UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '外'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The other day I went on an overseas trip with my mother.先日母と二人で海外旅行に行ってきました。
The exception was in China, where flat bread was probably not eaten.例外は中国で、おそらく平らなパンは食されていなかった。
An ambassador is an honest man sent to lie abroad for the good of his country.外交官は国のためにうそを言うため外国へ派遣された正直な人である。
Mastering a foreign language calls for patience.外国語の習得には根気が必要だ。
This subject is outside the scope of our inquiry.この問題は我々の調査の範囲外である。
I can't go out because I have a lot of homework.宿題がたくさんあるので外出できません。
She drives an imported car.彼女は外車に乗っている。
He gave up going abroad.彼は海外旅行をあきらめた。
I can hardly imagine him going abroad.彼が海外に行くなんて、想像がつかない。
It is said that he will go abroad.彼は海外に行くそうです。
When I first met him, I was taken aback by his unexpected question.初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。
It's not as if an emissary from outer space will have slipped into school uniform and be loitering around seeking a partner.別に制服着込んだ外宇宙の使者が、伴侶を求めて徘徊してるわけでもなかろうに。
This textbook is intended for foreign students.この教科書は外国人学生向けのものである。
The loss of money made it impossible for him to go abroad.金をなくしたために彼は外国に行けなくなった。
I was envious of the students who had studied abroad.私は海外留学した学生がうらやましかった。
We couldn't go out because of the heavy rain.大雨で私たちは外出することができなかった。
He has a lot of foreign stamps.彼は外国切手をたくさん持っている。
I stayed at home instead of going out.私は外出せずに家にいた。
Father wants me to study abroad while I am young.父は僕が若いうちに海外留学するのを望んでいる。
Nothing beats the pleasure of mutual understanding when using a foreign language.外国語を使って通じ合えた喜びに勝るものはない。
It was very cold last night, so we didn't go outside, but stayed indoors.昨日はとても寒かった、だから私たちは外にでないで家にいました。
I was just about to go out, when the bell rang.ちょうど外出しようとしていたが、その時ベルが鳴った。
If I were rich, I would go abroad.もし私がお金持ちなら、海外に行くでしょう。
My mother insists that I should not go out after dark.母は、日が暮れてから私が外出するべきではないと言って譲らない。
When is she to go abroad?いつ彼女は外国に行くことになっていますか。
She rarely goes out on Sundays.彼女は日曜日にはめったに外出しない。
There are two doctors in his circle of friends, a surgeon and an ophthalmologist.彼の友人には医者が二人いる。一人は外科医で、もう一人は眼科医だ。
We work every day but Sunday.我々は日曜以外の日は毎日仕事をする。
As far as I know, he has never been overseas.私の知る限りでは、彼は外国に行ったことはありません。
Go out and have a good time once in a while instead of just studying all the time.終始勉強ばかりしていないで、たまには外出して楽しみなさい。
I don't feel like going out tonight.今晩外出したいと思わない。
It's nice to sip and savour drinks other than beer as well from time to time.たまにはビール以外のお酒をちびちび舐めるのも良いでしょう。
His brother is all thumbs, but he is a skillful surgeon.兄は全く不器用なのに、彼は優秀な外科医だ。
Can foreign students join this club?外国人生徒でも部活動に入れますか?
