Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom has a bad reputation. トムは外聞が悪いです。 He is a foreigner, as is evident from his accent. なまりから明らかであるように、彼は外国人だ。 Are you still letting last night's fight bother you? That's so naive. 昨日のけんかを気にしてるの?意外にナイーブなのね。 Your remark is irrelevant to our argument. あなたの発言は私たちの議論には的外れである。 Please remember to put out the cat before you go to bed. 寝る前に猫を外に出すのを忘れないでね。 My father serves in the Foreign Ministry. 私の父は外務省に勤めている。 The curtains were taken down. カーテンは取り外された。 We had a party outside. 私達は野外でパーティーをした。 See to it that all the doors are locked before you go out. 外出する前にドアにすべてかぎをかけたかどうか確認しなさい。 I had never been abroad, so everything seemed strange to me. それまで外国にいったことがなかったから、全てが私にとっては珍しかった。 Whenever I go abroad, I suffer from jet lag and diarrhea. 海外にいくとかならず、時差ぼけと下痢になやまされる。 You are an idiot to go out in this weather. こんな荒れ模様の日に外出するなんて君は馬鹿だよ。 I intended to have gone abroad. 私は外国へ行くつもりだったが。 "Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed. 「今、行動を起こせ」という、それが伝える実際的な意味に加えて、即座の行動がなぜ重要であるかという多くの理由をも、言外に示唆していたのであった。 Though it was very cold, I went out. とても寒かったけれども私は外出した。 Every law has its exception. 例外のない規則はありません。 Not a few foreigners like Japanese food. 日本食が好きな外国人は少なくない。 Isn't it difficult to make yourself understood in a foreign language? 外国語で自分の言いたいことを伝えるのは難しくないですか。 God is the creator. Heaven and Earth and people and everything apart from God are created. 神は創造者です。天も地も人も、神以外は全て被造物です。 You need a passport to enter a foreign country. 外国に入国するにはパスポートが必要だ。 We are all poor swimmers with the possible exception of Jack. ジャックだけは除外できようが我々はみんな泳ぎはへたです。 I will not hear of you going out alone after dark. 日が暮れてから一人で外出することは許しません。 I've missed my aim. 的を外してしまった。 It's not easy to speak a foreign language. 外国語を話すのは簡単じゃない。 The circumstances did not allow me to go abroad. 海外へ行くことは事情が許さなかった。 I felt a chill when I went out of the house. 外へ出ると寒気がした。 What is the percentage of overseas markets for your products? 貴社の製品の海外市場の割合はどのくらいですか。 My significant other works at a language school and loves it very much. 恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。 She had never dreamed of meeting him abroad. まさか海外で彼に会うとは、彼女は夢にも思わなかった。 I was just about to go out, when the bell rang. ちょうど外出しようとしていたが、その時ベルが鳴った。 No one came except Mary. メアリー以外誰も来なかった。 His large income makes it possible for him to travel overseas every year. 彼の多くの収入が毎年海外に旅行することを可能にしています。 It is not easy to learn a foreign language. 外国語を習得するのはやさしくない。 Mr Briggs is not any doctor, he is an excellent surgeon. ブリッグス氏はただの医者ではなく、優れた外科医だ。 On no account must you go out today. 今日は絶対外に出てはいけない。 I thought going out to eat together would cheer you up. 一緒に外食することで君を元気づけられると思ったんだ。 I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now. お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。 Let's eat out tonight. 今夜は外に食事をしに行きましょうか。 Life has no meaning except in terms of responsibility. 責任ということを除外しては人生に何の意味もない。 One will be judged by one's appearance first of all. 人はなによりもまずその外見によって判断される。 Our diplomacy and strategy ran in clear contradiction to each other. 我々の外交と戦略はあきらかに矛盾していた。 Tom lives in a small town on the outskirts of Boston. トムはボストン郊外の小さな町に住んでいる。 I'm dining out this evening. 今夜は外で食事をする。 The tide carried the boat out to sea. 潮流がその船を外海へと漂流させた。 Bob went out before I knew it. いつのまにかボブは外へ出ていた。 He has a lot of foreign stamps. 彼は外国切手をたくさん持っている。 I don't have a prejudice against foreign workers. 外国人労働者に偏見は持っていない。 He kicked the ball out of the ground. 彼はボールを運動場の外へ蹴った。 The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation. 外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。 I'm afraid your prediction was wide of the mark. 残念ながら、あなたの予測は的外れでした。 His proposal is out of the question. 君の提案は問題外だ。 Soccer is a sport in which players can't touch the ball with their arms, except for the keeper, who can use his whole body to defend the goal. サッカーは、ゴールキーパーがゴールを守るために体のすべての部位を使える以外は、他のプレイヤーは腕でボールに触れてはならないというスポーツです。 I had a chance to travel abroad. 海外旅行の機会があった。 The grass was left long and weedy in the slate walk, and very often he wasn't cutting the grass on the other side of the hedge by the road at all. スレートの小道では芝は刈り残されており、雑草も残っており、道路のそばの生け垣の外側の芝は刈っていないことが多かった。 I am going abroad this summer. 私は今年の夏外国へいくつもりです。 Illness prevented me from going abroad. 病気のため、私は外国へ行けなかった。 Foreign workers make up 30% of his company. 彼の会社では外国人労働者が30パーセントを占めている。 He is wealthy in appearance but not in reality. 彼は外見は裕福そうだが実際はそうでない。 Oh man! Aki in a china dress was so cute. I almost lost it then. いやぁ!あきちゃんのチャイナ、可愛かった。あぶなく、理性のタガが外れるとこだった。 The spread of television enables us to enjoy the scenery of foreign countries. テレビが普及したおかげで、諸外国の風景を楽しく眺めることができる。 Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it. 一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。 At the time, Japan was faced with a host of diplomatic problems. 当時日本は、数多くの外交問題に直面していた。 It is unlikely that this indictment will lead to his deportation. この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。 We managed to get some foreign stamps. 私たちは何とか外国切手を数枚入手できた。 I work every day but Sunday. 日曜日以外は毎日働く。 She pushed him out the door. 彼女は彼をドアの外に押し出した。 The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves. 国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。 The president is out now. 社長は外出中です。 Don't judge people by appearance. 人を外見で判断してはいけない。 I wonder whether stone-roasted sweet potatoes are available overseas as well. 石焼き芋って、海外にもあるのかな。 There are no rules without exceptions. 例外のない規則はない。 He felt alienated from society. 彼は社会から疎外されていると感じた。 Father intends to go to abroad next week. 父は来週海外へ行くつもりだ。 We should never judge people by their appearance. 我々は人を外見で判断すべきではない。 It is so good to be able to speak a number of foreign languages. 外国語がいくつも話せるというのは本当によい。 My mother told me not to go out. 母は私に外出しないようにいった。 Mr Yamada lives in the suburbs of Tokyo. 山田氏は東京の郊外に住んでいる。 She lived in the suburbs of Tokyo when she was young. 彼女は若いころ東京の郊外に住んでいました。 People were bewildered by the unexpected situation. 予想外の事態に人々は困惑した。 When he heard the voice, he looked out of the window. その声を聞くと、彼は窓から外を見た。 I waited outside on the chance of seeing you. 君に会えるかと思って外で待っていた。 She has remained abroad ever since. 彼女はその後ずっと外国にいる。 The difficulties of the Japanese language prevent all but a handful of foreigners from approaching the literature in the original. 日本語のむずかしさが、一握りの外国人を除いてすべての外国人が、原語で日本文学に近づくのを妨げている。 I don't like going out by myself at night. 私は夜ひとりで外出するのはすきではない。 We Germans fear God, but nothing else in the world. 我々ドイツ人は神を恐れるが、それ以外この世で何者も恐れない。 I've never been abroad. 私は海外へ行ったことがない。 It has a great many words borrowed from foreign languages. それには外国語から借用した単語が多数含まれている。 We couldn't play outdoors because of the intense heat. 猛烈な暑さのため、私たちは外で遊ぶことができなかった。 His wife seems to be a foreigner. 彼の奥さんは外国人らしい。 Rugby is an outdoor game. ラグビーは屋外競技である。 A bunch of people were standing outside waiting. かなりの数の人が待って外に立っている。 The other day something horrible happened in a Tokyo suburb. 先日、東京の郊外で何か恐ろしいことが起こった。 A little thought will tell you that the whole plan is out of the question. 少し考えれば、その計画全体は問題外だとわかる。 Even though I decided to hang the laundry outside because the sun was shining, just as I was hanging them, it started to rain. 日が照っていたから外に洗濯物を干したのに、干した途端に雨が降ってくるってどういうこと!? I don't like your going out alone. 私はあなたが一人で外出するのが好きではない。 When you go abroad, you'd better keep in mind that tipping is necessary. 海外に行ったときは、チップが必要なことを覚えていたほうがいいですよ。 One cannot judge people only by their outward appearances. 外見だけで人を判断することはできない。 Ultraviolet rays are harmful to us. 紫外線は私たちにとって有害だ。 I'm just an amateur when it comes to art, but I really like this painting. 美術については全くの門外漢なのですが、この絵はなんとなくすごく気に入りました。 I believe that an alien intelligence is watching the Earth. 私は地球外の知的生命が地球を見ていると信じている。