UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '図'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
The new library has been under construction since last year.その新しい図書館は昨年から建設中です。
Catch a signal.合図を見てとる。
Let me explain it with a diagram.図で説明しましょう。
There is a library in every city in the United States.アメリカではどの都市にも図書館がある。
Cities are designated on this map as red dots.都市はこの地図では赤い点で示されている。
Evidence that Harrison did not intend this work to be a parody can be seen in his letter to Mrs. Evans.ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠は、エヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。
The map on page 11 looks very strange. Turn it upside down. Then it becomes a familiar map to you.11ページの地図はとても奇妙に見える。逆さまにしてみると、見慣れた地図になる。
The illustration shows the deep interior.この図解は地球の深い内部を示している。
I ran across your mother in the library.図書館で偶然あなたのおかあさんにあいました。
At a word from the ballet master in the white suit, the room will come alive.白いスーツを着たバレー教師の合図の一言を聞くと、たちまち練習場が生き生きとしてきます。
The Geneva University Library has a good reading room.ジュネーブ大学の図書館には、いい閲覧室がある。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
I unfolded the map on the desk.私は机の上に地図を広げた。
This is a map of Toyono district .これは豊能郡の地図です。
Show me where Puerto Rico is on the map.プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
My intentions reached you clearly enough.私の意図は十分あなたに伝わった。
I went to the library, but I'm afraid it was closed.私は図書館に行ったが、残念ながら閉まっていた。
Besides lending books, libraries offer various other services.本を貸し出すほかに、図書館は他のいろいろなサービスを提供する。
The mortality rate per 1000 live births are set out in figure 13.1.出生数1000に対する死亡率が図13.1に示されている。
I will not be dictated to by some idiot in the personnel department.俺は人事課の馬鹿野郎にあごで指図されるつもりはない。
He motioned me to stand up.彼は私にたちなさいと身振りで合図した。
Show me where Puerto Rico is on the map.プエルトリコはこの地図のどこにあるのか教えてください。
I motioned to her not to smoke.彼女に喫煙しないように合図した。
Reading is prohibited in this library.当図書館では読むことが禁止です。
Don't forget to return the book to the library.忘れずにその本を図書館に返して下さい。
There are a lot of students in the library.図書館にはたくさんの学生がいます。
It is likely that he did it on purpose.彼はそれを意図的に行ったらしい。
I just got to the station. I'll be waiting for you at the library.いま駅着いた。図書館で待ってるね。
My mother signaled for Alice to follow her.母はついてくるようにアリスに合図した。
Have a look at the world map.世界地図を見てごらん。
The moment he saw me, he waved to me.彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.このようなことについては直接お会いして、図面に書いたり、ロジックアナライザやオシロでタイミングを見たりしながら話し合ったほうが解決が速いです。
I go to the library at least once a week.私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。
There was a crowd of students waiting in front of the library.図書館の前には大勢の学生が待っていた。
I got lost trying to find the library.図書館を見つけようとしたが道に迷ってしまった。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
Give us the sign to go soon.すぐにゴーの合図をしてください。
Take a map with you in case you get lost.道に迷うと行けないから、地図を持っていきなさい。
Every student has free access to the library.学生はだれでも自由に図書館を利用できる。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。
He had the nerve to say that.彼は図々しくもそう言った。
I borrow books from the city library.私は市立図書館で本を借りています。
Please ask whether they have this book at the library.この本が図書館にあるかどうか問い合わせて下さい。
Excuse me, but where is the library?すみませんが、図書館はどこですか。
I ran across your mother in the library.図書館であなたのおかあさんに出くわしました。
He made a sign to me to go out.彼は私に出てけと合図した。
I have a friend waiting for me in front of the library.友達に図書館の前で待ってもらっています。
I signaled the car to go slow.車に徐行するようにと合図した。
Specialized libraries collect writings about art.専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。
Now, I'd like you to imagine a map of Great Britain.さて、頭の中に大ブリテンの地図を描いていただきたいと思います。
I returned the books I borrowed from the library, and I borrowed some new ones.図書館で借りていた本を返して、また新しい本を借りてきたよ。
He claimed that he had returned the book to the library.彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。
She returned a book to the library.彼女は図書館に本を返した。
See you tomorrow at the library.また明日、図書館でね。
I went to the library to read some books.私は何冊かの本を読むために図書館へ行きました。
He made a sign to me to keep off the grass.彼は私に、芝生に入るなという合図をした。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
Can you tell me where I am on this map?この地図で今私がいるところを教えて下さい。
Many a student studies at the library.多くの学生が図書館で勉強している。
There's another reason, isn't there? Well, how did I do? I bet I hit the mark.別の理由があるね?どう?図星でしょう?
On my way to the library I met my friend.私は図書館へ行く途中で友達に会いました。
He still hasn't returned the book he borrowed from the library.彼は図書館から借りた本をまだ返していない。
The well-known poet attempted to commit suicide in his study.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
You can take up to ten books at the library.図書館では本を十冊まで借りることができます。
The policeman gave me a sign stop.警察官が私にとまれの合図を出した。
What a lot of books! Do they belong to the university library?なんてたくさんの本なんだ。それらは大学の図書館のものなのだろうか。
Don't push your luck.図に乗るな。
There is a map on the wall.壁に地図がかかっています。
She sniffed out his true intentions, huh.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
Don't write on the books stored in library図書館の本に書き込みをしてはいけません。
The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
I made use of the maps during my journey.私は旅行中地図を利用した。
It had an effect very different from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
Our library is on the third floor.私達の図書館は三階です。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Did you take the book back to the library?その本を図書館へ返却しましたか。
There were some men eating their lunches under the trees in front of the library.図書館の前の木の下で昼食を食べている男性が何人かいた。
The policeman whistled the car to stop.警官はその車に停車せよと笛で合図した。
See you tomorrow at the library.明日、図書館でまたね。
Students should make use of the books in the library.学生は図書館の本を利用すべきだ。
I have read every book in the library.私は図書館のすべての本を読んでしまいました。
The women are in front of a library.その女性達は図書館のまえにいる。
The bell chimed them to meals.鐘の合図で彼らは食事をした。
He beckoned me to follow him.彼は私についてこいと合図した。
There are a lot of books in the library.図書館にはたくさんの本があります。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
He didn't catch the signal.彼はその合図に気がつかなかった。
We carried a map with us in case we got lost.道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。
What's this in aid of?これはいったい何を意図しているのか。
You will find that book in the historical section of the library.その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。
He signaled that I should follow him.彼は私についてこいと合図した。
Shall I draw a map for you?地図をかきましょうか。
The post office is adjacent to the library.郵便局は図書館の隣にある。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me?午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
The effect was quite different from what was intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
The library's many new acquisitions.図書館への多数の新着書。
Do you ever study in the library?図書館で勉強することがありますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License