UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '境'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse.弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。
We had a lecture on environmental pollution.昨日環境汚染に関する講義を受けました。
I am slow to adapt myself to new circumstances.僕は新しい環境に順応するのが遅い。
Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment.人間や動物の生活も、この大気という環境への対応の仕方によって左右される。
They stressed protection of the environment.彼らは、環境を保護する事を強く主張した。
Some factories pollute the environment.環境を汚染する工場がある。
The servant gradually adjusted to his new surroundings.召し使いは徐々に新しい環境に慣れていった。
He couldn't adapt to new circumstances.彼は新しい環境に適応できなかった。
VISUACT supports flexibly the varied environments and needs of our customers and offers a variety of operational procedures.VISUACTは、お客様の多様な環境やニーズにも柔軟に対応し、さまざまな運用方法をご提供します。
They passed across the border.彼らは国境を越えて行った。
When he was a boy, his home environment was good.少年のころ、彼の家庭環境はよかった。
The school is situated in healthy surroundings.学校は健康的な環境に位置している。
Our company is going to be left behind too if we don't create an environment in which we can get instant Internet access.我が社もすぐにインターネットにアクセスできる環境を整えなくては取り残されてしまう。
Tom's work environment was good.トムの職場環境は良好だった。
We must try to protect the environment.私たちは環境を守るように努力しなくてはならない。
Environmental problems call for quick action.環境問題は早急な行動を必要としている。
Industrialization of the region must be carried out very carefully to avoid environmental destruction.その地域の工業化は環境破壊を避けるため慎重に進められなければならない。
Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame.逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。
The result is a continual search for food in a changing environment.その結果、変化する環境の中で、絶えず獲物を探し続けなければならないのである。
They crossed the border into Spain.彼らは境界を越えてスペインに入った。
There's a checkpoint at the border where they look in your trunk.その国境には、トランクの中身を見るチェックポイントがある。
France borders Italy.フランスはイタリアと国境を接している。
I'm told "idiot" is a bad word, but where I grew up it doesn't really feel that bad.「馬鹿」という言葉は、悪い言葉だと言われているが、私の成長してきた環境では、 それほど悪い言葉ではなかったように思う。
He does not seem pleased with his condition.彼は自分の境遇をよろこんではいないようです。
He is the minister responsible for the environment.彼が環境担当の大臣です。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
Despite adversity, the architect achieved worldwide fame.逆境にもかかわらず、その建築家は世界的名声を獲得した。
He adapted himself to circumstances.彼は環境に順応した。
He passed across the border.彼は国境を越えて行った。
I found it pretty hard to adjust to my new surroundings.新しい環境に順応するのはかなり大変な事だとわかった。
I feel like I've done all I can. Now all there is to do is wait and see what comes of it.できることはすべてやったよ。後は、果報は寝て待て、の心境だね。
We should place much value on the environment.私達は自然環境を重視すべきだ。
Now musicians include issues such as human rights and environmental pollution.今や音楽家たちは歌の中に例えば人権や環境汚染のような問題までいれています。
I took no little pains to help him out of the difficulty.僕は彼を苦境から助け出すために少なからず骨を折った。
That paper of his deal with environmental problems.彼のその論文は環境問題を扱っている。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
Face adversity with courage.勇気を持って逆境に立ち向かう。
We must try to protect the environment.私たちは環境を守るように努力しなくてはいけない。
I want you to straighten up the environment a little more.もう少し環境を整えてほしい。
She lives in poor circumstances.彼女は貧しい境遇で暮らしている。
He is contented with his lot.彼は境遇に満足している。
The other day, a water quality inspection was carried out at our house. We had it done by a certain famous company's Environment Analysis Center or some such name.先日我が家の水質検査を行いました。ある有名会社の環境分析センターとかいうところにしてもらいました。
Children need a happy home environment.子供には幸福な家庭環境が必要だ。
I know a lot about environmental problems.私は環境問題について多くのことを知っています。
I am not satisfied with my present lot.私は今の境遇に甘んじてはいない。
Happiness depends not so much on circumstances as on one's way of looking at one's lot.幸せは境遇そのものよりもむしろ自分の境遇をいかに見るかにかかっている。
Mexico is a nation that borders the United States.メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
He can't accommodate himself to his circumstances.彼は環境に順応できない。
Sustainable development is the concept of the current generation utilizing the environment and meet human demands while not harming the ability of future generations to satisfy their own demands and interests.持続可能な開発は、現代の世代が、将来の世代の利益や要求を充足する能力を損なわない範囲内で環境を利用し、要求を満たしていこうとする理念。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
