Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The heavy rain kept us from going out. | 大雨のため私たちは出かけられなかった。 | |
| The whale is well known to be the largest mammal. | 鯨は最大の哺乳動物であることはよく知られている。 | |
| Staying up late at night is very bad for your skin. | 夜更かしはお肌の大敵だよ。 | |
| The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky. | 黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。 | |
| Television has a great appeal for him. | テレビは彼には大きな魅力がある。 | |
| He seems rough, but at heart he is very gentle. | 彼は粗暴に見えるが、根は大変やさしい。 | |
| She is preparing for college. | 彼女は大学へ入学する準備をしている。 | |
| The beaches in Hawaii are famous for their huge waves. | ハワイの海岸は巨大な波で有名だ。 | |
| The boy talks as if he were a great scholar. | その少年はまるで偉大な学者のような口振りだ。 | |
| After tying up loose ends on the house, the carpenter gave the painter approval to begin work. | 家の仕上げをした後で、大工はペンキ屋に仕事を始めてくれと言った。 | |
| There are many tourists in town. | 町には観光客が大勢います。 | |
| I rediscovered the importance of constant efforts. | たえまない努力の大切さを私は、再発見した。 | |
| Terry was very pleased with the news. | テリーはその知らせに大変喜びました。 | |
| According to today's paper, there was a big earthquake in Chile yesterday. | 今日の新聞によれば、昨日チリで大地震があったそうだ。 | |
| This is the largest temple that I have ever seen. | こんな大きなお寺は、これまで見たことがない。 | |
| Everyone regarded him as a great singer. | 皆が彼を偉大な歌手とみなしていた。 | |
| The fact that he was sick was not very impressive to her. | 彼が病気だという事実は、彼女にはそれほど大したことではなかった。 | |
| Let's conserve our limited water resources. | 限りある水資源を大切にしましょう。 | |
| I heard a young girl call for help. | 幼い女の子が大声で助けを求めるのが聞こえました。 | |
| He has spent most of his time as a career diplomat. | 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 | |
| There were few colleges to educate women. | 女性を教育する大学はほとんど無かった。 | |
| I was born in Osaka, but brought up in Tokyo. | 私は大坂生まれですが、東京で育ちました。 | |
| It is very important for us to know each other. | 私たちがお互いに分かり合うことは大切だ。 | |
| Tom and Mary are great friends. | トムとメアリーは大の仲良しです。 | |
| We all shuddered from the great shock. | われわれは皆その大きなショックで身震いがした、ぞっとした。 | |
| My sister is very fond of children. | 私の姉は子供が大好きです。 | |
| I love Korean food. | 韓国料理が大好きです。 | |
| It's a great honor to have had the King visit our city. | 国王陛下が私達の市を訪れて下さったことを大変光栄に思います。 | |
| Oil often spilled by tankers also adds to water pollution. | しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。 | |
| The great fish eat the small. | 大魚は小魚を食う。 | |
| A calamity was avoided by sheer luck. | 大惨事を避けられたのは全くの幸運だった。 | |
| We were greatly relieved to find that the worst dangers were over. | 我々は最悪の事態が去ったことを知って大いに安心した。 | |
| He took great pains to do a good job. | 彼はいい仕事をしようと大いに努力した。 | |
| This is a very rare case. | これは大変まれにしかないケースだ。 | |
| There used to be a big cherry tree behind my house. | 以前は私の家の裏に、大きな桜の木がありました。 | |
| Many big projects will be completed in the 21st century. | 多くの大事業が21世紀に完成されるであろう。 | |
| This is too big. | これは大きすぎました。 | |
| It's not a little money. | そりゃ大金だよ。 | |
| Taking no notice of the people around them, the boys talked loudly to each other. | 少年達は回りの人には目もくれず、互いに大きな声でしゃべりあった。 | |
| Many men went west in search of gold. | 金を探し求めて大勢の人々が西にむかった。 | |
| The air was polluted by exhaust gas. | 大気が排気ガスで汚染された。 | |
| We will be doing the sights of Osaka about this time tomorrow. | 明日の今頃は大阪を見物しているでしょう。 | |
| There used to be big trees around the pond. | 池の周りに以前は、大きな木があった。 | |
| I love tapioca pudding. | タピオカ・プディングが大好きなんです。 | |
| It was a precious clock his grandmother, who was in the hospital, gave him. | それは入院していた祖母がくれた大事な時計でした。 | |
| It is not what a man has but what he is that is really important. | 本当に大事なのは、財産ではなく、人間である。 | |
| The elephant is bigger than all the other animals. | 象はほかのどんな動物よりも大きい。 | |
| I am not responsible to you for my blunder. | 僕の大失敗について君に弁明する義務はない。 | |
| I know that there was a big church here. | ここに大きな教会があったことを知っている。 | |
| I went to Osaka station. | 私は大阪駅に行きました。 | |
| We decided to branch out into selling some foodstuffs. | 我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。 | |
