UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There should be more national hospitals for old people.老人のための国立の病院がもっとあってしかるべきだ。
It is not until you go abroad that you realize how small Japan is.外国へ行ってみると、日本がいかにせまいか初めて分かる。
All in all, the international conference was a success.全体としてみればその国際会議は成功だった。
Japan is a mighty nation.日本は強国だ。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。
You'd better remember that tipping is necessary in the USA.合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。
The whole country was excited by the news.国中がその報道に沸き立った。
Interest in baseball cuts across classes and ages in this country.野球への興味はわが国ではあらゆる階層、年齢にわたっている。
Japan trades with lots of countries in the world.日本は、世界の多くの国々と貿易している。
I didn't know what to do because I was suddenly spoken to by a foreigner.私は突然外国人に話しかけられたのでめんくらった。
Spanish is spoken in most countries of South America.南アメリカのほとんどの国ではスペイン語を話す。
The Japanese have a lot in common with the Chinese.日本人は中国人と多くの共通点を持つ。
The patriots stood up for the rights of their nation.愛国者達は国民の権利を擁護した。
The sense of humor is mysteriously bound up with national characteristics.ユーモアを解する心は、国民性と密接に結びついているが、その結びつき方は不思議である。
The Prime Minister fell from favor with the people.首相は国民の支持を失った。
Compared with the Chinese, the Japanese are poor linguists.中国人と比べて、日本人は外国語が不得手である。
I can speak Chinese, but I cannot read it.私は中国語を話すことはできますが、読むことはできません。
He felt patriotism rise in his breast.彼は胸中に愛国心が湧き上がるのを感じた。
He passed across the border.彼は国境を越えて行った。
England expects that every man will do his duty.英国は各人がその本分を尽くすことを期待する。
My aunt speaks Chinese as well as English.叔母は中国語の他に英語も話せます。
The small country is making great efforts to keep up with other developing countries.その小国は他の発展途上国に遅れまいと大変な努力をしている。
That country is turning into a society with high education.その国は高等教育社会に変わりつつある。
He's never been abroad in his life.これまで外国に行ったことがない。
Our school facilities are inadequate for foreign students.当大学では外国人留学生の受け入れ施設が十分でない。
After 1639 Japan closed the door to foreign cuisine.1639年以降日本は外国料理に対して門戸を閉ざした。
Mr Smith studied Chinese history.スミスさんは、中国史を勉強していました。
The superpowers made significant progress in disarmament.軍縮については超大国間で意義深い進展があった。
Mastering a foreign language calls for patience.外国語の習得には忍耐が必要だ。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
The country must be very beautiful.その国はたいへん美しいに違いない。
English is a universal language and is used all over the world.英語は国際語であり、世界中で使われています。
If we read this book we are able to comprehend more about the country.この本を読めば私たちはその国のことをもっと理解できる。
I like China.中国が好きだ。
I have never been spoken to by a foreigner before.私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。
That country abounds in oil.あの国は石油が豊富だ。
He has fund of information about world politics.彼には国際政治に関する情報の蓄積がある。
I was abroad on vacation.私は休暇で外国に行っていました。
Many young people are out of work in the country.その国ではたくさんの若い人々が失業している。
His job is to negotiate with foreign buyers.彼の仕事は外国の買い手と交渉することだ。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
A week from today, I'll be in England.来週の今日、私は英国にいるでしょう。
Gulliver's Travels was written by a famous English writer.ガリバー旅行記は、有名な英国の作家によって書かれた。
That country has a mild climate.その国は気候が温和だ。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
They defended their country.彼らは祖国を守った。
This style of cooking is peculiar to China.この調理法は中国独特のものだ。
That is an internal affair of this country.それはこの国の内政問題だ。
The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea.今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。
Our country borders on several countries.我々の国はいくつかの国々と境を接している。
He's thought long and hard for this election. Very long and hard for the country he loves.彼はこの選挙運動において長く熱心に戦い、愛する国のためにずっと長く、熱心に戦った。
