Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Are you lost? | あなたは道に迷って困りましたか?? | |
| He is financially embarrassed. | 彼は財政上困難に陥っている。 | |
| The trouble is that they have no money. | 困ったことは、彼らにお金がないことです。 | |
| The government promised to wipe out poverty. | 政府は貧困を一掃することを約束した。 | |
| It can't be helped. Let's make the best of the bad job. | 仕方がない、困ったことだが、何とかうまく乗り切ろう。 | |
| Since her father's death, she has gone through a lot of hardships. | 父親が亡くなってから、彼女は多くの困難を経験した。 | |
| The trouble is that we do not have enough money. | 困ったことに私たちにはお金がたりない。 | |
| We are in a difficult situation. | 私達は困難な立場にある。 | |
| He stood by me whenever I was in trouble. | 彼は私が困っているときにはいつも私たちの力になってくれた。 | |
| I had never seen him so completely bewildered as he was on that day. | 私はその日の彼ほど、全く、困惑した彼を見たことがなかった。 | |
| The trouble is that they only think of themselves. | 困ったことに、彼らは自分たちのことしか考えません。 | |
| Tom was at a loss how to express himself. | トムは自分の気持ちをどう表して良いか困った。 | |
| Poverty is not a bar to happiness. | 貧困は幸福への障害とはならない。 | |
| Mary thought Tom was in trouble. | メアリーはトムが困っているのだと思った。 | |
| No cross, no crown. | 困難なくして栄冠なし。 | |
| You must overcome the difficulties. | その困難を克服しなければならない。 | |
| He is in trouble now. | 彼は今困っている。 | |
| I'm always running into trouble with money. | 僕はしばしばお金に困る。 | |
| I'm at my wit's end with this difficult problem. | 私はこの難問に困り果てている。 | |
| The trouble with him is that he is not punctual. | 彼について困るのは、時間を守らないことだ。 | |
| The typhoon made that difficult. | 台風がそれを困難にした。 | |
| Before taking the measures you must take account of the difficult circumstances. | 行動に移る前に、困難な状況を考慮しなくてはならない。 | |
| There lie many difficulties before us. | 私たちの前途には幾多の困難が横たわっている。 | |
| He was clearly embarrassed. | 彼は明らかに困惑していた。 | |
| Some unexpected difficulties have arisen. | 予期せぬ困難が起こった。 | |
| Now, there is a problem. | 困ったことになったな。 | |
| It's hard for nurses to be objective about their patients. | 受け持ちの患者に客観的になる事は看護婦にとって困難だ。 | |
| He helped me to get over the difficulties. | 彼は私がその困難を克服するのを助けてくれた。 | |
| Crime has often been related to poverty. | 犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。 | |
| Please go away and stop annoying me. | あっちへいって。私を困らせるのはやめてください。 | |
| Your present trouble is on my mind all the time. | 今のあなたのお困りの様子がいつも私の気がかりです。 | |
| Some of the members of the middle class have fallen into poverty. | 中流階級の中には貧困階級に転落した人がいます。 | |
| We must get over many difficulties. | 我々は多くの困難を克服しなければならない。 | |
| Thank you very much for lending me $500 when I was having difficulty making ends meet. | 私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。 | |
| Poverty keeps together more homes than it breaks up. | 貧困は家庭を破壊するよりはむしろ団結せしめる。 | |
| You will have to go through hardship. | あなたは困難を経験しなければならないでしょう。 | |
| You can get over the handicap soon. | すぐにその困難は乗り越えられるよ。 | |
| White-collar workers face many difficulties. | サラリーマン達は多くの困難に直面している。 | |
| It is difficult to break the vicious circle of wages and prices. | 賃金と物価の悪循環を断ち切ることは困難だ。 | |
| Tom didn't sound as if he was in trouble. | トムが困ったことになっているようには思えなかった。 | |
| I found it difficult to understand what he was saying. | 彼の言っている事を理解するのは困難だった。 | |
| Never halloo till you are out of the woods. | 困難が完全に去るまでは喜ぶな。 | |
| Yoshiki was hard up and asked Goro to lend him 20,000 yen. | 良樹はお金に困って五郎に二万円貸してくれと頼んだ。 | |
| The trouble is that I can't remember where I parked the car. | 困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。 | |
| She was careless with money, so now she's in trouble financially. | 彼女はお金に無頓着だったので、今では金に困っている。 | |
| You can count on me for five thousand yen or so when you're in difficulties. | 困ったときには私に5000円ぐらいはあてにしていいです。 | |
| I am annoyed by his carelessness. | 私は彼の不注意さに困っている。 | |