Wherever you are, we'll provide a comfortable work environment.あなたがどこにいようとも快適な作業環境を提供してくれるのだ。
This river forms the boundary between the two prefectures.この川が二つの県の境界になっている。
Bicycles are tools for urban sustainability.自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
She grew up in the harsh environment of New York City.彼女はニューヨーク市の厳しい環境で育った。
Initially I found it difficult to deal with my new environment.最初は私は新しい環境に対処するのは難しいと思った。
It will not be long before you accommodate yourself to the new circumstances.やがてあなたは新しい環境に慣れるだろう。
They soon adjusted themselves to the new circumstances.彼らはすぐにその新しい環境に順応した。
I'm so sorry about what I did. I wish I could just crawl into a hole and die.いやあ面目ない。穴があったら入りたい心境だよ。
The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。
Solar energy does not threaten the environment.太陽エネルギーは環境を脅かさない。
He's given to going overboard every time he gets a new idea.何か新しい考えを思いつくたびに、彼は前後の見境もなくそれを実行する傾向がある。
Nature provides other forms of protection against environmental dangers.自然は、環境面での危険に対しては他の形の防御を与えている。
The train came out of the long tunnel forming the border, and there was the snow country.国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。
Music is universal.音楽に国境なし。
Adversity is the best school.逆境で人は成長する。
Mexico is a country whose borders adjoin with those of the United States.メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
There's a large gingko tree that's said to be 800 years old inside the grounds of a nearby shrine.近所の神社の境内には、樹齢800年といわれる銀杏の大木がある。
Exporting is a commercial activity which transcends borders.輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。
From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined.組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。
The family assimilated quickly into their new environment.家族はまもなく新しい環境に溶け込んだ。
This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate.こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道を行く以外に、国境へ辿り着く方法はない。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
The discussion the villagers had on the environment was quite lively.村の人たちが自然環境に関して話した議論は白熱した。
He felt ill at ease in the new surroundings.新しい環境の中で彼は落ち着かなかった。
Young animals adapt quickly to a new environment.動物の子供はすぐに新しい環境に順応する。
We had to gear our lives to the new circumstances.新しい環境に生活を合わせてゆかなければならなかった。
I'm saying "For the sake of Earth's environment," but actually it's "For the sake of the people living on Earth."「地球環境のために」と言っているが、実際には「地球で生きていく人間のため」だ。
The soldiers proceeded to the frontier with caution.兵士たちは警戒しながら国境へ向かった。
"A fish out of water" is a metaphor for being unable to use your talents due to a change of environment.「陸に上がった河童」とは環境が変わったために能力を発揮できずにいることのたとえです。
I am slow to adapt myself to new circumstances.私は新しい環境に順応するのが遅い。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
Small enterprises are feeling the squeeze of inflation.零細企業はインフレで苦境に陥っています。
A small border dispute ballooned into a major international incident.国境問題での小競り合いから重大な国際紛争へと広がりました。
Our character is affected by the environment.我々の性格は環境の影響を受ける。
She carries on smiling even in the face of adversity.逆境に直面しても彼女はにこにこしている。
We are influenced both by environment and by heredity.我々は環境と遺伝の両方の影響を受けている。
The superpowers negotiated in earnest for the settlement of the intense conflict.超大国が激しい国境紛争を解決するために本格的に交渉した。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.高い天井と巨大な部屋のある建物は、それにとって代わる素気ないオフィスビルほど実用的ではないかも知れないが、周囲の環境とうまく合っている場合が多いのである。
The destruction of the rainforests affects our environment.熱帯雨林の破壊は環境に影響を及ぼす。
Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment.何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道が国境へ行く唯一の方法だ。
Write about the relationship between the artificial environment and the natural environment.人工環境と自然環境の関係について書きなさい。
Not just for the sake of the ecology, a natural living environment is necessary.エコロジーのために堪え忍ぶのではなく、自然と調和した住環境の快適性が必要である。
There are a number of things we can do to protect our environment.私たちの環境を守る為に私たちが出来ることはいくつもある。
The environment was the focus of student council activities.環境問題が私たちの学生評議会活動の中心だった。
Our school is surrounded by a healthy environment.私たちの学校は健全な環境に囲まれている。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
Aren't people who have promiscuous sex afraid of VDs like AIDS?見境なくセックスしまくる人はエイズなどの性病が怖くないのですか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License