UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '困'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you're with me as a staff officer then I need you to bring a sense of danger with you to your work.私の参謀としてついたからには、危機感を持って任にあたって貰わねば困ります。
They brought trouble on themselves.彼らは自ら困難を招いた。
Many countries have problems with poverty.多くの国には貧困という問題がある。
You should try to make your way despite all the difficulties.困難を省みず前進すべし。
The trouble is that your plan would be too expensive to carry out.困ったことに、君の計画は金がかかりすぎて実行できない。
Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems.発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。
Whether it may be hard or not, I must do it.困難であろうとなかろうと、私はそれをしなければならない。
He is always pressed for money.彼はいつも金に困っている。
The trouble is that I have no money on me now.困ったことに私は今お金の持ち合わせがない。
Refer to the Users' Guide if you have any problems.もし困った事があればユーザーズガイドにあたってください。
I never turn my back on a friend in need.私は困っている友達を決して見捨てようとはしない。
I went through a lot of trouble.私はさまざまな困難を経験した。
They guard their families from poverty.彼らは家族を貧困から守る。
I was at a loss for words.困り果てて言葉につまった。
We think Tom may be in trouble.私たちはトムが困った状況に陥っているかもしれないと思っている。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
We met with an unexpected difficulty.私たちは予期しない困難にあった。
We have to cope with hosts of difficulties.我々は幾多の困難を克服しなければならない。
Lander assumes that rioting and gang behavior are a result of poverty and poor economic conditions.ランダーは暴動とギャング的行動は貧困と貧しい経済条件の結果であると仮定している。
The money should be distributed to those in need.そのお金は困っている人に配られるべきだ。
We want freedom from poverty.我々は貧困のない生活が欲しい。
Life is, at best, a sea of troubles.人生は、よくても、困難の海だ。
I am confronted with a difficult problem.私は困難な問題に直面している。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
Tom didn't sound as if he was in trouble.トムが困ったことになっているようには思えなかった。
We encountered many difficulties.私たちは多くの困難に遭遇した。
The trouble is, she's almost lost her voice.困ったことに、声がほとんどでないのです。
The trouble is that he thinks only of himself.困ったことには彼は自分のことしか考えない。
We have to overcome many difficulties.我々は多くの困難を克服しなければならない。
Bit of a worry with the way she dotes on her brother, isn't it?彼女のブラコンっぷりにも困ったものね。
His words created an awkward situation.彼の言葉が困った事態を引き起こした。
These patients have trouble walking.この患者さんたちは歩行が困難です。
Peter overcame a lot of difficulties before succeeding as a doctor.ピーターは医者として成功するまでに多くの困難を乗り越えてきた。
She could always call her parents when she was in a crunch.彼女は困ったらいつも両親を呼ぶことができた。
He was clearly embarrassed.彼は明らかに困惑していた。
He helped me to get over the difficulties.彼は私がその困難を克服するのを助けてくれた。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
The trouble with him is that he is seldom punctual.彼の困ったところはめったに時間を守らないことです。
The trouble is that they have no time.困ったことは、彼らに時間がないことです。
They are in trouble. Can you help them?あいつらが困ってるみたい。手伝ってくれない?
