UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Prime Minister Koizumi said, "There are people who say that, because it's unconstitutional, I should not pray at the Yasukuni Shrine".小泉首相が「憲法違反だから靖国神社参拝しちゃいかんという人がいます」と語った。
Pentagon officials won't say when the problem turned up and refused to discuss details about the flight.国防総省関係者は、異常がいつ発生したかについては口を閉ざしており、飛行の詳細についても論評をさけました。
Are you going to visit any other countries?ほかの国を回りますか。
What's your purpose in visiting this country?この国に来た目的は?
The leaders were out of touch with the people.指導者は国民と没交渉になっていた。
Great Britain is no longer in control of world politics.英国はもはや世界政治を支配してはいない。
The Ghost of Cock Lane is an English ghost story from the 18th century.コック・レーンの幽霊は英国の十八世紀の幽霊話のひとつです。
I'm thinking of going abroad.外国に行こうと思っている。
This rule is applied to foreigners only.この規則は外国人にのみ適用されます。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
Why does the US government let people have guns?どうして合衆国政府は人々が銃を持つことを許しているのだろう?
I was taught English by a foreigner.私は外国人に英語を教えてもらった。
A politician should serve the people.政治家は国民のために奉仕すべきだ。
That country broke off diplomatic relations with the neighboring countries.あの国は近隣諸国との外交関係を絶った。
Japanese is our mother tongue.私達の母国語は日本語です。
In China too glass is being excavated out of graves from the Era of Warring States.中国でも戦国時代の墳墓からガラスが出土している。
The earthquake was the greatest disaster the country had ever experienced.地震はその国がそれまでに経験したことのない大災害をもたらした。
True terror is to wake up one morning and discover that your high school class is running the country.本当の恐怖-ある朝目を覚まして高校の自分のクラスが国を動かしていると気付くこと。
I am the state.朕は国家なり。
You see? You must study a foreign language.分かったでしょう。外国語を勉強しなければいけません。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
The Government's domestic policy was announced.政府の国内政策が発表された。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.概して、日本の人々は外国語が苦手だ。
The branch offices of the bank are located all over Japan.その銀行の支店は日本全国に散らばっている。
As Lincoln said to a nation far more divided than ours, we are not enemies but friends.我々よりはるかに分断されていた国民にリンカンがいったように、我々は敵ではなく友なのだ。
Some people took hostile attitudes toward the illegal aliens.不法外国人に対して敵対的な態度を取る人もいた。
In this country, we rise or fall as one nation, as one people.この国で、我々は一つの国として、一つの国民として浮き沈みをするのだ。
They came by two large cities on the country.彼らはその国へ行く途中2つの大都市を通った。
Mr Smith studied Chinese history.スミスさんは、中国史を勉強していました。
They cannot do without camels in this country.この国では、ラクダはなくてはならない。
I study Korean.私は韓国語を勉強している。
The umpire was partial to the team from his country.その審判は自国の肩をもった。
It becomes hell and heaven even if the hearts who see the same worl mistake.同じ世界ながら見る心が違えば地獄ともなれば天国ともなる。
He speaks English as well as though he were an Englishman.彼はまるで英国人であるかのように英語がうまい。
Studying a foreign language is hard.外国語を勉強することは難しいです。
Is it a general custom in your country?それはあなたの国では世間一般の慣習ですか。
Dad's gone to China; he isn't here now.父は中国に行ってしまった。今ここにいない。
The President is usually accompanied by his wife when he goes abroad.大統領は、外国へ行くときたいてい夫人を同伴する。
The war brought ruin to the country.戦争はその国に破滅をもたらした。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
This library has a large collection of Chinese books.この図書館には中国語の本がかなりそろっている。
International trade is vital for healthy economies.健全な経済には国際貿易が必要である。
Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well.弊社のエンジニアが日本国内で販売されている同様の製品と仕様を比較した結果、非常に競合力があると判断いたしました。
Many countries have abolished capital punishment.多くの国々が処刑を廃止した。
Japan is an extremely noisy country.日本は非常に騒がしい国だ。
This is the flag of Japan.これは日本の国旗です。
Same-sex marriage is legal here.この国では同性婚が合法化されている。
I had planned to go abroad.私は外国へ行くつもりだったが。
We are determined to protect the motherland.我々は祖国を守る覚悟ができている。
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.異なる精神にとっては、同じ世界が地獄でもあり、天国でもある。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
