UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mr Tanaka is not at his desk right now.田中は今、席を外しております。
We were all set to leave when the phone rang.電話が鳴った時、我々は外出するところだった。
It being a fine day, I took a walk in the suburbs.お天気が良かったので、郊外を散歩した。
Is that rule applicable to us foreigners?その規則は我々外国人にも当てはまりますか。
I am thinking of going abroad.私は外国へ行こうか考えている。
Now we see more and more foreigners.今ではますます多くの外国人を見かける。
The number of students going abroad to study is increasing each year.海外へ留学に出かける学生の数が毎年増加している。
You had better not go out in this bad weather.こんな悪天候の中を外出しないほうがいいよ。
We couldn't go out because of the rain.雨のため我々は外出できなかった。
My sister says that she wants to study abroad after leaving.姉は学校を卒業後は海外留学したいそうです。
It's pitch black outside.外は真っ暗だ。
You'll find it your advantage to know a foreign language.外国語を知っていれば有利である事が君にもわかるでしょう。
Though it was raining, she went out.雨が降っていたけれども彼女は外出した。
I must go out.私は外出しなければならない。
When I first met him, I was taken aback by his unexpected question.初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。
Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable.外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。
We should leave out this data. It's far from accurate.このデータは除外した方がいい。正確というには程とおいものだ。
I went out with my overcoat on for fear of catching cold.風邪を引くといけないからオーバーを着て外出した。
We had a party outside.私達は野外でパーティーをした。
My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked likeかつて私のラテン語教師は、メガネの縁からいかめしく私を見下していた。でも今は、それはただ、彼女が読書用のメガネをかけていたので、それをしょっちゅう外す事をやっかいに思ったのだと分かる。つまり、私たち生徒に向けてまるで蔑んでいるように見えていたものは、どうやら実際は優しさだったのである。
He works every day except Sunday.彼は日曜日以外は毎日働きます。
The audience were all foreigners.聴衆はみな外国人だった。
The curtains were taken down.カーテンは取り外された。
He was used to going out at night.彼は夜の外出になれていた。
His plan is difficult and expensive; it is completely out of the question.彼の企画はむずかしくてたくさんの費用がかかるため、まったく問題外だ。
We didn't eat out this evening only because it was raining hard.私たちは雨が激しく降っているという理由だけで、今夜外へ食べに出かけなかった。
I didn't go out at all because you told me not to.君が外出するなと言ったから、どこにも行かなかったよ。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
He sometimes ate out with his family.彼は時々家族で外食した。
He went abroad, never to return.彼は外国へ行ったが、戻ってこなかった。
To make an excuse for having stayed out late.おそくまで外出していた言い訳をする。
I don't like to cook when it's hot outside.外が暑い時に料理するのは好きではない。
The market was flooded with foreign goods.市場は外国製品であふれた。
My grandmother used to go out for a walk almost every day, but now she seldom, if ever, goes out.祖母は以前ほとんど毎日散歩に出かけていたが、今はめったに外出しなくなった。
You must go to a foreign country for yourself.ひとりで外国へ出かけてみなさい。
His proposal is completely out of the question.彼の提案は全く論外だ。
Do you have any foreign stamps?外国の切手を持ってますか。
He is outgoing.彼は外向的だ。
I hear that his father is abroad.彼のお父さんは外国にいるそうだ。
Airplanes have made it easy to travel abroad.飛行機は外国旅行を容易にした。
He has gone abroad by himself.彼はひとりで外国へ行ってしまった。
I'm sorry. Tanaka is not there for the moment.申し訳ありません。田中は今、席を外しております。
This rule has no exceptions.この規則に例外はありません。
Anybody and everybody wants to go abroad.猫もしゃくしも外国へ行きたがる。
The greater part of the guests were foreigners.大部分の客は外国人だった。
The foreigner soon got used to Japanese food.その外国人はすぐに日本の食べ物に慣れた。
Making friends with people from other countries is interesting.外国人と友達になることは面白いです。
The chairman did not rule out the possibility of a disagreement.議長は意見が割れるかも知れないという可能性を除外しはしなかった。
Your composition was good except for the spelling.君の作文は綴り字以外はよく書けていた。
