Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The loss reached three million yen. 赤字が300万円に達した。 While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S. アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。 The English alphabet has 26 letters. 英語のアルファベットは26文字だ。 When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.), an exclamation mark (!), or a question mark (?). 文を書くときには、ふつう大文字で始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。 Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade. 大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。 We must guard against mistakes in spelling. われわれはつづり字の間違いに注意しなければならない。 How do you spell your family name? あなたの苗字はどのように綴るのですか? The poor dog was literally torn apart by the lion. かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。 I deal in facts and figures, not vague impressions. 私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。 What's the spelling of your family name? あなたの苗字はどのように綴るのですか? The figure will be astronomical. 数字は天文学的なものだろう。 The couple carved their initials in an oak tree. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 He explained the literal meaning of the sentence. 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 How do you spell your surname? あなたの苗字はどのように綴るのですか? He crossed himself. 彼は十字を切った。 They were deep in the red and closed up shop. ひどい赤字だったので彼らは店をたたんだ。 She writes beautifully. 彼女は素晴らしい字を書く。 Japan's balance of payments has been running a huge surplus for many years. 日本の国際収支は長年巨額の黒字を続けている。 That publishing company is in the black. あの出版社は黒字だ。 He lay on the mat at full length. 彼は畳の上に大の字になった。 Be more careful. You often leave out some letter or other. 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 Here we explain about creating outlines of characters and paths. ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 How do you read this kanji? この漢字の読みかたは何でしょうか。 Mother is having trouble making ends meet. 母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。 You'll strain your eyes trying to read in this light. この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。 He can read well enough. 彼は十分字が読める。 The company is losing money. あの会社は赤字だ。 The Red Cross supplied the hospital with blood. 赤十字は病院に血液を供給した。 Add up these figures. これらの数字を合計しなさい。 Reducing the budget deficit is a major concern of the government. 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 Write your name in capitals. 名前を大文字で書いてください。 He is quick to find fault with the student's penmanship. 彼はその生徒の字の書き方のあらを探すがはやい。 For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading. メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。 There is need for improvement in your handwriting. 君は字をもっときれいに書く必要がある。 Here are some words whose spelling may cause trouble. ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。 Tom can't write yet. トムはまだ字が書けない。 A budget deficit must be financed somehow. 赤字は何とか埋め合わせなければならない。 Can you read this kanji? 君はこの漢字が読めますか。 Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter. 今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。 Tom's handwriting isn't very good, but it's easy to read. トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。 The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics. その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。 To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used). nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。 I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door. 玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した How is your family name written? あなたの苗字はどのように書くのですか? Please add up the numbers. 数字を合計して下さい。 The couples carved their initials in oak trees. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 The sun faded the lettering on the sign. 日光で看板の文字があせた。 The alphabet consists of 26 letters. アルファベットは26文字で成り立っています。 You are too much letter-bound. 君はあまり字句に拘泥しすぎるよ。 She is well able to read. 彼女は十分字が読める。 The two roads cut across the street from us. 2本の道が十文字に交差している。 I took it in a literal sense. 私はそれを文字どおりのいみにとった。 My mother has good handwriting. 私の母は字がきれいだ。 I can't memorize so many of these letters. これらたくさんの文字を暗記できない。 He can't write any kanji. 彼は漢字が全く書けない。 Tom didn't know what Mary's last name was. トムはメアリーの苗字を知らなかった。 There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan. アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。 The detective questioned literally thousands of people about the incident. 刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。 In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters. 6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。 The Red Cross gets help to disaster victims without delay. 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 She contributed to the Red Cross. 彼女は赤十字に寄付した。 A budget deficit will occur because of a revenue shortfall. 赤字が発生するのは歳入不足の結果です。 I can't memorize so many of these letters. そんなにたくさんの文字を記憶できません。 Write only your family name in capitals. 姓だけを大文字で書きなさい。 He is well able to read. 彼は十分字が読める。 She writes an excellent hand. 彼女は素晴らしい字を書く。 Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means. アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。 My uncle's handwriting is hard to read. 私の叔父の字は読みにくい。 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit. 債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。 I can't read small letters. 小さい文字が読めない。 Our household expense got into the red last month. 私たちの家計費は先月赤字になった。 I can't memorize so many of these letters. こんなにたくさんの文字を暗記できません。 We must deliberate seriously on trade deficit. 貿易赤字について慎重に協議しなければならない。 He lay at full length on the grass. 彼はその芝生に大の字になって寝そべった。 His writing is impossible to read. 彼の字を読むことは不可能だ。 I am awkward with numbers. 私は、数字を操るのがへたです。 I accommodate statistics to theory. 統計の数字を理論とつじつまの合うように変える。 Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 I could do nothing but stare stupidly at the printed page. 私は本に書かれた文字をぼうっと見ているだけだった。 Put the two sticks across each other. 二本の棒を十文字に置きなさい。 We take part in Red Cross movement. 私たちは赤十字運動に参加する。 I can't read handwritten script, so could you please write it in printed script? くずし字は読めませんので、楷書で書いていただけませんか? I've decided to study kanji. 漢字を勉強しようと決心しました。 Four is an unlucky number in Japanese. 4は日本語では縁起の悪い数字だ。 How many strokes does the kanji for "michi" have? 「道」という漢字の総画数は何画ですか。 We tried to make out the letters written on the wall. 壁に書かれた文字を判読しようとした。 The company once again went into the red. It is beyond saving. その会社はまた赤字になった。救いようがない。 Write your name in capital letters. 大文字でお名前を書いて。 The ABC company is in the red again. ABC会社はまた赤字だ。 Clever as he is, he still cannot solve this math problem. 彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。 He explained the literal meaning of the phrase. 彼はその句の文字どおりの意味を説明した。 The figures add up to 230. 数字は合計230となる。 We're in the red this month. If we don't start spending less next month, we won't have any savings left. 今月は赤字だよ。来月から節約しないと貯金が底をついちゃうよ。 The couple carved their initials into the oak tree. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1). 回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。 >"+数字(例: >>1)です。', 'Japanese Female');" type='button' value='J Play'> Tom has a good head for numbers. トムは数字に強い。 This ought to bring in enough money to put us back in the black. これで赤字が解消されるんではないでしょうか。 What do the initials NTT stand for? 頭文字のNTTは何を表していますか。 Compile an essay on that topic within a fixed number of letters. それについて、決められた字数以内に作文を纏める。