Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Talking in the library is not allowed. | 図書館ではおしゃべりをしてはいけません。 | |
| He sometimes forgets to take books back to the library. | 彼は借りた本を図書館に返すのを忘れることがある。 | |
| There were some men eating their lunches under the trees in front of the library. | 図書館の前の木の下で昼食を食べている男性が何人かいた。 | |
| I waved him back. | 私は彼に戻るように手で合図した。 | |
| She goes to the library every other day. | 彼女は一日おきに図書館へ行く。 | |
| We studied the road map of the country around Paris. | 私たちはパリ周辺地方の道路地図を調べた。 | |
| The chart illustrates how the body works. | その図は体の働きを説明している。 | |
| Stay inside until I give the word. | 合図するまで、なかにいなさい。 | |
| Do you ever study in the library? | 図書館で勉強することがありますか。 | |
| It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol. | ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。 | |
| The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade. | 図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。 | |
| We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear. | 図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。 | |
| There is a library in every city in the United States. | アメリカにはどの町にでも図書館がある。 | |
| How far is it to the library from here? | ここから図書館までどれくらいありますか。 | |
| There is a library at the back of that tall building. | あの高いビルの後ろに図書館があります。 | |
| The bell chimed them to meals. | 鐘の合図で彼らは食事をした。 | |
| Any student with an I.D. card has access to the library. | 身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。 | |
| No one shall dictate to me. | 私は誰の指図も受けない。 | |
| I made use of the maps during my journey. | 私は旅行中地図を利用した。 | |
| See you tomorrow in the library. | 明日、図書館でまたね。 | |
| All the citizens of the city have access to the city library. | 市民は誰でも市の図書館を利用することができる。 | |
| I paid 2,000 yen for this atlas. | 私はこの地図に2、000円払った。 | |
| The Geneva University Library has a good reading room. | ジュネーブ大学の図書館には、いい閲覧室がある。 | |
| Will you show me a map of the world? | 世界地図を見せていただけませんか。 | |
| Reading is prohibited in this library. | 当図書館では読むことが禁止です。 | |
| We live near a big library. | 私たちは大きな図書館の近くに住んでいます。 | |
| The post office is adjacent to the library. | 郵便局は図書館の隣にある。 | |
| Don't write on the books stored in library | 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 | |
| The map on page 11 looks very strange. Turn it upside down. Then it becomes a familiar map to you. | 11ページの地図はとても奇妙に見える。逆さまにしてみると、見慣れた地図になる。 | |
| The famous poet attempted to commit suicide in his library. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| If he had carried the map with him, he wouldn't have got lost. | もしも地図を持っていたならば、彼は道に迷わなかったろうに。 | |
| I unfolded the map on the desk. | 私は机の上に地図を広げた。 | |
| I have been to the library. | 私は図書館へ行ってきたところです。 | |
| It is a five-minute walk to the library. | 図書館まで歩いて5分です。 | |
| Can I get a route map, please? | 路線図をもらえませんか。 | |
| This is the best dictionary there is in the library. | これが図書館にあるうちで最も良い辞書です。 | |
| He beckoned me to follow him. | 彼は私についてこいと合図した。 | |
| Please ask whether they have this book at the library. | この本が図書館にあるかどうか問い合わせて下さい。 | |
| I'd like a map of the city. | 市内地図をください。 | |
| He made a sign to me to go out. | 彼は私に出てけと合図した。 | |
| Many a student studies at the library. | 多くの学生が図書館で勉強している。 | |
| The blue lines on the map represent rivers. | 地図の青い線は川を表す。 | |
| The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing. | 第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。 | |
| She was very annoyed with his nerve. | 彼女は彼の図々しさに悩まされていた。 | |
| The prominent poet attempted to commit suicide in his study. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| The effect was quite different from what was intended. | 意図していたものとかけ離れた結果となった。 | |
| I see him in the library now and then. | 私はときどき図書館で彼に会う。 | |
| I will not be dictated to by some idiot in the personnel department. | 俺は人事課の馬鹿野郎にあごで指図されるつもりはない。 | |
| Please could I have a subway map. | 地下鉄の路線図をください。 | |
| The library is on the second floor. | 図書館は2階にあります。 | |
