Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A man's worth depends on what he is, and not what he has. 人間の価値は、その人の人柄に在るのであって、その人の財産にあるのではない。 Books are now within the reach of everybody. 本は、現在、誰もが手に入れることが出来る。 I used to go fishing quite often, but now I rarely go. 以前はよく釣りにいったのですが現在はめったに行きません。 It might be said that this is the computer age. 現在はコンピューター時代といってもいいくらいである。 Honesty doesn't pay under the current tax system. 現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。 They will have been staying here for two months next Sunday. 彼らは次の日曜日で二ヶ月当地に滞在していることになる。 I am going to stay with my aunt in Hawaii. ハワイでは叔母の所に滞在する予定です。 I'm staying at that hotel. あのホテルに滞在しています。 I went to see Tom, but he wasn't there. トムに会いに行ったが、彼は不在だった。 Our price is considerably higher than the current market price. 当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。 The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups. 最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 Now all they want is a roof over their heads. 現在は彼らが望むのは頭の上の屋根(家)だけである。 I do not believe in the existence of God. 私は神の存在を信じない。 If it were not for water, there would be no life on the earth. もし水がないなら、地上に生物は存在しないだろう。 She is the only woman at her job. 彼女は職場で紅一点の存在だ。 There are none so deaf as those who won't hear. 心ここに在らざれば聞けども聴こえず。 From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged. 倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。 The library is now under construction. その図書館は現在建設中である。 He stayed at the hotel for as long as a month. 彼は1ヶ月もの間そのホテルに滞在した。 At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries. 現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。 This sentence is in the present tense. この文は現在時制です。 She is in conference now. 彼女は現在会議中である。 On inquiry, I learned that she was out. 問い合わせてみて、彼女は不在だとわかった。 I met him while I was staying in Paris. パリに滞在中、私は彼にあった。 I'll stay for a week. 1週間滞在します。 I'm planning to stay at the hotel. ホテルに滞在する予定だ。 We have hundreds of records in stock. 当店ではレコードの在庫が多数あります。 The road is inadequate for the amount of traffic which it carries. その道路は現在の交通量をさばききれない。 Is Mr Nakamura at home? 中村さんはご在宅ですか。 Burj Khalifa is currently the tallest skyscraper in the world. ブルジュ・ハリーファは現在、世界で最も高い超高層ビルです。 I'm a deeply religious man and believe in life after death. 私は信心深い男で、死後の生命の存在を信じています。 Now, one and a half billion more human beings can live on the earth's surface, supporting themselves by working for others. 現在では、さらに15億の人間が他人のために働きながら自分を支えてこの地球上で暮らすことが出来る。 Everything that is in this world is but a dream. この世界に存在するものはすべて、夢しかない。 This sentence is in the present tense. この文の時制は現在形です。 The shop had sold out its stock of that magazine. 店はその雑誌の在庫を売り尽くしました。 How long will you stay in Japan? どのくらい日本に滞在するか。 How long are you going to stay in Japan? あなたはどれくらい日本に滞在するつもりですか。 I believe it would be unproductive with regard to the present recovery. 現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。 He will be my deputy while I am away. 私が不在の時は彼が私の代理です。 The problem before us today is not a new one. 現在我々が当面している問題は新しいものではない。 What's the purpose of your visit? ご滞在の目的は。 This sentence is in the present perfect. 'have' is not a verb, but an auxiliary verb. この文は現在完了形です。haveは動詞ではなく、助動詞。 A high savings rate is cited as one factor for Japan's strong economic growth because it means the availability of abundant investment capital. 高い貯蓄率は日本の高い経済成長の一つの要因にあげられる。それが豊富な投資資金が存在することを意味するからだ。 While they were away on vacation, their neighbors looked after the dog. 彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。 My cousin, who is a lawyer, is in France at present. 私のいとこは、弁護士ですが、現在フランスにいます。 Tom was like a father to Mary. トムはメアリーにとって父親のような存在だった。 I met him when I was staying in London. ロンドンに滞在中、私は彼に会った。 You will wish you had a house of your own. あなたは自分の家が在ればよいのにとお思いになるでしょう。 Books are now within the reach of everybody. 本は現在誰の手にも入る。 The boarders are now away on vacation. 下宿生たちは今休暇で不在です。 Unfortunately, she is absent. あいにく、彼女は不在です。 