Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They easily adapted to living abroad. | 彼らは外国の生活にたやすく順応した。 | |
| Admittance to staff members only. | 職員以外入室禁止。 | |
| Why don't you dine out with me for a change? | たまには私と外で夕食を食べませんか。 | |
| Don't stay indoors because it is cold outside. | 外が寒いからといって家の中にいてはいけない。 | |
| It was raining, but he went out. | 雨が降っていたが、彼は外出した。 | |
| I never told anybody about it, I swear. | 誓っていいますが、そのことは口外していません。 | |
| This rule is applied to foreigners only. | この規則は外国人にのみ適用されます。 | |
| It is not easy to learn a foreign language. | 外国語を習得するのはやさしくない。 | |
| I don't know anything about him except what you told me. | あなたが私に話してくれたこと以外彼について何も知らない。 | |
| Being a foreigner, I couldn't catch on to the joke. | 私は外国人なのでその冗談の意味が分からなかった。 | |
| I like foreign languages. | 僕は外国がが好きなんだよ。 | |
| The town was flooded with strange foreign words. | 街には奇妙な外国語が反乱していた。 | |
| A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area. | その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。 | |
| Every rule has its exceptions. | すべての規則には例外がある。 | |
| He is out of tune. | 彼は調子が外れている。 | |
| The ruler was overthrown and banished from the country. | 支配者は打倒され国外に追放された。 | |
| Don't make fun of foreigners. | 外人をからかうな。 | |
| He has gone out. | 彼は外出してしまった。 | |
| Nothing beats the pleasure of mutual understanding when using a foreign language. | 外国語を使って通じ合えた喜びに勝るものはない。 | |
| All at once we heard a shot outside. | 突然外で銃声が聞こえた。 | |
| I attach little importance to a person's appearance. | 私は人の外見にはほとんど重要性を置かない。 | |
| At 10 o'clock yesterday, there were hundreds of people outside. | 昨日の10時、外には何百人もの人がいた。 | |
| He is in charge of entertaining the foreign guests. | 彼が外人客の接待にあたっている。 | |
| He went abroad to study English. | 彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。 | |
| When you have allergies, eating at a restaurant is a huge pain. | 食べ物にアレルギーがあると、外食の時大変だよね。 | |
| Mr Brown is not as old as he looks. | ブラウンさんは外見ほど年はとっていない。 | |
| I have never been spoken to by a foreigner before. | 私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。 | |
| It is interesting to make friends with a foreigner. | 外国人と友達になることは面白いです。 | |
| Now that the weather is warmer, I can go outdoors. | もう暖かくなったので外出できる。 | |
| You must not leave her waiting outside in such cold weather. | この寒いのに、彼女を外で待たせておいてはいけませんよ。 | |
| Yesterday she stayed at home instead of going out. | 昨日は彼女は外出しないで家にいた。 | |
| Students often find it very difficult to understand a lecture in a foreign language. | 学生たちはしばしば、外国語の授業を理解することはとても難しいことに気づく。 | |
| Don't judge a man by the way he looks. | 外見で人を判断するな。 | |
| It was very cold, but I went out. | とても寒かったけれども私は外出した。 | |
| I saw a group of foreigners on my way to school this morning. | 今朝、登校の途中で外国人の一団に会いました。 | |
| According to the vice president, the company has yet to receive a contract from a foreign company. | 副社長によると、会社はいまだに外国の会社から契約をもらっていない。 | |
| He did not study abroad for nothing. | 彼は海外留学しただけのことはあった。 | |
| Home life was being screened from foreign eyes. | 家庭生活は外国人の眼からさえぎられていた。 | |
| You should not judge a person by his appearance alone. | 人を外見だけで判断するものではない。 | |
| The dismissal of foreign minister Tanaka is symbolic of the continuing political turmoil. | 田中前外相の更迭に続く政治混乱がその象徴である。 | |
| Mr. Tanabe is out now. | 田辺先生はただいま外出しております。 | |
| He lives in the suburbs of London. | 彼はロンドンの郊外に住んでいる。 | |
| I've never been abroad before. | これまで外国に行ったことがない。 | |
| Do you have any foreign beer? | 外国のビールはありますか。 | |
| "Did you possibly not notice until just now?" "Er, well ... it was just so beyond my imagination that ..." | 「ひょっとして、今まで気づいてなかったのですか」「いや、まぁ・・・。想像の埒外だったもんで・・・」 | |
| I don't have a prejudice against foreign workers. | 外国人労働者に偏見は持っていない。 | |
| The secret leaked out. | 秘密が外部に漏れた。 | |
| He sometimes ate out with his family. | 彼は時々家族で外食した。 | |
| Where can I get my money exchanged? | どこで外貨の交換をすることができますか。 | |
| Foreigners are interesting, aren't they? | 外国人って面白いなあ。 | |
| When is she to go abroad? | いつ彼女は外国に行くことになっていますか。 | |
| What you say is neither here nor there. | 君の言う事は問題外である。 | |
| I would rather stay at home than go out. | 外出するより家にいるほうがいい。 | |
| He is eager to go abroad. | 彼は外国に行きたがっている。 | |
| I'd like to live in the suburbs of Kobe. | 私は神戸の郊外に住みたい。 | |
| The circumstances did not allow me to go abroad. | 海外へ行くことは事情が許さなかった。 | |
| It's all but impossible. | 不可能以外のなにものでもない。 | |
| My father has been engaged in foreign trade for many years. | 私の父は長年、外国貿易に従事しています。 | |
| See to it that the door is locked before you leave. | 外出前にドアにきちんとカギをかけるようにしなさい。 | |
| Tom continued to stare out the window. | トムは窓の外をじっと見続けた。 | |
| He has changed his mind about going abroad by air. | 彼は空路で外国に行くことについて考えを変えた。 | |
| Let's dine out for a change. | たまには外で食事をしよう。 | |
| Do you want to eat out tonight? | 今日外食したいですか。 | |
| I'm afraid a promotion is out of the question now. | 昇進なんて問題外だよ。 | |
| They kept us waiting outside for a long time. | 彼らは私たちを長い間外で待たせ続けた。 | |
| The taxi is waiting outside. | タクシーが外で待っていますよ。 | |
| I was abroad on an assignment. | 私は仕事で外国に行っていました。 | |
| Compared with the Chinese, the Japanese are poor linguists. | 中国人と比べて、日本人は外国語が不得手である。 | |
| At this language centre, about 15 international languages are taught, including English. | この語学センターでは、英語をはじめ世界15か国の外国語が学べる。 | |
| Were you out last night? | 昨夜君は外出していましたか。 | |
| The foreigner spoke Japanese as if it were her mother tongue. | その外国人はまるで母語のように日本語を話した。 | |
| A group of foreigners arrived in Edo, i.e. Tokyo. | 外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。 | |
| We are excited about having foreign Kendo students in Osaka. | 海外の剣道選手を大阪にお迎えできることを私どもは非常に喜ばしく思っております。 | |
| The spaceship is out of orbit around the moon. | 宇宙船は月を回る軌道を外れている。 | |
| The rain prevented us from playing tennis outside. | 雨のために、私たちは外でテニスができなかった。 | |
| My old friend wrote to me, informing me of his return from abroad. | 旧友が海外帰国したことを知らせる手紙をよこした。 | |
| Let's eat lunch outside. | 外でお昼ご飯を食べましょう。 | |
| He often eats out on Saturday nights. | 彼はよく土曜の夜に外食します。 | |
| Rarely does he go out on Sunday. | めったに彼は日曜日に外出しない。 | |
| She may have called me up while I was out. | 彼女は私が外出している間に電話をくれたかもしれない。 | |
| His family moved into a new house in the suburbs. | 彼の一家は、郊外の新しい家に引っ越した。 | |
| Save it on the external hard drive. | 外付けのハードディスクに保存しておいて。 | |
| I had an ectopic pregnancy two years ago. | 2年前に子宮外妊娠をしました。 | |
| All but Jim came. | ジム以外全員が来た。 | |
| His lecture on chemistry was nothing but torture. | 彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。 | |
| It's not easy to speak a foreign language. | 外国語を話す事は容易ではない。 | |
| The snow kept us from going out. | 雪で私たちは外出できなかった。 | |
| I will do anything but this. | これ以外のことなら何でもする。 | |
| I tried to take our dog out of our house. | 飼い犬を外に連れ出そうとした。 | |
| He was excluded from the club. | 彼はクラブから除外された。 | |
| He has written lots of books about his experience abroad. | 彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。 | |
| That country broke off diplomatic relations with the United States. | その国は米国との外交関係を断絶した。 | |
| My older brother wants to study abroad. | 私の兄は外国で勉強したがっている。 | |
| I can't go out, because I was injured a week ago in an accident. | 私は一週間前に事故でけがをしたので外に出られない。 | |
| He is used to talking to foreigners. | 彼は外人と話すのになれている。 | |
| During the press conference, the President touched on foreign relations. | 記者会見の際、大統領は外交関係にちょっと触れた。 | |
| Don't go out now. We're about to have lunch. | 今は外出しないで。もうすぐ昼ご飯にするとこだから。 | |
| She is keen to go abroad. | 彼女は外国へ行きたいと熱望している。 | |
| They employ foreigners because Japanese workers are in short supply. | 彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。 | |
| This guidebook is handy to take on a trip abroad. | このガイドブックは海外旅行に持っていくと重宝する。 | |