UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They sat on a park bench and began talking.彼らは公園のベンチに座り、話を始めた。
The new school year begins in April in Japan.日本では新学期が四月に始まる。
What time does it start?何時に始まるの?
She began to cry at the sight of my face.彼女は私の顔を見て泣き始めた。
I tell you it's no good your being angry with me.いっておくが、私に起こっても始まらないよ。
School begins at 9.授業は9時から始まる。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
Plan your work before you start it.始める前に仕事の計画を立てなさい。
Its sharp claws began to open and close, open and close.その鋭いかぎ爪を開いては閉じ、開いては閉じ始めた。
Once you begin, you must continue.君はいったん始めたら、続けなければいけません。
The weather will delay the start of the race.天候のためレースの開始は遅れるだろう。
She set about writing the essay.彼女は随筆を書き始めた。
Rain or shine, the opening ceremony is to begin at nine.晴雨にかかわらず、開会式は9時に始まる予定です。
School begins the day after tomorrow.学校は明後日から始まります。
Sooner begun, sooner done.早く始めれば早く終わる。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時30分に始まります。
The girls began to laugh when they heard the story.女の子達はその話を聞くと笑い始めた。
His meeting began at five in the afternoon.会合は午後5時に始まった。
Our teacher began singing a song well.私たちの先生は上手に歌をうたい始めた。
We must begin before five.5時前の始めなければなりません。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早くおきたので、始発列車に間に合うことが出来た。
Father established his business 40 years ago.父はこの事業を40年前に始めた。
She started talking with a stranger.彼女は見知らぬ人と話を始めた。
When the bell rings, he'll start strong and Luciano will lose quickly.試合が始まれば、彼は初めからとばしていくだろうし、ルチアーノは簡単に叩きのめされてしまうだろう。
The drivers began arguing about who was to blame for the accident.運転手たちはその事故でだれが悪いのかについて議論を始めた。
I slept late and I missed the first train.私は寝坊して始発電車に乗り遅れた。
A hunt is on for the runaway.脱走者に対する捜索が始まっている。
He did not repent of his idleness till he failed in the examination.彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。
Before David arrived, Samantha started to set the table.サマンサはデイヴィッドが到着する前に食事をテーブルの用意を始めました。
It suddenly started raining.突然雨が降り始めた。
We were impatient for the concert to begin.わたしたちはコンサートが始まるのを今かと待っている。
When did it begin to rain?雨はいつ降り始めましたか。
Well begun is half done.始めよければ半ば成功。
Her business was started with capital of $2,000.彼女の事業は資本金2000ドルで始められた。
They entered into a discussion about the issue.彼らはその問題に関する討議を始めた。
Tom took off his tie and started unbuttoning his shirt.トムはネクタイを取ってシャツのボタンを外し始めた。
Science begins when you ask why and how.なぜ、どうして、と問いかけるときから科学は始まる。
I wondered what time the concert would begin.私はコンサートは何時に始まるのかしらと思った。
She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity.彼女は好奇心からというより見栄からテニスを始めた。
I have only just begun.今やっと始めたところです。
Education begins at home.教育は家庭に始まる。
The audience could hardly wait for the concert to begin.聴衆はコンサートが始まるのをどうにも待ちきれなかった。
As soon as the game started, it began to rain.試合が始まるとすぐに雨が降りはじめた。
She started talking as soon as she got through.彼女は電話が通じるとすぐ話し始めた。
Since you are here, we might as well begin.君が来たのだから、始めた方がよかろう。
It was while I was in Hokkaido that I first met the poet.その詩人に始めて会ったのは私が北海道にいる時だった。
He began to play the music written by a pianist in that country.彼はその国のピアニストによって作曲された曲を演奏し始めた。
On hearing the noise, my brother started to cry.その物音を聞いた途端に、私の弟は泣き始めた。
I should have brought my umbrella. Large raindrops are starting to fall.パラパラと雨が降り始めたな。傘持ってくればよかったよ。
They came to terms with each other on how to start a joint venture.共同事業の始め方について彼らは互いに話し合いがついた。
