Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Are you lost? | あなたは道に迷って困りましたか?? | |
| We all felt embarrassed to sing a song in public. | 私達は皆人前で歌うので困っていた。 | |
| I think that Tom and Mary are in trouble. | トムとメアリーは困っているんだと思う。 | |
| He found it hard to put his ideas across to his students. | 彼は学生たちに彼の考えをわかってもらうことが困難だとわかった。 | |
| I am in trouble. | 私は困っている。 | |
| I polished for all I was worth. The trouble is that my stock of low-grade gems was surprisingly low. | 一生懸命磨きました。困ったのは、意外と低級宝石のストックがないことです。 | |
| If our neighbors around the world are in need, let's lend a helping hand. | もし世界のあちこちで私達の隣人が困っていれば援助の手をさしのべよう。 | |
| The problem is that our car will not be available on that day. | 困ったことに、その日は車の都合がつかないのです。 | |
| They brought trouble on themselves. | 彼らは自ら困難を招いた。 | |
| The work begins to get more difficult. | 仕事がだんだん困難になってきた。 | |
| Should you run into trouble, I'll help, and so will my father. | 困ったことになったら、お助けします。私の父も助けてくれますよ。 | |
| You can get over the handicap soon. | すぐにその困難は乗り越えられるよ。 | |
| I'm short of money. | 私はお金に困っている。 | |
| Poverty had taught him to stand on his own feet. | 貧困が彼に独立することを教えた。 | |
| We are faced with many difficulties. | われわれは多くの困難に直面している。 | |
| She knew herself that it would be very difficult to carry out the mission. | その任務が困難であることを彼女自身が知っていた。 | |
| We promised to stand by him in case of trouble. | 困ったときには彼を支援することを私たちは約束した。 | |
| It is more difficult to defend oneself than to defend someone else. Those who doubt it may look at lawyers. | 他人を弁護するよりも自己を弁護するのは困難である。疑うものは弁護士を見よ。 | |
| I am having a very hard time. | 私はとても困っているのです。 | |
| Yoshiki was hard up and asked Goro to lend him 20,000 yen. | 良樹はお金に困って五郎に二万円貸してくれと頼んだ。 | |
| We hung on in spite of all the troubles. | いろいろ困難はあったがわれわれはがんばり続けた。 | |
| The road to freedom: hard to climb. | 自由への道:困難な道のり。 | |
| What is most troublesome is the corruption of the best. | 一番よいものが腐ると一番困るものになる。 | |
| The trouble is that my son does not want to go to school. | 困ったことに私の息子は学校に行きたがらない。 | |
| The trouble is that they have no time. | 困ったことは、彼らに時間がないことです。 | |
| It's important to help people who are in trouble. | 困っている人を助けるのは大事な事だ。 | |
| You have to go through many hardships. | あなたは多くの困難に絶え抜かねばならない。 | |
| The men were at a loss. | 男達は困りました。 | |
| I am afraid of having trouble. | 困ったことになるのではないかと心配だ。 | |
| Crime has often been related to poverty. | 犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。 | |
| When he got into trouble, he turned to his parents for help. | 困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。 | |
| I'll be in trouble if the story gets out. | その話が漏れると私は困ったことになる。 | |
| How naughty you are! Stop bothering me! | 何てわんぱくな子なんでしょう。私を困らせるのはやめて! | |
| I'm in trouble now. | 今困っているんだ。 | |
| She could always call her parents when she was in a crunch. | 彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。 | |
| It is hard to discern between the true and the false. | 本物とにせ物を見分けるのは困難だ。 | |
| You will have little trouble. | まず困難ではないでしょう。 | |
| He got over his difficulties. | 彼は困難に打ち勝った。 | |
| Will you help me get over the difficulties? | 私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。 | |
| I'm in difficulties because of the demented old woman next door wreaking havoc in my fields. | 近所の痴呆のお婆ちゃんが、僕の畑を荒らして困るんです。 | |
| The trouble is that I am short of money. | 困った事に私はかねに不足している。 | |
| Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions. | ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on. | 少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。 | |
| In point of fact it is difficult to foresee the destiny of people. | 実際人の運命を予知することは困難である。 | |
| She broke the vase on purpose to bother me. | 彼女は私を困らせるためにわざと花瓶を割った。 | |
| To make matters worse, it began to rain. | さらに困ったことには、雨が降り出した。 | |
| I was embarrassed. | 私は困惑した。 | |
| I make up my mind to do the work however hard it might be. | 私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。 | |
| They went through with many difficulties. | 彼らは多くの困難なことをやり通した。 | |
| He is being harassed by a flood of questions from his students. | 彼は生徒の質問責めに困っているところだ。 | |
| We are engaged in a difficult task. | 我々は困難な仕事に従事している。 | |
