Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Open your atlas of Japan to page 3. | 日本地図の3ページを開けなさい。 | |
| Don't write in library books. | 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 | |
| I ran across your mother in the library. | 図書館で偶然あなたのおかあさんにあいました。 | |
| I waved him back. | 私は彼に戻るように手で合図した。 | |
| He put his finger to his lips as a sign to be quiet. | 彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。 | |
| I borrowed three books from the library. | 私は図書館から三本を借りました。 | |
| Yuriko is planning to move into the furniture business. | 百合子は家具業界への進出を企図している。 | |
| Take a map with you in case you get lost. | 道に迷うといけないから、地図をもって行きなさい。 | |
| I have to take these books back to the library. | 私はこの本を図書館に返却しなければならない。 | |
| Tom said he would draw a map for her if necessary. | 必要なら彼女に地図を書いてあげるとトムは言った。 | |
| This is a map. | これは地図です。 | |
| The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subject in each grade. | 図1中のグラフは各学年の白人と黒人の総計点の平均値の相違を示している。 | |
| I go to the library at least once a week. | 私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。 | |
| The library has many books. | その図書館は多くの書物を所蔵している。 | |
| Every student has access to the library. | 学生は誰でも図書館を利用できる。 | |
| Would you draw me a map? | 地図を描いてくれませんか。 | |
| Have you finished the suggested reading? | あなたはもう推薦図書を読み終えましたか。 | |
| Tom is studying in the library now. | トムは今図書館で勉強しています。 | |
| The illustration shows the deep interior. | この図解は地球の深い内部を示している。 | |
| He goes to the library to read books. | 彼は本を読むために図書館へ行きます。 | |
| I motioned for her to sit down. | 彼女に座るように手で合図した。 | |
| I want a map of Texas on a scale of 1 to 250000. | テキサス州の縮尺、25万分の1の地図がほしいのですよ。 | |
| Our library is on the third floor. | 私達の図書館は三階です。 | |
| His standing up was the signal for everybody to start leaving the room. | 彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。 | |
| I am working with them towards world peace. | 彼らと協力して世界平和を図る。 | |
| Mari calls her library room her "meditation room." | 麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。 | |
| He had the nerve to say that. | 彼は図々しくもそう言った。 | |
| That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies. | あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。 | |
| Students should make use of the books in the library. | 学生は図書館の本を利用すべきだ。 | |
| There is a map on the desk. | 机の上に地図があります。 | |
| The red lines on the map represent a railway. | 地図上の赤い線は鉄道をあらわしています。 | |
| I handed a map to him. | 彼に地図を手渡した。 | |
| Look at the map on page 25. | 二十五ページの地図を見なさい。 | |
| I have access to his library. | 彼の図書室への出入が許可されている。 | |
| The policeman whistled for the car to stop. | 警官は笛を吹いて車に止まるよう合図した。 | |
| He made a sign to me to keep off the grass. | 彼は私に芝生に立ち入るなと言う合図をした。 | |
| Blue lines on the map designate rivers. | 地図上の青い線は川を示す。 | |
| You ought to be quiet in a library. | 図書館では静かにするべきだ。 | |
| We studied the road map of the country around Paris. | 私たちはパリ周辺地方の道路地図を調べた。 | |
| A map helps us to know where we are. | 地図は私たちが今どこにいるのか知るのに役立ちます。 | |
| Please could I have a subway map. | 地下鉄の路線図をください。 | |
| Tomorrow, I'm going to study at the library. | 明日図書館で勉強するつもりです。 | |
| He motioned me to stand up. | 彼は私にたちなさいと身振りで合図した。 | |
| Taking the group of children to the library was no problem. | 子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。 | |
| We carried a map with us in case we got lost. | 道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。 | |
| He made a sign to me to keep off the grass. | 彼は私に、芝生に入るなという合図をした。 | |
| She returned the book to the library. | 彼女は図書館に本を返した。 | |
| The new constitution included the aim of abridging the king's power. | 新憲法には、王権を弱める意図が込められていました。 | |
| Reading is prohibited in this library. | 当図書館では読むことが禁止です。 | |
| This is a road map. | これは道路地図です。 | |
| Please give me a map of the town. | 街の地図を1つください。 | |
| No one shall dictate to me. | 私は誰の指図も受けない。 | |
