The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '図'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Will you draw me a map to show me the way to the station?
私に地図を書いて駅までの道順を教えてくれませんか。
There are a lot of books in the library.
図書館にはたくさんの本があります。
I saw Bill in the library yesterday.
きのう図書館でビルに会った。
He was sitting in the library when I saw him.
私が彼を見た時、彼は図書館に座っていました。
I often make use of the library to study.
私は勉強するのによく図書館を利用します。
Tom is studying in the library now.
トムは今図書館で勉強しています。
I'll join you in the library.
図書館で一緒になりましょう。
I left my new pair of gloves in the library.
私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。
That famous poet planned on killing himself in his library.
その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
This chart illustrates the function of ozone layer.
この図はオゾン層の機能を説明している。
See you tomorrow at the library.
明日図書館でね。
He's just got a large build, so he looks like he'd be a fighter, but he's probably really a pushover.
図体ばかり大きいから喧嘩強そうだが、実際喧嘩弱いだろ。
The Geneva University Library has a good reading room.
ジュネーブ大学の図書館には、いい閲覧室がある。
You're welcome to any book in my library.
私の図書は自由にお使い下さい。
Please ask whether they have this book at the library.
この本が図書館にあるかどうか問い合わせて下さい。
They built the ship in accordance with the plans.
彼らは設計図どおりに船を作った。
I motioned her to a seat.
彼女に座るように合図した。
No one shall dictate to me.
私は誰の指図も受けない。
Don't forget to return the book to the library.
忘れずにその本を図書館に返して下さい。
He should be apprised of our intentions.
彼は我々の意図を知っているべきだ。
Here's the map you are looking for.
ここにあなたの探している地図があります。
Yuriko is planning to move into the furniture business.
百合子は家具業界への進出を企図している。
This town boasts a large public library.
この町には大きな公立図書館がある。
She sniffed out his true intentions, huh.
彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
This book belongs to the library.
この本は図書館のものです。
The men are smiling on cue.
男性たちは合図に合わせて微笑んでいる。
I located the town on a map.
地図で町の位置を見つけた。
The moment they saw me, they waved.
彼らは私を見るとすぐに、手を振って合図をした。
I'll take your ECG.
心電図をとりましょう。
Could you draw a map for me?
地図を書いていただけませんか。
She took the book back to the library.
彼女は図書館に本を返した。
Were they in the library yesterday?
彼らは昨日図書館にいましたか。
The policeman signaled him to stop.
警察官は彼に止まるように合図した。
I borrow books from the city library.
私は市立図書館で本を借りています。
Show me where Puerto Rico is on the map.
プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
Don't write in library books.
図書館の本に書き込みをしてはいけません。
He explained by means of diagrams.
彼は図を使って説明した。
In studying geography, you must make constant use of maps.
地理を研究するには地図をいつも利用しなければならない。
Locate Puerto Rico on a map.
プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
Why didn't you get one before we left?
どうして君は出る時に地図を持ってこなかったのだ。
They were watching for the signal to start.
彼らは出発の合図を待っていた。
Can you tell me where I am on this map?
この地図で今私がいるところを教えて下さい。
A map is available upon request.
ご要望により地図を送ります。
Please give me a map of the town.
街の地図を1つください。
Excuse me, but where is the library?
すみませんが、図書館はどこですか。
At least they should have a map.
少なくとも地図ぐらいはあるだろう。
The post office is adjacent to the library.
郵便局は図書館の隣にある。
Excuse me, where am I on this map?
すみません、ここってこの地図でいうとどの辺でしょうか?
These are both called "future volitional" and include the intent of the subject.
これらはどちらも”意志未来”と呼ばれるもので、主語の意図が含まれています。
There's another reason, isn't there? Well, how did I do? I bet I hit the mark.
別の理由があるね?どう?図星でしょう?
Will you tell me the way to the library?
図書館に行く道を教えてくれませんか。
The library is now under construction.
その図書館は現在建設中である。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me?
午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
Show me where Puerto Rico is on the map.
地図でプエルトリコの場所を教えて。
The red lines on the map represent a railway.
地図上の赤い線は鉄道をあらわしています。
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.
We waited for Helen at the library for an hour, but she didn't appear.
図書館で一時間ヘレンを待ったが彼女は現れなかった。
All the citizens of the city have access to the city library.
市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
He gave us the signal to begin.
彼は私たちに始めるように合図した。
I returned the book to the library.
図書館に本を返した。
He signaled them to stop.
彼は止まれと合図した。
The library is on the second floor.
図書館は2階にあります。
The tourist information center gave a city map to whoever asked it.
観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.