UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '始'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Early education for children usually begins at home.子供の初期の教育はふつう家庭で始まる。
We were all ears when he started to tell us his secret.彼が秘密を打ち明け始めるとみんな聞き耳をたてた。
The mid-term exams are just around the corner.中間試験がもうすぐ始まる。
We left early so that we can catch the first train.我々は始発電車に乗るために早く出た。
Let's start!始めましょう。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
When we entered the room, we took up our talk.部屋に入ると私達は再び話を始めた。
I started sailing last year.私は昨年ヨットの操縦を始めた。
He sat at his desk and began to prepare for the exam.彼は机に向かって座り、試験勉強をし始めた。
The man took up with his wife.その男は妻と交際し始めた。
The motorcycle started in pursuit at breakneck speed.オートバイはものすごいスピードで追跡し始めた。
I wore several hats at my last office so I'd like to specialize this time.前の会社では何でも屋に終始したので今度は専門職に就きたい。
Let's begin the discussion after he comes.彼がきてから討議を始めよう。
He started to learn Spanish from the radio.彼はラジオでスペイン語を勉強し始めた。
The party opened with his speech.パーティーは彼のスピーチで始まった。
Whatever the origin is, Valentine's Day has had a long and romantic history.どういう始まりであったにせよバレンタインデーには長いロマンチックな歴史がある。
Everybody started waving his flag.みんな旗を振り始めた。
Many families went west to make a new life on the frontier.多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。
I was in a great hurry to take the first train.私は始発電車に乗るためにとても急いだ。
School begins at eight-thirty.学校は8時半から始まる。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
He started his voyage around the world in his sailboat.彼はヨットで世界をまわる航海を始めた。
The buds began to open.つぼみがほころび始めた。
The program should have started by now, so we'll probably miss the first half.そのプログラムは今頃もう始まっているはずです。だから、前半はたぶん見られないでしょう。
Do you remember the day when you and I first met?あなたと私が始めて会った日を覚えていますか。
"Tom, I have to tell you something. I love someone. His name starts with TO and ends with M." "Er, who would that be? Is it someone I know?"「あのね、トム、私好きな人がいるの。トで始まってムで終わるんだけど」「んー、誰だろう? その人僕の知り合い?」
We will begin by considering the concept of "quota".「割り当て」という概念を考察することから始めよう。
Let's begin.さぁ始めましょう。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.自分を愛するというのは一生続くロマンスの始まりだ。
I'm stuck in a rut in my boring job and need to do something new.退屈な仕事に飽き飽きだから、何か新しいことを始めなければ。
When did it begin to rain?雨はいつ降り始めましたか。
John began trade personally.ジョンは自分で商売を始めた。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
What is the origin of the universe?宇宙の始まりは何ですか。
We will begin the party when he comes.彼がきたらパーティーを始めましょう。
In 1972, Dr. Francine Patterson started to teach sign language to Koko.1972年に、フランシーヌ・パターソン博士はココに手話を教え始めた。
The trees began to come into leaf.木々は葉をつけ始めた。
He's spent all afternoon rooting up last year's spinach plants.彼は午後いっぱい使って昨年のほうれん草の根を始末した。
To love oneself is the beginning of a life-long romance.生涯のロマンスは自己愛から始まる。
He began singing.彼は歌い始めた。
Can I begin?始めていい?
