UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '国'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That theater has a foreign film festival every other month.あの劇場では外国映画祭を1ヶ月おきに実地している。
Legislators in the Diet are struggling to find a solution to the problem.国会議員は問題の解決に苦慮しています。
Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely.日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。
As Lincoln said to a nation far more divided than ours, we are not enemies but friends.我々よりはるかに分断されていた国民にリンカンがいったように、我々は敵ではなく友なのだ。
There are fifty states in the United States.アメリカ合衆国には50の州がある。
Anyway, if you want to know more about my country, I'll send you a letter when I get home.いずれにしても、もし私の国についてもっと知りたいのでしたら、帰国してからお手紙を送りましょう。
Japan should be kind to other countries.日本は他の国にたいして親切であるべきだ。
The goal of the center should be to train young people from other countries within a specific time period.そのセンターの目的は、ある特定の期間内に他の国々からの若者を訓練することである。
He began to play the music written by a pianist in that country.彼はその国のピアニストによって作曲された曲を演奏し始めた。
The Japanese people, thinking only of running away in such times, is pathetic.そのような時逃げるしか考えていない日本国民は情けない。
He is often referred to as a national hero.彼は国民的英雄と良く言われる。
They fought for the sake of their country.彼らは国の為に戦った。
The two countries will negotiate a settlement to the crisis.両国は危機解決に向けて交渉をするでしょう。
A lot of countries participated in the Olympic Games.多くの国がオリンピックに参加した。
The British people in general are extremely fond of their pets.たいていの英国人はペットがとても好きだ。
The country declared war against its neighbor.その国は隣国に対し宣戦を布告した。
I study Korean.私は韓国語を勉強します。
That country has a lot of immigrants from Europe.その国にはヨーロッパからの移民が多い。
All in all, the international conference was a success.全体としてみればその国際会議は成功だった。
Gulf nations are constantly menaced by war.湾岸諸国は常に戦争の脅威にさらされている。
Freedom of speech is restricted in some countries.言論の自由が制限されている国もある。
This school has several foreigners on the roll.この学校には数人の外国人が在籍している。
The population of this country is gradually diminishing.この国の人口は徐々に減少している。
We cannot tell how much that great statesman has done for his country.あの大政治家は国家のためにどれほど貢献しているか分からない。
The United States is a republic - the United Kingdom is not.合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。
Meet me at the lobby of the Imperial Hotel at 6:30 p.m.午後6時30分に帝国ホテルのロビーで会いましょう。
This book deals with China.この本は中国のことを扱っている。
My mother was a Japanese National Railways station attendant from 1971 until 1987.1971年から1987年まで私の母は日本国有鉄道の駅員でした。
My aunt can speak both Chinese and English.叔母は中国語も英語も話せます。
During the past several years, many Japanese have been either killed or injured while traveling overseas.ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。
The countries should aid the countries much more.先進国は発展途上国をもっと援助すべきだ。
A politician has to be able to stick with any lies in this country.この国では政治家はどんな嘘でもつくことができなければならない。
The soldiers ached for their homeland.兵士たちは故国が恋しくてならなかった。
My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man.世界の同胞諸君、アメリカ合衆国が諸君のために何をしてくれるかを求めず、人類の自由のためにともに何ができるかを求めよう。
He is certainly a model English gentleman.彼はまさに英国紳士の典型だ。
Ken decided on going abroad.ケンは外国に行くことに決めた。
She'll be gone abroad in another six months.あと半年したら、彼女は外国へ行ってしまう。
Japan has much trade with the USA.日本は米国と多額の貿易を行っている。
I appreciate foreign languages!私は外国語が好きですよ。
A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides.両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。
I want to go abroad one day.いつか外国へ行きたい。
Speaking foreign languages is not easy.外国語を話すのは簡単じゃない。
France can't be matched for good wine.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
Hunting is banned in national parks.国立公園内での狩猟は禁止されている。
The hijackers were from Middle Eastern countries.ハイジャック犯たちは中東諸国の出身だった。
I am uneasy about the future of this country.この国の将来が心配です。
The United States is abundant in natural resources.米国は天然資源に富んでいる。
Bonds were issued to finance a war.戦費の捻出に国債が発行された。
The number of murders is increasing even in a country like Japan.日本のような国でさえ殺人事件は増えている。
That country broke off diplomatic relations with the neighboring countries.あの国は近隣諸国との外交関係を絶った。
He ruled his kingdom fairly.彼は自分の王国に善政を施した。
People, goods and money are all free to move across national borders in the region.その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することが自由である。
You learn a lot about your own country if you live abroad.外国に住むと自分の国のことが良く分かる。
England expects that every man will do his duty.英国は各人がその本分を尽くすことを期待する。
She will specialize in American history.彼女は米国史を専攻するだろう。
Hasn't it been solved yet? Whose responsibility is it, the prefecture's or the country's?まだ解決していないのか?県と国のどちらが責任?
