Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Here we explain about creating outlines of characters and paths. | ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 | |
| The Southern Cross is not to be seen in Japan. | 南十字星は日本では見ることができない。 | |
| A capital letter is used at the beginning of a sentence. | 文頭には大文字が使われる。 | |
| Even if it's just for a short while fighting alongside us is all I could ask for. | 少しの間だけでも一緒に戦ってくれるだけで御の字よ。 | |
| A common way to finance a budget deficit is to issue bonds. | 財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。 | |
| She writes an excellent hand. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. | 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 | |
| I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense. | 私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。 | |
| She has good handwriting. | 彼女は字が上手だ。 | |
| Do you understand Roman numerals? | ローマ数字わかる? | |
| Tom has memorised so many kanji that he can read books for primary school children. | トマさんは小学生向けの本が読めるぐらい漢字をたくさん覚えています。 | |
| The country is trying hard to make up for her trade deficit. | その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | そんなにたくさんの文字を記憶できません。 | |
| A budget deficit must be financed somehow. | 赤字は何とか埋め合わせなければならない。 | |
| How is your surname written? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| The company is in deficit. | 会社が赤字になる。 | |
| How do you spell your last name? | あなたの苗字はどのように綴るのですか? | |
| What is this the abbreviation for? | 何の略字ですか。 | |
| I took what she said literally. | 私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。 | |
| Teach me some kanji, please. | 漢字を少し教えてください。 | |
| A capital letter is used at the beginning of a sentence. | 文の初めには大文字が用いられる。 | |
| Please excuse my bad handwriting. | 字の汚いのをお許しください。 | |
| Our teacher is, as it were, a walking dictionary. | 私たちの先生は、いわば、生き字引だ。 | |
| He added up the figures. | 彼はその数字を合計した。 | |
| The Red Cross dispensed food and medical supplies to the victims. | 赤十字は被災者に食料と医療を分配した。 | |
| The poor dog was literally torn apart by the lion. | かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。 | |
| You are too much letter-bound. | 君はあまり字句に拘泥しすぎるよ。 | |
| How many strokes does the kanji for "michi" have? | 「道」という漢字の総画数は何画ですか。 | |
| This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil. | この数字は原油輸入減を反映している。 | |
| Write your name in capital letters. | 大文字でお名前を書いて。 | |
| You had better not use those four-letter words. | そういう四文字言葉は使わないほうがいい。 | |
| I've decided to study kanji. | 漢字を勉強しようと決心しました。 | |
| She made a lot of spelling mistakes. | 彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。 | |
| You must begin a sentence with a capital letter. | 文章は大文字で書き始めなくてはならない。 | |
| What does this kanji mean? | この漢字はどういう意味ですか。 | |
| He crossed himself. | 彼は十字を切った。 | |
| The company stopped losing money. | あの会社は赤字を脱した。 | |
| Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man. | 文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。 | |
| Do you know whose handwriting this is? | これ誰の字か分かる? | |
| Your composition was good except for the spelling. | 君の作文は綴り字以外はよく書けていた。 | |
| The U.S. is deep in the red. | アメリカはひどい赤字だ。 | |
| Will you please check these figures? | これらの数字が合っているか調べて下さい。 | |
| It is as if he is carrying his cross all by himself. | 彼は一人で十字架を背負っているような物だな。 | |
| She writes with her left hand. | 彼女は字を書くとき左だ。 | |
| This is a horseshoe magnet. | これはU字形磁石です。 | |
| The figures add up to 230. | 数字は合計230となる。 | |
| How is your family name written? | あなたの苗字はどのように綴るのですか? | |
| How do you read this kanji? | この漢字は何と読みますか。 | |
| Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle.... | 十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。 | |
| The company is losing money heavily. | その会社は巨額の赤字を出している。 | |
| How is your last name written? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs. | コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。 | |
| There is need for improvement in your handwriting. | 君は字をもっときれいに書く必要がある。 | |
| That old man is, so to speak, a walking dictionary. | その老人は言わば生き字引だ。 | |
| The company is in deficit. | 同社は赤字である。 | |
| I accommodate statistics to theory. | 統計の数字を理論とつじつまの合うように変える。 | |
| How do you write your last name? | あなたの苗字はどのように書くのですか? | |
| Don't take that too literally. | それをあまり文字どおりに受け取るな。 | |
| He lay at full length on the grass. | 彼はその芝生に大の字になって寝そべった。 | |
| I can't read small letters. | 小さい文字が読めない。 | |
| Eliminating the deficit will be a hard nut to crack. | 赤字を解消するのは大変な難問題です。 | |
| Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter. | 今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。 | |
| Does anyone know Tom's family name? | 誰かトムの名字知らない? | |
| For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading. | メッセージがなぜか文字化けしていたので、修復して読みました。 | |
| Tom's handwriting isn't very good, but it's easy to read. | トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。 | |
| We went into the red last year. | 昨年は赤字でした。 | |
| 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" | 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 | |
| Can he write this character? | 彼はこの文字が書けますか。 | |
| The detective questioned literally thousands of people about the incident. | 刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。 | |
| Can you read this kanji? | 君はこの漢字が読めますか。 | |
| Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means. | アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。 | |
| He is called a walking dictionary. | 彼は生き字引と呼ばれている。 | |
| ・ Corrected mistaken/missing characters in the text data. | ・テキストデータの誤字脱字を修正。 | |
| She contributed to the Red Cross. | 彼女は赤十字に寄付した。 | |
| What do the letters WHO stand for? | WHOと言う文字は何の略字ですか。 | |
| Write your name in capitals. | 名前を大文字で書いてください。 | |
| The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics. | その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。 | |
| Sentences begin with a capital letter. | 文は大文字で始まる。 | |
| How do you spell your family name? | あなたの苗字はどのように綴るのですか? | |
| What is difficult about Japanese is the writing system. | 日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。 | |
| The English alphabet has 26 letters. | 英語のアルファベットは26文字だ。 | |
| He lay on the mat at full length. | 彼は畳の上に大の字になった。 | |
| What does this stand for? | 何の略字ですか。 | |
| Chinese characters are difficult to read. | 漢字は読むのが難しい。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| We are in the black this month. | 今月は黒字である。 | |
| I deal in facts and figures, not vague impressions. | 私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。 | |
| In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters. | 6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。 | |
| You write very neatly, don't you? | 君は字がうまいね。 | |
| Reducing the budget deficit is a major concern of the government. | 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 | |
| He is well able to read. | 彼は十分字が読める。 | |
| Write the amount on the check in letters as well as figures. | 小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。 | |
| Seven is believed to be a lucky number. | 7は幸運の数字だと信じられている。 | |
| The Arabic script was replaced by the Roman alphabet. | アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。 | |
| You write a very good hand. | 君は字がうまいね。 | |
| The first word of every sentence should be capitalized. | 文の最初の語はすべて大文字ではじめなければならない。 | |
| Since he can read such tiny print, he is far from being near-sighted. | 彼はあんな小さい字が読めるのだから近視どころではない。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | こんなにたくさんの文字を覚えられません。 | |
| He can read well enough. | 彼は十分字が読める。 | |
| Be more careful. You often leave out some letter or other. | 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 | |