Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She has traveled in foreign countries. | 彼女は国外を旅行してきた。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。 | |
| He's out for the day. | 今日は一日外出です。 | |
| Tomorrow, if we can go out, we'll see how they are. | 明日外にでられるようなら、二人がどうしているかわかると思うわ。 | |
| Let's eat outside instead of in our tents. | テントの中ではなくて外で食べよう。 | |
| Mother allowed me to go abroad. | 母は私が海外に行くのを許した。 | |
| It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week. | 経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 | |
| Learning foreign languages is boring. | 外国語を学習するのはつまらないよ。 | |
| She never dreamed she'd meet him in a foreign country. | 彼女は外国でまさか彼と会おうとは夢にも思わなかった。 | |
| I don't like to cook when it's hot outside. | 外が暑い時に料理するのは好きではない。 | |
| Your guess is entirely off the mark. | 君の推測はまったく的外れだ。 | |
| Do I have to dial the area code, too? | 市外局番もダイヤルするのですか。 | |
| She was a foreigner and was treated as such. | 彼女は外国人だったので外国人として扱われた。 | |
| The difficulties of the Japanese language prevent all but a handful of foreigners from approaching the literature in the original. | 日本語のむずかしさが、一握りの外国人を除いてすべての外国人が、原語で日本文学に近づくのを妨げている。 | |
| There is no going out in this stormy weather. | こんな悪天候では外出できない。 | |
| I can't understand anything the foreigner says. | 私はその外国人の言うことが何もわからない。 | |
| It takes a great deal of practice to master a foreign language. | 外国語を習得するには多量の練習が必要である。 | |
| She left the room and went outside. | 彼女が部屋を出て、外に出ました。 | |
| We couldn't play outdoors because of the intense heat. | 猛烈な暑さのため、私たちは外で遊ぶことができなかった。 | |
| Appearance is deceptive. | 外観にあてはまらない。 | |
| Everybody knows it except me. | 私以外の誰もがそれを知っています。 | |
| I returned from abroad. | 私は外国から帰ってきた。 | |
| One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town. | ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。 | |
| Nothing is to be seen but water. | 水以外何も見えない。 | |
| Many foreigners speak good Japanese. | 多くの外国人が日本語を上手に話します。 | |
| I see no harm in your going out alone this evening. | 今晩あなたがひとりで外出してもかまわない。 | |
| My father rarely, if ever, goes out on Sundays. | 父は滅多に日曜日に外出することはない。 | |
| He was ruled out. | 彼は除外された。 | |
| It seems warm outside. | 外は暖かいようです。 | |
| If I were young, I would go abroad. | 私が若ければ、外国へ行くのだが。 | |
| I want to go abroad next year. | 私は来年外国にいきたい。 | |
| We work every day except Sunday. | 我々は日曜以外の日は毎日仕事をする。 | |
| I have two foreign friends. | 私には外国人の友達が2人います。 | |
| Foreign investors backed off because of regional political unrest. | 外国資本家は現地の政情不安が理由で手を引きました。 | |
| The shock of her father's death lingered on and she didn't feel like going out at all. | 父の死のショックが後を引いていて、彼女は外出する気力がなかった。 | |
| You can't know his merits by his appearance. | 彼の良さは外見では分からない。 | |
| There is no stopping her going abroad. | 彼女が外国に行くのは止められない。 | |
| Since it's cold outside, you'd better put your overcoat on. | 外は寒いからオーバーを着た方がいい。 | |
| I was just about to go out, when the bell rang. | ちょうど外出しようとしていたが、その時ベルが鳴った。 | |
| It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids. | アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。 | |
| The curtains were taken down. | カーテンは取り外された。 | |
| She was unable to completely give up her dream of traveling abroad. | 彼女は海外に行くという夢を完全に諦めることはできなかった。 | |
| My brother wants to study abroad. | 私の兄は外国で勉強したがっている。 | |
| He asked me if I wanted to go abroad. | 彼は僕に外国へ行きたいかどうかと聞いた。 | |
| By studying overseas, students can come into contact with other manners and customs. | 海外で勉強することによって、学生は別の風俗習慣に触れることができる。 | |
| He went abroad in opposition to her ardent wishes. | 彼女の熱心な希望に逆らって彼は外国へ行った。 | |
| Do you eat out often? | よく外食しますか。 | |
| There's an exception to every rule. | どの規則にも例外がある。 | |
| You may go out as long as you came back soon. | すぐに帰ってきてくれさえすれば君は外出してもよい。 | |
| We had hoped to go abroad this summer. | 私達はこの夏に外国へ行くことを希望していた。 | |
| There is no going out in this weather. | この天気では外出できない。 | |