I don't know anything about him except what you told me.あなたが私に話してくれたこと以外彼について何も知らない。
Some people think eating at home is better for you than eating out.家で食事するのは外で食べるより良いと考える人もいる。
He has a slightly foreign appearance.彼はちょっと外国人ような風采をしている。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時彼は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
My father had never been abroad until then.その時まで父は外国に行ったことがなかった。
How about eating out this evening?今夜外食するのはどうですか。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
I could not get out.私は外へでられなかった。
We had a good time in the open air.私達は戸外で楽しく過ごした。
Students from the suburbs come to school by bus.郊外から通う学生はバスで通学している。
He is quick at learning a foreign language.彼は外国語の上達が早い。
The circumstances did not allow me to go abroad.海外へ行くことは事情が許さなかった。
I have been abroad several times this year.私は今年何度か海外に行きました。
The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation.外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。
The car is waiting at the gate.自動車を門の外に待たせてある。
Foreign products arrived on the market in large quantities.外国製品がどかっと市場に出回った。
You learn a lot about your own country if you live abroad.外国に住むと自分の国のことが良く分かる。
My father is out.父は外出している。
I thought the little boy who was staring and pointing at the foreigner was very rude.その外国人をじっと見て指差している少年はとても無礼だと思う。
A passport identifies you as a citizen of a country and allows you to travel to foreign countries.パスポートは所有者をある国の国民であることを確認し、海外への旅行を認めるためのものである。
A chimney carries smoke from a fireplace to the outside.煙突は煙を暖炉から外へ出す。
I had a chance to travel abroad.海外旅行の機会があった。
It is so good to be able to speak a number of foreign languages.外国語がいくつも話せるというのは本当によい。
During the past 2 or 3 years, many Japanese have been killed or injured in traffic accidents while traveling overseas.ここ2、3年、外国を旅行中に交通事故で死亡または負傷した日本人は多い。
As far as the eye could see, there was nothing but sand.目がとどく限り、砂以外の何物もなかった。
I had no choice but to read it out to them.私は彼らに向かってそれを読み上げる以外に仕方がなかった。
At night he goes out for a drink.夜、彼は外に出て一杯やる。
In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF.過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。
Have you ever visited a foreign country?あなたは今までに外国へ行ったことがありますか。
My house is on the outskirts of town.私の家はその町の郊外にあります。
Diplomatic dialogue helped put an end to the conflict.外交的な対話によって、その紛争に終止符を打つことができた。
Do you mind if I open the window and let the smoke out?窓を開けて煙を外に出してもよろしいか。
Soseki was a contemporary of Ohgai.漱石は鴎外と同時代の人であった。
What do you think about eating out tonight?今日は外で食事をしよう。
Do you have any foreign books?あなたは外国の本を持っていますか。
His plan is difficult and expensive; it is completely out of the question.彼の企画はむずかしくてたくさんの費用がかかるため、まったく問題外だ。
All but Jim came.ジム以外全員が来た。
As is often the case with foreigners, John dislikes nattou.外人にはよくあることだが、ジョンは納豆が好きではない。
If you read between the lines, this letter is a request for money.言外の意味を読み取るならば、この手紙はお金の無心です。
Japan imports various raw materials from abroad.日本は海外からさまざまな原材料を輸入している。
Making friends with people from other countries is interesting.外国人と友達になることは面白いです。
Let's dine out tonight. I'm too tired to cook.今夜は外で食事をしましょう。疲れて料理できないから。
I want to go abroad next year.私は来年外国にいきたい。
It is outside my area of study.それは私の研究外のことです。
How about asking her to join our trip abroad?私たちの海外旅行に彼女も誘ってみてはどうかしら。
Japan depends on overseas countries for the supply of raw cotton.日本は原綿の供給を海外に仰ぐ。
She has no chances of coming in contact with foreigners.彼女は外国人と接触する機会がない。
I'll never tell this to anyone.この事は絶対に口外しません。
That's why he did not go overseas to study.そういうわけで、彼は海外留学しなかった。
He has never been abroad.彼は外国へいったことがありません。
Seals are used like this in Japan, but abroad signatures are the rule.日本はこうした判子が使われていますが、外国はサインが主流です。
You've got to have a strong will to study something unrelated to your job after you've finished working.仕事が終わった後に、仕事以外の勉強をするためには、強い意志も必要ですね。
This butter is domestic, but it is in no way inferior to foreign butter.このバターは国産品だが、外国産とくらべて少しも劣らない。
To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in.その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。
He went out to eat.彼は外食した。
Illness prevented me from going out.病気のため私は外出できなかった。
When you travel abroad, you usually need a passport.海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。
I will not hear of you going out alone after dark.日が暮れてから一人で外出することは許しません。
He objected to his wife working outside.彼は妻が外で働くことに反対した。
It was such a cold day that we decided not to go out.とても寒い日だったので、私たちは外出しないことに決めた。
Ken decided to go abroad.ケンは外国に行くことに決めた。
No outsiders are allowed to enter.部外者の立ち入りを禁ず。
I'm going out tonight, regardless.私は今夜は何としても外出するつもりだ。
The heavy snow prevented me from going out.大雪のために私は外出できませんでした。
His wife seems to be foreign.彼の奥さんは外国人らしい。
The people were rescued all but one.人々は一人以外は皆救助された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License