UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '図'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I went to the library, but I'm afraid it was closed.私は図書館に行ったが、残念ながら閉まっていた。
There are a lot of books in the library.図書館にはたくさんの本があります。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
Look at the map on the wall carefully.壁の地図を注意して見なさい。
Tom is now studying in the library.トムは今図書館で勉強しています。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。
The tourist information center gave a city map to whoever asked it.観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。
May I have a bus route map?バスの路線図を貸してください。
I used to go to that library to study.私はいつも勉強しにあの図書館へ行ったものだ。
Catch a signal.合図を見てとる。
I'll do it the way you've told me to do it.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
We have a lot of English books in the library.私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.こないだの日曜日に、メアリーと図書館へ行った。
The effect was quite different from what was intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
Have I hit the nail on the head?図星ですか?
Make a sketch of your house.君の家の見取り図を書いてよ。
Does he still have that book he borrowed from the library?彼は図書館から借りた本をまだ返却していないのか。
She was very annoyed with his nerve.彼女は彼の図々しさに悩まされていた。
There is a library in our city.私たちの町には図書館があります。
It had an effect alien from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
May I have a road map, please?道路地図をもらえませんか。
I'm going to leave the library at six-thirty.私は6時半に図書館を出るつもりです。
All the citizens of the city have access to the city library.市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
It is a five-minute walk to the library.図書館まで歩いて5分です。
We made use of the maps during our journey.私たちは旅行中地図を利用した。
The policeman whistled for the car to stop.警官はその車に停車せよと笛で合図した。
But for the map, we could not have found the way.その地図がなかったら、私たちは道が分からなかっただろう。
I'll join you in the library.図書館で一緒になりましょう。
Zen's latest mission is to save the Earth from ecological destruction at the hands of a plant-destroying madman.ゼンの最新の任務は、緑の絶滅を図る狂人による生態系破壊から地球を救うことです。
Don't talk in the reading room.図書室ではしゃべるな。
I'll follow your instructions.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
You've got a nerve to say such a thing!そんなことを言うとは、きみも相当図々しいね。
He goes to the library to read books.彼は本を読むために図書館へ行きます。
He nudged me to go ahead.彼は私をつついて先に行けと合図した。
Look up the town on the map.その町を地図で探してください。
Be silent in the library, boys.皆さん、図書館では静かにしなさい。
There are a lot of English books in this library.この図書館には英語の本がたくさんある。
See you tomorrow at the library.明日、図書館でまたね。
You will find that book in the historical section of the library.その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。
Where can I get a map?どこで地図を買えますか。
He waved me away.彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。
The new library has been under construction since last year.その新しい図書館は昨年から建設中です。
Students have access to the library.学生は図書館は利用できる。
What's this in aid of?これはいったい何を意図しているのか。
The blue lines on the map correspond to rivers.地図上の青い線は川に相当する。
I have read every book in the library.私は図書館のすべての本を読んでしまいました。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
He gave us the signal to begin.彼は私たちに始めるように合図した。
Have a look at the world map.世界地図を見てごらん。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
I unfolded the map on the desk.私は机の上に地図を広げた。
The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth.首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。
Senior students have access to the library at weekends.最上級生は週末にも図書館への入場許可がある。
Don't push me around.私にあれこれ指図するのは、やめてください。
If you really have free time, read a book. Borrow one from the ward library.本当に暇なら本を読め。区立図書館で借りて。
He had the nerve to say that.彼は図々しくもそう言った。
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.先進諸国では出生率の上昇が図られる一方で、発展途上国では出生率の抑制が叫ばれる。これは先進国側のエゴととらえられ、発展途上国側との合意形成は極めて難しいことになろう。
Tomorrow, I'm going to study at the library.明日図書館で勉強するつもりです。
I remember returning the book to the library.その本は図書館に返したのを覚えています。
It had an effect very different from the one intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
See you tomorrow in the library.また明日、図書館でね。
They were alone in the library.図書館には彼らしかいなかった。
I go to the library at least once a week.私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。
A map is available upon request.ご要望により地図を送ります。
Many a student studies at the library.多くの学生が図書館で勉強している。
If you have finished reading the book, return it to the library.その本を読み終えたら図書館に返しなさい。
I ran across your mother in the library.図書館であなたのお母さんに偶然お会いしました。
We studied the road map of the country around Paris.私たちはパリ周辺地方の道路地図を調べた。
Stay where you are until I give you a sign.僕が合図するまでそこを動かないように。
He should be apprised of our intentions.彼は我々の意図を知っているべきだ。
These books can be borrowed from the library for one week.これらの本は図書館から一週間借り出せます。
There are a lot of students in the library.図書館にはたくさんの学生がいます。
At this library, you can borrow up to three books at a time.この図書館では1度に3冊まで借りられます。
See you tomorrow at the library.また明日、図書館でね。
The children were accorded permission to use the library.子供たちに図書館の利用が許可された。
Some of the students are in the library, but the others are in the classroom.生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。
Could you send me a map by facsimile?FAXで地図を送っていただけませんか。
Do you ever study in the library?図書館で勉強することがありますか。
Talking in the library is not allowed.図書館ではおしゃべりをしてはいけません。
Shall I draw a map for you?地図をかきましょうか。
He signaled that I should follow him.彼は私についてこいと合図した。
She motioned me to hold my tongue.彼女は私に黙っているように合図した。
I'd like a map of the city.市内地図をください。
That famous poet planned on killing himself in his library.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
The policeman signed to me to stop.警官は私に止まるよう合図した。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸運にも私はすばらしい図書館を利用できる。
This is a map of the city of Osaka.これは大阪市の地図です。
Let me explain it with a diagram.図で説明しましょう。
Where is the library?図書館はどこですか。
The map is on the wall.地図は壁に貼ってある。
He cloaked his evil intentions with his friendly behavior.彼は友好的にふるまって邪悪な意図を隠した。
The policeman signaled him to stop.警察官は彼に止まるように合図した。
I returned the book to the library.私はその本を図書館に返却しました。
This is the largest dictionary there is in this library.これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。
Excuse me, but where is the library?すみませんが、図書館はどこですか。
He didn't catch the signal.彼はその合図に気がつかなかった。
She returned a book to the library.彼女は図書館に本を返した。
The library's many new acquisitions.図書館への多数の新着書。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License