Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Cost is a definite factor in making our decision. | 値段は決断をする際に非常に重要な要因となる。 | |
| The police carefully investigated the cause of the accident. | 警察は事故原因を入念に調査した。 | |
| When applying to American universities, your TOEFL score is only one factor. | アメリカの大学に応募する際に、トフルの成績は一つの要因でしかない。 | |
| That accounts for the accident. | それで事故の原因が分かった。 | |
| The police are looking into the cause of the accident. | 警察は事故の原因を調べている。 | |
| Smoke issuing from chimneys is a cause of air pollution. | 大気汚染は煙突から出る煙が原因になる。 | |
| I ask these questions by way of finding out the cause of the accident. | 私は事故の原因を知りたいためにこのような質問をするのです。 | |
| The cause of his death was a car accident. | 彼の死の原因は自動車事故だった。 | |
| I hear my uncle died of cancer. | 叔父の死因は癌だったそうです。 | |
| The machine was too complicated for us to find out the cause of the trouble. | その機械は複雑すぎて、我々は故障の原因を見つけられなかった。 | |
| We carry out some research into the causes of brain damage. | 私達は脳損傷の原因について研究を行う。 | |
| The police are looking into the cause of the accident. | 警察は事故の原因を調査中である。 | |
| I thought of various factors before I acted. | 私は行動する前に様々な要因を考えた。 | |
| Idleness leads to ruin. | 怠惰は破滅の原因となる。 | |
| Progress in science was often barred by convention. | 科学の進歩は因襲によってしばしば阻害された。 | |
| The agonies of the machine age do not originate from the machines as such. | 機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。 | |
| The accident was caused chiefly by the changeable weather. | その事故の主な原因は変わりやすい天候であった。 | |
| The magnets on their heads were responsible for that. | 頭の上の磁石がその原因だった。 | |
| That's the cause of his failure. | それが彼の失敗の原因だ。 | |
| The cause of death was a heart attack. | 死因は心臓発作だった。 | |
| The primary cause of his failure is laziness. | 彼の失敗の第一の要因は怠惰である事だ。 | |
| His death was owing to his reckless driving. | 彼の死の原因は無謀運転だった。 | |
| The outside walls of the auditorium are terribly stained. It is, in part, due to acid rain. | その講堂(の外壁)はひどく黒ずんでいる。その原因の一つは酸性雨である。 | |
| These two factors are independent of each other. | これら二つの要因は互いに無関係である。 | |
| The cause of the accident is not known to us. | 事故の原因は我々には不明である。 | |
| The immediate cause of his failure was lack of study. | 彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。 | |
| It may cause lung cancer, too. | 肺がんの原因にもなり得る。 | |
| The explosion may have been caused by a gas leak. | その爆発はガス漏れが原因だったのかもしれない。 | |
| Her failure is not to be ascribed to want of diligence. | 彼女の失敗の原因を勤勉さがなかったせいにすべきでない。 | |
| The real problem lies in his character. | 本当の原因は彼の性格にある。 | |
| Poverty is still the major cause of crime. | 貧困は依然として犯罪の主要原因である。 | |
| A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital. | 高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。 | |
| We must find out the cause and get rid of it. | 私達はその原因を見つけて取り除かなくてはならない。 | |
| He accused me of his defeat. | 彼は自分の敗因を私のせいだと責めた。 | |
| The cause of the accident is still under investigation. | 事故の原因はまだ捜索中だ。 | |
| There are many factors. | たくさんの要因が存在する。 | |
| Wealth may be a factor of happiness. | 富は幸福の一要因ではあろう。 | |
| The following is thought to be one of the reasons stress damages the stomach's mucous membrane. | ストレスが胃の粘膜を荒らす原因のひとつは次のように考えられています。 | |
| The birthday festival is based on a legend colorful flowers and honeydew fell from the sky when Buddha was born | 花祭りは、お釈迦さまが生まれたときに天から色とりどりの花や甘露が降り注いだという言い伝えに因んでいます。 | |
| And I'm sure I know what caused it. | そうです。原因だってわかってますよ。 | |
| Honesty was the most important factor in his success. | 正直だったことが彼の成功した最も重要な要因であった。 | |
| The cause of the fire is not known. | 火事の原因は不明である。 | |
| The same cause often gives rise to different effects. | 同じ原因がしばしば異なった結果を生む。 | |
| We have to make a close analysis of the accident. | 我々は事故の原因を詳細に分析しなければならない。 | |
| Common causes of stress are work and human relationships. | ストレスの一般的な原因は、仕事と人間関係である。 | |
| We know very little about the cause of this disease. | この病気の原因については、ほとんどわかっていない。 | |
| Two men are trying to get a handle on what's wrong with the car. | 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 | |
| Female hormone imbalance is a major cause of infertility. | 女性ホルモン分泌の乱れが不妊症の大きな原因です。 | |
| He stayed awake all night wondering why the deal went wrong. | 彼は一睡もせずに取引が失敗した原因を考えた。 | |
| Dieting accounts for more than one million deaths. | 減食が100万人以上の死亡原因になっているそうだ。 | |
| What's the cause? | 何が原因ですか。 | |
| There seems to be a slight difference on the treatment of the B factor between their approaches. | B要因の取り扱いに関して、両者のアプローチにはわずかな違いがあるようだ。 | |
