The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '境'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I am content with my circumstances.
私は自分の置かれた境遇に満足している。
I want you to straighten up the environment a little more.
もう少し環境を整えてほしい。
We must try to protect the environment.
私たちは環境を守るように努力しなければならない。
This river forms the boundary between the two prefectures.
この川が二つの県の境界になっている。
She lives in poor circumstances.
彼女は貧しい境遇で暮らしている。
The country borders on two other countries.
その国は2国と境を接している。
Bicycles are tools for urban sustainability.
自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
The soldiers proceeded to the frontier with caution.
兵士たちは警戒しながら国境へ向かった。
They crossed the border.
彼らは国境を越えて行った。
From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined.
組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。
If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life.
幸福になりたいなら人生における境涯に満足することを学びなさい。
France has a common border with Italy.
フランスはイタリアと国境を接する。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.
I found it pretty hard to adjust to my new surroundings.
新しい環境に順応するのはかなり大変な事だとわかった。
The family assimilated quickly into their new environment.
家族はまもなく新しい環境に溶け込んだ。
He's given to going overboard every time he gets a new idea.
何か新しい考えを思いつくたびに、彼は前後の見境もなくそれを実行する傾向がある。
Never in his life had he encountered such a dilemma.
彼はこれまでこんな苦境に立ち至ったことはなかった。
I interviewed a lady who works to protect the environment.
私は環境保護の仕事をしている女性にインタビューをしました。
Children need a happy home environment.
子供には幸福な家庭環境が必要だ。
The discussion the villagers had on the environment was quite lively.
村の人たちが自然環境に関して話した議論は白熱した。
We had to gear our lives to the new circumstances.
新しい環境に生活を合わせてゆかなければならなかった。
Noise pollution could be avoided if only people were more sensitive to the environment.
騒音公害は、人々が環境にもっと敏感でありさえすれば避けることができるのに。
Environmental pollution is causing abnormal weather conditions.
環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。
How to deal with environmental pollution is a serious matter.
環境汚染にいかに取り組むかは深刻な問題である。
The lives of most people are determined by their environment.
たいていの人の一生は環境で決まる。
They stressed protection of the environment.
彼らは、環境を保護する事を強く主張した。
France borders Italy.
フランスはイタリアと国境を接している。
Until quite recently, people in developed countries didn't care much about the environment.
ごく最近まで、先進国の人々は環境にさほど気にかけてはいなかった。
He ran for his life at the sight of the border guard.
彼は国境警備兵の姿を見て命からがら逃げた。
She bore up well under unfavorable circumstances.
彼女は不利な環境に合ってがんばった。
The school is situated in healthy surroundings.
学校は健康的な環境に位置している。
There are a number of things we can do to protect our environment.
私たちに環境を守るために私たちができることはいくつもある。
They marked off the land for their house with rows of stones.
彼らは石を並べて家の敷地の境界にした。
Many families left to make a new life on the frontier.
多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。
A small border dispute ballooned into a major international incident.
国境問題での小競り合いから重大な国際紛争へと広がりました。
Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment.
何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。
Environmental changes gave rise to new species.
環境の変化から新種の発生をみた。
Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame.
逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。
Children are quick to gain orientation to new circumstances.
子供達は新しい環境にすぐさま適応する。
The other day, a water quality inspection was carried out at our house. We had it done by a certain famous company's Environment Analysis Center or some such name.
先日我が家の水質検査を行いました。ある有名会社の環境分析センターとかいうところにしてもらいました。
The most important thing is a pleasant living environment.
最も重要なのが住環境の快適性である。
He was very badly situated.
彼は苦境に会った。
Sport knows no borders.
スポーツに国境はない。
Man is not the creature, so much as he is the creator, of circumstances.
人間は環境によってつくられるものというよりはむしろ環境をつくり出すものなのである。
Mexico is a nation that borders the United States.
メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
Man learned to adjust to, and in some ways to shape, his environment.
人間は環境に適応し、ある点では環境を形成することが出来るようになった。
I am not now in a position to help you.
私は今あなたを助けられる境遇ではない。
Man is a product of his environment.
人は環境の産物である。
There's a large gingko tree that's said to be 800 years old inside the grounds of a nearby shrine.
近所の神社の境内には、樹齢800年といわれる銀杏の大木がある。
We are influenced by our environment.
我々は環境に影響される。
Tom's work environment was good.
トムの職場環境は良好だった。
His official title is Director-General of the Environment Agency.
彼の公式の肩書きは環境庁長官です。
We must try to protect the environment.
私たちは環境を守るように努力しなくてはならない。
He felt ill at ease in the new surroundings.
新しい環境の中で彼は落ち着かなかった。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.
人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
We ought to be more interested in environmental issues.
私達はもっと環境問題に関心を持つべきです。
She carries on smiling even in the face of adversity.
逆境に直面しても彼女はにこにこしている。
Sixty-four-bit software will not run on 32-bit architecture.
64ビットのソフトは32ビット環境では動かないだろう。
He adapted himself to circumstances.
彼は環境に順応した。
They crossed the border into Spain.
彼らは境界を越えてスペインに入った。
The destruction of the environment is appalling.
環境破壊は驚くほどすすんでいる。
She grew up in the harsh environment of New York City.
彼女はニューヨーク市の厳しい環境で育った。
They soon adjusted themselves to the new circumstances.
彼らはすぐにその新しい環境に順応した。
The destruction of the rainforests affects our environment.
熱帯雨林の破壊は環境に影響を及ぼす。
Now musicians include issues such as human rights and environmental pollution.
今や音楽家たちは歌の中に例えば人権や環境汚染のような問題までいれています。
The world is confronted with the problem of environmental pollution.
世界は環境汚染の問題に直面しています。
They think it is necessary to study the school system and educational environment of Japan.
彼らは、日本の学校制度と教育環境を学ぶことが必要だと考えている。
Write about the relationship between the artificial environment and the natural environment.
人工環境と自然環境の関係について書きなさい。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.