| What do these dots represent on the map? | 地図上のこの点々は何を表しているのですか。 | |
| The map is on the wall. | 地図は壁に貼ってある。 | |
| They furnished the library with new books. | 図書館に新しい本が備え付けられた。 | |
| I would rather sit reading in the library than go home. | 家に帰るより、図書館で本を読んでいるほうがいいです。 | |
| I'd like a map of the city. | 市内地図をください。 | |
| The President's speech was calculated to ease world tensions. | 大統領の演説は世界の緊張緩和を意図したものだった。 | |
| There's another reason, isn't there? Well, how did I do? I bet I hit the mark. | 別の理由があるね?どう?図星でしょう? | |
| You can borrow these books from the library for a week. | これらの本は図書館から一週間借り出せます。 | |
| The policeman whistled for the car to stop. | 警官はその車に停車せよと笛で合図した。 | |
| If you really have free time, read a book. Borrow one from the ward library. | 本当に暇なら本を読め。区立図書館で借りて。 | |
| My father gestured with his hand for me to leave the room. | 父は私に部屋を出ていくようにと手で合図した。 | |
| She took the book back to the library. | 図書館に本を返した。 | |
| I'll raise my hand as a signal. | 合図に手をあげることにしましょう。 | |
| There is a library in every city in the United States. | アメリカではどの都市にも図書館がある。 | |
| In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages. | 効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。 | |
| I will not be dictated to by some idiot in the personnel department. | 俺は人事課の馬鹿野郎にあごで指図されるつもりはない。 | |
| He didn't catch the signal. | 彼はその合図に気がつかなかった。 | |
| We carried a map with us in case we should lose our way. | 道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この前の日曜日にメアリーといっしょに図書館へ行った。 | |
| It is likely that he did it on purpose. | 彼はそれを意図的に行ったらしい。 | |
| I've changed my website's layout. | 自分のウェブサイトの構図を変えた。 Jibun no u~ebusaito no kōzu o kaeta | |
| It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning. | ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。 | |
| He should be apprised of our intentions. | 彼は我々の意図を知っているべきだ。 | |
| I left my gloves in the library. | 図書館に手袋を置き忘れてきた。 | |
| I have read every book in the library. | 私は図書館のすべての本を読んでしまいました。 | |
| Do you have a map of the city of Kyoto? | 京都市の地図を持っていますか。 | |
| Churches are designated on the map with crosses. | 教会は地図の上では十字架で表されている。 | |
| To our great disappointment we failed to carry out intention. | 私たちが非常に失望したことに意図を実行することができなかった。 | |
| He carved designs in ivory. | 彼は象牙に図案を彫った。 | |
| Can I get a route map, please? | 路線図をもらえませんか。 | |
| Any student with an I.D. card has access to the library. | 身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。 | |
| Senior students have access to the library at weekends. | 最上級生は週末にも図書館への入場許可がある。 | |
| There is a library at the back of that tall building. | あの高いビルの後ろに図書館があります。 | |
| You're welcome to any book in my library. | 私の図書は自由にお使い下さい。 | |
| I motioned her to a seat. | 彼女に座るように合図した。 | |
| The mother signed to Alice to follow her. | 母はついてくるようにアリスに合図した。 | |
| Do you have a guide map of the city? | 都市の観光地図はありますか。 | |
| I ran across your mother in the library. | 図書館であなたのおかあさんに出くわしました。 | |
| He broke the window intentionally. | 彼は意図的に窓を割った。 | |
| I have been to the library. | 私は図書館へ行ってきたところです。 | |
| The bell chimed them to meals. | 鐘の合図で彼らは食事をした。 | |
| This diagram will illustrate what I mean. | この図が私の言いたいことを説明してくれるでしょう。 | |
| What's this in aid of? | これはいったい何を意図しているのか。 | |
| Some of the students are in the library, but the others are in the classroom. | 生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。 | |
| She got wind of his true intentions, huh. | 彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。 | |
| The prominent poet attempted to commit suicide in his study. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| The famous poet attempted to commit suicide in his library. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| He's just got a large build, so he looks like he'd be a fighter, but he's probably really a pushover. | 図体ばかり大きいから喧嘩強そうだが、実際喧嘩弱いだろ。 | |