Upon receiving your Certificate of Eligiblity, please come to the Japanese Embassy in London. 在留資格認定証明書を貰って、ロンドンの日本大使館に来てください。 Such a ridiculous superstition no longer exists. そんなばかげた迷信はもう存在しない。 Everything chose to go wrong during his absence. 彼が不在の間にすべてがきめられたようにうまくいかなくなってしまった。 "Where are you staying?" "At that hotel." 「どちらに滞在していますか」「あのホテルに滞在しています」 Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels. 最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。 While they were away on holiday, their neighbours looked after the dog. 彼らが休暇で不在の間、近所の人たちが犬の世話をしてあげた。 People are more educated now than they used to be. 現在人々はかつてより以上に教育を受けている。 Jim stayed at my house. ジムが私の家に滞在した。 Kate stays in Izu over the weekend. ケイトは週末の間、伊豆に滞在する。 Ghosts exist. 幽霊は存在する。 With the appearance of a promising new writer, the aging novelist fell from prominence. 新進作家の登場でその老作家は影の薄い存在となった。 Do you believe in God? 神の実在を信じますか。 The band played for the visiting monarch. 楽隊が滞在中の君主のために演奏した。 People say that Japan is the richest country in the world. 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 The current low status of the elderly may be changing, however. しかし老人の現在のこうした低い地位も変わりつつあるのかもしれない。 For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection. なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。 In the world of words, the imagination is one of the forces of nature. 言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。 Some people are never content with what they have. 現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。 God is in me or else is not at all. 神は私の身内に存するが、そうでなければ全然存在しない。 This time I stayed for the first time in a private villa, and it was really quite something. 今回はじめてプライベートヴィラに滞在しましたが、これがなかなか良いです。 There are 2,000 students in the school. その学校には二千人の学生が在学している。 Until when are you staying? いつまでご滞在ですか。 The oldest movie theater in town is being pulled down now. 町で最も古い映画館が現在取り壊されています。 In Japan, politicians are more often laughed at than loved in comics. 日本では、漫画の中で政治家は愛される存在というより、笑われる存在として描かれることが多い。 At present he lives on his own and the world is nothing to him. 現在、彼はひとりで暮らしていて、世間のことはまったく気にかけていない。 The dramatist resides now in New York. その劇作家は現在ニューヨークに住んでいる。 There is no relation between characters appearing, organisations and places to those that really exist. 登場する人物、団体および地名は実在するものと一切関係ありません。 She stayed in that area for a short while. 彼女は少しの間そのあたりに滞在していた。 They stayed in Rome till September. 彼らは9月までローマに滞在した。 I will stay here for a short period. 少しの間ここに滞在します。 May the force be with you. フォースと共に在らんことを。 I'll be at home in the morning. 午前中は在宅の予定です。 If the sale of organs is legalised, potential health problems may arise. もし臓器の販売を合法化したら、潜在的な健康問題が生じるかも知れません。 I made friends with her during my stay in London. 私はロンドンに滞在中彼女と友達になった。 He was conscious of her presence. 彼は彼女の存在を意識した。 For man, there is no beast more scary than man. 人にとって人以上に恐怖となる獣は世界に存在しない。 The present perfect expresses the long span from past to present. 現在完了は、過去~現在という長いスパンを表現するものです。 She is content with his present salary. 彼女は彼の現在の給料に満足している。 The investment now yields him 6%. その投資は現在6%の収益を彼にもたらしている。 At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked. 現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。 If God did not exist, it would be necessary to invent him. もしも神が存在しないのならば、神を造り出す必要があろう。 I went all the way to see him only to find him not at home. 彼をはるばる訪ねて行ったがあいにく不在だった。 Nowadays, there are still a few groups of people in different parts of the world who do not have permanent homes. 今日でも、世界の色々なところに永続的な家を持たない人々の集団が少数存在している。 How long are you going to stay here? どのくらいの滞在予定ですか。 Are you content with your present salary? あなたは現在の給料に満足していますか。 He can't stay long. 彼は長く滞在できません。 An earlier sense of a word need not be its present basic sense. 語の古い意味が現在の基本的な意味であるとは限らない。 We are currently looking for individuals who have experience in customer service. 現在私どもは、カスタマーサービスの経験者を探しています。 Are you having your period? 現在生理中ですか。