She set about writing the essay.彼女はそのエッセイを書き始めた。
She set about writing the essay.彼女はエッセイを書き始めた。
She began crying.彼女は泣き始めた。
All these late nights were beginning to tell on my health.このように連日遅くまで起きていたことが私の健康にこたえ始めていた。
Please give me the details of the accident.その事故の一部始終を私に話して下さい。
Our school begins at eight-thirty.私たちの学校は8時半に始まります。
I had breakfast in haste in order to be in time for the first bus.始発のバスに乗るために、急いで朝食を食べました。
When the weather had cleared, the children began to play baseball again.雨が上がったので、子供達はまた野球をやり始めた。
Scientists began to find answers to these questions.科学者たちはこれらの質問に対する答えを見つけ始めた。
When the teacher started shouting, they dropped what they were doing and ran out.先生が怒鳴り始めると生徒たちは一切をすっぽかして逃げ出した。
I've been very busy since the new term started.新学期が始まってからというもの、とっても忙しいの。
Did you start to learn the piano when you were three, like Mozart?モーツアルトのように3歳のときにピアノを習い始めたのですか。
Does school start at eight-thirty?学校は8時半に始まりますか。
A start should be made at once.すぐ始めなければならない。
He needed capital to start a new business.彼は新しい事業を始めるために資本を必要としていた。
At last, it began to rain.ついに雨が降り始めた。
School begins on April the tenth.学校は四月十日から始まります。
Please look up the first train to London in the railway guide.鉄道案内書でロンドン行きの始発列車の時刻を調べてください。
It is six years since I started to study English.私は英語を始めてからもう6年になる。
The teacher began to shoot questions at me.先生は私に質問を浴びせ始めた。
The concert began with a piano solo.演奏会はピアノ独奏から始まった。
When the excitement died down, the discussion resumed.奮闘がおさまると、話し合いが再び始まった。
Tom started to unbutton his shirt.トムはシャツのボタンを外し始めた。
That was when I started going to the pool for exercise.運動のためプールにも通い始めた頃でした。
The attack began without enough planning.十分な計画なしに攻撃は始められた。
Once you begin, you must continue.君はいったん始めたら、続けなければいけません。
The movie starts at ten o'clock.映画は10時から始まる。
At first he didn't take kindly to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
School begins on April 5th.授業は4月5日から始まる。
The ceremony began with his speech.儀式は彼の話から始まった。
The rain began to turn into snow.雨が雪に変わり始めた。
They entered into a discussion about the issue.彼らはその問題に関する討議を始めた。
The shooting started around noon.撃ち合いがお昼頃に始まったのよ。
When will the show begin?ショーはいつ始まりますか。
We began to sail in the direction of the port.我々は港の方へ航行し始めた。
Then the wild beasts start wanting to go crazy.それから野獣がクレイジーになりたがり始める。
The weather began to take a turn for the worse in the afternoon.天候は午後に悪化し始めた。
No sooner had I entered the hall than the ceremony began.私が講堂に入るか入らないかのうちに式が始まった。
Shall we begin?さぁ始めましょう。
The strain has begun to tell on his health.過労が彼の健康にこたえ始めた。
It was not until he was forty that he started to paint pictures.彼が絵を描き始めたのは40歳になってからだった。
He got down on all fours and started searching for the ring.彼は四つん這いになって、指輪を探し始めた。
You had better begin with easier questions.もっともやさしい問題から始めた方がいい。
It was while I was in Hokkaido that I first met the poet.その詩人に始めて会ったのは私が北海道にいる時だった。
If I should be late, start dinner without me.万一遅れたら、私ぬきで夕食を始めなさい。
He's charging me roughly four times as much as he charged when he started cutting my lawn.彼が私の芝を刈り始めた時の金額のざっと4倍を請求してくるであろう。
Then it dawned on me that they were speaking Spanish.彼らがスペイン語を話していることが、その時私にわかり始めた。
War broke out when the treaty was ignored.条約が無視されたときに、戦争が始まった。
Afterwards there will be hell to pay.後始末が大変だよ。
The game was delayed on account of snow.雪の為に競技の開始が遅れた。
I needn't have watered the flowers. Just after I finished, it started raining.私は花に水をやる必要はなかった。水をやった直後に雨が降り始めた。
The moon began to show her pale face from behind the clouds.月が青白い顔を雲間から見せ始めた。
To make a web, it starts by making a frame of this silk and fastening it to hard objects, such as trees or fences.クモの巣を作るには、このきぬの枠を作り、それを木や垣根のような固い物体に固定させることから始める。
He that will lie, will steal.嘘つきは泥棒の始まり。
Little by little, the buds on the rosebush in my garden begin to open.庭のバラの木のつぼみが少しずつ開き始める。
Montgomery was where it all began.モンゴメリーは、そのすべてが始まった所であった。
Mr. Morita started a business by using borrowed money as capital.森田さんは借りた金を資金にして事業を始めた。
The new national elder-care insurance system starts next year, right?来年から日本では介護保険制度が始まるね。
This isn't just a simple defeat: I lost the balance I kept my whole life and now absolutely everything collapses.これは一介の負けだけじゃない。一生保った平衡を失って、何もかもが崩れ始めている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License