UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '天'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

What a genius he is!彼はなんという天才なんだろう。
We'll have a good crop if this good weather keeps up.この好天が続けば豊作になるだろう。
A spell of fine weather enabled us to get the harvest in safely.好天が続いたので、私達は無事収穫できた。
The plane was late because of bad weather.悪天候のため飛行機は延着した。
Autumn weather is changeable.秋は天候が変化しやすい。
The weather was going from bad to worse.天候はますます悪くなってきた。
Do you think tomorrow will be a nice day?明日はいい天気だと思う?
I can't imagine going out in this weather.この天気に外出するなど想像できない。
Because of bad weather, the plane arrived three ours late.悪天候のため飛行機は3時間延着した。
We have had bad weather recently.近ごろ天気が悪い。
He was reputed to be a genius.彼は天才と言われていた。
Sydney has a beautiful natural harbor.シドニーは天然の美しい港がある。
After a succession of warm days, the weather became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
We must try to conserve our natural resources.我々は天然の資源を保存するように勤めなければならない。
When the early Protestant immigrants came to this country, they brought the idea that work was the way to God and heaven.初期の新教徒の移民たちがこの国にやってきたとき、彼らは労働は神と天国に通じる道だという考えを持ってきた。
I can't reach the ceiling.私は天井まで手が届かない。
It's a nice day, isn't it? Why not go out for a walk?よいお天気ですね。散歩でもしたらどうですか。
It's a sunny day.天気は上々だ。
The weather is unfavorable for our athletic meet today.今日は運動会にはあいにくの天気です。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
We would often go hiking on sunny days.天気のよい日にはよくハイキングに行ったものです。
It was such a nice day that the street was full of people.とても天気のよい日だったので、通りは人でいっぱいだった。
Due to the bad weather, the plane was ten minutes late.悪天候のため、飛行機は10分遅れた。
Japan is the best country under the sun.日本は天下第一の国である。
I wonder how tempura fry up so deliciously crisp and dry. Is there a trick to it?どうやったらカラッと揚がったおいしい天ぷらができるんだろう。何かコツでもあるのかな。
I guess having zero shame is the price of genius.恥を知らないということが、天才の代償なんじゃないかと思う。
The weather forecast say it's going to rain tomorrow.天気予報は明日は雨だと言っています。
The weather has been nice all week; it is high time we went on a hike.天候はこの一週間ずっとよい。まさにハイキングに出かける時だ。
It looks like it will start pouring any second now. Better take an umbrella.なんだか今にも雨がザーッと降り出しそうな天気だよ。傘を持って出かけた方がいいみたいだね。
We took advantage of the sunny weather to go on a picnic.私たちは好天を利用してピクニックに出かけました。
The fruits are dried in the sun.果実は天日で乾燥させます。
He is such a tall man that he can reach the ceiling.彼はとても背が高いので天井に届くことができます。
It would seem that the weather is improving.天気はどうやら回復しそうだ。
The cold weather may keep the plants from budding.寒い天候のために植物は芽を出せないかもしれない。
I am immune to smallpox.私は天然痘に免疫になっている。
What's the weather like?天気はどうですか。
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
The accident was caused chiefly by the changeable weather.その事故の主な原因は変わりやすい天候であった。
One fine morning in spring along came the great-great-granddaughter of the man who had built this house.ある春の天気のよい朝、この家を建てた人の孫の孫の孫になる人がとおりがかりました。
The weather is terrible today.今日はひどく悪い天気だ。
He gazed at the ceiling for a long time.彼は長い間天井を見つめていた。
It's stormy.天気は荒れています。
Kamui no Ken was a sort of samurai/ninja story set during the transition of the fall of the Tokugawa Shogunate and the re-establishment of Japan under the Emperor Meiji in 1868.『カムイの剣』は、1868年の徳川将軍時代の崩壊と、明治天皇下での日本の復興という変革期を舞台にした、一種の侍/忍者物語だ。
It was such a nice day that we decided to have a picnic.とても天気がよい日だったので、私たちはピクニックをすることに決めた。
We were cooking tempura at that time.私達はその時天ぷらを作っていました。
She looked up at the ceiling.彼女は天井を見上げた。
He found that teaching was his calling.彼は教えることが彼の天職であることに気づいた。
Meat won't keep long in this heat.肉はこの暑い天気では長くはもたないだろう。
There's a big fly on the ceiling.天井には大きなはえがとまっています。
With the weather improving, players began running on the sports ground.天気が良くなってきたので、選手たちはグラウンドで走りはじめた。
I saw a fly on the ceiling.天井に止まっているハエを見た。
Our conversation opened, as usual, upon the weather.私たちの会話はいつものように天気に関して始まった。