| This misery resulted from his laziness. | この不幸は彼の怠慢が原因なのです。 | |
| Her behavior gave rise to rumors. | 彼女の振る舞いがいろんな噂の原因になった。 | |
| The cause of his death still remains a mystery. | 彼の死因はいまだに謎である。 | |
| Illness usually has a variety of causes, not just one. | 病気は通常1つではなく、多様な原因によって起こる。 | |
| Careless driving causes accidents. | 不注意となる運転は事故の原因となる。 | |
| What is the real cause of this tragedy? | この悲劇の本当の原因は何ですか。 | |
| The workman died from the explosion. | その労働者は爆発事故が原因でしぼうした。 | |
| Suicide is a leading cause of death in the country with the longest life expectancy. | 最も寿命が長い国の主要な死亡原因に自殺がある。 | |
| There is not much doubt about the cause of the fire. | 火事の原因はだいたいわかっている。 | |
| Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place. | 確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。 | |
| Most car accidents occur due to the inattention of the driver. | 自動車事故の多くが、ドライバーの注意散漫が原因で起きている。 | |
| The investigating committee is looking into the cause of the accident. | 調査委員会がその事故の原因を調査している。 | |
| His illness resulted from eating too much. | 彼の病気は食べ過ぎが原因だった。 | |
| I tried thinking about why it was that I didn't trust him. | 何が原因で彼を信用していないのだろうと考えてみた。 | |
| Their nationalism was one cause of the war. | 彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。 | |
| Birds sometimes cause accidents by getting in the way of airplanes. | 鳥は時たま、飛行機の障害となって事故の原因となることがある。 | |
| Far from refuting the thesis that race is to blame for lower IQ score, Lynn's data actually supports it. | IQの低さの原因を人種に求めるという議論を論駁するどころか、リンのデータはそれを事実上補強することになっている。 | |
| The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt. | その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。 | |
| Two men are trying to figure out what's wrong with the car. | 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 | |
| Investigators are trying to pin down the cause of today's fire. | 鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。 | |
| The police will look into the cause of the fire. | 警察は火事の原因を調査するだろう。 | |
| His behavior alienated his friends. | 彼の態度が原因で友達が離れていった。 | |
| It is the drop in the rice pricing (blamed on consumers' loss of interest in rice and the freeing up of the international market) that is the cause. | 消費者の米離れや国際市場解放が原因とされる米価の下落が原因だ。 | |
| He died from the cold last night. | 彼は昨夜の寒さが原因で死亡した。 | |
| Clear up the cause. | 原因を明らかにする。 | |
| The accident caused traffic confusion. | その事故が交通の混乱の原因となった。 | |
| There were a number of reasons for this accident. | この事故には多くの原因があった。 | |
| The reason Tom got sick was because he overate. | トムの病気は食べすぎが原因だった。 | |
| That method's OK but if you use the factor theorem here ... | そのやり方もいいけど、ここは因数定理を使って・・・。 | |
| The cause of the fire was known. | 火事の原因が明らかになった。 | |
| Poverty often engenders crime. | 貧困はしばしば犯罪の原因となる。 | |
| At present, the cause of the disease is unknown. | 現在その病気の原因は不明である。 | |
| Agony in the era of machinery is not attributed to machinery itself. | 機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。 | |
| I've got to find the cause quickly, get out of this slump and live up to Mr. Tanizaki's expectations. | 早く原因を見つけて、スランプを治して谷崎主任の期待にこたえないと。 | |
| The failure resulted from his idleness. | 失敗は彼の怠惰に起因していた。 | |
| The sins of the fathers are visited upon the children. | 親の因果が子に報いる。 | |
| Experts have failed to come up with an explanation of why the explosion happened. | 爆発の原因について専門家たちは一つの説明もできないでいる。 | |
| The determining factor in question is whether this social welfare plan can facilitate the influx of immigrants. | 問題となっている決定要因は、この社会福祉計画が移民の流入を促進するかどうかということである。 | |
| The cause of the accident is a complete mystery. | 事故の原因は完全な謎だ。 | |
| The police are investigating the cause of the accident. | 警察はその事故の原因を調査中である。 | |
| When the accountant was arrested, rumour had it that it was for his creative bookkeeping. | 会計係が逮捕されたが、原因は彼の裏帳簿工作だという噂があった。 | |
| Global climatic changes may have been responsible for the extinction of the dinosaurs. | 地球的規模の気候の変化が原因で恐竜が絶滅したのかもしれない。 | |
| He made up a pretext for a fight with me. | あいつに因縁を付けられた。 | |
| The cause of Tom's illness was overeating. | トムの病気は食べすぎが原因だった。 | |
| The police are now investigating the cause of the accident. | 警察は現在事故の原因を調査中である。 | |
| I just followed convention. | 私はただ因習に従ったまでだ。 | |
| His analysis of the causes of the uprising was correct. | 暴動の原因についての彼の分析は正しかった。 | |
| Every cause produces more than one effect. | あらゆる原因は一つ以上の結果をもたらす。 | |