UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '字'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The lovers engraved the oak tree with their initials.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
What is this letter?これはなんの文字ですか。
Even if it's just for a short while fighting alongside us is all I could ask for.少しの間だけでも一緒に戦ってくれるだけで御の字よ。
The accountant will go into these figures.会計係はこれらの数字を調べるだろう。
What do the letters WHO stand for?WHOと言う文字は何の略字ですか。
She writes a very good hand.彼女は字がすごくうまい。
Mother is having trouble making ends meet.母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
The priest made the sign of the cross.牧師は十字架を作った。
The company is in deficit.会社が赤字になる。
Watanabe is my family name.渡辺が名字です。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
We're in the red this month. If we don't start spending less next month, we won't have any savings left.今月は赤字だよ。来月から節約しないと貯金が底をついちゃうよ。
If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it.日本では安い漢字の辞書があれば、買います。
Tom has memorised so many kanji that he can read books for primary school children.トマさんは小学生向けの本が読めるぐらい漢字をたくさん覚えています。
Reducing the budget deficit is a major concern of the government.財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。
The company once again went into the red. It is beyond saving.その会社はまた赤字になった。救いようがない。
"Let's see, you're ... er, um ... M-" "You're wrong from the first letter!!"「あなたはたしか・・・えーと、えーと・・・も」「頭文字から間違っとるわい!!」
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
The company has decided to sell some of its money-losing units.同社は赤字の子会社のいくつかを売却することにした。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Tom can't read yet.トムはまだ字が読めない。
May eighth is World Red Cross Red Crescent Day.5月8日は世界赤十字デーです。
A budget deficit will occur because of a revenue shortfall.赤字が発生するのは歳入不足の結果です。
Our teacher is, as it were, a walking dictionary.私たちの先生は、いわば、生き字引だ。
She has very neat handwriting.彼女は字がとても上手だ。
She wrote the date in numeric form.彼女は日付を数字で書いた。
How do you write your last name?あなたの苗字はどのように書くのですか?
I am awkward with numbers.私は、数字を操るのがへたです。
He is called a walking dictionary.彼は生き字引と呼ばれている。
That kanji is so complex, I can't read it.そんな漢字は僕が読めないほどたいへん複雑なんだ。
The English alphabet has 26 letters.英語のアルファベットには26文字ある。
I took what she said literally.私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。
She writes much better now than she used to.彼女は以前よりずっと上手に字を書く。
I'm having trouble reading the letters on the monitor.私はモニターの文字を読む事が困難です。
He crossed himself.彼は十字を切った。
He is quick to find fault with the student's penmanship.彼はその生徒の字の書き方のあらを探すがはやい。
He could put together words from his word list, or spell out words letter by letter.彼は単語リストから選び出した単語を結びつけたり、一字一字アルファベットを組み合わせて単語をつづることができた。
I can't memorize so many of these letters.こんなにたくさんの文字を暗記できません。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
How do you spell your surname?あなたの苗字はどのように綴るのですか?
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
She writes an excellent hand.彼女は素晴らしい字を書く。
There is no end in sight to the U.S. trade deficit with Japan.アメリカの対日貿易赤字は解決の見通しがありません。
I am studying kanji.私は漢字を勉強しています。
The accident took place at a crossroads.その事故はある十字路で起こった。
Do you understand Roman numerals?ローマ数字わかる?
A is the first letter of the alphabet.Aはアルファベットの最初の文字だ。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事は文字通り何千人もの人に事件についての聞き込みを行った。
The company stopped losing money.あの会社は赤字を脱した。
Since he can read such tiny print, he is far from being near-sighted.彼はあんな小さい字が読めるのだから近視どころではない。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
Place your skis in an inverted V.あなたのスキーを逆V字型にしなさい。
Mr Johnson is, as it were, a walking dictionary.ジョンソンさんはまるで生き字引です。
What's the spelling of your family name?あなたの苗字はどのように綴るのですか?
I could do nothing but stare stupidly at the printed page.私は本に書かれた文字をぼうっと見ているだけだった。
How do you spell your surname?あなたの苗字はどのように書くのですか?
Our surplus has swelled by nearly ten percent in this quarter.今期、我が社の黒字はほぼ10%増加した。
The company is losing money heavily.その会社は巨額の赤字を出している。
He can't write any kanji.彼は漢字が全く書けない。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。
Look up the word in the dictionary.辞書のその文字をご覧。
The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.我が社の未来は危険にさらされている。この2年間はひどい赤字状態だ。
You'll strain your eyes trying to read in this light.この明かりで字を読もうとすれば目が悪くなるよ。
She did a lot of voluntary work for the Red Cross.彼女は赤十字のために自発的な労働をたくさんした。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか?
A common way to finance a budget deficit is to issue bonds.財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。
Please read the meter.メーターの数字を読んでください。
I can't memorize so many of these letters.こんなにたくさんの文字を覚えられません。
She can read even this difficult a kanji.彼女はこんな難しい漢字も読めます。
This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil.この数字は原油輸入減を反映している。
Add up this column of figures.この数字の列を合計しなさい。
I've decided to study kanji.漢字を勉強しようと決心しました。
Leave more space between characters.字と字の間の空きをもっと広くしなさい。
I can't read small letters.小さい文字が読めない。
She is, so to speak, a walking dictionary.彼女はいわゆる生き字引だ。
That old man is, so to speak, a walking dictionary.その老人は言わば生き字引だ。
My father is, so to speak, a walking dictionary.僕の父は、いわば生き字引だ。
Eliminating the deficit will be a hard nut to crack.赤字を解消するのは大変な難問題です。
Teach me some kanji, please.漢字を少し教えてください。
These figures don't add up.それらの数字は、合計があわない。
There is need for improvement in your handwriting.君は字をもっときれいに書く必要がある。
I took care to make the letters large and be generous with character and line spacing in order for it to be easy to read for the elderly and those who have problems with their sight.文字を大きくし、文字間や行間に余裕をもたせ、高齢者の方や、視力に障害のある方が読み易いように注意いしました。
What does this stand for?何の略字ですか。
The deficit has been diminishing little by little.赤字は徐々に減少している。
My mother has good handwriting.私の母は字がきれいだ。
Compile an essay on that topic within a fixed number of letters.それについて、決められた字数以内に作文を纏める。
The Red Cross supplied the hospital with blood.赤十字は病院に血液を供給した。
Write only your family name in capitals.姓だけを大文字で書きなさい。
The sign "&" stands for "and".&のマークはandの文字を表す。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。
In the 6th century, the Anglo-Saxons adopted Roman characters.6世紀にアングロ・サクソン族はローマ文字を採用した。
He is, so to speak, a walking dictionary.彼は、いわば、生き字引だ。
She has good handwriting.彼女は字が上手だ。
We are in the black this month.今月は黒字である。
She is well able to read.彼女は十分字が読める。
I can't memorize so many of these letters.これらたくさんの文字を暗記できない。
Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold.抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License