UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '土'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He watered the soil.かれは土に水をやった。
What do you say to a bus tour next Saturday?来週の土曜にバスツアーに行くとかどう?
When it rains, it pours.雨が降れば必ず土砂降り。
You should turn in your paper by next Saturday.あなたは、来週の土曜日までに論文を提出すべきです。
Saturday is the pottery class I've been attending since last year.土曜日、去年から通い始めた陶芸教室。
He has a lot of land.彼は土地をたくさん持っている。
Let's clean the entire office next Saturday.次の土曜日にオフィスの大掃除をしましょう。
Years of resistance to misfortune ended when the settlers' village was overcome by the savages and their hopes and lives came to the bitter end.移住者の部落が野蛮人によって征服され、移住者の希望も生活も土壇場にきた時、長い歳月をかけての不幸とのたたかいに終止符がうたれた。
It's wasteful to leave the land lying idle.この土地を遊ばせておくのはもったいない。
This land gives good crops.この土地は作物がよく育つ。
America is a large country and its people are mobile.アメリカは国土が広く、人々はよく移動する。
The heat of the sun hardens clay.太陽の熱は粘土を固くする。
This house and this land is mine!この土地とこの家は私の物ですよ。
The property was purchased with laundered political money.その土地はローンダリングした政治資金で購入されました。
It began to rain cats and dogs.雨が土砂降りに降り始めた。
The land yields heavy crops.その土地は穀類を豊富に産出する。
It's Saturday today.今日は土曜日です。
Amy worked in the yard last Saturday.エイミーは先週の土曜日に庭で働きました。
He holds a lot of land.彼は土地をたくさん持っている。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.パリなどでは、夏になると、細君や子供を避暑地にやつて置いて、夫は、土曜日の晩から日曜へかけてそこへ出掛けて行く風習があります。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
Who owns this land?この土地は誰が所有しているのですか。
The seventh day of the week is Saturday.週の7番目の日は土曜日です。
Rich soil yields good crops.肥沃な土壌は豊かな作物を産する。
You need not come to the office on Saturdays.土曜日には出社する必要がありません。
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.水曜と土曜のほか、授業は8時半に始まります。
He once owned a lot of land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
It never rains but it pours.降れば必ず土砂降り。
When rain's fallen and the soil is moist, it becomes easier to pull out weeds.雨が降って土に湿り気があると草は取りやすくなる。
Well the son of that shop's family, seems it's come about that he's to have a shot-gun wedding with a local girl.そこのお店の息子さんが、今度この土地の女の子と出来ちゃった結婚をすることになってる。
Birds disturb the soil.鳥が土をかき回す。
There used to be a bridge between two river banks.2つの土手の間に、むかし橋がかかっていた。
The locality does not count for much in Japan.日本では土地勘というものは、あまり価値がない。
Every time Uncle George visited our house, he always brought us a gift.ジョージ叔父さんは、家へ来る時はきっと何かお土産を持って来てくれました。
There is no King on the Road of Death.冥土の道に王は無し。
We will shut up our store on Saturday.土曜日は店を閉めることにしよう。
We used to go to the movies on Saturday evening.私達は土曜の夜はいつも映画に行ったものです。
We took a ferry from the island to the mainland.我々は島から本土へフェリーで渡った。
He often cuts classes on Monday and Saturday.彼は月曜日と土曜日によく授業をさぼる。
She expects him to show up on Saturday afternoon.彼女は彼が土曜の午後姿をみせるのを期待している。
I thought you always played football on Saturday.土曜日はいつもサッカーをやってると思ってた。
They sent agents to agitate the local people.土地の人々を扇動するためにスパイを送り込んだ。
He doesn't go to the office on Saturday.彼は土曜日には会社に行かない。
He bought the lot with a view to building a house on it.彼は家を建てるつもりでその土地を買った。
He bought the land for the purpose of building his house on it.彼は家を建てる目的でその土地を買った。
It's best to have one of the locals show you around.土地の人に案内してもらうのが一番だよ。
This house has a solid foundation.この家は土台がしっかりしている。
This is the first time I've ever plowed this land.私がこの土地を耕すのは初めてだ。