Your present trouble is on my mind all the time.今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。
He got over his difficulties.彼は困難に打ち勝った。
Japan was hard up for oil.日本は石油が不足して困っていた。
The whole nation is waging a war against poverty.国家を挙げて貧困との闘いに取り組んでいる。
You will be up against many difficulties.君は多くの困難に直面するだろう。
Unless you listen carefully, you'll be in trouble later.注意して聞かないと、後で困りますよ。
I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses.会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
The debate has been interesting, confusing, and sometimes horrifying.ここでの討論はおもしろいものでしたし、困惑させるもの、ときにはぞっとする内容のものもありました。
I wonder if he will stand by me when I am in trouble.彼は私が困った時、助けてくれるかしら。
I was at a loss for words.私は言葉に困った。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
It was difficult to carry out the plan.その計画を実行することは困難であった。
You have to overcome the difficulties.君はその困難を克服しなければならない。
We could get over the difficulty.われわれはその困難に打ち勝つことができた。
It's a problem any way you look at it.ともかく困ったことだ。
Man has got over many difficulties.人類は多くの困難を克服してきた。
Since Jenny had studied Japanese, she had no trouble in Japan.日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。
She was always willing to help people in trouble.彼女は困っている人々にはいつでも快く援助の手を差しのべた。
It was foggy, so it was hard to make out the figures of people walking.霧が深かったので、歩いている人たちの姿を似分けるのは困難だった。
He is greatly troubled about that job.彼はその仕事の事でひどく困っている。
Albert, I hope you'll stand by me if I get in trouble.アルバート、私が困ったら味方してね。
Yoshiki was hard up and asked Goro to lend him 20,000 yen.良樹はお金に困って五郎に二万円貸してくれと頼んだ。
I was embarrassed.私は困惑した。
I am in financial difficulties.私は経済的に困っている。
I am short of money.私はお金に困っている。
We should help people in need.私たちは困っている人を助けるべきだ。
George is reluctant to take on that difficult job.ジョージはその困難な仕事を引き受けるのを嫌がっている。
Never halloo till you are out of the woods.困難が完全に去るまでは喜ぶな。
Don't laugh at a person in trouble.困っている人を笑うな。
No pain, no gain.困難なくして栄冠なし。
The trouble is that I am short of money.困った事に私はかねに不足している。
John used to stand by me whenever I was in trouble.ジョンは私が困っているときにはいつでも私の力になってくれたものだった。
Poverty is still the major cause of crime.貧困は依然として犯罪の主要原因である。
If you persist in bothering her like that, she'll lose her temper.そうやってしつこく彼女を困らせると、彼女も怒り出すぞ。
We found it difficult to walk in the deep snow.私たちは、深い雪の中を歩くのは困難だとわかった。
I am at a loss what to do.私はどうしたらよいのか困っている。
It's important to help people who are in trouble.困っている人を助けるのは大事な事だ。
I had no difficulty breaking the lock.鍵を壊すのに困難は全くなかった。
He told us he had gone through many hardships.彼は多くの困難を経験したと私たちに話した。
The trouble with him is that he is not punctual.彼について困るのは、時間を守らないことだ。
Some people blame poverty for crime.貧困が犯罪の源だという人もいる。
The hospital that I went to for my allergies recommended me a shampoo that wouldn't trigger them. It's certainly effective - I think - but it's just way too expensive.アトピーのためかかった病院で、刺激の少ないというシャンプーを勧められた。確かに効果はあるようなのだが、これがとても高価で困っている。
He is in great trouble.彼はひどく困っている。
He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday.彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。
It is difficult for me.私にとってそれは困難だ。
The flower died for want of water.その花は水がなくて困っている。
I owe it to Mr Smith that I was able to overcome my difficulties.困難を切り抜けられたのはスミスさんのおかげだ。
If you are idle, you will have a hard time.怠けていると君は困る事になるだろう。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。
Don't bother me with such foolish questions.そんなつまらない質問で私を困らせないでくれ。
He never turns his back on a friend in need.彼は困っている友達を決して見捨てない。
He was at a loss to explain where he had put the dictionary.彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。
He is in trouble.彼は困っている。
Recently he bothers me.最近、彼は私を困らせている。
He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything."「何も聞いていないので何も言えない」と困惑の表情を浮かべた。
It is difficult to break the vicious circle of wages and prices.賃金と物価の悪循環を断ち切ることは困難だ。
I can't forsake a friend in trouble.困っている友人を見捨てることはできない。
In point of fact it is difficult to foresee the destiny of people.実際人の運命を予知することは困難である。
My stomach started growling right there in the meeting. It was embarrassing.会議中にお腹がグーグー鳴っちゃって困っちゃったよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License