The number of students going overseas has been increasing lately.最近海外へ行く学生が増えている。
He made up his mind to study abroad.彼は海外で勉強しようと決心した。
I've been invited on a trip abroad, but I don't want to go.海外旅行に誘われたけど、行きたくない。
She keeps company with a foreign student.彼女はある外国人学生と付き合っている。
You must not go out after dinner.夕食後は外出してはいけません。
A few years ago it would have been inconceivable for Japan to send troops overseas.数年前だったら、日本が海外へ軍隊を派遣することは思いもよらないことだっただろう。
Don't bother about my lunch. I'll eat out.私の昼食に気をつけなくても結構です。外で食べますから。
This school has several foreigners on the roll.この学校には数人の外国人が在籍している。
I couldn't sleep well because it was noisy outside.外がうるさかったのでよく眠れなかった。
Look out of the window.窓の外をご覧なさい。
No one but a strong man is fit for the post.強い人以外はその職には向かない。
I peeped out through a crack in the wall.私は壁の裂け目から外を覗いた。
Put the garbage outside.ごみを外に出しなさい。
It is out of the question to digest his theory.彼の理論を理解することは問題外だ。
What these acts said was that it was illegal to pay someone in anything other than coin of the realm.この法律が定めたのは、法貨以外での賃金支給は違法だということです。
Many young people go abroad during summer vacation.夏休みには、多くの若い人たちが海外へ出かける。
It's very easy to sound natural in your own native language, and very easy to sound unnatural in your non-native language.自分の母語で自然な表現をするのはたやすいが、母語以外の言語ではとかく不自然な表現になりやすい。
They buy these goods cheaply overseas and then mark them up to resell at home.彼らはこの品物を海外で安く買い付け、国内で高い値段をつけて売る。
All will go except you.君以外みな行くだろう。
Canada is a good place to go if it's your first experience living abroad.海外生活初心者にとっては、カナダはいい国だと思います。
Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system.酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
Making friends with foreigners is interesting.外国人と友達になることは面白いです。
Is your uncle still abroad?君のおじさんは外国においでですか。
Judging from her appearance, she seems to be very rich.外見から判断すると、彼女はとても金持ちのようだ。
My mother told me not to go out.母は私に外出しないようにいった。
Who should write it but himself?彼以外にいったい誰がそんなことを書くだろう。
The conference drew 150 diplomats.その会議には150人の外交官がきた。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
He is saving money for a trip abroad.彼は海外旅行のため金を溜めている。
I don't feel like going out these days.このところあまり外出する気がしない。
She put on her hat to go out.彼女は外出するための帽子をかぶりました。
It's fun to learn about foreign cultures.外国の文化について学ぶのは楽しい。
You see? You must study a foreign language.分かったでしょう。外国語を勉強しなければいけません。
He goes abroad every year.彼は毎年海外へ行く。
He is, so to speak, a fish out of water.彼は、言わば、水の外にいる魚のようなものだ。
Generally speaking, children like to play outdoors.一般的に言って、子供は戸外で遊ぶのが好きだ。
Living abroad is the best way to learn a foreign language.外国に住むのが外国語を習う最善の方法だ。
The snow prevented his going out.雪のため彼は外出できなかった。
I was dropped from the baseball team.私は野球チームから外された。
I don't feel like going out.外出をする気がしない。
I don't feel like going out right now.私は今は外へ出たくない。
If I were rich, I would go abroad.もし私がお金持ちなら、海外に行くでしょう。
He went abroad with a view to learning English.彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
She is ashamed to speak to a foreigner.彼女は恥ずかしくて、外国人に話しかけられない。
Her home is in the suburbs.彼女の家は郊外にある。
I'm afraid he's just gone out.彼はたった今外出したところです。
The snow prevented me from going out.雪のため私は外出できなかった。
In order to buy a foreign car, he worked very hard.彼は外車を購入するため、懸命に働いた。
She has been invited to sing in a choir in a foreign country.彼女は海外の合唱団で歌わないかと誘われています。
She said to me, 'I'll go out and buy cookies.'「外へ行ってクッキーを買ってくるわ」と彼女は私に言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License