Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I went to the library to read books. | 私は本を読むために図書館へ行った。 | |
| The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth. | 首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。 | |
| I waved him back. | 私は彼に戻るように手で合図した。 | |
| It had an effect alien from the one intended. | 意図していたものとかけ離れた結果となった。 | |
| This diagram will illustrate what I mean. | この図が私の言いたいことを説明してくれるでしょう。 | |
| I signaled the car to go slow. | 車に徐行するようにと合図した。 | |
| Let me explain it with a diagram. | 図で説明しましょう。 | |
| I am working with them towards world peace. | 彼らと協力して世界平和を図る。 | |
| There are a lot of students in the library. | 図書館にはたくさんの学生がいます。 | |
| At a word from the ballet master in the white suit, the room will come alive. | 白いスーツを着たバレー教師の合図の一言を聞くと、たちまち練習場が生き生きとしてきます。 | |
| That was exactly what she intended. | それはちょうど彼女が意図した通りのことだった。 | |
| The clock dictates man's movements. | 時計が人間の行動を指図する。 | |
| There is a map on the wall. | 壁に地図がかかっています。 | |
| I will do it according to your instructions. | 私はあなたの指図どおりにそれをいたします。 | |
| Do you have a map of the city of Kyoto? | 京都市の地図を持っていますか。 | |
| I remember returning the book to the library. | その本を図書館に返したのを覚えています。 | |
| He motioned me to stand up. | 彼は私にたちなさいと身振りで合図した。 | |
| We thought we would write out the directions, in case you got lost. | 君が迷子になるといけないので、地図を書こうと思った。 | |
| Stay where you are until I give you a sign. | 僕が合図するまでそこを動かないように。 | |
| She indicated on the map how to get to the post office. | 彼女はその地図で郵便局の道を示した。 | |
| Can you tell me where I am on this map? | この地図で今私がいるところを教えて下さい。 | |
| The patrolman motioned me to pull over. | おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 | |
| A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived. | 図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。 | |
| In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages. | 効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。 | |
| You can enter the library freely. | 皆さんは自由に図書館に入れる。 | |
| This is a road map. | これは道路地図です。 | |
| I see him in the library now and then. | 私はときどき図書館で彼に会う。 | |
| You've got a nerve to say such a thing! | そんなことを言うとは、きみも相当図々しいね。 | |
| I am fortunate enough to have access to an excellent library. | 幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。 | |
| Mary spread the big map on the table. | メアリーは机の上に大きな地図を広げた。 | |
| The library is now under construction. | その図書館は現在建設中である。 | |
| This time tomorrow I'll be studying in the library. | 明日の今ごろは図書館で勉強しているでしょう。 | |
| You'll find this map very useful. | この地図がとても役に立つことが分かるでしょう。 | |
| They furnished the library with new books. | 図書館に新しい本が備え付けられた。 | |
| That famous poet planned on killing himself in his library. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| Look at the map on the wall carefully. | 壁の地図を注意して見なさい。 | |
| The policeman whistled for the car to stop. | 警官はその車に停車せよと笛で合図した。 | |
| Don't write in library books. | 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 | |
| The figures are exactly alike. | その図柄はまったくよく似ている。 | |
| The broad lines on the map correspond to roads. | その地図の上の太い線は道路を示す。 | |
| He motioned us away. | 彼は身ぶりであちらへ行けと合図した。 | |
| Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock. | 今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。 | |
| The President's speech was calculated to ease world tensions. | 大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。 | |
| Please could I have a subway map. | 地下鉄の路線図をください。 | |
| He would often go to the library. | 彼はよく図書館に行ったものだ。 | |
| I returned the books I borrowed from the library, and I borrowed some new ones. | 図書館で借りていた本を返して、また新しい本を借りてきたよ。 | |
| Zen's latest mission is to save the Earth from ecological destruction at the hands of a plant-destroying madman. | ゼンの最新の任務は、緑の絶滅を図る狂人による生態系破壊から地球を救うことです。 | |
| I just got to the station. I'll be waiting for you at the library. | いま駅着いた。図書館で待ってるね。 | |
