UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '増'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The urban population in most developing countries is increasing very fast.ほとんどの発展途上国の都会の人口は非常に急激に増加している。
She is on a diet for fear that she will put on weight.彼女は体重の増加が怖くてダイエット中です。
The number of people suffering from heart disease has increased.心臓病で苦しんでいる人の数が増えてきた。
I added a room to my house.部屋の増築をした。
The LDP brought out a bill to raise taxes, but they met with such violent opposition that they backed down.自民党は増税の法案を提出したが、猛烈な反対にあって撤回した。
The demand was brought down by increases in imports.輸入の増加によって需要は下がった。
The mean value of the frequency decreases with increasing amplitude.周波数の平均値は振幅の増大にしたがって減じる。
The income tax rate increases in proportion to the salary increase.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
More and more Japanese are traveling abroad these days.最近では、海外旅行する日本人が増えてきた。
With the extra rehearsals, work is really tight.リハの回数増えたから仕事キチキチだよ。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
The situation is getting worse and worse day by day.情勢は日増しに悪化している。
The music added to our enjoyment.その音楽は私たちの楽しみを増した。
The increase of the population is a serious problem.人口の増加が深刻な問題になっている。
You've put on weight, haven't you?体重が増えましたね。
The number of students going abroad to study is increasing each year.海外へ留学に出かける学生の数が毎年増加している。
This adds to the expense.このために費用が増える。
With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good.科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。
If Mary knew how to swim, she would go to the beach more often.もしメアリーが泳ぎ方を知っていたら、海辺に行く回数が増えるだろう。
The urban population of America is increasing.アメリカの都市人口は増加しつつある。
In the 19th century, the number of immigrants increased rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
The number of visitors to Singapore has increased year by year.シンガポールを訪れる人の数は年々増加している。
The river swelled rapidly because of the heavy rain.大雨で川の水が急に増えた。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
Our grocery bill soared last month because of higher vegetable prices.先月は野菜の値段が高くなったので、食料品代が増えた。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。
Last week I gained another five pounds.先週また体重が5ポンド増えた。
The more you look, the more you will see, and the more interesting they will become.見れば見るほど、それだけ多くわかり、また興味も増してくる。
Revenues are growing, but not as fast as costs.歳入は増えているが経費の増加には追いつかない。
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。
The number of tourists has increased greatly in recent years.旅行者の数が近年大きく増加した。
Some people gain weight when they stop smoking.人によって禁煙すると体重が増える場合がある。
Japan's import of manufactured goods has increased considerably.日本の製品輸入はかなり増えた。
Juvenile delinquency is on the increase at a rapid pace.青少年の非行が急速に増加している。
The number of people suffering from AIDS has increased.エイズで苦しんでいる人の数は増大した。
In the 19th century, the number of immigrants grew rapidly.19世紀には移民の数が急激に増大した。
He that increases knowledge increases sorrows.知識を増す者は悲哀を増す。
In the Southern region, sales were up 47 percent.南部の売り上げは47パーセント増加した。
As the demand increases, prices go up.需要が増すにつれて、値段が上がる。
The words covered are steadily increasing, so check frequently.単語は徐々に増えますので、こまめにチェックしてください。
The world's population tends to increase.世界の人口は増加する傾向にある。
He added to his savings.彼は貯金を増やした。
Crime is on the increase.犯罪が増加している。
Production has remarkably increased.生産高が著しく増加した。
She is on a diet for fear that she will put on weight.彼女は体重が増えるといけないからダイエットをしている。
How much was the additional charge?割り増し料金はいくらでしたか。
There is a rapid increase in world population.世界の人口は急激に増加している。
I suspect they water down the beer in that pub.あのパブではビールを水増ししているのではないか。
It's just if we have it every day we're bound to get fed up with it. I must increase the variety of my cooking.ただ、毎日だとさすがに飽きるだろう。もっと料理のバリエーションを増やさないと。
The juvenile crimes are increasing recently.少年犯罪が最近増えている。
He is putting on weight.彼は体重が増えている。
I've gained five kilograms.体重が5キロ増えた。
This has increased family income.これは家庭の収入を増やした。
Warm and humid weather increases the number of crimes.暖かく湿度の高い天候は、犯罪数を増加させる。
