Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is difficult, if not impossible, to persuade him. | 彼を説得することは不可能でないにしても、困難だ。 | |
| The widowed mother had to go through a lot of hardships. | 夫をなくした母は多くの困難を経験しなければならなかった。 | |
| You have to go through many hardships. | あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。 | |
| When he is in trouble, he always turns to his sister for help. | 彼は困った時はいつも姉に助けを求める。 | |
| They are in trouble. Can you help them? | あの人たちが困ってるみたい。手伝ってくれませんか。 | |
| He is greatly troubled about that job. | 彼はその仕事の事でひどく困っている。 | |
| I am pressed for time. | 時間がなくてたいへん困っている。 | |
| Poverty is still the major cause of crime. | 貧困は依然として犯罪の主要原因である。 | |
| It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception. | 正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。 | |
| We were all running short of money then. | その時私たちはお金に困っていた。 | |
| A new difficulty presented itself. | あらたな困難が現れた。 | |
| You will have little trouble. | まず困難ではないでしょう。 | |
| The problem was beset with difficulties. | その問題には困難がつきまとった。 | |
| Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| "Oy, what's up, Tanji?" "I'm having trouble because there's a unit I didn't take at my last school." | 「おぅーい、どうした丹治」「前の学校で習ってない単元があって困っている」 | |
| Many diseases result from poverty. | 多くの病気が貧困から生じる。 | |
| It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. | システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty, and oppression. | 民族的少数派は偏見、貧困、抑圧と戦っている。 | |
| She was at a loss for an answer. | 彼女は返事に困った。 | |
| For the sake of children in need, we cooperated to collect donations. | 困っている子供たちのために、私たちは募金活動に協力した。 | |
| They are in trouble. Can you help them? | あの人たちが困ってるみたい。手伝ってもらえませんか。 | |
| The trouble is that they have no time. | 困ったことは、彼らに時間がないことです。 | |
| She stood by him whenever he was in trouble. | 彼女は彼が困っている時はいつでも彼を助けた。 | |
| John used to stand by me whenever I was in trouble. | ジョンは私が困っているときにはいつでも私の力になってくれたものだった。 | |
| According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| I'm not pressed for money. | 金には困っていないよ。 | |
| I'm sure I can overcome any difficulty. | 私はどんな困難にも耐えてみせる。 | |
| The teacher found it difficult to get his meaning across to the students. | その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。 | |
| He succeeded in the face of great difficulties. | 彼は大きな困難がいろいろあったにもかかわらず、成功した。 | |
| He is financially embarrassed. | 彼は財政上困難に陥っている。 | |
| The road to freedom: hard to climb. | 自由への道:困難な道のり。 | |
| I polished for all I was worth. The trouble is that my stock of low-grade gems was surprisingly low. | 一生懸命磨きました。困ったのは、意外と低級宝石のストックがないことです。 | |
| And to make matters worse, he met with a traffic accident. | そして更に困ったことは、彼自身交通事故の遭ってしまった。 | |
| He overcame many difficulties. | 彼は多くの困難に打ち勝った。 | |
| If you run into trouble, I'll help, and so will my father. | 困ったことになったら、お助けします。私の父も助けてくれますよ。 | |
| I find it difficult to express my meaning in words. | 私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。 | |
| She looked troubled by the news. | 彼女はその知らせで困っているようだった。 | |
| His quick temper will get him in trouble one day. | 彼は自分の短気でいつか困ったことになるだろう。 | |
| Don't think I'm joking. | 冗談だと思われては困る。 | |
| It is difficult for me. | 私にとってそれは困難だ。 | |
| If one wants to grow, one must not avoid hardships. | 成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。 | |
| They don't know what difficulties Tom went through in his youth. | 彼らはどんな困難をトムが若いころに経験してきたかを知らない。 | |
| I know this is hard. | これが困難であることはわかっています。 | |
| I'd be happy to help you if you're having trouble. | お困りでしたら喜んでお役に立ちます。 | |
| He often worried his mother. | 彼はよく母親を困らせた。 | |
| He bothered her with questions. | 彼は彼女にうるさく質問して困らせた。 | |
| She is annoyed at his ignorance. | 彼女は彼の無知に困っている。 | |
| We helped each other to overcome the difficulties. | 我々は力を合わせて困難を克服した。 | |
| The man helped me when I was in trouble. | 私が困っている時に、その男が助けてくれました。 | |
| Albert, I hope you'll stand by me if I get in trouble. | アルバート、私が困ったら味方してね。 | |
| The president made certain that he lined his pockets before he resigned. | 大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。 | |
