Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| When writing a sentence, generally you start with a capital letter and finish with a period (.), an exclamation mark (!), or a question mark (?). | 文を書くときには、ふつう大文字で始め、ピリオド(.)、または感嘆符(!)、疑問符(?)、で終わる。 | |
| How is your surname written? | あなたの苗字はどのように綴るのですか? | |
| The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it? | 日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。 | |
| To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used). | nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。 | |
| Watanabe is my family name. | 渡辺が名字です。 | |
| My mother has good handwriting. | 私の母は字がきれいだ。 | |
| Write the amount on the check in letters as well as figures. | 小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。 | |
| She has very nice-looking handwriting. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| The Red Cross supplied the hospital with blood. | 赤十字は病院に血液を供給した。 | |
| In the English language many words contain letters which are not pronounced. | 英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。 | |
| In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. | 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 | |
| He can read well. | 彼は十分字が読める。 | |
| Compile an essay on that topic within a fixed number of letters. | それについて、決められた字数以内に作文を纏める。 | |
| You must begin a sentence with a capital letter. | 文章は大文字で書き始めなくてはならない。 | |
| They contributed money to the Red Cross. | 彼らは赤十字にお金を寄付した。 | |
| Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle.... | 十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。 | |
| You had better not use those four-letter words. | そういう四文字言葉は使わないほうがいい。 | |
| Your composition was good except for the spelling. | 君の作文は綴り字以外はよく書けていた。 | |
| This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil. | この数字は原油輸入減を反映している。 | |
| In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red. | このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。 | |
| The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. | ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 | |
| How many grade four kanji have you memorised? | 4級の漢字をどれだけ覚えていますか。 | |
| Here we explain about creating outlines of characters and paths. | ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 | |
| Leave more space between characters. | 字と字の間の空きをもっと広くしなさい。 | |
| The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red. | 有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。 | |
| To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in. | その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。 | |
| It's a good paper, apart from a few spelling mistakes. | つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。 | |
| How do you spell your surname? | あなたの苗字はどのように綴るのですか? | |
| He is a real fool. | 彼は文字どおりのばかだ。 | |
| How do you spell your family name? | あなたの苗字はどのように綴るのですか? | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| We must deliberate seriously on trade deficit. | 貿易赤字について慎重に協議しなければならない。 | |
| You'll strain your eyes trying to read in this light. | この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。 | |
| Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. | 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 | |
| He is, so to speak, a walking dictionary. | 彼は、いわば、生き字引だ。 | |
| The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily. | ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。 | |
| The Red Cross dispensed food and medical supplies to the victims. | 赤十字は被災者に食料と医療を分配した。 | |
| The Red Cross gets help to disaster victims without delay. | 赤十字は災害の被害者を直ちに救援する。 | |
| The couple carved their initials in an oak tree. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| A further reduction would make us go into the red. | これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 | |
| As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings. | 彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。 | |
| She is well able to read. | 彼女は十分字が読める。 | |
| She has good handwriting. | 彼女は字が上手だ。 | |
| My surname is Wan. | 私の苗字はワンです。 | |
| Chinese characters are difficult to read. | 漢字は読むのが難しい。 | |
| May eighth is World Red Cross Red Crescent Day. | 5月8日は世界赤十字デーです。 | |
| In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters. | 6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。 | |
| The company is in deficit. | 会社が赤字になる。 | |
| I can't memorize so many of these letters. | こんなにたくさんの文字を暗記できません。 | |
| Our family budget is in the red. | 我が家の家計は赤字だ。 | |
| Write the alphabet in capitals. | アルファベットを大文字で書きなさい。 | |
| He can read pretty well. | 彼は十分字が読める。 | |
| Read the meter. | メーターの数字を読んでください。 | |
| Your handwriting is similar to mine. | あなたの書く字は私に似ている。 | |
| Eliminating the deficit will be a hard nut to crack. | 赤字を解消するのは大変な難問題です。 | |
| He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary. | 彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。 | |
| We went into the red last year. | 昨年は赤字でした。 | |
| The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics. | その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。 | |
| He crossed himself. | 彼は十字を切った。 | |
| I took what she said literally. | 私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。 | |
| I've decided to study kanji. | 漢字を勉強しようと決心しました。 | |
| The sign "&" stands for "and". | &のマークはandの文字を表す。 | |
| Our teacher is, as it were, a walking dictionary. | 私たちの先生は、いわば、生き字引だ。 | |
| That old man is, so to speak, a walking dictionary. | その老人は言わば生き字引だ。 | |
| The company was in the red and went under. | 会社は赤字経営で倒産した。 | |
| The detective questioned literally thousands of people about the incident. | 刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。 | |
| We're in the red this month. If we don't start spending less next month, we won't have any savings left. | 今月は赤字だよ。来月から節約しないと貯金が底をついちゃうよ。 | |
| Write your name in capitals. | 名前を大文字で書いてください。 | |
| The company is in deficit. | 同社は赤字である。 | |
| I accommodate statistics to theory. | 統計の数字を理論とつじつまの合うように変える。 | |
| The sun faded the lettering on the sign. | 日光で看板の文字があせた。 | |
| Tom didn't know what Mary's last name was. | トムはメアリーの苗字を知らなかった。 | |
| The two roads cut across the street from us. | 2本の道が十文字に交差している。 | |
| She did a lot of voluntary work for the Red Cross. | 彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。 | |
| When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible. | 漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。 | |
| You write a very good hand. | 君は字がうまいね。 | |
| Even if it's just for a short while fighting alongside us is all I could ask for. | 少しの間だけでも一緒に戦ってくれるだけで御の字よ。 | |
| What do the initials NTT stand for? | 頭文字のNTTは何を表していますか。 | |
| This large type is easy on the eyes. | この大きな活字は眼に楽だ。 | |
| Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. | 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 | |
| Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter. | 今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。 | |
| "Contrastingly, do you love Kanji?" he asked. | 「漢字は愛してる?」と聞きました。 | |
| You should not look down on her just because she writes a poor hand. | 字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。 | |
| She writes with her left hand. | 彼女は字を書くとき左だ。 | |
| Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way. | 数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。 | |
| These figures don't add up. | それらの数字は、合計があわない。 | |
| The boy has learned to read. | その男の子は字を読むことを覚えた。 | |
| She writes an excellent hand. | 彼女は素晴らしい字を書く。 | |
| He explained the literal meaning of the sentences. | 彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。 | |
| The number of *****s in the hint has no relation to the number of characters in the word. | ヒントの ***** の数と語の中の字数とは関係がありません。 | |
| I took an English newspaper when I was in college. | 大学時代に私は英字新聞をとっていた。 | |
| 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" | 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 | |
| The English alphabet has 26 letters. | 英語のアルファベットは26文字だ。 | |
| Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs. | コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。 | |
| My surname is Zhou. | 私の苗字は周と言います。 | |
| Be more careful. You often leave out some letter or other. | 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 | |
| Kanji are difficult to read. | 漢字は読むのが難しい。 | |
| I am awkward with numbers. | 私は、数字を操るのがへたです。 | |
| A crossroads is where two roads meet in an X. | 四つ角は二つの道が十字に交わった所である。 | |
| Please add up the numbers. | 数字を合計して下さい。 | |