The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '字'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I took an English newspaper when I was in college.
大学時代に私は英字新聞をとっていた。
Even if it's just for a short while fighting alongside us is all I could ask for.
少しの間だけでも一緒に戦ってくれるだけで御の字よ。
It's difficult to read kanji.
漢字を読むのは難しいです。
I took it in a literal sense.
私はそれを文字どおりのいみにとった。
Will you please check these figures?
この数字があっているか調べてください。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.
第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.
刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。
The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East.
シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。
Write only your family name in capitals.
姓だけを大文字で書きなさい。
A budget deficit must be financed somehow.
赤字は何とか埋め合わせなければならない。
Four is an unlucky number in Japanese.
4は日本語では縁起の悪い数字だ。
What do the letters P.S. stand for?
P.S.という文字は何を表していますか。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.
大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。
Your composition was good except for the spelling.
君の作文は綴り字以外はよく書けていた。
The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.
我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。
How do you read this kanji?
この漢字の読みかたは何でしょうか。
We're in the red this month. If we don't start spending less next month, we won't have any savings left.
今月は赤字だよ。来月から節約しないと貯金が底をついちゃうよ。
Add up these figures.
これらの数字を合計しなさい。
The accident took place at a crossroads.
その事故はある十字路で起こった。
What does this kanji mean?
この漢字はどういう意味ですか。
My surname is Wan.
私の苗字はワンです。
I can't memorize so many of these letters.
これらたくさんの文字を暗記できない。
The figures add up to 230.
数字は合計230となる。
She is well able to read.
彼女は十分字が読める。
Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool!
へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。
How is your surname written?
あなたの苗字はどのように綴るのですか?
He can read well.
彼は十分字が読める。
She writes a very good hand.
彼女は字がすごくうまい。
Churches are designated on the map with crosses.
教会は地図の上では十字架で表されている。
A crossroads is where two roads meet in an X.
四つ角は二つの道が十字に交わった所である。
It is as if he is carrying his cross all by himself.
彼は一人で十字架を背負っているような物だな。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.
彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。
We tried to make out the letters written on the wall.
壁に書かれた文字を判読しようとした。
That old man is, so to speak, a walking dictionary.
その老人は言わば生き字引だ。
The Red Cross supplied the hospital with blood.
赤十字は病院に血液を供給した。
He is called a walking dictionary.
彼は生き字引と呼ばれている。
How do you spell your family name?
あなたの名字はどうつづるのですか。
The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red.
有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。
Write your name in capital letters.
大文字でお名前を書いて。
How do you spell your surname?
あなたの苗字はどのように書くのですか?
Sentences begin with a capital letter.
文は大文字で始まる。
The company was in the red and went under.
会社は赤字経営で倒産した。
Japan's balance of payments has been running a huge surplus for many years.
日本の国際収支は長年巨額の黒字を続けている。
Look up the word in the dictionary.
辞書のその文字をご覧。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version
I could do nothing but stare stupidly at the printed page.
私は本に書かれた文字をぼうっと見ているだけだった。
We have a kanji dictation test today.
今日は漢字の書き取りがある。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.
数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
We must deliberate seriously on trade deficit.
貿易赤字について慎重に協議しなければならない。
We had to sell the building because for years we operated it in the red.
長年の間赤字でその建物を経営したので売らねばならなかった。
The deficit has been diminishing little by little.
赤字は徐々に減少している。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.
彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
He is a real fool.
彼は文字どおりのばかだ。
What is difficult about Japanese is the writing system.
日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
That publishing company is in the black.
あの出版社は黒字だ。
The couple carved their initials in an oak tree.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
How do you spell your last name?
あなたの苗字はどのように綴るのですか?
Here are some words whose spelling may cause trouble.
ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。
Place your skis in an inverted V.
あなたのスキーを逆V字型にしなさい。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.
誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
The sign "&" stands for "and".
&のマークはandの文字を表す。
"Contrastingly, do you love Kanji?" he asked.
「漢字は愛してる?」と聞きました。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.
今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense.
私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。
I can't memorize so many of these letters.
こんなにたくさんの文字を覚えられません。
He peered at the small print in a newspaper.
彼は新聞の小さな活字をじっとみた。
Please read the numbers on the meter.
メーターの数字を読んでください。
He is well able to read.
彼は十分字が読める。
The lovers engraved the oak tree with their initials.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.
彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
You must begin a sentence with a capital letter.
文章は大文字で書き始めなくてはならない。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.
アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
I deal in facts and figures, not vague impressions.
私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。
Reducing the budget deficit is a major concern of the government.
財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。
A common way to finance a budget deficit is to issue bonds.
財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。
Can he write this character?
彼はこの文字が書けますか。
The company has decided to sell some of its money-losing units.
同社は赤字の子会社のいくつかを売却することにした。
Write the alphabet in capitals.
アルファベットを大文字で書きなさい。
They contributed money to the Red Cross.
彼らは赤十字にお金を寄付した。
To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in.
その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.
今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
Tom asked Mary what her last name was.
トムはメアリーに苗字を訊いた。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.
その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
The U.S. is deep in the red.
アメリカはひどい赤字だ。
The Red Cross dispensed food and medical supplies to the victims.
赤十字は被災者に食料と医療を分配した。
The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics.
その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。
How do you spell your family name?
あなたの苗字はどのように綴るのですか?
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.