UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '場'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The crowd cheered when he appeared.彼が登場すると群集は歓声を上げた。
Language textbooks often feature only good people.言語の教科書には、善人ばかりが登場することが多い。
Please tell me your location.場所を教えてください。
We accept making a reduction in price of 5% if this will help you to develop a new market for our products.もしも、私どもの製品の新しい市場を開拓していただく助けになるのでしたら、5%の値引きに応じます。
Words failed me at the last minute.土壇場で言葉が旨く言えなかった。
I paid him on the spot for his work.私は彼にその場ですぐ賃金を払った。
They rarely spoke of the labour problem at their workplace.彼女たちの口から職場の労働問題が出てくることはほとんどなかった。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
The table doesn't take much room.そのテーブルは場所を取らない。
He regretted that he had succeeded to the farm.彼は農場を継いだのを後悔した。
The play was so popular that the theater was almost full.その劇はとても人気があったので、劇場はほとんど満員だった。
Not a sound was to be heard in the concert hall.音楽会場では物音1つ聞こえなかった。
The stadium was packed with excited spectators.野球場は興奮した観客でいっぱいだった。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。
I had to leave the theater in the middle of the concert.コンサートの真最中に劇場を出なければならなかった。
I was immersed in the happy atmosphere of the occasion.私はその場の幸福な雰囲気に浸っていた。
Where did it happen?場所はどこですか。
I hope you are in a safe place.あなたが安全な場所にいるといいですね。
What he said applies, to a certain extent, to this case.彼の言ったことは、ある程度、この場合に当てはまる。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.その工場の労働者は製品を向上させるために熱心に働かされた。
When it's necessary, you can come to me.必要な場合には、訪ねていらっしゃい。
Experience, when it is dearly bought, is never discarded.経験というものは、大きな犠牲を払って得た場合は、決して忘れてしまうことはないものだ。
My father and mother have a big farm there.私の父母は、そこに大きな農場を持っている。
The fire caused a panic in the theater.火事で劇場の中は大混乱になった。
I've never associated you with this place.私は今まであなたとこの場所を結び付けて考えたことはなかった。
Explain to him the difficult situation you are in.君の困難な立場を彼に説明しなさい。
If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail.他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。
This dresser takes up too much room.この化粧台は場所を取りすぎる。
You can't apply this rule to every case.あなたはこの規制をすべての場合に適用するわけにはいかない。
I bought some fresh eggs which had just come from the farm.私は農場から来たばかりの新鮮な卵を買った。
That rule holds good in this particular case.その規則はこの場合には適用される。
The rule does not apply in our case.その規則は我々の場合には当てはまりません。
He thinks in terms of his own country.彼は自国の立場からものを考える。
If not for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Step forward and make room for others.前へ出て、他の人に場所をあけなさい。
Mum, a mere woman surrounded by men, works in a construction company as a site foreman.母さんは、女だてらに男だらけの中、建設会社で現場監督をしている。
The market rallied.市場は盛り返してきた。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
Here we are at the theater.さあ劇場に着いたぜ。
When meeting a person for the first time, keep the conversation light.人と初めて会う場合、会話を軽いものにしておきなさい。
These days, when people emigrate, it is not so much in search of sunshine, or food, or even servants.最近では、人々が移民していく場合、日光とか植物、あるいは召使いを求めていくというわけではない。
This table takes up too much space.このテーブル場所を取りすぎる。
The homeless sought shelter from a shower.家の無い人々は夕日の雨宿りをする場所を探した。
The author pins the crime on a character who pops up in the last chapter of this book.作者がこの本の最後の章でひょっこり登場した人物に罪を着せました。
Having worked on the farm all day long, he was completely tired out.一日中農場で働いていたので、彼はすっかり疲れきっていた。
If I were in her place, I wouldn't give up yet.私が彼女の立場なら、まだあきらめにだろう。
You're wrong in this case.この場面は君が良くない。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。
He was merely sitting in the place.彼はその場所でただ座っていた。
This drama consists of just two short scenes.この芝居は2つの短い場面で構成されている。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
