UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The embassy denied political asylum to foreign refugees.大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。
He has changed his mind about going abroad by air.彼は空路で外国に行くことについて考えを変えた。
That girl couldn't take things down in longhand, let alone shorthand.この前の娘は口述内容を筆記するのも無理だった。速記なんて論外さ。
Foreign tourists in this country are numerous.この国には外国人の観光客が大勢いる。
My father forbids me to go out at night.父は私が夜外出するのを禁止している。
His mother prevented him from going out because she was anxious about his health.彼の母は彼が心配だったので、彼を外出させないようにした。
Having asked Jordan to watch after the house, I went out.ジョーダンに留守を頼んで外出しました。
He gave up going abroad.彼は海外旅行をあきらめた。
For these patients, surgical treatment is far from being satisfactory.これらの患者には外科的な処置だけでは十分とは言い難い。
If I were to live abroad, I would live in Britain.もし仮に外国に住むことになれば、イギリスに住むだろう。
You should keep secrets.口外しない方がいいでしょう。
My hobby is collecting foreign stamps.私の趣味は外国の切手を集める事です。
Exercise outdoors.戸外で運動しなさい。
I've missed my aim.的を外してしまった。
In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals.外国、特に西洋の諸国では、学生は個人として自己を表明したり完成させるようにし向けられる。
If I had enough money, I could go abroad.もし十分なお金を持っていれば、海外へ行けるのに。
He took his daughter with him whenever he went abroad.外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。
Except for Bill, they all made it.ビル以外はみなあつまった。
He goes abroad every year.彼は毎年海外へ行く。
Nothing can bring you peace but yourself.あなた以外に、あなたに平和をもたらすことが出来るものは、何もない。
Foreigners get special treatment in that country.その国では外国人は誰でも特別なもてなしを受ける。
I played outside with everybody because weather was good today.今日は天気がよかったのでみんなで外で遊んだ。
Now that the weather is warmer, I can go outdoors.もう暖かくなったので外出できる。
You don't say.意外だねー。
He has spent most of his working life as a diplomat.彼外交官として長年人生を送ってきた。
Recently, I came to think that it's impossible to become able to speak a foreign language unless you're in a classroom with a teacher teaching it to you properly.外国語をちゃんと授業で先生に教えてもらわないと話せるようにならない、と近頃考え始めました。
My mother told me not to go out.母は私に外出しないようにいった。
It is almost impossible to learn a foreign language in a short time.外国語を短期間に習得することはほとんど不可能だ。
No outsiders are allowed to enter.部外者の立ち入りを禁ず。
It takes years to master a foreign language.外国語をマスターするには何年もかかる。
He lives in the suburbs of London.彼はロンドンの郊外に住んでいる。
When you're at work, if you have a lot of workmates, it's surprisingly difficult to build a consensus.仕事をする時仲間が多いと、コンセンサスをとるのが意外と大変だ。
If I can get into university, I am hoping to learn to speak two foreign languages.大学に入れたら外国語を二つ話せるようになりたいと考えている。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.外国語から母語へと翻訳すれば、その逆よりも、間違いを犯す可能性は低くなります。
He hit the ball out of bounds.彼は場外にボールを飛ばした。
The musician is famous abroad as well as in Japan.その音楽家は、日本だけでなく外国でも有名だ。
According to a survey, three in five people today are indifferent to foreign affairs.ある調査によると、今日では5人中3人が外交問題には無関心のようだ。
I'd like to go abroad someday.私はいつか外国へ行きたい。
A button has come off the coat.ボタンがコートから外れている。
If the ball hits you somewhere else than on the head or hands, you're out.頭部と手以外なところに球に打たれると失格されます。
I waited outside on the chance of seeing you.君に会えるかと思って外で待っていた。
Mr. Tanabe is out now.田辺先生はただいま外出しております。
Nothing could be done, except wait.待つ以外にできることは何も無い。
He lives off campus.彼は大学の外に住んでいる。
His wife seems to be foreign.彼の奥さんは外国人らしい。
Young people are eager to go abroad.若者は、外国に行きたがる。
I don't like to go out after dark.暗くなってからは外出したくありません。
They kept us waiting outside for a long time.彼らは私たちを長い間外で待たせ続けた。
