UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '図'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I haven't got the nerve to ask you for a loan.いくら図々しくても借金は君に頼めない。
If you need books, make the most of the books in the library.本が必要なら、図書館の本を最大限利用しなさい。
I'm going to leave the library at six-thirty.私は6時半に図書館を出るつもりです。
Let me explain it with a diagram.図で説明しましょう。
Have I hit the nail on the head?図星ですか?
Now, I'd like you to imagine a map of Great Britain.さて、頭の中に大ブリテンの地図を描いていただきたいと思います。
Why didn't you get one before we left?どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
Where is the library?図書館はどこですか。
I will not be dictated to by some idiot in the personnel department.俺は人事課の馬鹿野郎にあごで指図されるつもりはない。
These are both called "future volitional" and include the intent of the subject.これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。
You will find that book in the historical section of the library.その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。
She was very annoyed with his nerve.彼女は彼の図々しさに悩まされていた。
Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock.今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。
She took the book back to the library.図書館に本を返した。
Here's the map you are looking for.ここにあなたの探している地図があります。
Please could I have a subway map.地下鉄の路線図をください。
The prominent poet attempted to commit suicide in his study.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
The slogan was designed to rouse the people.このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。
There was a crowd of students waiting in front of the library.図書館の前には大勢の学生が待っていた。
Say the word any time.いつでも合図して。
He waved me away.彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。
A map helps us to know where we are.地図は私たちが今どこにいるのか知るのに役立ちます。
Senior students have access to the library at weekends.最上級生は週末にも図書館への入場許可がある。
I could kick myself for not bringing a map.地図を持ってこなかったことを悔んでいる。
No one shall dictate to me.私は誰の指図も受けない。
The broad lines on the map correspond to roads.その地図の上の太い線は道路を示す。
Although I trusted the map, it was mistaken.私はその地図を信用していたが、間違っていた。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は、私たちが図書館へ行って勉強してはどうかと提案した。
I want a map of Texas on a scale of 1 to 250000.テキサス州の縮尺、25万分の1の地図がほしいのですよ。
Here's a big map of Germany.ここにドイツの大きな地図があります。
You can take up to ten books at the library.図書館では本を十冊まで借りることができます。
His mistake was intentional.彼のミスは意図的に行われたものだった。
The moment he saw me, he waved to me.彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。
Let's unfold the map on the table and discuss it.地図をテーブルに広げて話し合おう。
The women are in front of a library.その女性達は図書館のまえにいる。
The clock dictates man's movements.時計が人間の行動を指図する。
He signaled that I should follow him.彼は私についてこいと合図した。
The policeman whistled the car to stop.警官はその車に停車せよと笛で合図した。
He attempted to escape.彼は逃亡を図った。
I returned the book to the library.図書館に本を返した。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
Show me where Puerto Rico is on the map.プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there?午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go.彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。
If you really have free time, read a book. Borrow one from the ward library.本当に暇なら本を読め。区立図書館で借りて。
Look at the map on page 25.二十五ページの地図を見なさい。
I motioned her to a seat.彼女に座るように合図した。
Churches are designated on the map with crosses.教会は地図の上では十字架で表されている。
We must not speak in the library.図書館の中で話をしてはいけない。
What do these dots represent on the map?地図上のこの点々は何を表しているのですか。
I waved him back.私は彼に戻るように手で合図した。
I handed a map to him.彼に地図を手渡した。
Make a sketch of your house.君の家の見取り図を書いてよ。
We consider public libraries a legitimate citizen's right.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
Every town in America has a library.アメリカでは、どの町にも図書館がある。
He responded to the signal I gave.彼は私が送った合図に反応した。
Where can I get a map?どこで地図を買えますか。
I will do it according to your instructions.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
The children were accorded permission to use the library.子供たちに図書館の利用が許可された。
You're welcome to any book in my library.私の図書は自由にお使い下さい。
Mike got back from the library at five.マイクは図書館から五時にもどった。
The post office is adjacent to the library.郵便局は図書館の隣にある。
There is a library in every city in the United States.アメリカにはどの町にでも図書館がある。
They furnished the library with new books.図書館に新しい本が備え付けられた。
Could you send me a map by facsimile?FAXで地図を送っていただけませんか。
He was kind enough to show me the way to the library.彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。
I make it a rule to read books in the library on Saturday.土曜の午後は図書館で本を読む事にしています。
I'll join you in the library.図書館で一緒になりましょう。
Using a flashlight, the policeman signaled the car to stop.警官は懐中電灯で車に止まれと合図をした。
Fold up the map.地図を折りたたんでください。
The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth.首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。
Will you draw me a map to show me the way to the station?私に地図を書いて駅までの道順を教えてくれませんか。
The mother signed to Alice to follow her.母はついてくるようにアリスに合図した。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
There are maps on alternate pages of the book.その本には1ページおきに地図がのっている。
He motioned us away.彼は身ぶりであちらへ行けと合図した。
Where can I go to get a map of Europe?どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。
Take another good look at the city map.その市街地図をもう一度よく見て下さい。
Don't write on the books stored in library図書館の本に書き込みをしてはいけません。
How about studying together in the library?図書館で一緒に勉強しようよ。
Look at the map on the wall carefully.壁の地図を注意して見なさい。
We carried a map with us in case we should lose our way.道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。
Don't talk in the reading room.図書室ではしゃべるな。
The whistle blew.合図の笛がなった。
He motioned me to stand up.彼は私にたちなさいと身振りで合図した。
I need a map.地図が要ります。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
I spread the big map on the table.私は机の上に大きな地図を広げた。
The different character typologies are represented schematically in figure one.各種の性格類型が概略図の形で図1に示されている。
You're welcome to any book in my library.私のところの図書は自由にお使い下さい。
I have access to his library.彼の図書室への出入が許可されている。
Did you take the book back to the library?その本を図書館へ返却しましたか。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。
She returned the book to the library.彼女は図書館に本を返した。
I returned the book to the library.私はその本を図書館に返却しました。
We have a lot of English books in the library.私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。
He made a sign to me to go out.彼は私に出てけと合図した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License