In such countries as Norway and Finland, they have lots of snow in winter.ノルウェーやフィンランドのような国では冬には雪が多い。
Costs of financial services are rising in every country.金融サービスのコストはどの国でも高くなっている。
My sister works at the United States Embassy in London.姉はロンドンの合衆国大使館で働いています。
Buildings of national importance are relatively safe.国が保存するほどの重要性を持った建物は比較的無事である。
It was because he was ill that he decided to return home.彼が帰国の腹を決めたのは病気だったからだ。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
The imports from Asian countries have expanded recently.アジア諸国からの輸入品は近年増大している。
Recently even students have come to visit foreign countries quite often.最近は学生でさえ、ずいぶん外国へ行くようになった。
He speaks Chinese very well.彼は中国語をとても上手に話す。
The foreigner spoke Japanese as if it were her mother tongue.その外国人はまるで母語のように日本語を話した。
The people did not reach consensus on taxation.国民は税制に関しては意見が一致しなかった。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown.外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。
He returned from abroad yesterday.彼は昨日外国から帰ってきた。
How I long for a sight of my native land!故国を一目みたいものだ。
In the U.S. I was often taken to be Chinese.アメリカではよく中国人と間違えられる。
There is no other country in the world where earthquakes are as frequent as in Japan.日本ほど地震の多い国はない。
I get nervous at immigration.入国手続きって緊張しちゃう。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
If we read this book we are able to comprehend more about the country.この本を読めば私たちはその国のことをもっと理解できる。
America is proud of being a free country.アメリカは自由な国であることを誇りにしている。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
They teach Chinese as a second national language in Singapore.シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。
She is second to none when it comes to cooking Chinese food.中国料理をつくることにかけては、彼女の右に出る者はいない。
The town was flooded with strange foreign words.街には奇妙な外国語が反乱していた。
Can you speak Chinese?あなたは中国語を話せますか?
He got four dolls, of which three were made in China.彼は人形を4つ買ったが3つは中国のものだった。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
This country has an even temperature throughout the year.この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。
As for the standard of living, the republic has overtaken other developed countries.生活水準においては、その共和国は他の先進諸国に追いついた。
He has been engaged in foreign trade for twenty years.彼は外国貿易に従事して20年になる。
English has now become the common language of several nations in the world.英語は今や世界のいくつかの国の共通語になっています。
Japan is to the east of China.日本は中国の東方にある。
India is the seventh largest country in the world.インドは世界で7番目に大きい国である。
Isn't it difficult to make yourself understood in a foreign language?外国語で自分の言いたいことを伝えるのは難しくないですか。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
In some countries, the punishment for treason can be life in prison.国によっては、国家反逆罪の刑罰が終身刑ということもあり得る。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
Croatia is a country located in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
That country intervened in the internal affairs of our nation.その国はわが国に内政干渉をした。
I have three brothers; one lives in Japan, and the others abroad.私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。
He worked hard for the purpose of buying a foreign car.彼は外国車を買うために一生懸命働いた。
The United States is a republic - the United Kingdom is not.合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。
It is said that his father died in a foreign country.彼のお父さんは外国で死んだのだそうだ。
There are several peoples in the country.その国にはいくつかの民族がある。
You'd better remember that tipping is necessary in the USA.合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
That country abounds in oil.あの国は石油が豊富だ。
The Holy Roman Empire came to an end in the year 1806.神聖ローマ帝国は1806年に終わりを告げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License