| It is difficult to execute the task. | その仕事を実行するのは困難だ。 | |
| The trouble is that I don't have much money now. | 困ったことには今あまりお金がないんだ。 | |
| Tom is always short of money. | トムはいつもお金に困っている。 | |
| The trouble is that my watch gains three minutes a day. | 困ったことに私の時計は1日に3分ずつ進む。 | |
| She seems to be in trouble. Tell her what to do. | 彼女は困ったいるようです。どうしたらいいか教えてあげてください。 | |
| I thought it difficult to do the work alone. | 私はその仕事を一人でするのは困難だと思った。 | |
| He could not forsake his friend in trouble. | 彼は困っている友人を見捨てることは出来なかった。 | |
| Tom was at a loss how to express himself. | トムは自分の気持ちをどう表して良いか困った。 | |
| It was hard for him to live on his small pension. | 少ない年金で生活するのは彼には困難だった。 | |
| I was embarrassed when he talked to me. | 私は次に何をやればよいのか困った。 | |
| Are you lost? | あなたは道に迷って困りましたか?? | |
| Poverty sometimes drives people to commit crimes. | 貧困のために人々は時に犯罪を犯すことがある。 | |
| I'm always running into trouble with money. | 僕はしばしばお金に困る。 | |
| I am afraid of having trouble. | 困ったことになるのではないかと心配だ。 | |
| Jack once gave a helping hand to Robert, who was in trouble; and now Robert, in turn, is of great help to Jack. | ジャックは以前ロバートが困っている時に力になってやった、そして今はかわってロバートがジャックを大いに助けてやっている。 | |
| We could get over the difficulty. | われわれはその困難に打ち勝つことができた。 | |
| Please go away and stop annoying me. | あっちへいって。私を困らせるのはやめてください。 | |
| And, to make the matter worse, he has taken to drinking. | その上困ったことに近頃は酒を飲み始めたのである。 | |
| Refer to the Users' Guide if you have any problems. | もし困った事があればユーザーズガイドにあたってください。 | |
| Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems. | 発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。 | |
| The students bothered the teacher with silly questions. | 生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。 | |
| Doctors have a difficult problem. | 医者は困難な問題を抱えています。 | |
| In a sense, I can understand his confusion. | ある程度は彼の困惑も理解できる。 | |
| I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble. | 私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。 | |
| They are in trouble. Can you help them? | あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない? | |
| Mom was at a loss about what to do with the mess. | 母は、その散らかったものをどうしたらいいか困ってしまった。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困るのは、時間を守らないことだ。 | |
| My girlfriend missed the last train to the world's end, and that's quite a problem. | 僕のガルフレンドは世界の果て行きの終列車に遅れて困りますよ。 | |
| We appreciate his difficulties. | 私たちは彼が困っていることはよくわかる。 | |
| I can't be around smoke. | 煙たくて、困っています。 | |
| The transition from farm life to city life is often difficult. | 農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。 | |
| The trouble is that they have no money. | 困ったことは、彼らにお金がないことです。 | |
| We encountered many difficulties. | 私たちは多くの困難に遭遇した。 | |
| When you are in trouble, you can count on me. | 困った時には、あなたは私をあてにすることができる。 | |
| He was at a loss for an answer. | 彼は返事に困った。 | |
| You should try to make your way despite all the difficulties. | 困難を省みず前進すべし。 | |
| He has a lot of difficulty seeing without his glasses. | 彼はめがねをかけないと、ものを見るのに非常に困る。 | |
| He is never discouraged, no matter what difficulty he may face. | 彼はいかなる困難にであっても、気を落とすことはない。 | |
| Is he aware of the difficulty? | 彼はその困難に気付いているのかな。 | |
| He anticipates that he will be in trouble. | 彼は困ったことになるだろうと予想している。 | |
| I wonder if he will stand by me when I am in trouble. | 彼は私が困った時、助けてくれるかしら。 | |
| Another problem has arisen. | また困った問題が起こった。 | |
| The trouble is that she lacks experience. | 困ったことに、彼女は経験が足りない。 | |
| I am confronted with a difficult problem. | 私は困難な問題に直面している。 | |
| There lie many difficulties before us. | 私たちの前途には幾多の困難が横たわっている。 | |
| He failed in business, and to make matters worse, his wife fell ill. | 彼は事業に失敗した。さらに困ったことに奥さんが病気になった。 | |
| The trouble with us is that we have no funds. | 困ったことには我々には資金がない。 | |
| He found it difficult to live on his student grant. | 彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。 | |
| Human beings seem to find it difficult to give up their old habits. | 人間は自分の古い習慣をやめるのを困難と思うらしい。 | |