back on the good old days.その老人はいつも古き良き時代を回想していた。
It took me ten days to get over my cold.私は風邪から回復するのに10日かかった。
The Supreme Court overturned a previous decision.最高裁は前回の判決を覆した。
Stop beating around the bush and get to the point.回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。
With the approach of Christmas, business improved somewhat.クリスマスが近づくにつれて景気はいくらか回復した。
The Earth rotates on its axis.地球は地軸を中心として回転している。
This story is short enough to read in one lesson.この物語は短いので1回の授業で読めます。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
There is little, if any, hope of his recovery.彼が回復する見込みはまずほとんどない。
He will get better in two weeks.2週間ほどで彼は回復するでしょう。
The earth moves around the sun.地球は太陽の回りを回る。
Business recovery, which looks just around the corner, will be rapid and strong.間近に迫った景気回復は、急速で力強いものだろう。
He looked around the room.彼は部屋を見回した。
Stop beating around the bush and tell me what happened.遠回しに言うのは止めて、何が起こったのか言いなさい。
When I look back upon those days, it all seems like a dream.その当時を回想すれば夢のようだ。
The way she dizzily moves around is far too dangerous.フラフラと歩き回る様は、あまりにデンジャラスだ。
I've been nosing around the office trying to find out the news.うわさの正体をつきとめるために、会社中を調べ回っているんだ。
She looked all around.彼女は辺りをぐるりと見回した。
The candidate made a quick response to the criticism.候補者はその批判に対して直ちに回答をした。
Bill and John like to get together once a month to chat.ビルとジョンはおしゃべりするために月に1回会うのが好きだ。
Betty has climbed the mountain three times.ベティはその山に3回登った事がある。
I canvassed the whole town for orders.私は注文を取りに町中を回った。
Because just a few lines once a month are sufficient, if you write a blog, your ability in English will increase just from doing this.月に1回ほんの2、3行でいいからブログを書いていればそれだけで英語力が上がります。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復のみこみがあるにしても、ほんの少ししかない。
He walked around to see the town.彼はあちこち歩き回って町を見物した。
Read it again, please.もう1回読んでよ、お願い。
He was burning the candle at both ends.朝から晩まで、忙しく動き回っていたからなあ。
I'll put you through to the president.社長に電話を回します。
I looked around the inside of the store.私は店の中を見回した。
His travels were wide and frequent.彼の旅行は幅広く回数も多い。
Tom has a good head on his shoulders.トムは頭の回転が速い。
Being able to revolve, it is merry-go-round.回れ、回れメリーゴーランド。
Tom did twenty pushups.トムは腕立てを20回した。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。
I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow.手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。
I sincerely hope that you will soon recover from your illness.君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。
Is it OK if we don't go to Costco this time?コストコは今回は行かなくてもいい?
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
They came round about.彼らはぐるっと回り道をしてやってきた。
The speeding vehicle skidded and crashed head-on into the rear-end of a truck before the driver could say Jack Robinson.違反のスピードを出して、突っ走っていた車がブレーキをかけたが、空回りして、運転手があっとゆうまもなく、トラックの背後に、もろにぶつかった。
She jumped about in excitement.彼女は興奮して跳ね回った。
Our team lost the first game.我がチームは一回戦で負けた。
He took up the receiver and dialed.彼は受話器を取り上げてダイアルを回した。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
Let me say it once for all.私に一回だけ言わせてくれ。
Are these all your belongings?これはみんな身の回り品ですか。
People are bustling about.人々はせわしく動き回っている。
Repeatedly slamming the clutch pedal, I somehow managed to get the clutch disengaged so I could just about drive for the time being.クラッチペダルを数回踏むと、なんとかクラッチが切れたので、騙し騙し運転しました。
The class meets once a week.その授業は週一回あります。
I work out in a gym two or three times a week.私は週に2、3回、ジムで運動している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License