Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Write your name in capital letters. 大文字でお名前を書いて。 Can you read this kanji? 君はこの漢字が読めますか。 He is literally stupid. 彼は文字どおりの馬鹿だ。 I can't read small letters. 小さい文字が読めない。 It goes without saying military discipline is literally rigid. 言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。 I am awkward with numbers. 私は、数字を操るのがへたです。 Does anyone know Tom's family name? 誰かトムの名字知らない? While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S. アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。 She wrote the date in numeric form. 彼女は日付を数字で書いた。 My father is, so to speak, a walking dictionary. 僕の父は、いわば生き字引だ。 She did a lot of voluntary work for the Red Cross. 彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。 NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out. ※誤字直しました。ご指摘サンクスです。 Have you ever subscribed to any English language newspaper? あなたは英字新聞を定期購読したことがありますか。 How huge a deficit can the nation stand? どのくらい莫大な赤字に国家は耐えられるのだろうか。 May eighth is World Red Cross Red Crescent Day. 5月8日は世界赤十字デーです。 The refugees took shelter in a refugee camp from the Red-Cross. 避難民は赤十字の避難所に避難していた。 For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading. メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。 She has very neat handwriting. 彼女は字がとても上手だ。 I am bit weak at figures. ちょっと数字に弱いのです。 Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool! へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。 Since he can read such tiny print, he is far from being near-sighted. 彼はあんな小さい字が読めるのだから近視どころではない。 Our household expense got into the red last month. 私たちの家計費は先月赤字になった。 Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 The company is in deficit. 同社は赤字である。 Kanji are difficult to read. 漢字は読むのが難しい。 Japan's trade surplus soared to a record high. 日本の貿易黒字は史上最高を記録しました。 His handwriting is poor. 彼は字が下手だ。 The English alphabet has 26 letters. 英語のアルファベットは26文字だ。 I can't read Arabic script. アラビア文字は読めません。 The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit. 債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。 The English alphabet has 26 letters. 英語のアルファベットには26文字ある。 In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 They contributed money to the Red Cross. 彼らは赤十字にお金を寄付した。 Write the amount on the check in letters as well as figures. 小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。 In the English language many words contain letters which are not pronounced. 英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。 How is your last name written? あなたの苗字はどのように書くのですか? Do you understand Roman numerals? ローマ数字わかる? The sign "&" stands for "and". &のマークはandの文字を表す。 Sentences begin with a capital letter. 文は大文字で始まる。 The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename. 全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。 He added up the figures. 彼はその数字を合計した。 The figures add up to 230. 数字は合計230となる。 It is as if he is carrying his cross all by himself. 彼は一人で十字架を背負っているような物だな。 "Let's see, you're ... er, um ... M-" "You're wrong from the first letter!!" 「あなたはたしか・・・えーと、えーと・・・も」「頭文字から間違っとるわい!!」 Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 How is your surname written? あなたの苗字はどのように綴るのですか? He is called a walking dictionary. 彼は生き字引と呼ばれている。 Military discipline is literally rigid. 軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。 How is your family name written? あなたの苗字はどのように綴るのですか? He could put together words from his word list, or spell out words letter by letter. 彼は単語リストから選び出した単語を結びつけたり、一字一字アルファベットを組み合わせて単語をつづることができた。 In this secret code, each number stands for a letter of the alphabet. この秘密の暗号では、それぞれの数字がアルファベットの文字を表している。 I can't read handwritten script, so could you please write it in printed script? くずし字は読めませんので、楷書で書いていただけませんか? He lay on the mat at full length. 彼は畳の上に大の字になった。 A common way to finance a budget deficit is to issue bonds. 財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。 The ABC company is in the red again. ABC会社はまた赤字だ。 The Red Cross gets help to disaster victims without delay. 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 A crossroads is where two roads meet in an X. 四つ角は二つの道が十字に交わった所である。 Even if it's just for a short while fighting alongside us is all I could ask for. 少しの間だけでも一緒に戦ってくれるだけで御の字よ。 The Red Cross distributed food to the refugees. 赤十字は難民たちに食糧を配った。 Please read the meter. メーターの数字を読んでください。 She is well able to read. 彼女は十分字が読める。 In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red. このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。 You write a very good hand. 君は字がうまいね。 The business is in the red. 商売は赤字だ。 They were deep in the red and closed up shop. ひどい赤字だったので彼らは店をたたんだ。 You must begin a sentence with a capital letter. 文章は大文字で書き始めなくてはならない。 You had better not use those four-letter words. そういう四文字言葉は使わないほうがいい。 A further reduction would make us go into the red. これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 Don't be lazy, use the kanji you've been taught. 横着しないで、教わった漢字を使いなさい。 He is a real fool. 彼は文字どおりのばかだ。 That kanji is so complex, I can't read it. そんな漢字は僕が読めないほどたいへん複雑なんだ。 What's the spelling of your family name? あなたの苗字はどのように綴るのですか? We must guard against mistakes in spelling. われわれはつづり字の間違いに注意しなければならない。 He can read well. 彼は十分字が読める。 He explained the literal meaning of the phrase. 彼はその句の文字どおりの意味を説明した。 In addition to classifying the data, the machine also checks the figures. その機械はデータを分類するだけでなく、数字もチェックする。 He can read well enough. 彼は十分字が読める。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文頭には大文字が使われる。 Operate in the red. 赤字経営をする。 Alpha, beta and gamma are Greek letters. アルファ、ベータ、ガンマはギリシャ文字です。 The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it? 日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。 I can't memorize so many of these letters. こんなにたくさんの文字を暗記できません。 The first word of every sentence should be capitalized. 文の最初の語はすべて大文字ではじめなければならない。 The couples carved their initials in oak trees. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 Teach me some kanji, please. 漢字を少し教えてください。 Put the two sticks across each other. 二本の棒を十文字に置きなさい。 There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan. アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。 Churches are designated on the map with crosses. 教会は地図の上では十字架で表されている。 Tom has a good head for numbers. トムは数字に強い。 Reducing the budget deficit is a major concern of the government. 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 You'll strain your eyes trying to read in this light. この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。 Mother is having trouble making ends meet. 母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。 He explained the literal meaning of the sentences. 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door. 玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した A budget deficit must be financed somehow. 赤字は何とか埋め合わせなければならない。 The loss reached three million yen. 赤字が300万円に達した。 Do you know whose handwriting this is? これ誰の字か分かる? Read the meter. メーターの数字を読んでください。 The Red Cross supplied the hospital with blood. 赤十字は病院に血液を供給した。