UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '増'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
Industrial production in July rose sharply.7月の工業生産は急増した。
This increase in unemployment is a consequence of the recession.この失業者の増加は不景気の当然な結果である。
Julie gains 20 pounds every month from her eating binge.ジュリーはやたらと食べるので、毎月20ポンドずつ体重が増えている。
I think I'm putting on weight again.また体重が増えてきたのかな。
The words covered are steadily increasing, so check frequently.単語は徐々に増えますので、こまめにチェックしてください。
He weighs a lot more than before.彼は以前より随分体重が増えている。
Traffic accidents are increasing in number.交通事故の数が増えている。
Revenues are growing, but not as fast as costs.歳入は増えているが経費の増加には追いつかない。
I put on a little weight last year.去年少し体重が増えました。
John has put on a lot of weight recently.ジョンは最近体重が随分増えた。
The traffic has built up here.ここの交通量は増えた。
I hear that the number of the unemployed has been increasing recently.失業者の数が最近、増加しているそうだ。
The demand was brought down by increases in imports.輸入の増加によって需要は下がった。
A middle-aged woman is a woman who is past her prime.年増は娘盛りを過ぎた女性である。
The river rose by degrees.川は徐々に増水した。
Juvenile delinquency is on the increase at a rapid pace.青少年の非行が急速に増加している。
There is an extra charge for mailing packages by express.小包を速達で送ると割り増し料金がいります。
Atopic dermatitis has been increasing on babies recently.最近、赤ちゃんのアトピー性皮膚炎が増えています。
The number of Japanese students returning after life abroad has been increasing as of late.近頃日本の帰国子女が増えている。
This article contains tips for those who are eager to increase their vocabulary.この記事には語彙を本気で増やしたいと思う人々に役立つ情報が含まれています。
This city has been increasing in population year after year.この市は年々人口が増加している。
Good health is conducive to happiness.健康は幸福を増進する。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
Oh, I just gained two kilos. I should stop eating snacks.やばい、体重が2キロも増えた。今日から間食はやめなきゃ。
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」
Just as all kinds of communication methods are increasing, human relationships are becoming weak. A perfect case of mistaking means for ends.コミュニケーションの方法が多種にわたって増加する一方で人間関係が希薄なものになりつつある。まさに本末転倒だ。
For example, more people are choosing to live together and have children without getting married.例えば、結婚しないで同棲して子供をもうける人が増えている。
If we hang around here any longer there could be reinforcements coming from the second gate to take us in a pincer movement!これ以上ここでもたついてると、後ろの第二関門からも増援が来て、挟撃されるかも知れねーんだぜ。
Respect is greater from a distance.離れてみれば尊敬は増す。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
The number of cars running in the city has increased.市内を走る自動車の数が増えた。
The fine weather added to our pleasure.天気が良かったことで楽しみが増えた。
Due to a number of unfortunate causes, one-parent families are on the increase.いろいろな不幸な原因から、片親家族が増えている。
It cannot be denied that crime is on the increase.犯罪が増加していることは紛れもない事実だ。
The number of traffic accidents seems to be on the increase.交通事故の数は増加しつつあるようだ。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
The signal at the intersection didn't increase the number of the traffic accidents in the city.交差点の信号は町の交通事故の数を増えないようにした。
The information reinforced his opinions.その情報で彼の意見は説得力が増した。
There was a new addition to his family.彼の家族が一人増えた。
They have a growing population; therefore they need more and more food.彼らの人口が増加しています。それ故、ますます多くの食料が必要なのです。
By the year 2020, the population of this city will have doubled.2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
In the Southern region, sales were up 47 percent.南部の売り上げは47パーセント増加した。
Generally speaking, savings are increasing.一般的に言って、預金は増加している。
His salary was increased by ten percent.彼の給料は10%増えた。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
The more she spurns my love, the more it grows.撥ね付けられるほどに増すわが思い。
The journey greatly added to his store of knowledge.その旅行で彼の知識は大いに増えた。
Warm and humid weather increases the number of crimes.暖かくて湿気の多い天気は犯罪数を増加させてしまう。
The number of students going overseas has been increasing lately.最近海外へ行く学生が増えている。
