UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '場'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His speech was suitable for the occasion.彼の話はその場にはふさわしいものだった。
The free market system is endangered.自由市場システムが危機にひんしている。
His latest works are on display at the square.彼の最新の作品がその広場に展示されている。
You cannot enter the museum. It is currently under repair.博物館へは入場できません。現在修理中です。
I bought an eight-acre farm for my retirement.私は退職後のために9800坪の農場を買った。
These prices are ex-works.これは工場渡しの価格です。
The rule holds good in this case.その規則はこの場合に当てはまる。
He failed to appear on the occasion.彼はその場に姿を現さなかった。
Local industry flourished throughout the land in the Edo period thanks to the promotional efforts by each clan.江戸時代に、各藩の奨励策によって、全国各地に地場産業が興った。
They rushed to the scene of the traffic accident.彼らは交通事故の現場へ急行した。
The place is worth visiting twice.その場所は2回訪れる価値がある。
Children under three are admitted free of charge.三歳未満の子供は入場無料。
This dresser takes up too much room.この化粧台は場所を取りすぎる。
My father and mother have a big farm there.私の父母は、そこに大きな農場を持っている。
She can get the second prize at worst.最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。
The rule does not apply in our case.その規則は我々の場合には当てはまりません。
You had better keep your money for a rainy day.万一の場合に備えてお金をためるのは賢明だ。
The police tried to keep people away from the accident.警察は人々をその事故現場からとおざけようとした。
A lot of people work on farms.大勢の人々がこの農場で働いている。
She doesn't want to live there ever again.彼女は二度とあの場所には住みたくない。
Make room for the baggage.荷物を置く場所を空けてくれ。
Depending on the case; sometimes it is so, sometimes not.場合によるがな、そうだったり、そうでなかったり。
It was not time for relaxing at a place like this.こんなところでのんびりしている場合じゃなかった。
The entire theater turned to chaos when somebody cried "Fire!".誰かが「火事だ」と叫んだら、劇場全体が大混乱になった。
The pasture has an area of 10 acres.その牧場は10エーカーの広さだ。
I usually go to market on Friday.私は普段金曜日に市場に買い物に行きます。
I had to speak at a moment's notice.私はその場で話さなければならなかった。
He came all the way to my office to discuss the plan with me.彼は、その計画を私と話し合うために、わざわざ私の職場にやってきた。
The battlefield was full of the dead and the dying.戦場は死んだ人々と瀕死の人々でいっぱいだ。
This is the same car that was left at the scene of the crime.これこそ事件現場に乗り捨ててあった自動車だ。
The student was caught in the act of cheating.その学生はカンニングの現場をみつかった。
There is no factory in this village.この村には工場は一つもない。
Stopgap measures won't make a dent in drug addiction.その場しのぎの対策では麻薬中毒問題にきりこむことはできないでしょう。
I am now in a delicate position.私は今難しい立場にいます。
When a man opens the door of a car for a woman, either the woman is new, or the car.男が女のために車のドアを開かる場合は、女か車か新しい。
He maintained that his theory was true of this case.彼は彼の理論がこの場合にあてはまると主張した。
Were I in your place I would do the same thing.もし私があなたの立場なら同じ事をするでしょう。
Last summer, I worked part time on the farm.去年の夏私は農場でアルバイトをした。
Falling interest rates have stimulated the automobile market.金利が低下したことが自動車の市場を刺激した。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。
Our factories are working at full capacity.我々の工場はフル操業している。
My father works in a factory.父は工場で働いている。
Trade companies aim at a new market in Asia.商社はアジアの新しい市場に目をつけています。
Medicine containers should be kept out of reach of children.薬の箱は子供の手の届かない場所に置いておくべきです。
This rule doesn't apply to emergencies.緊急の場合はこの限りではありません。
A power failure contributed to the confusion in the hall.停電が場内の混乱の一因となった。
The market for luxury goods is growing fast.贅沢品の市場は急速に成長している。
Here's where they usually have dinner.ここは彼らが普通夕食をとる場所だ。
The red king crab is a large crustacean.鱈場蟹は大型甲殻類である。
We were surprised when we saw him in the office this morning.彼が今朝職場にいるのを見て私たちは驚いた。
Many tales of alchemy show up in "Journey to the West".「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。
People thronged the theater to see the star.人々はそのスターを見ようと劇場に群がった。
He thinks in terms of his own country.彼は自国の立場からものを考える。
