UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There was a single oil painting left unfinished in the studio. No other pictures were there.アトリエにはおそらく描きかけであろう油絵が一枚。それ以外に一枚の絵も残されていなかった。
The good way to know a foreign country is to go there.外国を知るよい方法はそこへ行くことだ。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
Many young women in their 20s plan to go abroad during their summer holidays.多くの20代女性は夏休みに海外へ行く計画をする。
Learning a foreign language is difficult.外国語を学ぶのは難しい。
Nothing but grass was to be seen in the prairie.大草原では草以外何も見えなかった。
Students from the suburbs come to school by bus.郊外から通う学生はバスで通学している。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
She had never dreamed of meeting him abroad.彼女は外国でまさか彼と会おうとは夢にも思わなかった。
He mustered up his courage to talk to a foreigner.彼は度胸を据えて外人に話し掛けた。
This rule allows no exception.この規則には例外は認められない。
We're going to see a foreign film tonight.今夜私たちは外国の映画を見ます。
This guidebook is handy to take on a trip abroad.このガイドブックは海外旅行に持っていくと重宝する。
We couldn't go out because of the storm.嵐のため私たちは外出できなかった。
That theater has a foreign film festival every other month.あの劇場は、一月おきに外国映画祭をやっています。
I would rather stay at home than go out.私は外出するよりむしろ家にいたい。
If I were to live abroad, I would live in Britain.もし仮に外国に住むことになれば、イギリスに住むだろう。
Come inside. It's cold outside.入って。外は寒いだろう。
Mr. and Mrs. Smith are the sort of couple who don't go out much in the evenings.スミス夫妻は、夜にはあまり外出しないタイプの夫婦です。
The air feels cold this morning; winter is approaching.今朝は外気が冷たく感じる、もう冬が近づいている。
The noise outside his window prevented him from sleeping.窓の外の騒音のために、彼は眠ることができなかった。
You will benefit by a trip abroad.海外旅行をすれば得るところがありますよ。
The exception was in China, where flat bread was probably not eaten.例外は中国で、おそらく平らなパンは食されていなかった。
It's totally dark outside.外は真っ暗だよ。
The embassy denied political asylum to foreign refugees.大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。
A foreign language cannot be mastered in a year or so.外国語は1年やそこらで身につけられるものではない。
Illness prevented me from going out.病気のために私は外出出来なかった。
Regular attendance is important in a foreign language class.外国語の授業ではきちんと出席する事が大切です。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
There are lots of benefits from travelling abroad.外国旅行でプラスになることがたくさんあるでしょう。
That is out of the question.それは問題外だよ。
Mr Yamada lives in the suburbs of Tokyo.山田氏は東京の郊外に住んでいる。
Studying a foreign language is hard.外国語を学ぶのは難しい。
Aside from the tourist spots, it's not very prosperous, I think.観光場所以外はあまり栄えていないと思います
He has spent most of his time as a career diplomat.彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。
Having done his work, he went out.仕事をしたあとで外出した。
There's an exception to every rule.どの規則にも例外がある。
Foreigners are interesting, aren't they?外国人って面白いなあ。
Japanese consumers are watching closely the U.S. government's efforts to make Japan dismantle various restrictions on imports of foreign goods into the country.日本の消費者は、外国品の輸入に対する様々な規制を取り崩そうとするアメリカ政府の努力を注意深く見守っている。
We should never judge people by their appearance.我々は人を外見で判断すべきではない。
External pressure grows ever more intense.外部からの圧力がますます強くなってきている。
It doesn't matter to us if you take a photo from the outside.外からなら撮ってもかまいません。
He is eager to go abroad.彼は外国に行きたがっている。
Whenever I go abroad, I suffer from jet lag and diarrhea.海外にいくとかならず、時差ぼけと下痢になやまされる。
I found the problem easier than I had expected.問題は意外にやさしかったよ。
Don't judge a person by his appearance.外見で人を判断してはならない。
You shouldn't judge a person by his looks.人は外見で判断すべきではない。
I was getting ready to go out. At that time, the telephone rang.私は外出しようとしていた。その時電話が鳴った。
People ran out of the castle.人々は城外に走り出した。