| He is always vague about his intentions. | 彼はいつも自分の意図についてははっきりと言わない。 | |
| Yesterday I saw a girl whom I had met in the library a month before. | きのう私は、図書館で1ヶ月前に会った少女と再び出会った。 | |
| These books can be borrowed from the library for one week. | これらの本は図書館から一週間借り出せます。 | |
| I signaled the car to go slow. | 車に徐行するようにと合図した。 | |
| You have a lot of nerve! | 何て図々しい奴だ! | |
| Attached is a map to our office. | 当社への地図を添付します。 | |
| He signaled them to stop. | 彼は止まれと合図した。 | |
| I seldom go to a library. | 私はめったに図書館に行かない。 | |
| Have you finished the suggested reading? | あなたはもう推薦図書を読み終えましたか。 | |
| He just gave us a map and sprinted ahead. We who were left behind had to go on with just the map to rely on. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| Mike got back from the library at five. | マイクは図書館から五時にもどった。 | |
| My wife gave me a sign from across the room. | 妻は部屋のむこう端から私に合図した。 | |
| Is the university's library open now? | 大学の図書館は今開いていますか。 | |
| The teacher suggested that we go to the library to study. | 先生は、私たちが図書館へ行って勉強してはどうかと提案した。 | |
| The clock dictates man's movements. | 時計が人間の行動を指図する。 | |
| We must not speak in the library. | 図書館の中で話をしてはいけない。 | |
| Don't forget to return the book to the library. | 忘れずにその本を図書館に返して下さい。 | |
| Some new books were added to the library at his expense. | 彼が金を出して図書室に数冊の新しい本が加えられた。 | |
| You can borrow these books from the library for a week. | これらの本は図書館から一週間借り出せます。 | |
| I remember returning the book to the library. | その本を図書館に返したのを覚えています。 | |
| He would often go to the library. | 彼はよく図書館に行ったものだ。 | |
| The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth. | 首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。 | |
| Blue lines on the map designate rivers. | 地図上の青い線は川を示す。 | |
| She indicated on the map how to get to the post office. | 彼女はその地図で郵便局の道を示した。 | |
| Evidence that Harrison did not intend this work to be a parody can be seen in his letter to Mrs. Evans. | ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠は、エヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。 | |
| If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there? | 午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか? | |
| He didn't catch the signal. | 彼はその合図に気がつかなかった。 | |
| Where's the nearest library? | 一番近い図書館はどこにありますか。 | |
| I have read every book in the library. | 私は図書館のすべての本を読んでしまいました。 | |
| There are a lot of books in the library. | 図書館にはたくさんの本があります。 | |
| We must try to break the deadlock. | われわれは局面の打開を図らなくてはならない。 | |
| Students have access to the library. | 学生は図書館は利用できる。 | |
| We have a lot of English books in the library. | 私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。 | |
| She got wind of his true intentions, huh. | 彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。 | |
| He illustrated his theory with diagrams. | 彼は図を使って自説を例証した。 | |
| Make a sketch of your house. | 君の家の見取り図を書いてよ。 | |
| Stay where you are until I give you a sign. | 僕が合図するまでそこを動かないように。 | |
| They were alone in the library. | 図書館には彼らしかいなかった。 | |
| Why didn't you get one before we left? | どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。 | |
| He motioned me to stand up. | 彼は私にたちなさいと身振りで合図した。 | |
| Put one's finger on one's lips for silence. | 唇に手をあてて黙っていろと合図する。 | |
| My father gestured with his hand for me to leave the room. | 父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。 | |
| Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown. | 太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。 | |
| Using a flashlight, the policeman signaled the car to stop. | 警官は懐中電灯で車に止まれと合図をした。 | |
| I go to the library from time to time. | 私は時々図書館に出かける。 | |
| His behavior is significant of his intentions. | 彼の態度は自分の意図を表している。 | |
| Did you take the book back to the library? | その本を図書館へ返却しましたか。 | |
| There are a great many books in this library. | この図書館には非常にたくさんの本があります。 | |
| Besides lending books, libraries offer various other services. | 本を貸し出すほかに、図書館は他のいろいろなサービスを提供する。 | |
| This library has over 50,000 volumes. | この図書館には5万冊以上の書物がある。 | |