The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '報'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Perry decided to gain information from Drake.
ペリーはドレークから情報をもらうことにした。
Honesty will pay in the long run.
結局は誠実さは報いられる。
You should hand in your report to me Monday.
月曜日までに報告書を私に提出しなさい。
You should notify the police at once.
すぐ警察に通報してください。
I gathered more information about it.
私は、それについてさらに情報を集めた。
His affection for Saori was not reciprocated.
さおりに対する彼の愛情は報いられなかった。
Can the report be true?
一体その報告は本当だろうか。
Boil down the report to one page.
その報告を1ページに要約せよ。
According to the weather forecast, tomorrow will be snowy.
天気予報によればあすは雪だ。
Do you know where to go or who to ask for information?
情報を得るにはどこに行けばいいか、また誰に聞けばいいか、ご存じですか。
According to the weather forecast, the rainy season will set in next week.
天気予報によれば、雨季が来週始まるそうだ。
If you need more information, we are happy to send it.
他に必要な情報がありましたら、お送りいたします。
Keep this information under your hat.
この情報は内密にしてください。
Are you the one who wrote that report?
あの報告書を書いたのはあなたですか。
I told her to quickly finish the report.
私は彼女に急いで報告書を書き終えるように言った。
I feel like I've done all I can. Now all there is to do is wait and see what comes of it.
できることはすべてやったよ。後は、果報は寝て待て、の心境だね。
He wrote out a thorough report.
私は報告書をすっかり書き上げた。
He was given a gold watch as a reward.
彼は報酬として金の時計をもらった。
Virtue is its own reward.
徳はそれ自体が報いである。
Judging from his report, the project seems to be going well.
彼の報告から判断すると計画は旨く行っているようだ。
This report is free from errors.
この報告書には誤りがない。
At last, we got the information.
ついに我々はその情報を手に入れた。
Do you know where to go or whom to ask for information?
情報を得るにはどこに行けばいいか、また誰に聞けばいいか、ご存じですか。
They forecast it will be cloudy tomorrow.
予報ではあすはくもりだ。
We have no information as yet.
今までのところ何の情報もない。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.
一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
The forecast says it will begin to rain tonight.
天気は今夜から悪くなるという予報だ。
You shouldn't rely too heavily on the weather report.
あんまり天気予報をあてにしたらだめ。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.
もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
The fire alarm sounded.
火災報知器が鳴った。
According to the weather forecast, it will clear up tomorrow.
天気予報によると、明日は快晴になるということだ。
The weather report is faulty.
天気予報が故障して。
He sent an immediate reply to my telegram.
彼は私の電報にすぐ返事をよこした。
I should have reported it to the police, but I didn't.
私はそれを警察に報告すべきだったのだが、しなかった。
Get me all the information you can on this matter.
この件についてできるだけの情報を集めてきて欲しい。
Honesty pays in the long run.
長い目で見れば、正直は報われる。
It will snow tomorrow according to the weather forecast.
天気予報によると、明日は雪が降ります。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.
汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
I want specific information.
具体的な情報が欲しい。
I got a useful piece of information out of him.
私は彼から有益な情報を得た。
The report states that there will be a depression.
その報告書によると不況になるということだ。
The smoke alarm has never been maintained.
火災報知器はまったくメンテナンスされなかった。
The report exaggerated the capacity of the hall.
その報告ではホールの収容能力が誇張されていた。
As is the case with him, he reported the event.
彼にはよくあることだが、軽はずみにその事件を報道した。
Let's split the reward fifty-fifty.
報酬は山分けにしよう。
I've looked through your report and made some notes on it.
あなたの報告書に目を通し、コメントを書いておきました。
The report is only too true.
その報告は残念ながら事実だ。
The spokesman explained the contents of the treaty to the press.
報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。
Now it's time for the weather forecast.
それでは、天気予報の時間です
An urgent telegram brought her hurrying back to Tokyo.
至急電報が彼女を大急ぎで東京に連れ戻した。
They have a large stock of information.
彼らは豊富な情報をもっている。
Anonymity or detailed reference are both fine.
匿名でも、詳細な情報を書いて頂いても、どちらでも結構です。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.