The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '図'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Last Sunday, Mary and I went to the library together.
この前の日曜にメアリーと私はいっしょに図書館へいった。
A map is available upon request.
ご要望により地図を送ります。
A nod is a sign of agreement.
うなずくことは承知の合図だ。
All the citizens of the city have access to the city library.
市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
We have a nice school library.
私たちの学校には立派な図書館があります。
She indicated on the map how to get to the post office.
彼女はその地図で郵便局の道を示した。
She motioned me to hold my tongue.
彼女は私に黙っているように合図した。
The air-conditioning in the library is too strong.
図書館の冷房は効きすぎている。
See you tomorrow at the library.
また明日、図書館でね。
There's another reason, isn't there? Well, how did I do? I bet I hit the mark.
別の理由があるね?どう?図星でしょう?
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there?
午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
Does he still have that book he borrowed from the library?
彼は図書館から借りた本をまだ返却していないのか。
Put one's finger on one's lips for silence.
唇に手をあてて黙っていろと合図する。
Every student has access to the library.
学生は誰でも図書館を利用できる。
Now, I'd like you to imagine a map of Great Britain.
さて、頭の中に大ブリテンの地図を描いていただきたいと思います。
The library has many books.
その図書館は多くの書物を所蔵している。
You shouldn't write in library books.
図書館の本に書き込みをしてはいけません。
Recite the names of the members of the Tokugawa clan.
徳川家の系図を列挙しなさい。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.
図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
This is the largest dictionary there is in this library.
これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。
Specialized libraries collect writings about art.
専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。
See you tomorrow in the library.
明日、図書館でまたね。
I signed for him to approach.
彼に近づくよう合図した。
Is the university's library open now?
大学の図書館は今開いていますか。
Taking the group of children to the library was no problem.
子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。
We must try to break the deadlock.
われわれは局面の打開を図らなくてはならない。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.
我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
They were alone in the library.
図書館には彼らしかいなかった。
Excuse me, can you tell me the way to the library?
図書館はどこにありますか。
Do you ever study in the library?
図書館で勉強することがありますか。
Give us the sign to go soon.
すぐにゴーの合図をしてください。
I don't like being told what to do.
あれこれ指図されるのは嫌いだ。
The clock dictates man's movements.
時計が人間の行動を指図する。
He broke the window intentionally.
彼は意図的に窓を割った。
Blue lines on the map designate rivers.
地図上の青い線は川を示す。
Mike got back from the library at five.
マイクは図書館から五時にもどった。
The library was founded in memory of the scholar.
図書館はその学者を記念して建てられた。
The new library has been under construction since last year.
その新しい図書館は昨年から建設中です。
He carved designs in ivory.
彼は象牙に図案を彫った。
Don't talk in the reading room.
図書室ではしゃべるな。
I borrowed the book from this library.
僕はこの図書館でその本を借りた。
Why didn't you get one before we left?
どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
Are there any English magazines in this library?
この図書館には英語の雑誌がありますか。
Make a sketch of your house.
君の家の見取り図を書いてよ。
I'd like a map of the city.
市内地図をください。
You'll find this map very useful.
この地図がとても役に立つことが分かるでしょう。
He has no intention to interfere with your business.
彼は君の仕事を妨害する意図など持っていない。
I located the town on a map.
地図で町の位置を見つけた。
At least they should have a map.
少なくとも地図ぐらいはあるだろう。
I have a friend waiting for me in front of the library.
友達に図書館の前で待ってもらっています。
Where can I get a map?
どこで地図を買えますか。
He did a rough drawing to show me the way to the station.
彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。
Ah! I forgot again! I was supposed to go to the library to return a book today!
あ!また忘れてた!図書館に本を返しにいく日だった!
Could I have a subway map, please?
地下鉄の路線図をください。
I used to go to that library to study.
私はいつも勉強しにあの図書館へ行ったものだ。
She had the wind of his true intentions.
彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
This town boasts a large public library.
この町には大きな公立図書館がある。
He responded to the signal I gave.
彼は私が送った合図に反応した。
I haven't got the nerve to ask you for a loan.
いくら図々しくても借金は君に頼めない。
A map helps us to know where we are.
地図は私たちが今どこにいるのか知るのに役立ちます。
Where can I go to get a map of Europe?
どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。
How about studying together in the library?
図書館で一緒に勉強しようよ。
In studying geography, you must make constant use of maps.
地理を研究するには地図をいつも利用しなければならない。
I ran across your mother in the library.
図書館であなたのおかあさんに出くわしました。
I made motions at him to come here with my hand.
こちらに来るように手で合図した。
I saw Bill in the library yesterday.
きのう図書館でビルに会った。
The library is now under construction.
その図書館は現在建設中である。
The new constitution included the aim of abridging the king's power.
新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。
Cities are designated on this map as red dots.
都市はこの地図では赤い点で示されている。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.