| Even if he is in trouble, Mac is always optimistic. | たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| The reasons for this neglect are not hard to discover. | このように無視されている理由を発見するのは困難ではない。 | |
| Turn to me for help if you are in difficulty. | 困ったら私に助けを求めなさい。 | |
| He is being harassed by a flood of questions from his students. | 彼は生徒の質問責めに困っているところだ。 | |
| It seemed to me that there was no way out of our difficulty. | 私には、私達のかかえる困難から抜け出す道はないように思えた。 | |
| He is hard up for money. | 彼は金に困っている。 | |
| That's a problem difficult to solve. | あれは解決が困難な問題だ。 | |
| They brought trouble on themselves. | 彼らは自ら困難を招いた。 | |
| He is in great trouble about that. | 彼はそのことでひどく困っている。 | |
| He is hard up for money. | 彼はお金にひどく困っている。 | |
| The work begins to get more difficult. | 仕事がだんだん困難になってきた。 | |
| She overcame the difficulty. | 彼女はその困難に打ち勝った。 | |
| Meg sometimes annoys Ken. | メグはときどきケンを困らせる。 | |
| A new difficulty presented itself. | あらたな困難が現れた。 | |
| The employees were intrigued by the odd behavior of their boss. | 従業員はボスの奇行に困っていた。 | |
| He is used to hard work. | 彼は困難な仕事に慣れている。 | |
| He will cope well with difficulties. | 彼は困難をうまく切り抜けていくだろう。 | |
| He was at a loss to explain where he had put the dictionary. | 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 | |
| His strange habit confounded them. | 彼の変わった性癖が彼らを困らせた。 | |
| Poverty had taught him to stand on his own feet. | 貧困が彼に独立することを教えた。 | |
| I had no difficulty breaking the lock. | 鍵を壊すのに困難は全くなかった。 | |
| When you are in trouble, you can count on me. | 困った時には、あなたは私をあてにすることができる。 | |
| She complained of her headache. | 彼女は頭痛がして困ると言った。 | |
| His behavior puzzled me. | 彼の行動に私は、困惑した。 | |
| You will have little trouble. | まず困難ではないでしょう。 | |
| We shall overcome all our difficulties. | われわれはあらゆる困難に勝たなければならない。 | |
| We all felt embarrassed to sing a song in public. | 私達は皆人前で歌うので困っていた。 | |
| The trouble with us is that we have no funds. | 困ったことには我々には資金がない。 | |
| Will you help me get over the difficulties? | 私が困難に打ち勝つ手伝いをしてくれませんか。 | |
| My uncle gave me some good advice when I was in trouble. | 困っているときに、叔父は私によい忠告をしてくれました。 | |
| Tom is in a lot of trouble. | トムはとても困った状況に陥っている。 | |
| It is hard to see the sights of Tokyo in a few days. | 2、3日で東京見物をすることは困難です。 | |
| It's a pain in the neck. | ほとほと困っています。 | |
| I am at a loss for what I have to say. | 何と言ってよいか困っています。 | |
| They fell into the difficult problems. | 彼らは困難な問題を討議し始めた。 | |
| I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses. | 会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。 | |
| He succeeded in the face of great difficulties. | 彼は大きな困難がいろいろあったにもかかわらず、成功した。 | |
| I am constantly forgetting people's names. | 私は絶えず人の名前を忘れて困る。 | |
| The trouble is that I have no money on me now. | 困ったことに私は今お金の持ち合わせがない。 | |
| These cancellations without notice are a real pain. | 無断キャンセルにはほとほと困っています。 | |
| Despite the hardships, they persisted in giving each of their children a college education. | 彼らは困難にもめげず、子供1人1人に大学教育を受けさせることにこだわった。 | |
| Mom was at a loss about what to do with the mess. | 母は、その散らかったものをどうしたらいいか困ってしまった。 | |
| He was hard up. | 彼はお金に非常に困っていた。 | |
| I'll be in trouble if the story gets out. | その話が漏れると私は困ったことになる。 | |
| He is in great want. | 彼は生活に困っている。 | |
| He was at a loss for an answer. | 彼は返事に困った。 | |
| Another problem has arisen. | また困った問題が起こった。 | |
| According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| We must get over this difficulty. | 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 | |
| He anticipates that he will be in trouble. | 彼は困ったことになるだろうと予想している。 | |
| You have to overcome the difficulties. | 君はその困難を克服しなければならない。 | |
| He made his way through difficulties. | 彼は困難を排して進んでいった。 | |