Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He was hard up for money and lifted goods in a supermarket yesterday. 彼はお金に困っていたので、昨日スーパーマーケットで万引きを働いた。 He is financially embarrassed. 彼は財政上困難に陥っている。 Everybody in this world has to cope with a lot of difficulties. この世にある人は誰でも多くの困難に対処しなければならない。 I am in deep water. 非常に困っています。 He is aware that the work is difficult. 彼はその仕事が困難であることを承知している。 Refer to the Users' Guide if you have any problems. もし困った事があればユーザーズガイドにあたってください。 I am often in difficulties. 僕はしばしばお金に困る。 For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty. 良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。 Even if he is in trouble, Mac is always optimistic. たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。 No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident. だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。 To our great annoyance, he barged in on our party. たいへん困ったことに、彼がパーティーに押しかけてきた。 Can't think of an answer? 返事に困っている? I'm sure I can overcome any difficulty. 私はどんな困難にも耐えてみせる。 The trouble with him is that he is not punctual. 彼について困ったことは、彼が時間を守らないということだ。 If you had followed my advice, you wouldn't be in such a fix now. もし私の助言に従っていたら、きみは今そんな困ったことになっていないのに。 Please write me a letter whenever you run into trouble. 困った時はお手紙ください。 Russia is facing great financial difficulties. ロシアは大変な財政困難に直面している。 His behavior puzzled me. 彼の行動に私は、困惑した。 Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people. 本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。 I had never seen him so completely bewildered as he was on that day. 私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。 Want is the mother of industry. 貧困は勤勉の母。 We think Tom may be in trouble. 私たちはトムが困った状況に陥っているかもしれないと思っている。 The great difficulties stand in the way of its achievement. その完成には大きな困難がある。 Although it is a very difficult task, I will do my best. たいへん困難な仕事だけれども、私は最善を尽くします。 I can't make out why he is so much troubled. 彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。 Don't think I'm made of money. 私が大金持ちだと思ってくれては困る。 People were ground down by poverty. 人々は貧困に苦しんだ。 He is in great want. 彼は生活に困っている。 Meg sometimes annoys Ken. メグはときどきケンを困らせる。 He was bewildered on that day. その日彼は困惑した。 Her tears perplexed him. 彼女が泣いたので彼は困った。 You should be careful not to bother him. 彼を困らせないように気をつけないといけないよ。 The students bothered the teacher with silly questions. 生徒たちはくだらない質問で先生を困らせた。 These cancellations without notice are a real pain. 無断キャンセルにはほとほと困っています。 The teacher found it difficult to get his meaning across to the students. その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。 They fell into the difficult problems. 彼らは困難な問題を討議し始めた。 As long as it's not too much of a bother, people like to be nice to other people. 人間はね、自分が困らない程度内で、成る可く人に親切がして見たいものだ。 Poverty keeps together more homes than it breaks up. 貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。 They are anticipating trouble when the construction starts. 彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。 It was difficult for him to hide his pride in his success. 彼にとって成功の誇りを隠すのは困難だった。 The city supplied the needy with blankets. 彼らは困窮者に毛布を供給した。 Call on us in case of any difficulties. 何でも困ったことが起こったら来なさい。 I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses. 会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。 I am in a spot. 私、困っています。 The trouble is that it costs too much. 困ったことにそれは高すぎる。 I heard you might be in trouble. あなたが困ったことになっているかもしれないと聞いたのですが。 It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature. 温度の急激な変化に順応するのは困難である。 I am a bit hard up now and I can't afford such an expensive meal. 今あまりお金がなくて困っているので、そんな豪華な食事はできない。 Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty. 少数民族達は偏見や貧困と戦っている。 No pain, no gain. 困難なくして栄冠なし。 It will be difficult for him to get up so early. 彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。 