UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '大'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll leave Osaka for Tokyo tomorrow.私は明日大阪を出発して東京に向かうつもりです。
His speech was very impressive. You should have been there.彼の演説は大変感動的だった。君も行けばよかったのに。
What you do is more important than what you say.行動は言葉より大切です。
There was a large crowd in the park.公園には大群衆がいた。
You should be careful of the feelings of other.他人の気持ちを大切にするべきだ。
We have large, medium, and small. What size do you want?大中小ありますがどれにしますか。
The world's largest zoo is in Berlin, Germany.世界一大きい動物園はドイツのベルリンの動物園だ
My grandmother on my mother's side lives in Osaka.母方の祖母は大阪に住んでいる。
He is fresh from college.彼は大学を出たてのほやほやだ。
She asked me whether I was all right.彼女は私に大丈夫か聞いた。
Mike visited Mr. Ogaki who is our principal.マイクは校長先生である大垣先生を訪ねました。
He exerted himself and made his way in life.彼は大いに努力して出世した。
She used to be flat-chested - just when did she get so large?昔はペチャパイだったのに、いつの間にかこんなに大きくなりやがって。
Your house is big.あなたの家は大きいです。
The lecturer dwelt on some memories of his college days.講演者は自分の大学時代の思い出を詳しく話した。
I don't have as much money as you think.君が思っているほど大してお金を持っていない。
She likes music very much.彼女は音楽が大好きだ。
Our train was delayed on account of the heavy snow.私達の乗った列車は大雪のために遅れた。
This is considered to be a matter of great importance.これは大事な事柄だと考えられている。
He is the greatest statesman that ever lived.彼は古今に並ぶ者のない偉大な政治家である。
The noise is getting louder and louder.その騒音がますます大きくなってきている。
The newcomers cultivated the immense wilderness.新たな入植者達がその広大な広野を開墾した。
I see great possibility in him.私の見るところ彼は将来性が大いにある。
He accumulated a tremendous fortune during the post war.彼は戦後に莫大な財産を築いた。
She was very busy.彼女は大変忙しかった。
What a big supermarket!なんて大きなスーパーだ。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait.アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。
He is something in the FBI.彼はFBIの大物だ。
Hunger is one of the greatest social miseries.空腹は最大の社会的不幸の一つである。
I was very worried about her.私は彼女について大変心配している。
He was a great musician.彼は偉大な音楽家であった。
We can see a big mountain over there.向こうに大きな山が見えます。
I think that cultural exchanges are important.異文化交流は大切だと思います。
Those are really big apples.それはとても大きなりんごなんです。
There's a huge hole in the wall.壁に大きな穴が開いています。
He has a lot of money saved for his old age.彼は老後のために大金を貯えている。
There was a big earthquake last night.昨夜、大地震があった。
As a rule, the more fundamental a new truth, the greater will be its practical possibilities.概して、真理が基礎的なものであればあるほど、その実用の可能性も大きくなる。
Discretion is the better part of valor.用心深さは勇気の大半である。
This college was established in 1910.この大学は1910年に設立された。
The movie rights to a successful novel is easy money for the writer of the novel.大当たりした小説が映画になるってことは小説家にとっては楽な金もうけさ。
The girl cherishes a doll given by her aunt.その女の子は叔母さんからもらった人形を大事にしている。
If you have a lot of money, you will become afraid.大金を持つと怖くなる。
Irene Pepperberg, a researcher at Northwestern University, is discovering that a parrot can not only mimic people but also learn the meaning of words.ノースウエスタン大学の研究者、アイリーン・ペパーバーグは、オウムは人の口まねをするだけでなく言葉の意味を学ぶことができることを発見しつつある。
I put my son through college.私は息子を大学に上げた。
China is twenty times as large as Japan.中国は日本の20倍の大きさだ。
I hate my neighbors.隣りの人が大嫌い。
The ambulance broke down in the middle of the busy avenue.救急車がにぎやかな大通りの真ん中で故障した。
We paid a heavy price for this victory.この勝利に対して我々は大変な代価を払った。
I think this dictionary will be of great help to me.私はこの辞書が私には大いに役に立つと思う。
Though timid in some respects, he was very bold in others.彼には臆病なところもあったが、非常に大胆なところもあった。
The road ahead will be long. Our climb will be steep. We may not get there in one year or even in one term. But, America, I have never been more hopeful than I am tonight that we WILL get there.私たちの前には、長い道のりが待ち受けています。目の前の斜面は急です。目指すところに、1年ではたどりつかないかもしれない。大統領として1期を丸ごと使っても無理かもしれない。しかしアメリカよ、私たちは絶対にたどり着きます。今夜ほどその期待を強くしたことはありません。