| The climate has much to do with our mind and body. | 気候は我々の心身に大きな関わりを持っている。 | |
| Thank you ever so much. | 大変ありがとうございました。 | |
| That folk singer is very popular with people in general. | あのフォーク歌手は大衆に大変人気がある。 | |
| Making use of fire may be regarded as man's greatest invention. | 火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。 | |
| He was very glad when she offered to help him fix his roof. | 彼女が屋根の修理を手伝いましょうかと言った時、彼は大喜びしました。 | |
| When he came to Tokyo for the first time, this college had not been opened yet. | 彼がはじめて東京へきたころは、この大学はまだ開校されていなかった。 | |
| All my family were just crazy about baseball. | うちの家族はみんな野球が大好きであった。 | |
| He arrived half an hour late, which annoyed us very much. | 彼は30分遅れて着いたが、そのため我々は大変いらいらした。 | |
| He carved marble into a statue. | 彼は大理石を刻んで像を作った。 | |
| This book only goes down to World War II. | この本は第二次大戦までしか扱っていない。 | |
| I need your help. And I will be your president, too. | あなた方の助けが必要です。そして私はあなた方の大統領にもなります。 | |
| The bigger a city grows, the dirtier the air and water become. | 都市が大きくなればなるほど、空気や水は汚れてくる。 | |
| It goes without saying that good health is more important than wealth. | 健康が富より大切なのは言うまでもない。 | |
| They know the importance of protecting the earth. | 彼らは地球を保護する事の大切さがわかっている。 | |
| Swimming is a very useful skill. | 水泳は大変役に立つ技術である。 | |
| He lost a lot of money in the stock investment. | 彼は株式投資で大金を失った。 | |
| Would you agree to the plan in principle? | その計画に大すじで賛成していただけませんか。 | |
| These dogs are big. | これらのイヌは大きい。 | |
| The cathedral dates back to the Middle Ages. | その大聖堂の建立は中世にもさかのぼる。 | |
| Shakespeare knew only a little Latin, but he put the little he knew to very good use. | シェークスピアはラテン語をほんの少ししか知らなかったが、そのわずかなことを大いに利用した。 | |
| He was placed in a key position by the president. | 彼は大統領によって要職に就いた。 | |
| She aspires to becoming a great actress. | 彼女は大女優になろうという大望を抱いている。 | |
| He soon comprehended the significance of her words. | 彼はじきに彼女が言ったことの重大さを理解した。 | |
| This road connects Tokyo with Osaka. | この道路は東京・大阪間をつないでいる。 | |
| That's a misunderstanding for sure. You're giving me too much credit. | それはきっと、誤解だ。きみはわたしを過大評価してる。 | |
| You should not speak so loud. | そんな大声で話すべきではない。 | |
| I'm very busy today. | 私は今日大変忙しい。 | |
| It's very important to know how to let off steam, living in this world. | いかにストレスを発散するかって事が大切だね。この世の中生きていくには。 | |
| The ambassador is leaving Japan tonight. | 大使は今夜日本をたつ予定です。 | |
| I love cats so much, I can't help it, I'm a crazy cat lover. | 僕は猫が大好きで大好きで仕方ない猫馬鹿です。 | |
| The teacher stressed the importance of daily practice. | 先生は毎日の練習の大切さを強調した。 | |
| There is a big hole in your stocking. | 君の靴下には大きな穴があいてるよ。 | |
| More than 40 percent of the students go on to university. | 40%以上の生徒が大学に進学する。 | |
| You'll find the way all right once you get to the station. | いったん駅に着けば、大丈夫道が分かりますよ。 | |
| The train was delayed on account of a heavy snow. | 大雪のため電車が遅れた。 | |
| I love apple cider. | 林檎酒が大好きです。 | |
| This box is so large that it cannot go into my bag. | この箱はあまりに大きいので、僕の鞄には入らない。 | |
| I didn't know that it was going to be made into an Osakan version. | 大阪版ができるのは知らなかった。 | |
| It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate. | 気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。 | |
| Whenever you come, you will be our guest. | あなたがいつ来ても、大歓迎です。 | |
| Up to this point I have presented an overview of the growth of political unrest in the period. | ここまでで、この時期の政治不安増大に関する概要を述べてきた。 | |
| She hates fish and never eats any. | 彼女は魚が大嫌いで、決して食べない。 | |
| He cut down the big tree with an ax. | 彼はその大木を斧で切り倒した。 | |
| To ski is a lot of fun. | スキーをする事は大変面白い。 | |
| Once I had a very bad disease. | 私はかつて大病にかかったことがあった。 | |
| He is the greatest scientist that the world has ever produced. | 彼は世界が生んだ最大の科学者だ。 | |
| While sleeping, he snored loudly. | 彼は眠っている間大きないびきをかいていた。 | |
| Viruses are much smaller than bacteria. | ウィルスはバクテリアより大分小さい。 | |
| He was surrounded by a crowd of pressmen. | 彼は大勢の新聞記者にとり囲まれた。 | |