UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '図'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I've got to take my library books back before January 25th.僕は一月の二十五日までに図書館の本を返却しなければならない。
Where can I go to get a map of Europe?どこへ行けばヨーロッパの地図が手に入りますか。
There are a lot of books in the library.図書館にはたくさんの本があります。
This is the largest dictionary there is in this library.これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。
A map helps us study geography.地図は私たちが地理学を学ぶ助けになる。
Do you have a guide map of the city?都市の観光地図はありますか。
I remember returning the book to the library.その本を図書館に返したのを覚えています。
Cities are designated on this map as red dots.都市はこの地図では赤い点で示されている。
She got wind of his true intentions, huh.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
There are a lot of English books in this library.この図書館には英語の本がたくさんある。
See you tomorrow in the library.明日、図書館でまたね。
We studied the road map of the country around Paris.私たちはパリ周辺地方の道路地図を調べた。
The moment they saw me, they waved.彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
All the citizens of the city have access to the city library.市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
The slogan was designed to rouse the people.このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。
Where's the nearest library?一番近い図書館はどこにありますか。
Oh, I just remembered. The library's closed tomorrow.あ、そういえば明日図書館休みなんだった。
Every town in America has a library.アメリカでは、どの町にも図書館がある。
Now, I'd like you to imagine a map of Great Britain.さて、頭の中に大ブリテンの地図を描いていただきたいと思います。
Everybody made for the door at the signal.合図で皆がドアの方へ向かった。
She signed to me to say nothing.彼女は何も言ってはいけないと合図をくれた。
She was very annoyed with his nerve.彼女は彼の図々しさに悩まされていた。
I made motions at him to come here with my hand.こちらに来るように手で合図した。
Talking in the library is not allowed.図書館ではおしゃべりをしてはいけません。
He made a sign to me to keep off the grass.彼は私に芝生に立ち入るなと言う合図をした。
I unfolded the map on the desk.私は机の上に地図を広げた。
The map is on the wall.地図は壁に貼ってある。
The blue lines on the map correspond to rivers.地図上の青い線は川に相当する。
She indicated on the map how to get to the post office.彼女はその地図で郵便局の道を示した。
He often goes to the library by car.彼はしばしば自動車で図書館へいく。
The well-known poet attempted to commit suicide in his study.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
The library is in the middle of the city.図書館は市の中央にある。
We must not speak in the library.図書館の中で話をしてはいけない。
Will you show me a map of the world?世界地図を見せていただけませんか。
A nod is a sign of agreement.うなずくことは承知の合図だ。
This is a map of Toyono district .これは豊能郡の地図です。
You've got a nerve to say such a thing!そんなことを言うとは、きみも相当図々しいね。
Although I trusted the map, it was mistaken.私はその地図を信用していたが、間違っていた。
Shall I draw a map for you?地図をかきましょうか。
A map helps us to know where we are.地図は私たちが今どこにいるのか知るのに役立ちます。
Can you show me on the map?地図で示してもらえますか。
I haven't got the nerve to ask you for a loan.いくら図々しくても借金は君に頼めない。
This chart illustrates the function of ozone layer.この図はオゾン層の機能を説明している。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。
Make a sketch of your house.君の家の見取り図を書いてよ。
I seldom go to a library.私はめったに図書館に行かない。
I have a friend waiting for me in front of the library.友達に図書館の前で待ってもらっています。
If he had carried the map with him, he wouldn't have got lost.もしも地図を持っていたならば、彼は道に迷わなかったろうに。
Did you take the book back to the library?その本を図書館へ返却しましたか。
We thought we would write out the directions, in case you got lost.君が迷子になるといけないので、地図を書こうと思った。
I ran across your mother in the library.図書館で偶然あなたのおかあさんにあいました。
Could I have a subway map, please?地下鉄の路線図をください。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
The prominent poet attempted to commit suicide in his study.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
The Geneva University Library has a good reading room.ジュネーブ大学の図書館には、いい閲覧室がある。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there?午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
Open your atlas of Japan to page 3.日本地図の3ページを開けなさい。
I left my new pair of gloves in the library.私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。
There was a crowd of students waiting in front of the library.図書館の前には大勢の学生が待っていた。
I often make use of the library to study.私は勉強するのによく図書館を利用します。
He signaled them to stop.彼は止まれと合図した。
Here's a big map of Germany.ここにドイツの大きな地図があります。
Catch a signal.合図を見てとる。
She had the wind of his true intentions.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
Look at the map on page 25.二十五ページの地図を見なさい。
Ah! I forgot again! I was supposed to go to the library to return a book today!あ!また忘れてた!図書館に本を返しにいく日だった!
He did a rough drawing to show me the way to the station.彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。
We carried a map with us in case we got lost.道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。
He claimed that he had returned the book to the library.彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
Our school library is small, but new.私たちの学校の図書館は小さいが新しい。
At this library, you can borrow up to three books at a time.この図書館では1度に3冊まで借りられます。
I used to go to that library to study.私はいつも勉強しにあの図書館へ行ったものだ。
I borrowed the book from the library, but I haven't read much of it yet.私は図書館から本を借りたがまだそれをあまり読んでいない。
The policeman whistled the car to stop.警官はその車に停車せよと笛で合図した。
I'll follow your instructions.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
See you tomorrow at the library.明日図書館でね。
Mari calls her library room her "meditation room."麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
The new library has been under construction since last year.その新しい図書館は昨年から建設中です。
This time tomorrow I'll be studying in the library.明日の今ごろは図書館で勉強しているでしょう。
This is a map of the city of Osaka.これは大阪市の地図です。
Using a flashlight, the policeman signaled the car to stop.警官は懐中電灯で車に止まれと合図をした。
On my way to the library I met my friend.私は図書館へ行く途中で友達に会いました。
He made a motion to be silent.彼は静かにするよう身振りで指図した。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この前の日曜日にメアリーといっしょに図書館へ行った。
I go to the library at least once a week.私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。
The policeman signaled the car to stop with a flashlight.警官は懐中電灯で車に止まれと合図をした。
Evidence that Harrison did not intend this work to be a parody can be seen in his letter to Mrs. Evans.ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠は、エヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。
The library is now under construction.その図書館は現在建設中である。
Please give me a map of the town.街の地図を1つください。
They were watching for the signal to start.彼らは出発の合図を待っていた。
You can enter the library freely.皆さんは自由に図書館に入れる。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。
You can borrow these books from the library for a week.これらの本は図書館から一週間借り出せます。
Mary spread the big map on the table.メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
These diagrams demonstrate different possible approaches to job seeking.これらの図式は求職に関する様々なアプローチを示している。
I'll take your ECG.心電図をとりましょう。
The new constitution included the aim of abridging the king's power.新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。
I paid 2,000 yen for this atlas.私はこの地図に2、000円払った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License