The Japanese watch Japan too much and don't know the situation overseas. Koreans watch Japan only and don't know the situation of their own country.
日本人は日本国内を見すぎて海外の状況を知らない。韓国人は日本ばっかり見て自国の現状を知らない。
If I were to go abroad, I would go by boat.
外国に行くなら船で行く。
"Freedom, Equality, Brotherhood" is also Haiti's motto.
「自由・平等・博愛」はハイチ共和国のスローガンでもある。
I am very surprised that she became a Diet member.
彼女が国会議員になったなんて驚きだよ。
The House cut the budget for foreign aid.
下院は外国援助の予算を削減した。
The number of people who go abroad has been increasing.
外国へ行く人の数が増えてきている。
His soul was in heaven.
彼の魂は天国にいた。
The economic strength of a country lies not alone in its ability to produce, but also in its capacity to consume.
一国の経済力はその生産力だけでなく消費力にも存する。
When it comes to Chinese books that are overvalued worldwide I suppose it's Sun Tzu, isn't it?
世界的に過大に評価された中国書といえば、『孫子』ですかね。
The invasion of other countries is a shameful action.
他国を侵略することは恥ずべき行為である。
She can speak three foreign languages.
彼女は3つの外国語を話せる。
Do you have any foreign beer?
外国のビールはありますか。
We are a conservative people.
私たちは保守的な国民だ。
He remained abroad later on.
彼は後に外国に残った。
She is going to have an international marriage.
彼女は国際結婚をするつもりです。
Japan ranks among the economic powers of the world.
日本は世界の経済大国に伍します。
The enemy were driven out of the land.
敵は国外に追い払われた。
No country should interfere in another country's internal affairs.
いかなる国も他国の内政に干渉してはならない。
The Japanese are often criticized for being inward looking and insufficiently international in their outlook.
日本人はものの見方が内向的であるとか、国際性が不十分であると言って非難されることが多い。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.
The country appealed to the United Nations for help.
その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
The English are a practical people.
イギリス人は実際的な国民だ。
Both nations entered into a war.
両国家は戦争を始めた。
My father often goes abroad on business.
父は商用でよく外国へ出かける。
This rule is applied to foreigners only.
この規則は外国人にのみ適用されます。
Japan has economically become a powerful nation.
日本は経済的に強力な国家になった。
He has fund of information about world politics.
彼には国際政治に関する情報の蓄積がある。
His influence extends all over the country.
彼の勢力は国中に及んでいる。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.
多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
Mr. Smith studied Chinese history.
スミスさんは、中国史を勉強していました。
These flowers grow in warm countries.
これらの花は暖かい国々で生息する。
The international community is issuing warnings regarding the nuclear threat in Japan.
国際社会が日本での核の危険に関して警告を発している。
America is proud of being a free country.
アメリカは自由な国であることを誇りにしている。
She was astonished that you spoke Chinese so well.
あなたが中国語を上手にしゃべったので彼女は驚いた。
Tourism is important to the economy of my country.
観光は私の国の経済にとって重要です。
I'd like to go abroad someday.
私はいつか外国へ行きたい。
He is no more able to read Chinese than I am.
彼は私同様、中国語は読めない。
The Emperor shall be the symbol of the State.
天皇は国家の象徴である。
A week today I'll be in England.
来週の今日、私は英国にいるでしょう。
Does any other country fan the flames of patriotism as much as America?
アメリカほど愛国心を煽る国はあるでしょうか。
They defended their country.
彼らは祖国を守った。
Demand the exclusion of the country from the U. N.
その国の国連からの除名を要求する。
Talking of foreign languages, can you speak French?
外国語と言えば、フランス語を話せますか。
Poland ceased to exist as a nation for 120 years.
ポーランドは120年間国家として存在を停止した。
He went abroad soon after his father.
彼は父親のすぐあとから外国に行った。
The birthrate is rapidly declining in this country.
この国では出生率が急速に低下している。
They are the only students who study Chinese.
中国語を勉強している学生は彼らだけです。
People in the country were living under a tyranny.
その国の人々は暴政下で暮らしていた。
I have three brothers. One lives in Japan and the other two live abroad.
私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.
合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。
The two boys traveled throughout the land.
その二人の少年は国中を旅行した。
He returned back home after being away for ten months.
10ヶ月ぶりで彼は帰国した。
He can't tell a cherry tree from a plum tree, but he can name them in twelve languages.
彼は桜と梅を見分けられないが、それぞれを12ヵ国語で言える。
Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States.
ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。
My Chinese did not pass.
私の中国語は通じなかった。
And I would not be standing here tonight without the unyielding support of my best friend for the last 16 years, the rock of our family, the love of my life, the nation's next first lady, Michelle Obama.
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.
酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
My husband is an expert when it comes to cooking Chinese food.
中国料理をつくるとなると、私の夫はプロ並みだ。
He was elected a member of parliament.
彼は国会議員に選出された。
Large countries shouldn't interfere with smaller countries.
大国は小国に干渉すべきではない。
The earthquake was the greatest disaster the country had ever experienced.
地震はその国がそれまでに経験したことのない大災害をもたらした。
I haven't heard from my son who is overseas.
外国にいる息子から便りがない。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.
国連は地球の平和を保つために努力しています。
On hearing of the victory, the whole nation shouted for joy.
勝利の知らせに国中が喜びに沸いた。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w
We learned that English is an international language.
私たちは英語が国際語であることを知った。
A treaty is, as it were, a contract between countries.
条約というのは、いわば、国家間の契約である。
As we thought, she had gone abroad.
というのも私たちはメアリーは外国に行っていると思っていたのだ。
The country is famous for the rapid growth of its economy.
その国は経済の急成長で有名だ。
Where do you come from?
君の国はどこですか。
He worked very hard so he could buy a foreign car.
彼は外国車を買うために一生懸命働いた。
Many countries have laws prohibiting smoking.
多くの国で喫煙を禁止する法律が出来ている。
During the Stalinist era, prisoners at concentration camps became slaves in service of the state.
スターリン時代には、強制収容所の収容者たちは国家のための奴隷となりました。
I will visit foreign countries someday.
私はいつか外国を訪れるつもりです。
I had never been abroad, so everything seemed strange to me.
それまで外国にいったことがなかったから、全てが私にとっては珍しかった。
The government is expelling illegal aliens as part of a crackdown.
政府は取締の一環として不法入国外国人を追放しています。
I studied English, French and Chinese.
僕は英語とフランス語と中国語を勉強した。
The country was wasted by war.
その国は戦争で荒廃してしまった。
Jorge is able to speak four languages.
ジョージは4ヶ国語が話せる。
It is unlikely that this indictment will lead to his deportation.
この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。
Numbers of people came from all over the country.
たくさんの人たちが国じゅうから集まってきた。
He was banished from the kingdom.
彼はその王国から追放となった。
Not a few foreigners like Japanese food.
日本食が好きな外国人には少ない。
The country was governed by a French noble family.
その国はフランスの貴族によって統治されていた。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.