| I signed for him to approach. | 彼に近づくよう合図した。 | |
| His behavior is significant of his intentions. | 彼の態度は自分の意図を表している。 | |
| He cloaked his evil intentions with his friendly behavior. | 彼は友好的にふるまって邪悪な意図を隠した。 | |
| I go to the library from time to time. | 私は時々図書館に出かける。 | |
| Show me where Puerto Rico is on the map. | プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。 | |
| He had the nerve to say that. | 彼は図々しくもそう言った。 | |
| Fold up the map. | 地図を折りたたんでください。 | |
| Look up the town on the map. | その町を地図で探してください。 | |
| Some of the students are in the library, but the others are in the classroom. | 生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。 | |
| Give us the sign to go soon. | すぐにゴーの合図をしてください。 | |
| Although I trusted the map, it was mistaken. | 私はその地図を信用していたが、間違っていた。 | |
| Don't talk in the reading room. | 図書室ではしゃべるな。 | |
| The post office is adjacent to the library. | 郵便局は図書館の隣にある。 | |
| The library is on the 4th floor. | 図書室は4階にあります。 | |
| You can borrow these books from the library for a week. | これらの本は図書館から一週間借り出せます。 | |
| There is a library in every city in the United States. | アメリカではどの都市にも図書館がある。 | |
| Tom is now studying in the library. | トムは今図書館で勉強しています。 | |
| His mistake was intentional. | 彼の誤りは意図的なものだった。 | |
| The new library has been under construction since last year. | その新しい図書館は昨年から建設中です。 | |
| Father gestured to me to leave the room. | 父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。 | |
| The teacher suggested that we go to the library to study. | 先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。 | |
| The tourist information center gave a city map to whoever asked it. | 観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。 | |
| We live near a big library. | 僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。 | |
| Detailed maps for this area have not been drawn. | この地域の詳細な地図はまだ書かれていない。 | |
| The library is in the middle of the city. | 図書館は市の中央にある。 | |
| Every student has access to the library. | 学生は誰でも図書館を利用できる。 | |
| He explained by means of diagrams. | 彼は図を使って説明した。 | |
| See you tomorrow at the library. | 明日図書館でね。 | |
| Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds. | T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。 | |
| We have a lot of English books in the library. | 私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。 | |
| He responded to the signal I gave. | 彼は私が送った合図に反応した。 | |
| Put one's finger on one's lips for silence. | 唇に手をあてて黙っていろと合図する。 | |
| See you tomorrow in the library. | 明日、図書館でまたね。 | |
| Could you send me a map by facsimile? | FAXで地図を送っていただけませんか。 | |
| The moment he saw me, he waved to me. | 彼は私を見るとすぐに、私に手を振って合図をした。 | |
| Will you draw me a map to show me the way to the station? | 私に地図を書いて駅までの道順を教えてくれませんか。 | |
| This is a map of the city of Sendai. | これは仙台市の地図です。 | |
| Using a flashlight, the policeman signaled the car to stop. | 警官は懐中電灯で車に止まれと合図をした。 | |
| I have to return this book to the library today. | 私はこの本を今日図書館に返さなければいけない。 | |
| The air-conditioning in the library is too strong. | 図書館の冷房は効きすぎている。 | |
| It has dawned on me that I mistook his intention. | 私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。 | |
| The policeman gave me a sign stop. | 警察官が私にとまれの合図を出した。 | |
| Every student has free access to the library. | 学生はだれでも自由に図書館を利用できる。 | |
| Is the university's library open now? | 大学の図書館は今開いていますか。 | |
| The illustration shows the deep interior. | この図解は地球の深い内部を示している。 | |
| Yesterday I saw a girl whom I had met in the library a month before. | きのう私は、図書館で1ヶ月前に会った少女と再び出会った。 | |
| The map helped me to orient myself. | 地図は自分の位置を確かめるのに役立った。 | |
| Don't forget to return the book to the library. | 忘れずにその本を図書館に返して下さい。 | |
| To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully. | 誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。 | |
| There is no one reading in the library. | 図書館で読書している人は1人もいません。 | |
| At least they should have a map. | 少なくとも地図ぐらいはあるだろう。 | |