In that country the government controls prices.その国では政府が物価を統制している。
The foreigner spoke Japanese as if it were her mother tongue.その外国人はまるで母語のように日本語を話した。
I went to Europe by way of the United States.私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。
National honor is national property of the highest value.国家の名誉は最高の価値ある国家的財産である。
The refugee crossed the line safely.その亡命者は無事国境を越えた。
Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America.ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。
He went abroad.彼は外国へ行った。
These countries settled the dispute among themselves.これらの国々は互いに協力して紛争を解決した。
Our teacher will return from abroad in August.私達の先生は8月に外国から帰ってきます。
I collect dolls from different countries.私はいろいろな国の人形を集めています。
I have visited more than nine countries so far.私はこれまで10ヶ国以上の国を訪れている。
Along with his children he fled the country.子供たちと一緒に彼はその国から逃げ出した。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
Trade helps nations develop.貿易は諸国の発展を促進する。
Thus, the tyrant succeeded in conquering the kingdom.このようにして、暴君はその王国の征服に成功した。
If you are to improve your English, you had better go to countries where it is spoken.自分の英語を上達させるつもりなら、英語が話されている国に行った方がよい。
The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries.首相が両国間の貿易協定に調印しました。
In those days, America was not independent of the United Kingdom.その当時、アメリカは英国から独立していなかった。
He can't run his own family, let alone a nation!彼は自分の家族すら取りしきれないのに、まして一国を治めるなんて!
Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens.皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。
I am unfamiliar with the customs of this country.私はこの国の習慣に慣れていない。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
She gains an advantage over me in speaking Chinese.中国語を話すことでは彼女は私より優れている。
Switzerland is a neutral country.スイスは中立国である。
Every nation has its peculiar character.各国民にはそれぞれ独特の性格がある。
We have established friendly relations with the new government of that country.我々はその国の新政府との友好関係を樹立した。
China is rich in natural resources.中国は天然資源に富んでいる。
A treaty is, as it were, a contract between countries.条約というのは、いわば、国家間の契約である。
The two countries differ in religion and culture.その両国は宗教と文化が違っている。
The Japanese are as hardworking as any people in the world.日本人は世界のどの国民より勤勉である。
Trade increased the country's wealth.貿易が国富を増大させた。
This does not mean that they have nothing in common with other peoples.このことは彼等が他の諸国民と何も共通点がないことを意味するものではない。
The President is usually accompanied by his wife when he goes abroad.大統領は、外国へ行くときたいてい夫人を同伴する。
The king has reigned over the country for many years.王様は長年ずっと国を統治している。
Kato asked him many questions about the United States.加藤君は、合衆国のことについて彼に多くの質問をしました。
Trading partners are leaning on Japan to clarify its trade policy.貿易相手国は貿易政策を明確にせよと、日本に圧力をかけています。
He returned to the country whence he came.彼はもといた国へ帰った。
In Japan the ceilings are quite low for foreigners.日本の屋根は外国人には低すぎる。
By summit, do you mean the Group of Eight?サミットって、主要国首脳会議のことなんですか?
I haven't heard from my son who is overseas.外国にいる息子から便りがない。
Greece can no longer pay off its debts.ギリシャはもはや自分の国債を償還することができない。
There are people who say that the politeness of Englishmen is essentially a sense of fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
English law prohibits children under 16 from buying cigarettes.英国の法律では16歳以下の子どもがたばこを買う事を禁止している。
The country's economy depends on agriculture.その国の経済は、農業に依存している。
We will arrange travel expenses for trips for research purposes, so go to whatever country you want to.研究のための旅行なら旅費は都合するから、行きたい国に行ってきなさい。
This book is translated into 36 languages and has been published in more than a 100 countries all over the world.この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
He will set out for China tomorrow.彼は明日中国へ出発する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License