Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Did Tom tell you where the party is? | トムはあなたにパーティーの場所を伝えましたか。 | |
| We are now going to move to the crematorium so if Mr. Ogawa and you would enter the car ... | これから火葬場へ移動しますので、小川様と君は車へ。 | |
| His son took on the management of the factory. | 彼の息子が工場の経営を引き受けた。 | |
| I suggest that we should build a new factory there. | そこに新しい工場を作ったらどうでしょうか。 | |
| Maruyama Park is a place where a lot of people gather. | 円山公園は多くの人々が集まる場所です。 | |
| How about giving me a promotion from just-a-friend to boyfriend? | ただの男友達っていう立場から彼氏に昇格させてくれるかい? | |
| On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions. | 贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。 | |
| Could you put this bag somewhere else? | この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。 | |
| I have visited the place time after time. | その場所を私は何回も訪れた。 | |
| The place is easy to reach from here. | その場所にはここから簡単に行ける。 | |
| What a surprise! The onsen lodge had turned into a fish breeding farm. | ビックリしたよ、温泉宿がお魚の養殖場になってたんだね。 | |
| As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. | 最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。 | |
| Some farmers are working on the farm. | 農場にはいく人かの人々が働いています。 | |
| I saw many people hurrying toward the ball park. | 大勢の人が野球場へ急いでいるのが見えた。 | |
| Thanks to the arrangements made by Ken'ichi, the women found various places to work around town. | 彼女たちは、健一のはからいで、町の様々な場所で働くことになった。 | |
| Admission to the museum is thirty dollars. | この美術館の入場料は30ドルです。 | |
| Where's the ticket counter? | 切符売り場はどこですか? | |
| You cannot take a picture in the theater without permission. | 許可なく劇場内で写真を撮ることはできません。 | |
| I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm. | 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 | |
| I weighed myself on the bathroom scales. | 風呂場の体重計で体重を測った。 | |
| After business came to a halt, many bathhouses added new facilities, such as saunas and exercise equipment, in an effort to attract customers. | 商売をやめるところも多くなった。しかし浴場の所有者の中には、客集めをねらって、サウナとか運動のための器具など新しい設備を備え、施設に改善を加えた者もあった。 | |
| That place is worth visiting twice. | その場所は2回訪れる価値がある。 | |
| I worked on a farm. | 私は農場で働いた。 | |
| I go to Koshien stadium. | 私は、甲子園球場に行く。 | |
| Tony thought about the factory and the shops. | トニーは工場や商店のことを考えました。 | |
| I like to see comedy in the theater. | 私は劇場で喜劇を見るのが好きだ。 | |
| This river is polluted with factory waste. | この川は工場の廃棄物で汚染されている。 | |
| One of the gentlemen who were present addressed the pupils. | その場にいた紳士の1人が、生徒たちに話し掛けた。 | |
| The farmer plowed his field all day. | 農場主は一日中畑を耕した。 | |
| The factory waste gave rise to serious environmental pollution. | その工場の廃棄物は深刻な環境汚染を引き起こした。 | |
| The farm owner has a large farm. | 農園主は大きな農場を持っている。 | |
| Not dressing warmly in winter can result in catching a bad cold. | 冬場に暖かい格好をしていないと結局ひどい風邪をひく羽目になる。 | |
| Ring the bell in an emergency. | 万一の場合にはベルを鳴らしなさい。 | |
| Don't let your children go to dangerous places. | 子供を危険な場所へ行かせてはなりません。 | |
| She asked about the location of the house. | 彼女はその家のある場所を尋ねた。 | |
| There is no relation between characters appearing, organisations and places to those that really exist. | 登場する人物、団体および地名は実在するものと一切関係ありません。 | |
| His speech was suitable for the occasion. | 彼の話はその場にはふさわしいものだった。 | |
| "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your vision completely." | 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 | |
| I went to the theater to see a modern drama. | 私たちは現代劇を見にその劇場へ行った。 | |
| Whether we find a joke funny or not largely depends on where we have been brought up. | 冗談をおもしろいと思うかどうかは、主として育った場所による。 | |
| This is a place where animals are buried. | ここは動物たちが埋葬されている場所です。 | |
| Cuzco is one of the most interesting places in the world. | クスコは世界でもっとも興味深い場所のひとつである。 | |
| The news of the fire in the factory caused a sensation. | 工場の火事のニュースで大騒ぎになった。 | |
| How is it in the market? | 市場の景気はどうですか。 | |
| With deep and reverent awe I replaced the candelabrum in its former position. | 深い畏敬の念を抱きながら、私は燭台を前あった場所に戻した。 | |
| They are manufacturing TV sets in this factory. | この工場ではテレビ受像機を製造しています。 | |
| Whether he comes or not, either way I will inform you. | 彼がこちらに来るかどうかいずれの場合でも知らせます。 | |
| His farm is remote from any town. | 彼の農場はどの町からも遠い。 | |
| This factory can turn out 200 cars a day. | この工場は一日に200台の車を生産できる。 | |
| I bought an eight-acre farm for my retirement. | 私は退職後のために9800坪の農場を買った。 | |
| He applied his theory to his case. | 彼は彼の理論をこの場合にあてた。 | |
