Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My uncle's handwriting is hard to read. 私の叔父の字は読みにくい。 There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan. アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。 The alphabet consists of 26 letters. アルファベットは26文字で成り立っています。 Put the two sticks across each other. 二本の棒を十文字に置きなさい。 Does anyone know Tom's family name? 誰かトムの名字知らない? This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil. この数字は原油輸入減を反映している。 It is impossible to read her handwriting. 彼女の字は読めない。 In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 She can read even this difficult a kanji. 彼女はこんな難しい漢字も読めます。 I took it in a literal sense. 私はそれを文字どおりのいみにとった。 Write the alphabet in capitals. アルファベットを大文字で書きなさい。 If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it. 日本では安い漢字の辞書があれば、買います。 Please let me know if you find any typos or missing words. 誤字脱字を見つけたら教えてください。 He lay at full length on the grass. 彼はその芝生に大の字になって寝そべった。 He is quick to find fault with the student's penmanship. 彼はその生徒の字の書き方のあらを探すがはやい。 The sun faded the lettering on the sign. 日光で看板の文字があせた。 On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename. 全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。 When we came to the crossroads our cab slowed down. その十字路に着いた時タクシーはスピードを落とした。 Can you read this kanji? 君はこの漢字が読めますか。 He is, so to speak, a walking dictionary. 彼は、いわば、生き字引だ。 The couple carved their initials into the oak tree. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 How is your family name written? あなたの苗字はどのように綴るのですか? How is your surname written? あなたの苗字はどのように綴るのですか? The company is in deficit. 同社は赤字である。 Reducing the budget deficit is a major concern of the government. 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool! へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。 In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate. 中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。 The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 The Arabic script was replaced by the Roman alphabet. アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。 These figures don't add up. これらの数字は合計と合わない。 The company once again went into the red. It is beyond saving. その会社はまた赤字になった。救いようがない。 She contributed to the Red Cross. 彼女は赤十字に寄付した。 The company stopped losing money. あの会社は赤字を脱した。 She writes beautifully. 彼女は素晴らしい字を書く。 You are too much letter-bound. 君はあまり字句に拘泥しすぎるよ。 Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter. 今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。 You'll strain your eyes trying to read in this light. この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。 We had to sell the building because for years we operated it in the red. 長年の間赤字でその建物を経営したので売らねばならなかった。 He is called a walking dictionary. 彼は生き字引と呼ばれている。 How is your surname written? あなたの苗字はどのように書くのですか? In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters. 6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。 How many strokes does the kanji for "michi" have? 「道」という漢字の総画数は何画ですか。 I deal in facts and figures, not vague impressions. 私の仕事で重要なのは具体的な事実や数字であってあいまいな印象ではない。 When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible. 漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。 Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1). 回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。 >"+数字(例: >>1)です。', 'Japanese Female');" type='button' value='J Play'> The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red. 有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。 How is your last name written? あなたの苗字はどのように書くのですか? She has beautiful handwriting. 彼女は素晴らしい字を書く。 Don't be lazy, use the kanji you've been taught. 横着しないで、教わった漢字を使いなさい。 You must begin a sentence with a capital letter. 文章は大文字で書き始めなくてはならない。 We have a kanji dictation test today. 今日は漢字の書き取りがある。 Tom can't read yet. トムはまだ字が読めない。 She has good handwriting. 彼女は字が上手だ。 Tom, your handwriting isn't very good, but it's easy to read. トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。 The couples carved their initials in oak trees. 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 The Southern Cross is not to be seen in Japan. 南十字星は日本では見ることができない。 These figures indicate three in five college first-year students are indifferent to politics. これらの数字が示すのは、大学1年生の5人中3人が政治に無関心だということだ。 Chinese characters are difficult to read. 漢字は読むのが難しい。 Here are some words whose spelling may cause trouble. ここにつづり字の問題に成りそうな単語がいくつかあります。 We tried to make out the letters written on the wall. 壁に書かれた文字を判読しようとした。 Operate in the red. 赤字経営をする。 She is, so to speak, a walking dictionary. 彼女はいわゆる生き字引だ。 We take part in Red Cross movement. 私たちは赤十字運動に参加する。 Seven is believed to be a lucky number. 7は幸運の数字だと信じられている。 Since he can read such tiny print, he is far from being near-sighted. 彼はあんな小さい字が読めるのだから近視どころではない。 The deficit has been diminishing little by little. 赤字は徐々に減少している。 To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used). nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。 She has very nice-looking handwriting. 彼女は素晴らしい字を書く。 What is this letter? これはなんの文字ですか。 That publishing company is in the black. あの出版社は黒字だ。 I can't read Arabic script. アラビア文字は読めません。 He is well able to read. 彼は十分字が読める。 He added up the figures. 彼はその数字を合計した。 I can't memorize so many of these letters. そんなにたくさんの文字を記憶できません。 Be more careful. You often leave out some letter or other. 注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。 Your composition was good except for the spelling. 君の作文は綴り字以外はよく書けていた。 It's difficult to read kanji. 漢字を読むのは難しいです。 He peered at the small print in a newspaper. 彼は新聞の小さな活字をじっとみた。 A further reduction would make us go into the red. これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 Write the amount on the check in letters as well as figures. 小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。 Tom has a good head for numbers. トムは数字に強い。 The figure will be astronomical. 数字は天文学的なものだろう。 I took what she said literally. 私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文の初めには大文字が用いられる。 The ABC company is in the red again. ABC会社はまた赤字だ。 There is need for improvement in your handwriting. 君は字をもっときれいに書く必要がある。 The business is in the red. 商売は赤字だ。 I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense. 私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。 She writes an excellent hand. 彼女は素晴らしい字を書く。 The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics. その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。 I could do nothing but stare stupidly at the printed page. 私は本に書かれた文字をぼうっと見ているだけだった。 What is difficult about Japanese is the writing system. 日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。 Please add up the numbers. 数字を合計して下さい。 They contributed money to the Red Cross. 彼らは赤十字にお金を寄付した。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 Here we explain about creating outlines of characters and paths. ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。 In this secret code, each number stands for a letter of the alphabet. この秘密の暗号では、それぞれの数字がアルファベットの文字を表している。 The English alphabet has 26 letters. 英語のアルファベットには26文字ある。 I am bit weak at figures. ちょっと数字に弱いのです。 The accident took place at a crossroads. その事故はある十字路で起こった。