Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.
実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
We live near the large library.
僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。
Show me where Puerto Rico is on the map.
地図でプエルトリコの場所を教えて。
I am working with them towards world peace.
彼らと協力して世界平和を図る。
Don't push me around.
私にあれこれ指図するのは、やめてください。
What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything.
このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。
The blue lines on the map represent rivers.
地図の青い線は川を表す。
He responded to the signal I gave.
彼は私が送った合図に反応した。
But for the map, we could not have found the way.
その地図がなかったら、私たちは道が分からなかっただろう。
See you tomorrow at the library.
明日、図書館でまたね。
He illustrated his theory with diagrams.
彼は図を使って自説を例証した。
I will not be dictated to by some idiot in the personnel department.
俺は人事課の馬鹿野郎にあごで指図されるつもりはない。
They carried a map with them in case they should lose their way.
道に迷うといけないので彼らは地図を持っていった。
He put his finger to his lips as a sign to be quiet.
彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade.
図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。
There are a great many books in this library.
この図書館には非常にたくさんの本があります。
You're welcome to any book in my library.
私のところの図書は自由にお使い下さい。
We consider public libraries a legitimate citizen's right.
我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
Mike got back from the library at five.
マイクは図書館から五時にもどった。
Take a look at this map.
この地図を見てみてよ。
My wife gave me a sign from across the room.
妻は部屋のむこう端から私に合図した。
This diagram will illustrate what I mean.
この図が私の言いたいことを説明してくれるでしょう。
He did a rough drawing to show me the way to the station.
彼は駅までの道がわかるように略図を書いてくれた。
I remember returning the book to the library.
その本は図書館に返したのを覚えています。
Will you tell me the way to the library?
図書館に行く道を教えてくれませんか。
When I was a kid, touching bugs didn't bother me a bit. Now I can hardly stand looking at pictures of them.
昔は、平気で昆虫触れたのに、今は、図鑑を見るだけでもだめ。
The post office is adjacent to the library.
郵便局は図書館の隣にある。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.
T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
Where can I get a map?
どこで地図を買えますか。
Fold up the map.
地図を折りたたんでください。
The clock dictates man's movements.
時計が人間の行動を指図する。
Is that it?
図星ですか?
Father gestured to me to leave the room.
父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。
I made known my intentions to my parents.
私は自分の意図を両親に知らせた。
Some new books were added to the library at his expense.
彼が金を出して図書室に数冊の新しい本が加えられた。
The slogan was designed to rouse the people.
このスローガンは国民を奮い立たせる意図で作られた。
He signaled them to stop.
彼は止まれと合図した。
Cities are designated on this map as red dots.
都市はこの地図では赤い点で示されている。
I handed a map to him.
彼に地図を手渡した。
All the citizens of the city have access to the city library.
市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
Tom is studying in the library now.
トムは今図書館で勉強しています。
There are maps on alternate pages of the book.
その本には1ページおきに地図がのっている。
He nudged me to go ahead.
彼は私をつついて先に行けと合図した。
He was kind enough to show me the way to the library.
彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。
The bell chimed them to meals.
鐘の合図で彼らは食事をした。
Every town in America has a library.
アメリカでは、どの町にも図書館がある。
He attempted to escape.
彼は逃亡を図った。
There's another reason, isn't there? Well, how did I do? I bet I hit the mark.
別の理由があるね?どう?図星でしょう?
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.
Last Sunday, Mary and I went to the library together.
こないだの日曜日に、メアリーと図書館へ行った。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha