Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is as skillful a surgeon as ever lived. | 彼はこれまでにいなかったほどの腕前の外科医だ。 | |
| Please invite us out to dinner. | 僕達を外での夕食に連れて行って下さい。 | |
| There is nothing for you to do but obey the rules. | ルールには従う以外仕方ない。 | |
| Nobody wants to work outdoors on a cold day. | 寒い日には、だれも外で働きたくない。 | |
| I lived overseas for ten years. | 私は十年間海外で生活した。 | |
| There is no way of reaching the island other than by boat. | 船に乗って行く以外には、その島へ行く方法はない。 | |
| The foreigner didn't know Japanese at all. | その外国人はまったく日本語を知らなかった。 | |
| He is a foreigner, and ought to be treated as such. | 彼は外国人だから、そのように扱わなければならない。 | |
| Foreign students demanded help from us. | 外国人留学生は私たちに援助を求めた。 | |
| Do you mind if I open the window and let the smoke out? | 窓を開けて煙を外に出してもよろしいか。 | |
| She keeps company with a foreign student. | 彼女はある外国人学生と付き合っている。 | |
| She was idly looking out of the window. | 彼女はぼんやりと窓の外を眺めていた。 | |
| She pushed him out the door. | 彼女は彼をドアの外に押し出した。 | |
| All will go except you. | 君以外みな行くだろう。 | |
| There is no cure for birth and death save to enjoy the interval. | 誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。 | |
| Mary resembles her mother in looks, but not in personality. | メアリーは母親と外見は似ているが性格は似ていない。 | |
| I advise you to go abroad while young. | 若いうちに海外へ行かれることをお勧めします。 | |
| Skillful diplomacy helps to avert war. | 巧みな外交は戦争を避ける助けとなる。 | |
| I ate nothing but bread and butter. | バターを塗ったパン以外何も食べなかった。 | |
| Her exotic perfume has a subtle scent. | 彼女の外国製の香水はほのかな香りがする。 | |
| Didn't you know that he had gone abroad then? | 当時彼は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。 | |
| I will go out if it is fine tomorrow. | 明日天気なら外出します。 | |
| I don't feel like going out tonight. | 今晩、外出したいとは思わない。 | |
| Put the garbage outside. | ごみを外に出しなさい。 | |
| My mother is out. | 母は外出しています。 | |
| I'm just an amateur when it comes to art, but I really like this painting. | 美術については全くの門外漢なのですが、この絵はなんとなくすごく気に入りました。 | |
| Our city's transport problems are minor when measured against capitals like London and New York. | この町の交通機関の問題はロンドンやニューヨークなどの海外の大都市の問題と比べれば、大した事はない。 | |
| He has a plan to go abroad next year. | 彼には来年外国へ行く計画がある。 | |
| Bear in mind that, under such circumstances, we have no alternative but to find another buyer. | そのような場合別の買い手を見つける以外に選択の余地はないという事を心に留めておきなさい。 | |
| I want to go abroad. | 私は外国へ行きたい。 | |
| You can go out on condition that you come home by seven. | 7時までに戻るなら外出してもよい。 | |
| He came out with an angry face. | 彼は怒った顔つきで外へでてきた。 | |
| When he gets up on stage to sing one of his out-of-tune solos, I get so nervous for him that I get sweaty palms. | 彼がソロを歌うとき、音程が外れるんじゃないかって、手に汗握っちゃうよね。 | |
| We all went to the party except Joe. | ジョー以外は全員パーティーに行きました。 | |
| It is so good to be able to speak a number of foreign languages. | 外国語がいくつも話せるというのは本当によい。 | |
| I am thinking of going abroad next year. | 私は来年海外に行こうと思っている。 | |
| Many foreigners speak good Japanese. | 多くの外国人が日本語を上手に話します。 | |
| See to it that the door is locked before you leave. | 外出前にドアにきちんとカギをかけるようにしなさい。 | |
| The command of communication skills in multiple languages is essential to any company providing goods and services on the world market. | 製品やサービスを世界市場に販売しようとする企業にとっては複数外国語によるコミュニケーションのノウハウが必須である。 | |
| I have never had any enemies other than those of the state. | 私は国家の敵以外に、敵を持った事がない。 | |
| Judging from his appearance, he is ill. | 外見から判断すると、彼は病気だ。 | |
| On no account must you go out today. | きょうは絶対に外へ出ては行けない。 | |
| He is good, not to say exceptional. | 彼は並外れて優秀とは言わないでも優れている。 | |
| Don't go out after dark. | 日が暮れてからは外出してはいけません。 | |
| He anticipated traveling abroad the next year. | 彼はその翌年外国を旅行するのを楽しみにしていた。 | |
| Mr Yamada lives in the suburbs of Tokyo. | 山田氏は東京の郊外に住んでいる。 | |
| What do you say to dining out tonight? | 今夜外で食事をしませんか。 | |
| The storm prevented us from going out. | 嵐のため私たちは外出できなかった。 | |
| Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it. | 一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。 | |
| Unexpected results were announced. | 意外な結果が発表された。 | |
| He is the foremost authority on heart surgery. | 彼は心臓外科の第一人者だ。 | |
| He has spent most of his working life as a diplomat. | 彼外交官として長年人生を送ってきた。 | |
| He never goes out late at night. | 彼は決して夜遅くに外に出ない。 | |
| I don't claim to be anything else. | 私はそれ以外何物でもないといっている。 | |
| Many of my friends seem to do nothing but amuse themselves by playing games with games machines. | 私の友人には、ゲーム機でゲームをやって遊ぶ以外に何もしない人が多いような気が。 | |
| We give foreign tourists the privilege of tax exemption. | 外国人旅行者には免税の特権がある。 | |
| He looks wealthy, but actually he's not. | 彼の外見は幸福そうだが実際はそうではない。 | |
| I'd rather stay home than go out. | 外出するより家にいたい。 | |
| Nancy didn't mind living abroad by herself. | ナンシーは外国で一人で暮らすのを嫌がらなかった。 | |
| You need a passport to enter a foreign country. | 外国に入国するにはパスポートが必要だ。 | |
| I always eat out. | 私はいつも外食しています。 | |
| I take a walk every day except when it rains. | 私は雨の日以外は毎日散歩しています。 | |
| There was nothing for it but to wait till he came back. | 彼が戻って来るまで待つ以外しかたがなかった。 | |
| She accepts criticism from anyone but her parents. | 彼女は両親以外なら、誰の批判でも受け入れる。 | |
| It's all dark outside. | 外は真っ暗だ。 | |
| Don't just read books. Go outside once in a while and get some exercise. | 本ばっかり読んでないで、たまには外で体を動かしてきなさい。 | |
| It is important to try to get along with people from foreign countries. | 外国から来た人々と仲良くやっていこうとするのは大切だ。 | |
| The best way to master a foreign language is to go to the country where it is spoken. | 外国語を習得する一番よい方法は、それが話されている国へ行くことである。 | |
| People often live comfortably in the suburbs. | 郊外での生活は快適であることが多い。 | |
| There is no external influence in that. | そのことには外からの影響は何もない。 | |
| I work every day except Sunday. | 日曜日以外は毎日働く。 | |
| There are two doctors in his circle of friends, a surgeon and an ophthalmologist. | 彼の友人には医者が二人いる。一人は外科医で、もう一人は眼科医だ。 | |
| He often eats out on Saturday nights. | 彼はよく土曜の夜に外食します。 | |
| There is no rule without an exception. | 例外のないルールはない。 | |
| Excuse me. How often do shuttle buses run to downtown New York? | すみません。ニューヨーク市外にいくシャトルバスはどのくらいの間隔で走っていますか。 | |
| Foreign workers make up 30% of his company. | 彼の会社では外国人労働者が30パーセントを占めている。 | |
| He was a poet and diplomat. | 彼は詩人で外交官だった。 | |
| We go abroad every summer. | 私たちは毎年夏に海外へ行きます。 | |
| These trees will screen our new house from public view. | この木々が我々の新しい家を、外を通る人から見えないように、さえぎってくれるだろう。 | |
| He gave up going abroad. | 彼は海外旅行をあきらめた。 | |
| Foreign businessmen living in Tokyo often complain of the high prices for imported western food. | 東京に住んでいる外国のビジネスマンたちは、輸入欧米食料品の高価格にしばしば文句を言う。 | |
| I don't like to cook when it's hot outside. | 外が暑い時に料理するのは好きではない。 | |
| I want to go abroad someday. | いつか外国へ行きたい。 | |
| We work every day but Sunday. | 我々は日曜以外の日は毎日仕事をする。 | |
| There is no going out in this weather. | この天気では外出できない。 | |
| He has a foreign car. | 彼は外車を持っている。 | |
| I didn't go out for fear of catching cold. | 私は風邪をひかないように外出しなかった。 | |
| Do you eat out often? | よく外食しますか。 | |
| What does "resident alien" mean? | 「居住外国人」とは、どういう意味ですか。 | |
| Ask Trang if she's going out tonight. | 今晩外出するかどうか、チャンに聞きなさい。 | |
| Foreign people are amusing. | 外国人って面白いなあ。 | |
| I can except no one from the rules. | この規則から誰も除外できない。 | |
| The building is rotten inside and out. | その建物は内外ともぼろぼろになっている。 | |
| I go for a walk every day, except when it rains. | 私は雨の日以外は毎日散歩しています。 | |
| Nothing was to be seen but the blue sky. | 青空以外何も見えなかった。 | |
| The arrow fell wide of the mark. | その矢は的から大きく外れた。 | |
| Will you take care of the children while I'm out? | 私が外出している間、子供たちの面倒を見てくれませんか。 | |
| Do I have to dial the area code, too? | 市外局番もダイヤルするのですか。 | |
| About dinner time, Rev. King was on the balcony outside his room. | 夕食頃、キング牧師は自分の部屋の外にあるバルコニーに出ていた。 | |
| I don't have a prejudice against foreign workers. | 外国人労働者に偏見は持っていない。 | |