UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '増'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This increase in unemployment is a consequence of the recession.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
This adds to the expense.このために費用が増える。
Maybe I ought to expand the memory.メモリ増設しようかな。
However much she eats, she never gains weight.いくらたくさん食べても、彼女は体重が増えない。
A middle-aged woman is a woman who is past her prime.年増は娘盛りを過ぎた女性である。
How much was the additional charge?割り増し料金はいくらでしたか。
When my home had an extension built I only had this room fitted with soundproofing and an internal lock.自宅を建て増し改築する際、この部屋にだけ防音設備と内鍵を付けて貰った。
He clinched the election when he came out against a tax increase.彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
All these things serve to add to our happiness.こういうことがみな私たちの幸せを増すのに役立つ。
Pretty soon there were more of them on the road and fewer carriages pulled by horses.そしてまもなくそれらは道路にどんどん増えていき、馬車は減っていきました。
The number of Japanese students returning after life abroad has been increasing as of late.近頃日本の帰国子女が増えている。
The number of people who prefer to marry late is gradually rising.遅く結婚したいと思う人の数は徐々に増えている。
I'd like to spend less time at work and more time at home.私は仕事の時間を減らして、家で過ごす時間をもっと増やしたいです。
Most Japanese opposed a tax increase.大部分の日本人が増税に反対した。
The music added to our enjoyment.その音楽は私たちの楽しみを増した。
Some people gain weight when they stop smoking.人によって禁煙すると体重が増える場合がある。
Although an increase of unmarried mothers is needed in order to escape the declining birth rate for some reason public opinion in Japan is avoiding this argument.少子化からの脱却には、非婚マザーの増大が必須なのに、日本の世論はなぜかこの議論を避けている。
Travel agencies' profits soared.旅行会社の収益が急増した。
As a result, more women are receiving equal work.その結果、同一労働に対し同一賃金を得ている女性が増えつつある。
Many young Japanese travel overseas these days.近頃は海外旅行を経験する若い日本人が増えた。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
I have gained weight.私は体重が増えた。
This adds to our troubles.これでやっかいなことがまた増える。
For example, more people are choosing to live together and have children without getting married.例えば、結婚しないで同棲して子供をもうける人が増えている。
Recently the number of cars has greatly increased.最近車の数がずっと増えてきた。
The number of students going overseas has been increasing lately.最近海外へ行く学生が増えている。
I would rather die than yield.降伏するくらいなら死んだほうが増しだ。
She is on a diet for fear that she will put on weight.彼女は体重の増加が怖くてダイエット中です。
Trade increased the country's wealth.貿易が国富を増大させた。
Tourists have increased in number.観光客の数が増えた。
Industrial production in July rose sharply.7月の工業生産は急増した。
Juvenile delinquency is increasing.少年犯罪は増しつつある。
The river swelled rapidly because of the heavy rain.大雨で川の水が急に増えた。
The number of people suffering from heart disease has increased.心臓病で苦しんでいる人の数が増えてきた。
The number of people who smoke is increasing, so cancer will soon be the most common cause of death.タバコを吸う人の数は、増えている。だから、ガンは間もなく、一番多い死因となるだろう。
Exports in January were up 20% over the same period of last year.1月の輸出は昨年の同月に比べ20%の増加だった。
More and more women continue to work after marriage.結婚後も働き続ける女性がどんどん増えている。
The number of Japanese who live on bread has increased.パンを主食にする日本人の数は増えた。
The beautiful weather added to our pleasure.すばらしい天気は私達の楽しさを増した。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
He weighs a lot more than before.彼は以前より随分体重が増えている。
You say that your savings are piling up and you have no way of spending them? That's really an extravagant kind of worry to have.貯金ばっかり増えて使い道がないだって?そりゃまた随分贅沢な悩みだな。
The output of this factory has increased by 20%.この工場の生産高は20%増加している。
They intended to increase the military budget.彼らは軍事予算を増大させようとした。
The number of students who travel abroad for vacation is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
The new birth policy is aimed at achieving zero population growth.新しい出生政策は人口増加ゼロをめざしています。
The rate of increase in households is higher for apartment houses than for individual houses.一戸建より共同住宅に住む世帯の増加率の方が高い。
More and more people these days are getting overwhelmed by housing loans.最近は、ローン地獄で破産する人が増えている。
John has put on a lot of weight recently.ジョンは最近体重が随分増えた。
Let's do some exercise to work up an appetite.運動して食欲を増進させよう。