The number of students who travel abroad for vacation is increasing.休暇を利用して海外旅行をする学生がますます増えている。
He goes to work on foot every day except on rainy days.彼は雨の日以外は毎日徒歩で出勤します。
It was so cold that no one wanted to go outside.とても寒かったのでだれも外にでたがらなかった。
In the summer, we enjoy outdoor sports.夏には、私たちは野外スポーツを楽しみます。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
The number of people who go abroad has been increasing.外国へ行く人の数が増えてきている。
He is engaged in foreign trade.彼は外国貿易に従事している。
It takes a great deal of practice to master a foreign language.外国語を習得するには多量の練習が必要である。
Practice is the only way to master foreign languages.練習は、外国語に熟達する唯一の方法だ。
He is in charge of entertaining the foreign guests.彼が外人客の接待にあたっている。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
I ran out and caught a taxi.私は外に走って行って、タクシーをつかまえた。
Recently, the number of foreigners working or studying in Japan has increased.最近は日本で働いたり勉強したりする外国人が多くなった。
No one came except Mary.メアリー以外誰も来なかった。
I have three brothers; one lives in Japan, and the others abroad.私は3人兄弟がいる。1人は日本に、残りは外国に住んでいる。
It's so hot outside that I want to spend all day in my air conditioned house.外はひどく暑いので、エアコンの効いた家の中に一日中いたい気分だ。
How fluently that foreigner speaks Japanese!あの外国人は何と流暢に日本語を話すのでしょう。
A reception was given for the Japanese foreign minister.日本の外相のためにレセプションが開かれた。
Judging from his appearance, he must be a rich man.彼の外見から判断して、彼は金持ちに違いない。
The foreigner spoke Japanese as if it were her mother tongue.その外国人はまるで母語のように日本語を話した。
Nowadays children do not play outdoors.近頃、子供は外に出ない。
His wife seems to be a foreigner.彼の奥さんは外国人らしい。
Looking out the window, I saw a car coming.窓の外を見ると、車が1台来るのが見えた。
He put on sunglasses to protect his eyes from ultraviolet rays.彼は目を紫外線から守るためにサングラスをかけた。
This is an exceptional case.これは例外的な場合だ。
Her sudden arrival prevented him from going out.彼女が突然来たので彼は外出することができなかった。
Tom has been living abroad for a very long time.トムは長いこと海外に住んでいる。
She has been invited to sing in a choir in a foreign country.彼女は海外の合唱団で歌わないかと誘われています。
You can't afford to neglect your health.君は自分の健康を度外視するわけにはいかない。
They easily adapted to living abroad.彼らは外国の生活にたやすく順応した。
I cooled my heels for one hour outside his office.事務所の外で1時間待たされた。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
No one knows his address but Tom.トム以外のだれも彼の住所を知らない。
I would rather stay at home than go out on such a cold day.こんな寒い日には外出するより家にいるほうがましだ。
I'm sick of eating out every night.毎晩の外食にうんざりだ。
He used to eat out every day, but he can't afford it.彼は以前毎日外食していたが、今ではその余裕がない。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
You'd better not go out in this cold weather.こんな寒い日は外に出ないほうがいいですよ。
My father sometimes goes abroad.私の父は時々外国へ行きます。
He was established as Foreign minister.彼は外務大臣に収まった。
My father forbids me to go out at night.父は私が夜外出するのを禁止している。
She went out just now.彼女はたった今外出しました。
I want to go abroad one day.いつか外国へ行きたい。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
I must go out.私は外出しなければならない。
Science without conscience is only the ruin of the soul.良心を欠いた学問は魂の廃墟以外のなにものでもない。
Please wait outside of the house.家の外で待っていてください。
I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now.お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。
The president was very serious about your overseas assignment.社長はあなたの海外派遣を真剣に考えていました。
Ozawa had been demobilized from overseas and had just arrived this night into his hometown, Osaka, but he had heard rumors on the train about bandits roaming in the postwar cities and suburbs.小沢は外地から復員して、今夜やっと故郷の大阪へ帰って来たばかしだが、終戦後の都会や近郊の辻強盗の噂は、汽車の中できいて知っていた。
He sent his son out to get the newspaper.彼は新聞を取りに息子を外にやった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License