When my home had an extension built I only had this room fitted with soundproofing and an internal lock.自宅を建て増し改築する際、この部屋にだけ防音設備と内鍵を付けて貰った。
I do many things at the same time, so not only am I reading things by Akutagawa, I've also increased the amount of time I spend reading in English and I also read a little in German every day.色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。
Maybe I ought to expand the memory.メモリ増設しようかな。
Sales should double this year.今年の売り上げは倍増と見込んでいます。
The number of tourists has increased greatly in recent years.旅行者の数が近年大きく増加した。
The number of people who go abroad has been increasing.外国へ行く人の数が増えてきている。
The fine day added to the pleasure of the picnic.良い天気でピクニックのたのしさが増した。
In proportion as the sales increase, the profit will rise.売り上げが増えるにつれて収益も上がる。
He is putting on weight.彼は体重が増えている。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
Juvenile delinquency is increasing.少年犯罪は増しつつある。
He clinched the election when he came out against a tax increase.彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
The typhoon gathered strength.台風が勢いを増した。
Corporate borrowing from financial institutions is rising due to the low interest rate.低金利で企業の金融機関からの借入は増えている。
The new president wants to build up the army.新大統領は軍を増強したいと思っている。
How much was the additional charge?割り増し料金はいくらでしたか。
He accumulated his fortune by hard work.彼は一生懸命働いて財産を増やした。
Taking advantage of the popular boom in Korean drama, workers selling Korean goods have increased.韓流ドラマブームに便乗して、韓国の製品を売る業者が増えた。
The new birth policy is aimed at achieving zero population growth.新しい出生政策は人口増加ゼロをめざしています。
When annualized, the quarterly gain represents a 4% growth.年率に換算すると、この四半期の増加は4%の成長になる。
The clear and refreshing sound of the wind chimes is one of the characteristics of summers in Japan, but in recent years the number of people who perceive it merely as noise has been increasing.風鈴が奏でる涼やかな音は日本の夏の風物詩の一つだが、近年ではただの騒音と捉える人も増えている。
Don't you find yourself reaching for things with '20% extra' written on them?20%増量って書いているとつい手が出ない?
The world's population tends to increase.世界の人口は増加する傾向にある。
New office buildings seem to be sprouting up all over the city.新しいオフィス・ビルが町中に急に増えてきたようだ。
The number of college students is increasing.大学生の数が増加している。
The juvenile crimes are increasing recently.少年犯罪が最近増えている。
It is getting colder day by day.日増しに寒くなっていく。
Although an increase of unmarried mothers is needed in order to escape the declining birth rate for some reason public opinion in Japan is avoiding this argument.少子化からの脱却には、非婚マザーの増大が必須なのに、日本の世論はなぜかこの議論を避けている。
Manufactured imports into Japan have increased considerably.日本への製品輸入はずいぶん増えた。
He ordered them to survey population growth.彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。
The number of students going abroad to study is increasing each year.海外へ留学に出かける学生の数が毎年増加している。
Electric illuminations add to the attraction at night.電気のイルミネーションが夜景の魅力を増す。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
Garlic enhances the flavor of meals.にんにくは食事の風味を増す。
He weighs a lot more than before.彼はいぜんよりもずいぶん体重が増えている。
Travel agencies' profits soared.旅行会社の収益が急増した。
Steel production will increase 2% this month from last month.今月の鉄鋼の生産は、先月より2%増になるだろう。
All of a sudden, the river rose and broke its banks.突然、川が増水して氾濫した。
If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations.もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。
The number of people who smoke is increasing, so cancer will soon be the most common cause of death.タバコを吸う人の数は、増えている。だから、ガンは間もなく、一番多い死因となるだろう。
This adds to my troubles.これで私の悩みが増える。
His new book added to his reputation.彼の新しい本が彼の名声を増した。
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
I added a room to my house.部屋の増築をした。
The novel added to his reputation.その小説は彼の名声を増した。
You've been late for school more often than before.最近遅刻の回数が増えている。
The situation is getting worse and worse day by day.情勢は日増しに悪化している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License