Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The library is in the middle of the city. | 図書館は市の中央にある。 | |
| Many a student studies at the library. | 多くの学生が図書館で勉強している。 | |
| It had an effect alien from the one intended. | 意図していたものとかけ離れた結果となった。 | |
| All students have access to the library. | 全学生はみんな図書館に入ることができる。 | |
| Mary spread the big map on the table. | メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。 | |
| I returned the book to the library. | 図書館に本を返した。 | |
| May I have a bus route map? | 路線地図をもらえますか。 | |
| You can enter the library freely. | 皆さんは自由に図書館に入れる。 | |
| A nod is a sign of agreement. | うなずくことは承知の合図だ。 | |
| He is studying in the library now. | 彼は今図書館で勉強しています。 | |
| The policeman signed to me to stop. | 警官は私に止まるよう合図した。 | |
| We must not speak in the library. | 図書館の中で話をしてはいけない。 | |
| I went to the library to read some books. | 私は何冊かの本を読むために図書館へ行きました。 | |
| I have to take these books back to the library. | 私はこの本を図書館に返却しなければならない。 | |
| The well-known poet attempted to commit suicide in his study. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| These are both called "future volitional" and include the intent of the subject. | これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。 | |
| Look at this large map of America. | この大きなアメリカの地図を見て。 | |
| Talking in the library is not allowed. | 図書館ではおしゃべりをしてはいけません。 | |
| She goes to the library every other day. | 彼女は一日おきに図書館へ行く。 | |
| There is a library in every city in the United States. | アメリカにはどの町にでも図書館がある。 | |
| He claimed that he had returned the book to the library. | 彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。 | |
| I ran across your mother in the library. | 図書館であなたのおかあさんに出くわしました。 | |
| They have access to the library. | 彼らは図書館を利用できる。 | |
| They were alone in the library. | 図書館には彼らしかいなかった。 | |
| Take a map with you in case you get lost. | 道に迷うといけないから、地図をもって行きなさい。 | |
| The policeman whistled the car to stop. | 警官はその車に停車せよと笛で合図した。 | |
| They furnished the library with new books. | 図書館に新しい本が備え付けられた。 | |
| We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear. | 図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。 | |
| He cloaked his evil intentions with his friendly behavior. | 彼は友好的にふるまって邪悪な意図を隠した。 | |
| The map is on the wall. | 地図は壁に貼ってある。 | |
| I returned the books I borrowed from the library, and I borrowed some new ones. | 図書館で借りていた本を返して、また新しい本を借りてきたよ。 | |
| Give us the sign to go soon. | すぐにゴーの合図をしてください。 | |
| If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me? | 午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか? | |
| I made motions at him to come here with my hand. | こちらに来るように手で合図した。 | |
| The new plan worked well. | 新企画は図にあたった。 | |
| I motioned to her not to smoke. | 彼女に喫煙しないように合図した。 | |
| The map on page 11 looks very strange. Turn it upside down. Then it becomes a familiar map to you. | 11ページの地図はとても奇妙に見える。逆さまにしてみると、見慣れた地図になる。 | |
| Don't write on the books stored in library | 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 | |
| There is a library in our city. | 私たちの町には図書館があります。 | |
| The broad lines on the map correspond to roads. | 地図上の太い線は道路に相当する。 | |
| Oh, I just remembered. The library's closed tomorrow. | あ、そういえば明日図書館休みなんだった。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この前の日曜日にメアリーといっしょに図書館へ行った。 | |
| Do you ever study in the library? | 図書館で勉強することがありますか。 | |
| Red circles on the map mark schools. | 地図の赤丸は学校を示す。 | |
| I made known my intentions to my parents. | 私は自分の意図を両親に知らせた。 | |
| I will do it according to your instructions. | 私はあなたの指図どおりにそれをいたします。 | |
| Every town in America has a library. | アメリカでは、どの町にも図書館がある。 | |
| You should avail yourself of the books in the library. | 図書館の本は利用すべきである。 | |
| Evidence that Harrison did not intend this work to be a parody can be seen in his letter to Mrs. Evans. | ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠は、エヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。 | |
| The policeman signaled me to stop. | 警官は私に止まるよう合図した。 | |
| That's it. | 図星です。 | |
| Here's the map you are looking for. | ここにあなたの探している地図があります。 | |