The problems of air and water pollution will be intensified by the growth of inhabitants.大気と水質の汚染の問題は住民の増加によってひどくなるだろう。
The river rose by degrees.川は徐々に増水した。
Bank lending is rising because of lower interest rates.金利が低下したので銀行貸し出しが増加している。
Rigid wheels give sufficient stability to a low-speed vehicle steered by outside forces.ホイールに剛性があると、・・・の安定性は増す。
I suspect they water down the beer in that pub.あのパブではビールを水増ししているのではないか。
No matter how much she eats, she never gains weight.いくらたくさん食べても、彼女は体重が増えない。
This may be because of a change in people's attitude toward marriage and the sharp increase of fast food restaurants and convenience stores which are open 24 hours a day and enable young people to live more easily.これは、結婚に対する人々の見方が変わったことと、1日24時間あいているファーストフード・ストアやコンビニエンス・ストアが急速に増加して、若い人たちがもっと気楽に暮らせるようになったためかもしれない。
I think I'm putting on weight again.また体重が増えてきたのかな。
The number of traffic accident is on the increase.交通事故の件数が増加している。
Her mother, Mrs Brown, increased the amount of vegetables in her diet.お母さんであるブラウン夫人は、彼女の食事に野菜の量を増やしました。
The number of Japanese who live on bread has increased.パンを常食にする日本人の数は増えた。
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」
It's getting warmer day by day.日増しに暖かくなっている。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
Your plan sounds good, but the bottom line is: will it bring us more business?なるほど君の計画はもっともらしく聞こえるが、肝心なのは、それで取り引きが増えるのかどうかということだ。
In proportion as the sales increase, the profit will rise.売り上げが増えるにつれて収益も上がる。
In the Southern region, sales were up 47 percent.南部の売り上げは47パーセント増加した。
Trade between the two countries has been steadily growing.二国間の貿易は着実に増加している。
The Labor Party's vote increased at last year's election.去年の選挙で労働党の票数が増えた。
I went to see the river, which I found greatly swollen.私はその川を見に行ったが、たいへん増水していた。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
Our grocery bill soared last month because of higher vegetable prices.先月は野菜の値段が高くなったので、食料品代が増えた。
In the 19th century, the number of immigrants increased rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
Generally speaking, savings are increasing.一般的に言って、預金は増加している。
They added to the enjoyment of my life.それらは人生の楽しみを増やしてくれた。
The number of students who come late to class has lately been increasing.遅刻する学生の数が最近増えている。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
The population is increasing.人口は増加しつつある。
With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good.科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。
I added a room to my house.部屋の増築をした。
It's getting cooler day by day.日増しに涼しくなっていく。
Our international sales continue to grow, bringing the name of Toyo Computer into businesses world-wide.海外との取引は増加しており、東洋コンピューターの名前は世界に広まりつつあります。
The population of the world is increasing so rapidly that it will be doubled within forty years.世界の人口はどんどん増えているので、40年以内に今の倍になってしまうだろう。
A lot of companies are going under lately because banks are so tight with their money.最近、銀行の貸し渋りで倒産する会社が増えている。
Traffic accidents are increasing year by year.交通事故は年々増えつつある。
The number of students going abroad to study is increasing each year.海外へ留学に出かける学生の数が毎年増加している。
Revenues are growing, but not as fast as costs.歳入は増えているが経費の増加には追いつかない。
Recently, more and more countries have prohibited smoking.最近喫煙を禁止する国が増えている。
Due to a number of unfortunate causes, one-parent families are on the increase.いろいろな不幸な原因から、片親家族が増えている。
The plane increased speed.飛行機は速度を増した。
He has built up his health through swimming.彼は水泳によって健康を増進させた。
The information reinforced his opinions.その情報で彼の意見は説得力が増した。
Accidents have increased in number.事故の数が増えた。
The membership of the Boy Scout troop swelled.ボーイスカウトの団員が増えた。
Corporate borrowing from financial institutions is rising due to the low interest rate.低金利で企業の金融機関からの借入は増えている。
The number of private colleges has increased.私立大学の数が増えた。
This has increased family income.これは家庭の収入を増やした。
Taking advantage of the popular boom in Korean drama, workers selling Korean goods have increased.韓流ドラマブームに便乗して、韓国の製品を売る業者が増えた。
It's just if we have it every day we're bound to get fed up with it. I must increase the variety of my cooking.ただ、毎日だとさすがに飽きるだろう。もっと料理のバリエーションを増やさないと。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License