He is about my size.彼は私くらいの大きさだ。
He cherishes the old photographs.彼はその古い写真を大事にしている。
Is Okayama a big city?岡山は大きな都市ですか。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.高い天井と巨大な部屋のある建物は、それにとって代わる素気ないオフィスビルほど実用的ではないかも知れないが、周囲の環境とうまく合っている場合が多いのである。
The new minister took over the job on Monday.新大臣は月曜日に職務の引継をした。
He holds great influence with the Association of Medical Sciences.彼は医学会に多大な影響力を持っている。
This university was founded in 1843.この大学は1843年に創設された。
I found the new magazine very interesting.私は、その新しい雑誌が大層面白いとわかった。
It is important for a nation to have an adequate mix of monetary and fiscal policies.一国にとって金融政策と財政政策の適切な組み合わせが大切である。
My bookcase is deep enough to take large dictionaries.私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。
They are all college students.彼らはみんな大学生です。
The shirt is large for me.そのシャツは私には大きい。
It's very kind of you to say so.そう言って下さるとは大変ご親切様です。
She is very proud of her daughter.彼女は自分の娘を大いに自慢している。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.身振り言語はしかしながら、暗い所や、やや離れた所では使えないので重大な限界があった。
This job involves lots of hard work.この仕事は大変な労力を必要とする。
He has always associated with large enterprises.彼はいつも大企業に参加してきている。
You all right?大丈夫?
The accident threw traffic into great confusion.その事故で交通は大混乱に陥った。
We mustn't make too much of this incident.我々はこの出来事を重大視しすぎてはいけない。
Her face expressed her bitter disappointment.彼女の顔がその大きな失望を物語っていた。
You should be careful when crossing a big street.大通りを渡るときにはいつでも注意しないといけません。
If I think about an old lady from Osaka, the image of someone wearing clothes with an animal pattern comes to mind.大阪のおばちゃんと言えばアニマル柄を着てるイメージがある。
Mainly, what he said is right.彼の言ったことは大体正しい。
The teacher insisted that I should study in college.先生は私にぜひ大学で勉強するようにと強くおっしゃった。
We spent most of the evening talking about our vacation.その夜の大半を、私たちは休暇のことを話し合って過ごした。
The influence of TV on society is great.テレビが社会に与える影響は大きい。
The victory was dearly won.その勝利の代償は大きかった。
Kelly eats like a horse.ケリーは大食漢だ。
This is the heaviest snowfall we have ever had.これが今までに降ったうちで一番の大雪だ。
I feel a great love for all of humanity.私はすべての人類に偉大な愛を感じる。
To tell the truth, I don't really like her.実を言うと私は彼女が大嫌いなのです。
It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate.気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。
They shouted as loudly as they could.彼らは出来るだけ大声で叫んだ。
When I reach retirement age in 1998, I will have worked for the college for thirty years.私が1998年に定年になるときは、その大学へ30年勤めたことになる。
He is as great a novelist as ever lived.彼は偉大な小説家だ。
Who calls me "good for nothing"?誰ですか、「粗大ゴミ」なんていう人は?
I like that singer a lot.私は、あの歌手が大変気に入っています。
It's no big deal.大したことことじゃない。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
I want to be a pilot when I grow up.大きくなったらパイロットになりたいです。
The new building is enormous.その新しい建物は巨大だ。
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage, or pay their doctor's bills, or save enough for their child's college education.子供たちが眠ったあと、自分たちはまんじりともせず、どうやって住宅ローンを払ったらいいのか、病院の請求書をどう払ったらいいのか、子供の大学進学費をどうやって貯めたらいいのか、途方にくれている母親や父親があちこちにたくさんいる。
When the time is ripe, be bold and go for it! I'll stand by you.機が熟したら、大胆に突き進むべきだ。僕が側にいる。
Take it seriously! The school festival won't wait for us. We're already in the final countdown.真剣にやってよね。学園祭は待ってくれないんだよ、もう大詰めなんだから。
He is known as a great pianist.彼は偉大なピアニストとして知られている。
The minister, whom I spoke to recently, agrees with me.その大臣は私が最近話しかけた人であるが、彼は私に賛成している。
She strongly resembles her grandmother.彼女はおばあさんに大変よく似ている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License