Who wants to be cooped up indoors on a nice day like this?こんなすばらしい天気の日に家に閉じ込められていたいと思うものか。
Which do you like better, sushi or tempura?あなたは寿司と天ぷら、どっちが好き。
It has been fine since last Friday.先週の金曜日からずっといい天気です。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
What makes one person a genius and another person a fool?ある人を天才にし、別の人を愚か者にするのは何なのか。
I saw a spider walking on the ceiling.私は蜘蛛が天井をはっているのを見た。
We are sorry about the bad weather.天気が悪くて残念だ。
I have some doubts about his coming in this weather.こんな天気にかれが来るかどうかおぼつかないと思う。
The device is attached fast to the ceiling.その装置は天井にしっかりと固定されている。
Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow.今日の天気予報によると明日は快晴らしい。
If by some chance the weather is good, I'll go.万一天気なら私は行きます。
It is no exaggeration to say that he is a genius.彼は天才だと言っても過言ではない。
They ascribed the accident to the bad weather.彼らは事故を悪天候のせいにした。
It was such a fine day that we decided to have a picnic.とても天気の良い日だったので、わたしたちはピクニックをすることに決めた。
Weather permitting, we are going to get to the top of mountain tomorrow.天気が良ければ、明日あの山の山頂に到達するだろう。
Selling products sometimes requires having a stroke of genius.製品販売には天才的手腕が必要なときもある。
According to the weather forecast it is going to snow tomorrow.天気予報によると、明日は雪が降るらしい。
Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'.タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。
We have had fine weather this week.今週はずっと天気がよい。
The bad weather marred the ceremony.悪天候が式を台無しにした。
Tomorrow's weather should be sunny with occasional rain.明日の天気は晴れ時々雨でしょう。
I do not believe the weather will change for the worse next week.来週天気がくずれることはないでしょう。
The Emperor is the symbol of the unity of the people.天皇は国民の統合の象徴である。
This morning the weather was so bad that I had to take a taxi.今朝天気が大変悪かったので、タクシーに乗らねばならなかった。
People often complain about the weather.人々はよく天気について不満を言う。
The game was postponed because of the bad weather.天気が悪かったので、試合は延期された。
I was extremely surprised when I saw this.それを見てびっくり仰天した。
War is not a natural disaster like an earthquake or a tsunami. It does not come without warning.戦争は決して地震や津波のような天変地異ではない。何の音沙汰もなく突然やってくるものではない。
It is a fine day and I feel like going fishing.お天気なので、釣りに行きたいような気がする。
What interests me greatly is astronomy.私がとても興味を抱いているのは天文学だ。
In the post-War period, up until 1975, Emperor Showa prayed at the Yasukuni Shrine a total of 8 times.昭和天皇が靖国神社で75年までに戦後計8回参拝した。
How's the weather there?そちらの天気はいいですか。
He is said to be a genius.彼は天才だと言われている。
This country is poor in natural resources.この国は天然資源が乏しい。
Mt. Fuji soars heavenward.富士山は天高くそびえている。
I can't stand this hot weather.この暑い天気にはもう我慢できない。
She is an angel of a girl.彼女は天使のような少女です。
The stormy weather was dreadful.その嵐の天候は恐ろしかった。
Unexpectedly the weather forecast came true yesterday.意外にも、昨日は天気予報があたった。
A building with high ceilings and huge rooms may be less practical than the colorless block of offices that takes its place, but it often fits in well with its surroundings.高い天井と巨大な部屋のある建物は、それにとって代わる素気ないオフィスビルほど実用的ではないかも知れないが、周囲の環境とうまく合っている場合が多いのである。
Have you become an angel?天使にでもなってしまったの?
The weather has been good until today.今日までいい天気でした。
Don't get such a big head just because you won the tournament. There's many others in the world who are just as good as you.大会で優勝したからって天狗になるな。お前と同じくらいに上手いやつなんて、世の中にはごろごろいるんだぞ。
If I have told you earthly things, and ye believe not, how shall ye believe, if I tell you of heavenly things?わたしが地上のことを語っているのに、あなたがたが信じないならば、天上のことを語った場合、どうしてそれを信じるだろうか
A facet of genius is the ability to provoke scandals.天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。
In the beginning God created the heaven and the earth.神、初めに天と地を創り給えり。
If it should rain tomorrow, I will put off my departure till the first fine day.万一明日雨だったら、次の晴天の日まで出発を延ばします。
As everyone knows, he is a genius.誰でも知っているように、彼は天才だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License