They met with the Minister of Foreign Affairs yesterday.彼らは昨日外務大臣に会った。
Being a foreigner, I couldn't catch on to the joke.私は外国人なのでその冗談の意味が分からなかった。
See to it that all the doors are locked before you go out.外出する前にドアにすべてかぎをかけたかどうか確認しなさい。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
She was a foreigner and was treated as such.彼女は外国人だったので外国人として扱われた。
I didn't go out for fear of catching cold.私は風邪をひかないように外出しなかった。
I see no harm in your going out alone this evening.今晩あなたがひとりで外出してもかまわない。
The heavy rain kept us from going out.大雨で外出できなかった。
We had a party in the open.私達は野外でパーティーをした。
I didn't go out at all because you told me not to.君が外出するなと言ったから、どこにも行かなかったよ。
I like foreign languages!俺は外国語、好きだよ。
Please read between the lines.言外の意味をとってください。
You will be allowed to go out soon.もうすぐ外出してもよくなるでしょう。
I had enough sense to get out of there.気を利かせて外へ出た。
I intended to have gone abroad.私は外国へ行くつもりだったが。
There is no stopping her going abroad.彼女が外国に行くのは止められない。
It's raining buckets outside.外はバケツをひっくり返したような雨です。
Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。
Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens.皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。
His wife seems to be a foreigner.彼の奥さんは外国人らしい。
Don't be deceived by appearances.外見にだまされるな。
Some famous foreign runners entered that race.そのレースには有名外国人のランナーが何人か参加した。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
My wish to go abroad is very strong.私の外国行きの希望は、とても強いのです。
You must read between the lines.言外の意味読みとらなければいけない。
She scarcely goes out except on business.彼女は用事がなければほとんど外出しない。
I'm no misogynist, but were I so then I'd surely exempt you.私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。
My wife often rings me up, while she travels abroad.家内は海外旅行中で、よく電話をかけてくる。
I wonder whether stone-roasted sweet potatoes are available overseas as well.石焼き芋って、海外にもあるのかな。
Listen, you can hear all the frogs starting to croak outside. At first I found them annoying, but I've gotten used to them now.ほら、外でカエルの大合唱が始まったよ。最初はうるさく感じたけど、今はもう慣れちゃったよ。
Looking out the window, I saw a car coming.窓の外を見ると、車が1台来るのが見えた。
This bag won't do for traveling abroad.このかばんは海外旅行の役に立たない。
It's fun to learn a foreign language.外国語を学ぶことは楽しい。
Who should write it but himself?彼以外にいったい誰がそんなことを書くだろう。
Her sudden arrival prevented him from going out.彼女が突然来たので彼は外出することができなかった。
It is difficult for foreigners to get used to Japanese meals.外国人が日本の食事に慣れる事は難しい。
When he heard the voice, he looked out of the window.その声を聞くと、彼は窓から外を見た。
What do you say to eating out tonight?今夜、外食するのはどうかしら?
The president is out now.社長は外出中です。
He has never been abroad.彼は外国へいったことがありません。
I can't go out, because I was injured a week ago in an accident.私は一週間前に事故でけがをしたので外に出られない。
He was a poet and diplomat.彼は詩人で外交官だった。
It has a great many words borrowed from foreign languages.それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
I heard someone shout outside the window.窓の外で誰かが叫ぶのが聞こえた。
The foreigner soon got used to Japanese food.その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。
He will look after the cats for me while I'm abroad.私が海外にいる間、彼が猫の世話をしてくれるだろう。
They kept him waiting outside for a long time.かわいそうにその少年を彼らは長い間外で待たせておいた。
About dinner time, Rev. King was on the balcony outside his room.夕食頃、キング牧師は自分の部屋の外にあるバルコニーに出ていた。
I don't want to go out.私は外出したくない。
The people were rescued all but one.人々は一人以外は皆救助された。
There was nothing for me to do but mount the horse.馬に乗ること以外に私にはすることができなかった。
I left the rest to him and went out.彼に後の仕事を任せて外出した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License