Great Britain is a land of gentlemen and horse riding.グレートブリテンは紳士と乗馬の国です。
The view for the country's future is bright.その国の将来の見通しは明るい。
Politicians are cashing in on public apathy.政治家は国民の無関心に付け込んで利得に走っています。
I want to go to Korea.韓国に行きたいんです。
The EC's Twelve are working out a compromise on farm-price.欧州共同体の12ヶ国は農産物価格についての妥協案を作成しています。
A foreigner asked me where the station was.ある外国人が私に駅がどこにあるかと聞いた。
Like other changes, this change in attitude has occurred in other countries, too.このような接し方の変化は、他の変化もそうであるが、他の国においても起こっている。
They have orders to return home.彼らは帰国命令を受けている。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
Gross National Product is not the same as Net National Product.国民総生産と国民純生産とは同じでない。
I am Chinese.私は中国人です。
It is high time Japan played an important role in the international community.今こそ日本が国際社会で重要な役割を果たすときだ。
The neighboring countries never submitted to his terrorism.近隣諸国は決して彼の恐怖政治に屈服しなかった。
Sport knows no borders.スポーツに国境はない。
Albert is engaged in foreign trade and often goes abroad.アルバートは外国貿易をしていて、しばしば外国へ行く。
Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half.2006年9月の軍事クーデターで失脚、事実上亡命中だったタイのタクシン元首相が28日、約1年半ぶりに帰国した。
The country kept faith with her ally.その国は同盟国に対する忠誠を守った。
The country's economy was dislocated by the war.その国の経済は戦争で混乱した。
There are some foreign workers in my company as well.うちの会社にも何人か外国の人がいます。
Japanese bureaucrats are nothing but traitors to the country who covet our tax money and will continue the practice of amakudari until the country is bankrupt.日本の官僚達は国家が破綻するまで天下りを続けて税金をむさぼる国賊に過ぎない!
Korea is now up and coming.韓国は今や活気づいている。
I study Korean.私は韓国語を勉強している。
How often do you go abroad?きみはどれくらいよく外国へ行きますか。
The whole nation voted in the election.全国民が選挙で投票した。
During the war, America tried to stop trading with England.戦争中米国は英国との交易を中断しようとした。
England is a country that I've wanted to visit for a long time.イギリスは、長い間私が訪問したいと思っていた国です。
Along with his children he fled the country.子供たちと一緒に彼はその国から逃げ出した。
It takes us a long time to master a foreign language.私たちが外国語をマスターするには長い時間がかかる。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
The English are a hardy people.イギリス人は我慢強い国民だ。
I suggested to my father that Kumiko study in China.私は父にクミコが中国に留学してはどうかと提案した。
Barley is our main product.大麦は我国の主産物である。
The best way to know what a country is like is to go and see it with your own eyes.ある国を知る最良の方法は、行って、自分の目で見ることだ。
The United States is a large country.アメリカ合衆国は大きな国だ。
The President nominated him to be Secretary of State.大統領は彼を国務長官に指名した。
The best way to know a foreign country is to go there yourself.外国を知る一番良い方法は実際に行ってみることです。
Are nations the last stage of evolution in human society?国家は人間社会が到達可能な最終段階でしょうか?
Oil is abundant in that country.その国は石油が豊富である。
Investing abroad on your national currency basis will not always be profitable.自国通貨建てで海外に投資することがいつも利益を生むとは限らない。
Our country has enjoyed many years of unbroken peace.わが国はずっと何年にもわたって平和を享受してきた。
Japan guaranteed a 2 billion yen aid package to developing countries.日本は開発途上国に対し、20億円の包括援助を保証しました。
Naomi is learning English with a view to going abroad.ナオミは外国に行く目的で英語を習っている。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
You see? You must study a foreign language.分かったでしょう。外国語を勉強しなければいけません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License