You will have to go through hardship. あなたは困難を経験しなければならないでしょう。 He is in great trouble about that. 彼はそのことでひどく困っている。 He found it difficult to live on his student grant. 彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。 Our teacher will give us difficult problems. 先生は困難な問題を出すでしょう。 We promised to stand by him in case of trouble. 困ったときには彼を支援することを私たちは約束した。 Human beings seem to find it difficult to give up their old habits. 人間は自分の古い習慣をやめるのを困難と思うらしい。 I was at a loss for words. 困り果てて言葉につまった。 She was in trouble because she lost her passport. 彼女はパスポートを無くして困っていた。 At the time, our country was confronted with serious economic difficulties. 当時わが国は厳しい経済的困難に直面していた。 I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all. メキシコでは、多くの困難を経験しました。スペイン語が全然わからなかったものですから。 Many things are easy to talk about, but difficult to actually carry out. 話すのは簡単だが、実行の困難な事は多くある。 Rye was called the grain of poverty. ライ麦は貧困の穀物と称されていた。 Please stand by me when I need you. 困った時にいつでも味方になってください。 The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present. 1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。 You should be careful not to bother him. 彼は困らせないように気をつけないといけない。 We were all running short of money then. その時私たちはお金に困っていた。 I was at a loss for words. 私は言葉に困った。 The plan has many practical difficulties. 計画には多くの実際上の困難がある。 We pulled together to get out of hardship. 私たちは困難を克服するため協力し合った。 "They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future" 「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。 He turned away from them in embarrassment. 彼は困惑して彼らから顔をそむけた。 He is being harassed by a flood of questions from his students. 彼は生徒の質問責めに困っているところだ。 She is badly off. 彼女は金に困っている。 This caused most of the local bath-houses to fall on hard times. これが原因でたいていの街の浴場は困難な状態に陥った。 Japan was hard up for oil. 日本は石油が不足して困っていた。 Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line. 彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。 Don't bother me with such foolish questions. そんなつまらない質問で私を困らせないでくれ。 He found it very hard to keep the conversation going. 話の接ぎ穂がなくて困った。 I'd be happy to help you if you're having trouble. お困りでしたら喜んでお役に立ちます。 She complained of her headache. 彼女は頭痛がして困ると言った。 It is difficult to overcome this shortcoming without drastically changing the whole system. システム全体を抜本的に変えなければ、この欠点を克服することは困難である。 The trouble is that my son does not want to go to school. 困ったことに私の息子は学校に行きたがらない。 His strange habit confounded them. 彼の変わった性癖が彼らを困らせた。 It is difficult to keep abreast of the international situation these days. 今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。 Before buying anything, you had better ask yourself whether you cannot do without it. 何かものを買う前に、それがなくては困るかどうかを考えてみるがいい。 I'd better stay out of that debate as I don't want any trouble. 私は困ってしまいたくないので、そんな言論の戦いに参加しなかった方が良いんです。 If you get into difficulties, don't hesitate to ask for advice. 困ったときは躊躇せず助言を求めなさい。 I am at a loss what to do. 私はどうしたらよいのか困っている。 I found it difficult to understand what he was saying. 彼の言ってることを理解する事は困難です。 From the moment he arrived there, he kept on bothering his doctor to tell him when he would be able to go home. 彼は入院した瞬間から、いつ家に戻れるか教えてほしいと主治医に尋ね、困らせ続けた。 Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 Yoshiki was hard up and asked Goro to lend him 20,000 yen. 良樹はお金に困って五郎に二万円貸してくれと頼んだ。 His courage will carry him through this difficult job. 彼の勇気をもってすれば、この困難な仕事をやり通せるだろう。 I know this is hard. これが困難であることはわかっています。 People struggled against poverty. 人々は貧困に向かって奮闘した。 I am constantly forgetting people's names. 私は絶えず人の名前を忘れて困る。 The trouble is that I am short of money these days. 困ったことに、このごろお金が足りません。 I owe it to Mr Smith that I was able to overcome my difficulties. 困難を切り抜けられたのはスミスさんのおかげだ。 The trouble with him is that he is seldom punctual. 彼の困ったところはめったに時間を守らないことです。