UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What's the point of studying foreign languages besides English?英語以外の外国語とか勉強して何になるんだよ?
We carry on commerce with the States.わが国は米国で通商している。
The bill passed the Diet.その法案は国会を通過した。
In Great Britain the king reigns, but does not govern.英国では国王は君臨するが政治は行わない。
I am anxious to see what there is to be seen of the country.その国で見られるものすべてをぜひ見たいと思っています。
Our native language is Japanese.私達の母国語は日本語です。
I intended to have gone abroad.私は外国へ行くつもりだったが。
Studying a foreign language is hard.外国語を学ぶのは難しい。
No nation can exist completely isolated from others.他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。
We depend on foreign nations for our natural resources.わが国は天然資源を諸外国に依存している。
Both Canada and Mexico border on the United States.カナダとメキシコは両方とも合衆国と接している。
One and a half years have passed since I started to learn Chinese.中国語を学び始めて、1年半経ちました。
Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential.外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。
The people of America fought for their independence.米国の人民は独立のために戦った。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
She lived in five different countries by age 25.二十五歳までに、彼女は異なる五つの国で暮らしてきた。
She has international renown as a painter.彼女は国際的に著名な画家です。
Many young people are out of work in the country.その国ではたくさんの若い人々が失業している。
Our tax system is still without coherent philosophy.わが国の税制にはいまだに一貫した哲学がない。
In my class I noticed a girl student who was particularly intent on studying Chinese.私はクラスで中国語の勉強に特に熱心な女子学生に気がついた。
These three countries were united into one.これら三つの国が連合して一つの国になった。
Proponents of increased import duties are at odds with each other.関税引き上げの提案国はお互いに反目しています。
Many countries have abolished capital punishment.多くの国々が処刑を廃止した。
Countries differ in culture.文化は国々によって異なる。
He is still aching for his home.彼は今でも故国を恋しく思っている。
They teach Chinese at that school.あの学校では中国語を教えている。
He is able to speak ten languages.彼は10ヶ国語を話すことができる。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
Queen Victoria was the sovereign of Great Britain.ビクトリア女王は英国の君主だった。
There are a number of shops selling foreign books and periodicals.外国の書籍や定期刊行物を販売している店がいくつかある。
The train came out of the long tunnel forming the border, and there was the snow country.国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。
His name is known to everybody in this country.彼の名はこの国のあらゆる人に知られています。
Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn?ネイティヴの英語話者にとって、最も簡単に学習できる外国語はどれだと思いますか?
Japan is ahead of other advanced countries in electronics.日本はエレクトロニクスの分野では他の先進国より先んじている。
Civil wars are occurring in many countries.多くの国々で内戦が起きている。
Can you speak Chinese well?中国語を上手くしゃべれますか?
Our country abounds in products.わが国は生産物に富んでいる。
No country on earth is safe in this nuclear age.この核時代にあっては、世界中どこの国だって安全ではない。
I'm thinking of going abroad.外国に行こうと思っている。
He anticipated traveling abroad the next year.彼はその翌年外国を旅行するのを楽しみにしていた。
A nation need not necessarily be powerful to be great.国が偉大であるには必ずしも大国である必要はない。
She is a British citizen but her native land is France.彼女は英国の国民だが、生まれた国はフランスである。
Relations between the two countries have been strained to the breaking point.両国は一触即発の関係にある。
Our Japanese teacher is very nice to us.国語の先生は私たちにとても親切だ。
The number of Japanese students returning after life abroad has been increasing as of late.近頃日本の帰国子女が増えている。
Can you tell a Chinese person from Japanese?中国人と日本人の見分けがつきますか。
My father sometimes goes abroad.私の父は時々外国へ行きます。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
I want to go abroad.私は外国へ行きたい。
Japan is a mighty nation.日本は強国だ。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
There is usually good weather in November throughout Japan.日本の11月は全国的によい天気です。
The prime minister dissolved the Diet.首都は国会を解散した。