When it rains, it pours.降れば土砂降り。
The estate was adjudged to the oldest son.その土地は長男に与えられた。
They won't play tennis this Saturday.彼らは今週の土曜日はテニスをしないでしょう。
Angola was once a Portuguese territory.アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。
We will separate our home's large land equally for our children.我が家の大きな土地を子供たちのために公平に区分する。
My father is free on Saturday.私の父は土曜日にヒマです。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。
Plants take in water from the soil.植物は土壌から水分をとる。
Those peasants badly need land to grow rice.それらの小作農は、米を作る土地をとても必要としている。
I've forgotten whether it was Saturday or Sunday.それが土曜だったか日曜だったか忘れました。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
Cover the seeds with a little earth.種の上に少し土をかぶせなさい。
We play football every Saturday.私たちは毎週土曜日にフットボールをする。
Christmas fell on Saturday that year.その年は、クリスマスは土曜日だった。
Please come to my house next Saturday if you care to.もしよければ、今度の土曜日にうちに遊びに来てください。
He had heard stories about an ancient god who had left his land centuries before by ship.彼は船で何世紀も前に自分の土地を離れた古代の神様についての話を聞いていた。
He meets his girlfriend Saturdays.彼は彼女に土曜日ごとに会っている。
Tom worked the clay into a vase.トムは粘土で花瓶を作った。
We own a few hundred acres between the three of us.我々3人で数百エーカーの土地を共有している。
Will you please arrange for me to meet Mr Doi?土井さんにお会いできるようにご手配いただけますか。
They sell land by the acre.土地はエーカー単位で売っています。
He is possessed of a wide landed property.彼は広大な土地を所有している。
He renounced the ownership of the land.彼はその土地の所有権を放棄した。
If only I'd sold that property during the economic bubble, I wouldn't have suffered such a big loss.バブルのときにあの土地を売っておけば大損しなかったのに。
In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal.他の文化では、ボールには土、穀物、細々とした植物が、またときには金属片さえもがいっぱいに詰め込まれていたのです。
He owns this land.彼はこの土地を所有している。
The most expensive thing is land.一番高いものは、土地です。
In feudal Japan, the lord with the largest land holdings was called a "daimyo."日本の封建時代には、最大の土地を所有した領主は「大名」と呼ばれた。
My father has bought land with a view to building a house.父は家を建てるつもりで土地を買いました。
Also my bedding got dirt on it.寝具も土埃で汚してしまいました。
Blossoms have come out on the embankment.花々が土手に咲いた。
They disputed the ownership of the land for years.彼らは幾年間も、その土地の所有権について論争した。
I have to go even if it rains cats and dogs.たとえ土砂降りでも行かなければならない。
They controlled a fifth part of the territory.彼らは領土の5分の1を支配していた。
I will pick up a little something for you.お土産買って帰るね。
He is entitled to get the land; it was his father's.彼はその土地を取得する権利がある。彼の父親のものだったのだから。
He laid claim to the land.彼はその土地の所有権を主張した。
Farmers turn up the soil with plows.農家の人達は鋤で土を耕す。
A bulldozer was used to level the lane.その土地をならすのにブルドーザーが使われた。
The supermarket is open Monday through Saturday.そのスーパーマーケットは月曜から土曜まで営業している。
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜の夜にガールフレンドを連れ出した。
Now, just let the clay slide between your fingers.そして粘土を指の間で滑らせるの。
The rain is teeming down.土砂降りに降っている。
He once possessed much land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
It rained like mad for about a half-hour.半時間ほどすごい土砂降りだった。
How many classes do you have on Saturdays?土曜日には何時間授業がありますか。
It is so nice of you to give me a present.お土産を頂いてご親切にどうも。
If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under.土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。
Judging from the present look of the sky, we may have a downpour any moment.現在の空模様から見るといつ土砂降りになるかわからない。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License