The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '字'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Will you please check these figures?
これらの数字が合っているか調べて下さい。
He peered at the small print in a newspaper.
彼は新聞の小さな活字をじっとみた。
NOTE: Typo corrected. Thanks for pointing it out.
※誤字直しました。ご指摘サンクスです。
Here we explain about creating outlines of characters and paths.
ここでは、文字やパスのアウトラインの作成について説明します。
She writes a very good hand.
彼女は字がすごくうまい。
What is this letter?
これはなんの文字ですか。
You should not look down on her just because she writes a poor hand.
字が下手というだけで彼女の事を軽蔑するべきではない。
Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man.
文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.
大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。
Grandmother is bent double with age.
祖母は老齢で腰がくの字に曲がっている。
Add up these figures.
これらの数字を合計しなさい。
Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool!
へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。
Put the two sticks across each other.
二本の棒を十文字に置きなさい。
The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East.
シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。
I can't read small letters.
小さい文字が読めない。
The figure indicates approximately two thirds of the freshmen are indifferent to politics.
その数字は新入生の約3分の2が政治に無関心であることを示している。
The country is trying hard to make up for her trade deficit.
その国は貿易上の赤字の穴埋めに懸命である。
He can read well.
彼は十分字が読める。
The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit.
債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。
When we came to the crossroads our cab slowed down.
その十字路に着いた時タクシーはスピードを落とした。
What do the initials NTT stand for?
頭文字のNTTは何を表していますか。
What does this kanji mean?
この漢字はどういう意味ですか。
What is this the abbreviation for?
何の略字ですか。
She made a lot of spelling mistakes.
彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
Be more careful. You often leave out some letter or other.
注意しなさい。君はよく何かの文字を抜かすよ。
If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it.
日本では安い漢字の辞書があれば、買います。
I've decided to study kanji.
漢字を勉強しようと決心しました。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?
日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.
今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
The couple carved their initials into the oak tree.
恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
She writes with her left hand.
彼女は字を書くとき左だ。
Can you read this kanji?
君はこの漢字が読めますか。
I am studying kanji.
私は漢字を勉強しています。
He lay at full length on the grass.
彼はその芝生に大の字になって寝そべった。
He is literally stupid.
彼は文字どおりの馬鹿だ。
Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle....
十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。
His handwriting is bad.
彼は字が下手だ。
She contributed to the Red Cross.
彼女は赤十字に寄付した。
He is well able to read.
彼は十分字が読める。
I can't memorize so many of these letters.
こんなにたくさんの文字を暗記できません。
A budget deficit must be financed somehow.
赤字は何とか埋め合わせなければならない。
How do you spell your last name?
あなたの苗字はどのように綴るのですか?
We take part in Red Cross movement.
私たちは赤十字運動に参加する。
My mother has good handwriting.
私の母は字がきれいだ。
He explained the literal meaning of the phrase.
彼はその句の文字どおりの意味を説明した。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.
巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
He explained the literal meaning of the sentences.
彼はその文章の文字どおりの意味を説明した。
My uncle's handwriting is hard to read.
私の叔父の字は読みにくい。
Mother is having trouble making ends meet.
母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
Operate in the red.
赤字経営をする。
He added up the figures.
彼はその数字を合計した。
She did a lot of voluntary work for the Red Cross.
彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。
You write very neatly, don't you?
君は字がうまいね。
Kanji are difficult to read.
漢字は読むのが難しい。
In addition to classifying the data, the machine also checks the figures.
その機械はデータを分類するだけでなく、数字もチェックする。
The ABC company is in the red again.
ABC会社はまた赤字だ。
The nun prayed and crossed herself.
尼僧はお祈りをして十字を切った。
It's a good paper, apart from a few spelling mistakes.
つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。
Add up this column of figures.
この数字の列を合計しなさい。
Clever as he is, he still cannot solve this math problem.
彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。
How is your surname written?
あなたの苗字はどのように綴るのですか?
We tried to make out the letters written on the wall.
壁に書かれた文字を判読しようとした。
I could do nothing but stare stupidly at the printed page.
私は本に書かれた文字をぼうっと見ているだけだった。
I can't read Arabic script.
アラビア文字は読めません。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.
彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
Write your name in capitals.
名前を大文字で書いてください。
Write your name in capitals.
君の名前を大文字で書きなさい。
The development of word-processors has enabled us to type Japanese easily.
ワープロが出来たおかげで、日本語を活字にすることが簡単にできるようになった。
The accident took place at a crossroads.
その事故はある十字路で起こった。
You haven't mentioned cost, and I won't sign until I know the bottom line.
あなたはコストについて何も言っていないが、それをはっきり数字で確認するまではサインはできません。
A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter.
同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.