She entered into conversation with zeal.彼女は熱心に会話を始めた。
How soon will the meeting begin?どれくらいでミーティングが始まりますか。
The anthropologist delivered a lecture on primitive cultures.その人類学者は原始文化に関する講演をした。
It's time to hit the books.さあ、そろそろ本気で勉強を始めなくちゃ。
The three of them began to laugh.三人共が笑い始めました。
It is already five years since we began to study English.私たちが英語の勉強を始めてからすでに5年になる。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with T and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
The game was delayed on account of snow.雪の為に競技の開始が遅れた。
He started a new life.彼は新生活を始めた。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
I need not have watered the flowers. Just after I finished, it stared raining.花に水をやる必要はなかった。終わったとたん雨が降り始めた。
Will we be in time for the beginning of the party?パーティーの開始に間に合うでしょうか。
A man has free choice to begin love, but not to end it.恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
I had hardly started to eat when I noticed that she was crying.私は食べ始めるすぐに彼女が泣いていることにきづいた。
Anyhow let's begin.とにかく始めよう。
It's been forty years since I began to study Japanese.私が日本語の勉強を始めてから40年になる。
He suddenly started doing an impression of an announcer and we all cracked up.彼がいきなり、アナウンサーのまねをしてしゃべり始めたので笑ってしまった。
I have been corresponding with a pen pal in the USA for a year.米国のペンフレンドと文通し始めて1年になる。
It began to snow heavily as I got off the train.列車から降りたときに激しく雪が降り始めた。
We left early so that we can catch the first train.我々は始発電車に乗るために早く出た。
At first he didn't take kindly to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
You go first.君から始めなさい。
Night coming on, people began to get home.夜が近づいて、人々は家路につき始めた。
The man took up with his wife.その男は妻と交際し始めた。
Summer vacation begins next Monday.夏休みは来週の月曜日から始まる。
A waterfall of sweat began to pour down my face.滝のような汗が顔から流れ始めた。
The trees are putting forth leaves.木々が葉を出し始めた。
I ran into the house because it started to rain.雨が降り始めたので、私は家に駆け込んだ。
Everybody started waving his flag.みんな旗を振り始めた。
She began writing a report at eight, finishing it at twelve.彼女は8時にレポートを書き始め、12時に書き終えた。
The boat began to take in water and soon sank.そのボートは浸水し始めてまもなく沈んだ。
A whistle is blown at the start of a game.ゲームの開始には笛が吹かれる。
The game starts at two tomorrow afternoon.その試合は明日の午後2時に始まる。
They fell into the difficult problems.彼らは困難な問題を討議し始めた。
Once we start reading a book, we should read it all the way through.いったん本を読み始めたら、終わりまで読むべきです。
School begins at 8:30 a.m.学校は8時半から始まる。
Day began to break.夜が更け始めた。
Mr. White soon began to feel guilty.まもなくホワイト氏は悪いことをしたなぁと思い始めました。
He began to make excuses.彼は言い訳を始めた。
At first he had trouble getting used to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
We didn't start with much money or many endorsements.我々はそれほどお金も多くなく、支持もないところから始まった。
When he started the book, Hawking was unable to write by hand at all.ホーキングは、その本の執筆を始めたとき、手で書くことがまったくできなかった。
I've just started playing tennis.私は、テニスを始めたばかりです。
He was in a hurry to begin the new job.彼は新しい仕事を始めようとあせっていた。
Charity begins at home.愛は家庭から始まる。
Then he began working at Cambridge and developing many more ideas about the nature of the universe.それから、彼は、ケンブリッジで研究を始め、宇宙の本質について前よりいっそう多くの考えを発展させ始めた。
Her kindness has become a burden to me.彼女の親切が私には重荷になり始めた。
I had wanted to catch the first train.私は始発列車に乗りたかった。
Well, let's get the ball rolling.さあそれでは始めよう。
What time does school begin?学校は何時に始まりますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License