| The noted diplomat readily participated in the committee. | 有名なその外交官は快く委員会に参加してくれた。 | |
| She's not from here. She was born abroad. | 彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。 | |
| He couldn't go out because of the snow. | 雪のため彼は外出できなかった。 | |
| Beauty is but skin deep. | 外見の美しさはうわべだけのものだ。 | |
| Get out. | 外に出ろ。 | |
| This textbook is intended for foreign students. | この教科書は外国人学生向けのものである。 | |
| The cost of eating out is quite high here. | 当地では外食は非常に高くつく。 | |
| She said to me, 'I'll go out and buy cookies.' | 「外へ行ってクッキーを買ってくるわ」と彼女は私に言った。 | |
| Excuse me. How often do shuttle buses run to downtown New York? | すみません。ニューヨーク市外にいくシャトルバスはどのくらいの間隔で走っていますか。 | |
| I don't have a prejudice against foreign workers. | 外国人労働者に偏見は持っていない。 | |
| I would like to travel abroad in company with my colleague. | 私は同僚と一緒に海外旅行をしたい。 | |
| We dine out once a week. | 私たちは週に一度外食する。 | |
| His explanation is beside the point. | 彼の説明は要点を外れています。 | |
| I would rather go out than stay indoors. | 私は室内よりむしろ外に行きたい。 | |
| I feel nothing but contempt for such behavior. | 私はそのような態度には軽蔑以外の何物にも感じない。 | |
| There was nothing for it but to wait till he came back. | 彼が戻って来るまで待つ以外しかたがなかった。 | |
| How about dining out for a change? | たまには外食しようよ。 | |
| It takes time to speak a foreign language well. | 外国語を上手に話すには時間がかかる。 | |
| Feeling the house shake, I ran outside. | 家が揺れるのを感じて、私は走って外へ飛び出した。 | |
| There is an exception to every rule. | どの規則にも例外がある。 | |
| Learning a foreign language requires perseverance. | 外国語の習得には根気が必要だ。 | |
| She went out to look for a taxi. | 彼女はタクシーを探しに外へでました。 | |
| During the past several years, many Japanese have been either killed or injured while traveling overseas. | ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。 | |
| My parents are opposed to my sister marrying a foreigner. | 私の両親は姉が外国人と結婚するのに反対している。 | |
| My SO works at a language school and loves it very much. | 恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。 | |
| Traveling abroad is very interesting. | 外国を旅行することは大変面白い。 | |
| Her wish is to study abroad someday. | 彼女の願いはいつか外国に留学することだ。 | |
| Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton. | 日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。 | |
| I insist that exceptions not be made. | 例外は作るべきではないと思います。 | |
| Admittance to staff members only. | 職員以外入室禁止。 | |
| Expect the unexpected. | 想定外を想定せよ。 | |
| Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit. | 最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。 | |
| He mustered up his courage to talk to a foreigner. | 彼は度胸を据えて外人に話し掛けた。 | |
| The heavy rain prevented us from going out. | 大雨で私たちは外出することができなかった。 | |
| This is the theater where we see foreign movies. | これは私たちが外国映画を見る映画館だ。 | |
| The air felt a little cold. | 外気は少し冷たかった。 | |
| The surgeon took out his patient's appendix. | 外科医は患者の盲腸を摘出した。 | |
| We banished him from the country. | 我々は彼を国外に追放した。 | |
| It's difficult to feel at home in a foreign language. | 外国語に十分慣れることは困難だ。 | |
| We should not use foreign workers as a buffer for Japan's economic slowdown. | 外国人労働者は日本経済のバッファーであってはならない。 | |
| Some Japanese are concerned about how their country looks in the eyes of foreigners. | 日本人の中には自分達の国が外国人の眼にどう映るのか気にする者がいる。 | |
| His injuries are all external. | 彼の負った傷はすべて外傷だった。 | |
| For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language. | 残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。 | |
| If I want to master a foreign language, I must study as much as possible. | 外国語をマスターしたければできるだけ勉強しなければならない。 | |
| The wall is white within and green without. | 壁は内側が白くて外側は緑である。 | |
| He went abroad to study English. | 彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。 | |
| I don't feel like eating out this evening. | 今夜は外食したくない。 | |
| The audience were all foreigners. | 聴衆はみな外国人だった。 | |
| If I had enough money, I could go abroad. | もし十分なお金を持っていれば、海外へ行けるのに。 | |