| The trouble is that I am short of money these days. | 困ったことに、このごろお金が足りません。 | |
| According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| It's difficult for our income to keep up with inflation. | 収入がインフレについていくことは困難だ。 | |
| I will help you if you are in trouble. | お困りなら助けてあげましょう。 | |
| He has been in deep water since he got fired from his job. | 彼は仕事をくびになってから困窮している。 | |
| The teacher found it difficult to get his meaning across to the students. | その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。 | |
| The reasons for this neglect are not hard to discover. | このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。 | |
| Jane is in serious trouble. | ジェーンは大変困っている。 | |
| It is difficult for me. | 私にとってそれは困難だ。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| He never turns his back on a friend in need. | 彼は困っている友達を決して見捨てない。 | |
| If you get into difficulties, don't hesitate to ask for advice. | 困ったときは躊躇せず助言を求めなさい。 | |
| The trouble is that I can't remember where I parked the car. | 困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。 | |
| It got dark and I was at loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしてよいか困り果てた。 | |
| There are so many books that I want...what should I do? | 欲しい本いっぱいあって困るわ。 | |
| Another problem has arisen. | また困った問題が起こった。 | |
| It got dark and I was at a loss what to do. | 日が暮れて僕はどうしたらよいか困り果てた。 | |
| Industrial disputes are still a problem. | 労使紛争はいまだに困った問題だ。 | |
| My uncle gave me some good advice when I was in trouble. | 困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。 | |
| These cancellations without notice are a real pain. | 無断キャンセルにはほとほと困っています。 | |
| Everyone seems to be short of money these days. | この頃は、誰もがお金に困っているようです。 | |
| The trouble with him is that he is seldom punctual. | 彼の困ったところはめったに時間を守らないことです。 | |
| We want freedom from poverty. | 我々は貧困のない生活が欲しい。 | |
| Tom is in a lot of trouble. | トムはとても困った状況に陥っている。 | |
| He is greatly troubled about that job. | 彼はその仕事の事でひどく困っている。 | |
| We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty. | その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。 | |
| I am at a loss what to do. | 私はどうしたらよいのか困っている。 | |
| I thought it difficult to do the work alone. | 私はその仕事を一人でするのは困難だと思った。 | |
| She looked troubled by the news. | 彼女はその知らせで困っているようだった。 | |
| It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. | システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 | |
| The baby often annoys the mother. | その赤ん坊はちょいちょい母親を困らせる。 | |
| I'm very short of money. | とてもお金に困っているんだ。 | |
| Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line. | 彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。 | |
| The students bothered the teacher with silly questions. | 生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。 | |
| It goes without saying that it was supremely difficult to carry out this mission. | この任務を完了するのは困難を極めたことは言うまでもない。 | |
| We are in a difficult situation. | 私達は困難な立場にある。 | |
| The trouble is that they only think of themselves. | 困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。 | |
| The musician left his family poor. | 音楽家が死んで遺族は貧困にさらされた。 | |
| We're confident that you are up to the challenge of the new position. | あなたなら新しい職での困難にも対処できると確信しています。 | |
| Your present trouble is on my mind all the time. | 今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。 | |
| I am at a loss for what I have to say. | 何と言ってよいか困っています。 | |
| I am constantly forgetting people's names. | 私は絶えず人の名前を忘れて困る。 | |
| You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. | あなたたちが、先に待ちかまえている仕事の困難を理解しているから、やったのだ。 | |
| Some difficulties hindered him from doing it. | いくつかの困難があっても彼はそれをすることができなかった。 | |
| No pain, no gain. | 困難なくして栄冠なし。 | |
| I always rely on him in times of trouble. | 困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。 | |
| Some of the members of the middle class have fallen into poverty. | 中流階級の中には貧困階級に転落した人がいます。 | |
| I find it difficult to express my meaning in words. | 私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。 | |
| I'm having trouble reading the letters on the monitor. | 私はモニターの文字を読む事が困難です。 | |