The music added to our enjoyment.音楽は私達の楽しみを増やしてくれた。
Cavities have become rarer in the developed countries and more people will be able to eat with their own teeth throughout their life.先進国では虫歯が激減し、自分の歯で一生食べられる人が増えています。
This new investment will multiply our profit.この新たな投資が利益増につながるだろう。
The river rose by degrees.川は徐々に増水した。
Juvenile delinquency is increasing.少年犯罪は増しつつある。
One person more or less doesn't make much difference.一人くらい増えても減ってもたいしたことはない。
The stock got creamed when they got wind of the dilution.水増し決算の噂で株価は上がりませんでした。
The crime rate is rising steadily.犯罪率は着実に増加している。
The number of murders is increasing even in a country like Japan.日本のような国でさえ殺人事件は増えている。
I do a lot in parallel, therefore i do not only read Akutagawa. At the moment, I am reading more and more in English. I am also reading a bit in German every day.色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。
After getting married, my wife put on five pounds.妻は結婚後5ポンド体重が増えた。
In junior high and high schools, they say insidious forms of bullying are on the rise.中学・高校では陰湿ないじめが増える傾向にあるという。
It's getting warmer day by day.日増しに暖かくなっている。
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」
They have a growing population; therefore they need more and more food.彼らの人口が増加しています。それ故、ますます多くの食料が必要なのです。
All of a sudden, the river rose and broke its banks.突然、川が増水して氾濫した。
There was a new addition to his family.彼の家族が一人増えた。
Up to this point I have presented an overview of the growth of political unrest in the period.ここまでで、この時期の政治不安増大に関する概要を述べてきた。
The number of traffic accident is on the increase.交通事故の件数が増加している。
This adds to my troubles.これで私の悩みが増える。
Steel production will increase 2% this month from last month.今月の鉄鋼の生産は、先月より2%増になるだろう。
They want to increase food production by growing new kinds of rice.彼らは新種の米を栽培することにより食糧生産の増加を望んでいる。
Traffic accidents are increasing in number.交通事故の数が増えている。
Sales should double this year.今年の売り上げは倍増と見込んでいます。
The number of students who come late to class has lately been increasing.遅刻する学生の数が最近増えている。
These days the number of women who don't want to change their family names even after they get married is increasing.最近は、結婚しても自分の姓を変えたくないという女性が増えている。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。
Although an increase of unmarried mothers is needed in order to escape the declining birth rate for some reason public opinion in Japan is avoiding this argument.少子化からの脱却には、非婚マザーの増大が必須なのに、日本の世論はなぜかこの議論を避けている。
When annualized, the quarterly gain represents a 4% growth.年率に換算すると、この四半期の増加は4%の成長になる。
The illiterate man was eager to increase his vocabulary.読み書きが出来ないその男は自分の語彙を増やそうと一生懸命だった。
Her weight increased to 50 kilograms.彼女の体重は増えて50キロになった。
Each year the world's population increases on average by two percent.世界の人口は毎年平均2パーセントの割合で増えている。
More and more women continue to work after marriage.結婚後も働き続ける女性がどんどん増えている。
It will be to our mutual benefit to carry out the plan.その計画を実行すれば我々双方の利益を増進することになろう。
The rapid increase of imports surprised us.輸入量の急激な増加に我々は驚いた。
The tax increases affected our lives greatly.増税がわれわれの生活にかなりの影響を及ぼした。
Career opportunities, flex-time, satellite offices, and more childcare facilities are required to make women at home join the work force.女性が安心して働くためには、生涯の仕事の機会を増やし、フレックスタイム、サテライトオフィス、託児所の充実などが必要である。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
The exports increased by 30 billion dollars.輸出は300億ドル増加した。
The rate of increase in households is higher for apartment houses than for individual houses.一戸建より共同住宅に住む世帯の増加率の方が高い。
The output of this factory has increased by 20%.この工場の生産高は20%増加している。
We must prevent rapid population growth.我々は急速な人口増加を防がなければならない。
The new president wants to build up the army.新大統領は軍を増強したいと思っている。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
When my home had an extension built I only had this room fitted with soundproofing and an internal lock.自宅を建て増し改築する際、この部屋にだけ防音設備と内鍵を付けて貰った。
More play will mean less time to study.遊びが増えれば勉強する時間が減ることになるだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License