Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Has the Foreign Secretary arrived yet? | 外相はもう到着されましたか? | |
| I am working in the Overseas Operations Division. | 私は海外事業部で働いています。 | |
| Off-target. My opponent hadn't been hit. | 外れた。相手に着弾していない。 | |
| On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions. | 贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。 | |
| He can't speak English, much less French. | 彼は英語を話せない。ましてやフランス語は論外だ。 | |
| He went abroad to raise fund for the project. | 彼はプロジェクトの資金を集めに外国へ行った。 | |
| Anybody and everybody wants to go abroad. | 猫もしゃくしも外国へ行きたがる。 | |
| The building is rotten inside and out. | その建物は内外ともぼろぼろになっている。 | |
| I went out with the heater on. | ヒーターをつけたまま外出した。 | |
| She may have gone out to do some shopping. | 彼女は買い物をしに外出したかもしれない。 | |
| He gave up going abroad. | 彼は海外旅行をあきらめた。 | |
| We Germans fear God, but nothing else in the world. | 我々ドイツ人は神を恐れるが、それ以外この世で何者も恐れない。 | |
| Come inside because it's cold outside. | 外は寒いから中に入りなさい。 | |
| Can I make an outside call by this phone? | この電話で外線がかけられますか。 | |
| The curtains were taken down. | カーテンは取り外された。 | |
| I blinked in amazement at the unexpected development. | 事の意外な成り行きに目を白黒させた。 | |
| Everyone laughed except for Tom. | トム以外はみんな笑った。 | |
| It's OK to take a picture from outside. | 外からなら撮ってもかまいません。 | |
| As far as the eye could see, there was nothing but sand. | 目がとどく限り、砂以外の何物もなかった。 | |
| It's snowing outside. | 外は雪だよ。 | |
| Mr Yamada lives in the suburbs of Tokyo. | 山田氏は東京の郊外に住んでいる。 | |
| The criminal was sent into exile. | 犯人は国外に追放された。 | |
| He is good, not to say exceptional. | 彼は並外れて優秀とは言わないでも優れている。 | |
| There are two doctors in his circle of friends, a surgeon and an ophthalmologist. | 彼の友人には医者が二人いる。一人は外科医で、もう一人は眼科医だ。 | |
| I don't have a prejudice against foreign workers. | 外国人労働者に偏見は持っていない。 | |
| Even though it was very cold, I went out. | とても寒かったけれども私は外出した。 | |
| Ogai is his favorite author. | 彼は鴎外を愛読している。 | |
| Seals are used like this in Japan, but abroad signatures are the rule. | 日本はこうした判子が使われていますが、外国はサインが主流です。 | |
| We tend to use English when we see a foreigner. | 私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。 | |
| She is out now. | 彼女は今外出中です。 | |
| Speaking foreign languages is not easy. | 外国語を話すのは簡単じゃない。 | |
| It is often said that the best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken. | 外国語を学ぶ一番よい方法は、その言葉が使われている国へいくことだ、とよく言われる。 | |
| Expect the unexpected. | 想定外を想定せよ。 | |
| It's completely illogical. It wasn't as if I was shouting outside while drunk. | 全く筋が通っていない。私は酔っぱらって外で叫んでいたわけじゃない。 | |
| The snow prevented me from going out. | 雪のため私は外出できなかった。 | |
| He went outside for a breath of fresh air. | 彼は新鮮な空気を吸うためにちょっと外に出た。 | |
| For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language. | 残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。 | |
| There is no rule without exceptions. | 例外のない規則はない。 | |
| No matter how we try, it is impossible to distinguish good people from bad people by outward appearances. | 外見で、善人と悪人を区別させようとしても無駄である。 | |
| Many foreign customs were introduced into Japan after the war. | 戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。 | |
| I am aching to go abroad. | 私は外国へ行きたくてたまらない。 | |
| Comb your hair before you go out. | 外出する前に髪を櫛でときなさい。 | |
| The government had to alter its foreign policy. | 政府は外交政策を変更せざるをえなかった。 | |
| She is remarkably attractive. | 彼女は並外れて魅力的だ。 | |
| It's cold outside. | 外は寒いよ。 | |
| I left the rest to him and went out. | 彼に後の仕事を任せて外出した。 | |
| He is used to talking to foreigners. | 彼は外人と話すのになれている。 | |
| We must sleep outside today. | 今日俺たちは外で寝なきゃならない。 | |
| I shivered with cold when I went outside. | 外に出ると寒さでぞくぞくした。 | |
| I know that Mary went abroad. | 私はメアリーが外国へ行ったことを知っている。 | |
| Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential. | 外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。 | |
| I have many friends in foreign countries. | 私は外国に友人が多くいます。 | |
| I feel like eating out tonight. | 今晩は外食したいんだが。 | |
| It is getting lighter outside. | 外はだんだん明るくなっていく。 | |
| His proposal is out of the question. | 君の提案は問題外だ。 | |
| I've never stayed out this late walking before! | 私こんなにおそくまで外出歩いたことないわい! | |
| Nothing but grass was to be seen in the prairie. | 大草原では草以外何も見えなかった。 | |
| Every rule has its exceptions. | 例外のないルールはない。 | |
| I appreciate foreign languages! | 私は外国語を好みますよ。 | |
| He is engaged in foreign trade. | 彼は外国貿易に従事している。 | |
| To hear him speak, you'd take him for a foreigner. | 彼が話すのを聞けば、彼を外国人と思うだろう。 | |
| I am going out this afternoon. | 私は今日の午後外出します。 | |
| Did anybody other than Jim see her? | ジム以外に誰か彼女を見たか。 | |
| No sooner had I gone out than it began to rain. | 外に出るや否や雨が降ってきた。 | |
| He is wealthy in appearance but not in reality. | 彼は外見は裕福そうだが実際はそうでない。 | |
| Exercise outdoors. | 外で運動しなさい。 | |
| There is a strong wind blowing outside. | 外は強い風が吹いている。 | |
| She has never gone abroad. | 彼女は海外に行ったことがない。 | |
| He has experience of foreign travel. | 彼は海外旅行の経験がある。 | |
| It was careless of her to leave the door unlocked when she went out. | 外出の戸締まりしないなんて彼女は不注意だった。 | |
| I prefer to buy domestic rather than foreign products. | 私は外国製品よりもも国内製品を買う方が好きだ。 | |
| I am learning two foreign languages. | 私は外国語を二つ教わっている。 | |
| I met two foreigners, one was from Canada, and the other from England. | 2人の外国人にあったが、1人はカナダから来た人で、もう1人はイギリスから来た人だ。 | |
| Now that you have finished your task, you are free to go and play outside. | 仕事が終わったからには、自由に外に出て遊んでかまいません。 | |
| His proposal is completely out of the question. | 彼の提案は全く論外だ。 | |
| She has gone abroad. | 彼女は外国に行ってしまった。 | |
| He is as skillful a surgeon as ever lived. | 彼はこれまでにいなかったほどの腕前の外科医だ。 | |
| How about dining out tonight? | 今夜外食にしてはどう? | |
| He's out for the day. | 今日は一日外出です。 | |
| Though it was snowing, it wasn't very cold outside. | 雪が降っていたけれども外はあまり寒くなかった。 | |
| When I study a foreign language, I like to study with a native speaker of that language. | 外語を学んでいるとき、その言語の母語話者と一緒に勉強したいんです。 | |
| He has never been abroad. | 彼は今まで外国に行ったことがありません。 | |
| Let's dine out tonight. I'm too tired to cook. | 今夜は外で食事をしましょう。疲れて料理できないから。 | |
| He's not in. | 彼は外出しています。 | |
| Those regulations all apply to everyone without a single exception. | それらの規則はどれも1つの例外もなく全員にあてはまる。 | |
| Do you eat out often? | よく外食しますか。 | |
| It's not easy to speak a foreign language. | 外国語を話すのは簡単じゃない。 | |
| Mary looks like her mother, but she has a different personality. | メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。 | |
| He took little time getting ready to go out. | 彼は外出の用意をするのにほとんど時間がかからなかった。 | |
| I will show you a new approach to foreign language learning. | 外国語の新しい学習法を教えましょう。 | |
| Hundreds of people were waiting outside the ticket office. | 何百人もの人が切符売場の外で待っていました。 | |
| The foreigner spoke Japanese as if it were her mother tongue. | その外国人はまるで母語のように日本語を話した。 | |
| The heavy snow kept us from going out. | ひどい雪のため外出できなかった。 | |
| It's not as if an emissary from outer space will have slipped into school uniform and be loitering around seeking a partner. | 別に制服着込んだ外宇宙の使者が、伴侶を求めて徘徊してるわけでもなかろうに。 | |
| I'd rather stay home than go out. | 外出するより家にいたい。 | |
| She'll be gone abroad in another six months. | あと半年したら、彼女は外国へ行ってしまう。 | |
| If I were a foreigner, I probably couldn't eat raw fish. | 私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。 | |
| Learning a foreign language is difficult. | 外国語を学ぶのは難しい。 | |
| She is out on an errand. | 彼女は用事で外出中です。 | |
| I want to study abroad next year. | 来年、私は外国に留学したい。 | |