He decided to play it safe and pull out of the tournament due to his injured knee.彼は膝の怪我のため、大事をとってトーナメントには出場しないことにした。
Romeo and Juliet is on at the theater.「ロミオとジュリエット」が劇場で上演されている。
I'm not in a position to say anything about that.その件に関しては発言する立場にないものですから。
The farm grows potatoes.その農場はジャガイモを栽培している。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.わが社は新しい化学工場をロシアに建設することを計画している。
Except in special circumstances, anyone is allowed to enter the building.特別な場合を除いて、誰でもその建物に入ることが出来る。
The police tried to keep people away from the accident.警察は人々をその事故現場からとおざけようとした。
Tom saw a play in the new theater.トムは新しい劇場で劇を観た。
His mother made him clean the bathroom.彼の母は彼に風呂場の掃除をさせた。
This bar is a popular student hangout.このバーは学生のたまり場として知られている。
She went to the market once a week.彼女は週に1回その市場へ行った。
The eager spectators crowded into the stadium.熱狂的な観客が競技場になだれ込んだ。
I went to the theater to see a period drama.私は時代劇を見にその劇場へ行った。
The stock market has dropped today.株式市場は今日、下落した。
Automobiles are made in factories.自動車は工場で作られる。
I don't like both of you going to such a place.君たち二人がそんな場所へ行くことを私は好まない。
I bought this ring at a certain place.この指輪をある場所で買った。
The Bakers have a farm up the river.ベーカーさん一家は河の上流に農場を持っている。
It seems that this time I'm the man behind the eight ball.今度は、私が不利な立場に立っているようだ。
That is our baseball field.あれが私たちの野球場です。
In Japan, due partly to the fitness boom that began from around 2000, 'dumbbell training' also appeared as a way to exercise at home.日本では2000年頃からの健康ブームの一端で、「ダンベル体操」という家庭向けのフィットネスも登場した。
Our price is considerably higher than the current market price.当社の価格は、現在の市場価格よりかなり高いのです。
It was such a nice joke that everybody burst out laughing.非常にうまい洒落だったので、満場爆笑した。
He made a killing by investing in the stock market.彼は株式市場に投資をして大儲けをした。
I looked for a place in which to sleep.私は寝る場所を探した。
Our car is being repaired at the auto shop.うちの車は自動車工場で修理中だ。
In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF.過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。
It's a comparison of setting the white balance to "auto" versus presetting it with white copy paper.ホワイトバランスをオートにした場合と白いコピー用紙でプリセットした場合の比較です。
How is it going in the fish market?魚市場の景気はどうですか。
Always keep your workplace organized.いつも仕事場をきちんと整理しておきなさい。
Install a vending machine in our office.職場に、自動販売機を備え付ける。
This rule applies to any case.この規則はどんな場合にでも当てはまる。
Admission Free.入場無料。
I saw some of the guests leave the banquet room.客のうちの何人かが宴会場を出て行くのが見えた。
Kyoto has many places to see.京都には見るべき場所がたくさんある。
Students are expected to stay away from dubious places.学生たるものはいかがわしい場所にちかづかない方がよい。
If the lamp's hot then, to avoid burns, wait around 45 minutes for it to cool down.ランプが熱い場合は、やけどを防ぐため、ランプが冷却するまで約 45 分間待ってください。
Senior students have access to the library at weekends.最上級生は週末にも図書館への入場許可がある。
The wounded soldiers were left in the field.負傷兵達は戦場に取り残された。
Government officials inspected all factories.政府高官がすべての工場を調査した。
I plan to watch a game at the baseball field the day after tomorrow.明後日野球場に野球を見に行く予定だ。
It's on the aggressor's side of town.その仕事場は、侵略者の地区にあるのよ。
Many factory workers consider themselves just an average Joe.工場労働者の多くは自分のことを平凡な人間だと思っている。
In case of an emergency, dial 110.緊急の場合には110番にお電話ください。
If it weren't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Can't go back; no place to go back to.もう戻れない、戻る場所もわからない。
She got into hot water when her boyfriend called her at work.ボーイフレンドが職場に電話をかけてきたために、彼女は窮地に陥った。
We moved our bags to make room for the elderly lady to sit down.私たちは鞄をどけて、老婦人が座れるように場所をあけた。
The only place Tom has ever wanted to live is Boston.トムが今までに住んでみたいと思っていた場所はボストンだけだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License