That's just a shot in the dark. How do you think you'll succeed by just acting on the spur of the moment like that?闇夜に鉄砲じゃあるまいし、そんな場当たり的なやり方でうまくいくとは思えないよ。
Not a sound was to be heard in the concert hall.音楽会場では物音1つ聞こえなかった。
He was murdered on the spot.彼はその場で殺された。
There are cases where honesty doesn't pay.正直がわりに合わない場合もある。
The factory has dismissed some three hundred workers.その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please let us know.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
This place has a mysterious atmosphere.この場所には不思議な雰囲気がある。
In the event that asbestos-covered mesh is found, ensure its safety by damping the asbestos portion to prevent dust release and wrapping in a plastic bag.石綿金網を発見された場合飛散防止のため石綿の部分を水に濡らしてビニール袋に包み安全を確保して下さい。
I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm.先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。
Japan's rice market is closed to imports.日本の米市場は輸入に対し閉ざされている。
Industrial emissions cause air pollution.工場の排気ガスが大気を汚染している。
People came to the concert hall to listen to the famous orchestra.人々はその有名なオーケストラを聞きに、コンサート会場に来た。
The people crowded round the injured man, but they made way for the doctor when he reached the scene of the accident.人々はケガ人の回りに群がっていたが、医者が事故現場に着くと道をあけた。
Where can I get a shuttle bus at the airport?空港リムジンバス乗り場はどこですか。
We are prepared for the worst.私たちは最悪の場合の覚悟はできている。
Recently, many public bath-houses have gone out of business.最近沢山の公衆浴場が倒産しました。
A small car takes little room.小さい車は、あまり場所をとりません。
These flowers will live through the winter more often than not.この花はたいてい冬場も枯れずにもちますよ。
Is there any place you recommend?あなたが推薦する場所はありますか。
We went to the theater early so we could get good seats.よい席をとることを目当てに早めに劇場にいった。
Whoever visits the place admires its beautiful scenery.その場所を訪れる人は誰でも、その美しい景色を賞賛する。
Let's meet in front of the theater.劇場の前で会いましょう。
That factory manufactures toys.その工場は玩具を製造している。
If you disagree with him, he is liable to get angry.彼と意見が合わない場合、彼は怒りがちだ。
The place is easy to reach from here.その場所にはここから簡単に行ける。
Please allow me to say a few words on this occasion.この場をお借りして一言挨拶を申し上げます。
I worked on the farm all day.1日中農場で働いていた。
I can understand your position perfectly.あなたの立場は十分に理解しています。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.日本企業は全ての大陸に工場を設立しているし、日本の銀行は世界の主要な経済計画の大国財政的な援助をしている。
There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs.仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。
This is the same motorcycle that was left at the scene of the accident.これが事故現場に残されていたのと同じオートバイです。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
I live an hour away from work.私は職場から1時間の所に住んでいる。
He was a neutral participant at the discussion.彼は話し合いでは中立の立場をとった。
I hope you are in a safe place.あなたが安全な場所にいるといいですね。
Many workers were laid off at that plant.その工場では多くの労働者が解雇された。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
Older couples often appreciate cash more than gifts because they neither need nor have room for them.年輩の夫婦は贈り物より現金を好むことが多いが、それは、そうした贈り物は必要でもなければ、置く場所もないからである。
He went straight to a place where good food was served.彼はおいしい食事を出してくれる場所に直行した。
When a president or a governor acts wisely and lawfully, Americans express their approval by reelecting him and by supporting his political party.大統領や知事が立派に合法的に行動した場合には、米国民は彼らを再選し、彼らが属する政党に指示を送ることによって承認を表明する。
I had to leave the theatre in the middle of the concert.コンサートの真最中に劇場を出なければならなかった。
This rule applies to all cases.このルールはすべての場合に当てはまる。
In other words, the field of the magnet is near the pigeon's head.言い換えれば磁石の磁場はハトの頭にある。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
Can I go to work?職場に出てもいいですか。
The runner collapsed as he reached the finish line. Had he reached the limits of the human body?体力の限界だったのだろうか、ランナーはゴールと同時にその場にへたり込んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License