| Criticisms that Japan's market is closed are just sour grapes. | 日本の市場が閉鎖的だという非難は、負け惜しみにすぎません。 | |
| I understand your position perfectly. | 君の立場は十分に理解している。 | |
| What would you do if you were in my place? | もし私の立場なら、君はどうする? | |
| You'll never get ahead in this place unless you go through the proper channels. | もし要求事をする場合、ここではちゃんと筋を通さないと決して出世はしない。 | |
| In the U.S., there are more prisoners than there is jail space for them. So the prisons are overcrowded. | アメリカでは、犯罪人を収容する刑務所のための場所以上に犯罪人がいるのでいつも刑務所は定員オーバーの状態である。 | |
| Just stick around a few days and you'll come to love this place. | ちょっと数日ブラブラしたら、この場所が好きになるよ。 | |
| He had the kindness to show me the way to the theater. | 彼は親切にも劇場への道を教えてくれた。 | |
| This rule holds good in every case. | この規則はあらゆる場面にあてはまる。 | |
| Let's decide on the places we will visit. | 私たちの訪れる場所を決めよう。 | |
| The eager spectators crowded into the stadium. | 熱狂的な観客が競技場になだれ込んだ。 | |
| Don't rush into the situation until you have all the details; hold your horses until you know where you are going. | 詳しいことが全部わかるまでは、あわててその場にふみこむな。見当がつくまでは、慎重にかまえておれ。 | |
| We went to the theater early to get good seats. | よい席をとることを目当てに早めに劇場にいった。 | |
| He will come with his wife, as is often the case with foreigners. | 外国人の場合しばしばあることだが、彼は婦人同伴でくるだろう。 | |
| This problem can not be discussed here for lack of time. | この問題は時間がないためにこの場では討論できない。 | |
| "Define your terms," requested the businessman at the contract hearings. | 「この用語の意味をはっきりさせて下さい」とビジネスマンは聴聞取り引きの場で要求した。 | |
| Can you imagine Tom working in a garage? | トムが自動車修理工場で働いているなんて想像できますか。 | |
| They were looking for a place at which they could pitch the tent. | 彼らはテントを張る場所を探していた。 | |
| There are few places downtown for parking, which is a serious problem. | 市街地には駐車場がほとんどなく、深刻な問題になっている。 | |
| A blind person's hearing is often very acute. | 目が見えない人の聴力は鋭敏な場合が多い。 | |
| The pipe conveys water from the lake to the factory. | そのパイプは湖から工場まで水を運んでいる。 | |
| Step forward and make room for others. | 前へ出て、他の人に場所をあけなさい。 | |
| I am not in a position to give you advice. | 私はあなたに助言出来る立場にいない。 | |
| A man is never so on trial as in the moment of excessive good fortune. | 男は幸運の絶頂にあるときくらい試練の場に立たされている時はない。 | |
| The place is worth visiting at least once. | その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。 | |
| Don't look to me for any help except in case of emergency. | 緊急の場合以外は私の援助をあてにしてはいけません。 | |
| A crowd gathered at the scene. | 群衆が現場に群がった。 | |
| The crowd cheered the singer's entrance. | 歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。 | |
| Also, if you manufacture any other products, please send information. | また、他の製品も製造されている場合は、それらに関する情報もお送りください。 | |
| The greatest cause of stress for men is work, while for women, human relationships come at the top of the list. | 男性にとっての最大の原因は仕事であるが、女性の場合は人間関係が1位である。 | |
| He applied his theory to some cases. | 彼は自分の理論をいくつかの場合に適用した。 | |
| Yes. We'll visit a factory which produces television sets. | はい。テレビを製造している工場を訪問します。 | |
| Since PlayStation 2 came out the game software store shelves have bloomed riotously with colorful new titles. | プレステ2発売後、ゲームソフト売り場は百花撩乱状態だ。 | |
| It cost him ten dollars to get the ticket. | 彼がその入場券を手にいれるのに10ドルかかった。 | |
| Cities are exciting places, but also stressful. | 都会は刺激的な場所だが、ストレスも多い。 | |
| The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need. | 輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。 | |
| Your remarks were out of place. | あなたの言った事は場違いでした。 | |
| You're visiting a factory tomorrow aren't you? | 明日どこかの工場へ見学に行くんですよね。 | |
| Idleness is only the refuge of weak minds. | 怠惰は弱気精神の避難場にすぎない。 | |
| The area of the factory is 1,000 square meters. | 工場の面積は1000平方メートルだ。 | |
| I couldn't bear to see such a scene. | そんな場面を見るに忍びなかった。 | |
| Bob is down for the coming tennis competition. | ボブは今度のテニス競技会に出場予定だ。 | |
| Japanese businessmen are calling for a level playing field. | 日本のビジネスマンは対等の場を要求しています。 | |
| Just right here? | この場所に? | |
| The bride came into the room with lowered eyes and with everyone staring at her. | 花嫁は伏目がちに、満座の注目を浴びながら入場した。 | |
| Factory jobs are drying up in the local economy. | この地域では、工場労働者がどんどんいなくなっていますね。 | |
| The wrong time, the wrong place. | 間違った時代、間違った場所。 | |
| This may be because they could not use the earth's magnetic field. | これは彼らが世界の磁場を使うことができなかったからでしょう。 | |
| This rule applies to all cases. | この規則はあらゆる場合に当てはまる。 | |
| This rule doesn't apply to every case. | このきまりは、全ての場合に当てはまるわけではない。 | |