Furthermore, no distinction shall be made on the basis of the political, jurisdictional or international status of the country or territory to which a person belongs, whether it be independent, trust, non-self-governing or under any other limitation of soさらに、個人の属する国又は地域が独立国であると、信託統治地域であると、非自治地域であると、又は他のなんらかの主権制限の下にあるとを問わず、その国又は地域の政治上、管轄上又は国際上の地位に基づくいかなる差別もしてはならない。
I'll set out for China next week.私は来週中国に発ちます。
If I happen to end up going abroad, I'd probably go for France.もし万一外国へ行くとすれば、フランスにするでしょう。
The branch offices of the bank are located all over Japan.その銀行の支店は日本全国に散らばっている。
I think that there's probably not a person in this country that hasn't turned a screw.ねじを回したことがない人間はおそらくこの国にはほとんどいないだろうと思う。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
Japan and Britain are island countries.日本とイギリスは島国である。
The whole nation voted in the election.全国民が選挙で投票した。
The population of Japan is larger than that of Britain.日本人の人口は英国の人口より多い。
My dream is to be fluent in Chinese.私の夢は中国語をペラペラ話せるようになることだ。
The whole country was excited by the news.国中がその報道に沸き立った。
Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased.最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。
My mother could speak five languages.私の母は5ヶ国語を話すことができます。
Mr Wang is from China.王さんは中国の出身です。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
Because I can speak Chinese.何故ならば、私は中国語が話せます。
The GNP has been growing at a snail's pace.国民総生産の伸びはまったく遅いペースです。
The U.S. is calling for an arms embargo against violators of the treaty.アメリカは条約違反国に対する武器の輸出禁止を呼びかけています。
The countries terminated friendly relations.両国は友好関係を打ち切った。
He left his country two years ago.彼は今から2年前に国をでた。
She has been to England once.彼女は1度英国へ行ったことがある。
He will travel abroad next year.彼は来年外国旅行をする。
He's observed on the relationship between the two countries.彼は二国間について論評した。
Both countries are now at peace.両国は今、平和な状態にあります。
We tend to use English when we see a foreigner.私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。
With an American father and a French mother, she is bilingual.アメリカ人の父親とフランス人の母親を持つので、彼女は2カ国語を話せる。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
His knowledge of Chinese enables us to carry out our plan smoothly.彼が中国語を知っていたおかげで私達は計画を順調に実行することが出来た。
He has numerous friends in the Diet.彼は国会の中に大勢の友人を持っている。
Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable.外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。
England is synonymous with football, fish & chips, and the Queen.英国と云えばサッカー、フィッシュアンドチップス、そして女王です。
We watched a TV program the other day about your people.この間あなたたちの国の人についてのテレビを見ました。
The country is aiming at decreasing its imports.その国は輸入を減らそうとしている。
The country fell into the invader's hand.その国は侵略者の手に落ちた。
I hope Father will come home from abroad soon.まもなく父は帰国するだろうと思います。
He asked me if I wanted to go abroad.彼は僕に外国へ行きたいかどうかと聞いた。
It's a tiny country that most people have never heard of.それは、たいていの人は耳にしたこともない小さな国です。
By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.序に、日本でシュークリームと呼んでいる菓子は、英国へ行ってもフランスへ行ってもその名前では通用しない。イギリスでシュークリームを持って来いといったら、靴墨を持って来たというおとしばなしもできているくらいだ。
Which foreign language do you think is the easiest for native English speakers to learn?英語のネイティブスピーカーが習得するのに一番簡単な外国語は何だと思いますか?
May I be excused from Chinese?中国語の授業を休んでもよろしいですか。
I find foreign languages very interesting.外国語がとっても楽しいと分った。
Up to now I've never been abroad.今まで僕は外国に行ったことがない。
He majored in Japanese literature at the university.彼は大学で国文学を専攻をした。
We are internationally competitive in production technology.私たちは生産技術では国際的に競争力がある。
The bank has branches in all parts of the country.その銀行は国中いたるところに支店を持っています。
Yet Japan is still not sufficiently understood by other countries, and the Japanese, likewise, find foreigners difficult to understand.しかしながら、日本は相変わらず他の国から十分に理解されておらず、日本人の方も外国人を理解しにくいと思っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License