| Churches are designated on the map with crosses. | 教会は地図の上では十字架で表されている。 | |
| You can borrow these books from the library for a week. | これらの本は図書館から一週間借り出せます。 | |
| He had the nerve to say that. | 彼は図々しくもそう言った。 | |
| How far is it to the library from here? | ここから図書館までどれくらいありますか。 | |
| It has dawned on me that I mistook his intention. | 私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。 | |
| The patrolman motioned me to pull over. | おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 | |
| When I was a kid, touching bugs didn't bother me a bit. Now I can hardly stand looking at pictures of them. | 昔は、平気で昆虫触れたのに、今は、図鑑を見るだけでもだめ。 | |
| The only thing he did before he briskly went on ahead was give us a map. The remainder of us could only rely on the map to figure out where to go. | 彼は私たちに地図だけ渡し、先にすたすたと行ってしまった。残された私たちは地図だけを頼りに行かなければならなかった。 | |
| The Geneva University Library has a good reading room. | ジュネーブ大学の図書館には、いい閲覧室がある。 | |
| It had an effect very different from the one intended. | 意図していたものとかけ離れた結果となった。 | |
| Catch a signal. | 合図を見てとる。 | |
| They were watching for the signal to start. | 彼らは出発の合図を待っていた。 | |
| This is the largest dictionary there is in this library. | これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。 | |
| What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything. | このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。 | |
| The chart illustrates how the body works. | その図は体の働きを説明している。 | |
| I have a friend waiting for me in front of the library. | 友達に図書館の前で待ってもらっています。 | |
| I borrowed the book from this library. | 僕はこの図書館でその本を借りた。 | |
| The new constitution included the aim of abridging the king's power. | 新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。 | |
| The Prime Minister's speech was calculated to anger the opposition parties. | 首相の演説は野党を怒らせようという意図でなされたものだった。 | |
| I left my new pair of gloves in the library. | 私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。 | |
| Can you show me on the map? | 地図で示してもらえますか。 | |
| That was exactly what she intended. | それはちょうど彼女が意図した通りのことだった。 | |
| I'll join you in the library. | 図書館で一緒になりましょう。 | |
| You shouldn't write in library books. | 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 | |
| The Prime Minister tried to cover up the scandal, but that just made it worse when the newspapers discovered the truth. | 首相がスキャンダルの隠蔽工作を図った結果、新聞が事件をつきとめたときには、事態をますます悪化させてしまった。 | |
| Detailed maps for this area have not been drawn. | この地域の詳細な地図はまだ書かれていない。 | |
| Don't talk in the reading room. | 図書室ではしゃべるな。 | |
| May I have a road map? | 道路地図を下さい。 | |
| The broad lines on the map correspond to roads. | その地図の上の太い線は道路を示す。 | |
| A map helps us to know where we are. | 地図は私たちが今どこにいるのか知るのに役立ちます。 | |
| He often goes to the library by car. | 彼はしばしば自動車で図書館へいく。 | |
| She indicated on the map how to get to the post office. | 彼女はその地図で郵便局の道を示した。 | |
| I signed for him to approach. | 彼に近づくよう合図した。 | |
| He motioned us away. | 彼は身ぶりであちらへ行けと合図した。 | |
| They built the ship in accordance with the plans. | 彼らは設計図どおりに船を作った。 | |
| I just got to the station. I'll be waiting for you at the library. | いま駅着いた。図書館で待ってるね。 | |
| Taking the group of children to the library was no problem. | 子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。 | |
| Please could I have a subway map. | 地下鉄の路線図をください。 | |
| Do you have a guide map of the city? | 都市の観光地図はありますか。 | |
| Reading is prohibited in this library. | 当図書館では読むことが禁止です。 | |
| This is a map of the city of Osaka. | これは大阪市の地図です。 | |
| He goes to the library to read books. | 彼は本を読むために図書館へ行きます。 | |
| The firm has recently diversified its products so as to extend its market. | その会社は市場を拡大するために最近の製品の多角化を図った。 | |
| He put his finger to his lips as a sign to be quiet. | 彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。 | |
| I motioned her to a seat. | 彼女に座るように合図した。 | |
| I ran across your mother in the library. | 図書館で偶然あなたのおかあさんにあいました。 | |
| Stay inside until I give the word. | 合図するまで、なかにいなさい。 | |
| I would rather sit reading in the library than go home. | 家に帰るより、図書館で本を読んでいるほうがいいです。 | |