Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Do you know whose handwriting this is? これ誰の字か分かる? Reducing the budget deficit is a major concern of the government. 財政赤字の削減が政府の大きな関心事である。 Please read the meter. メーターの数字を読んでください。 "Let's see, you're ... er, um ... M-" "You're wrong from the first letter!!" 「あなたはたしか・・・えーと、えーと・・・も」「頭文字から間違っとるわい!!」 When drawing kanji be careful of dots and sweeps, write as carefully and quickly as possible. 漢字を書くときは点やはらいに気をつけて、なるべく早くていねいに書きましょう。 This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row. 今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。 Your handwriting is similar to mine. あなたの書く字は私に似ている。 Write the amount on the check in letters as well as figures. 小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。 A is the first letter of the alphabet. Aはアルファベットの最初の文字だ。 The cuneiform alphabet invented by the Sumerians was used by many languages in the ancient Near East. シュメール人が発明した楔形文字は、古代オリエントの様々な言語で使用された。 Your composition was good except for the spelling. 君の作文は綴り字以外はよく書けていた。 The company was in the red and went under. 会社は赤字経営で倒産した。 The detective questioned literally thousands of people about the incident. 刑事はその事件について文字どおり何千もの人たちに尋問した。 He could put together words from his word list, or spell out words letter by letter. 彼は単語リストから選び出した単語を結びつけたり、一字一字アルファベットを組み合わせて単語をつづることができた。 The boy has learned to read. その男の子は字を読むことを覚えた。 The poor dog was literally torn apart by the lion. かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。 You'll strain your eyes trying to read in this light. この明かりで字を読もうとすれば目が悪くなるよ。 I am studying kanji. 私は漢字を勉強しています。 She contributed to the Red Cross. 彼女は赤十字に寄付した。 Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle.... 十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。 Tom, your handwriting isn't very good, but it's easy to read. トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。 In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate. 中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。 I had no toys or anything else, so I used a chalk that had been bought for me and drew pictures and letters on a closet door. 玩具も、何も無いから、私は、チョークを買ってもらって、それで、押入の板戸へ、絵や、字を書き出した One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version 日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか? We take part in Red Cross movement. 私たちは赤十字運動に参加する。 Our family budget is in the red. 我が家の家計は赤字だ。 What is this letter? これはなんの文字ですか。 How do you read this kanji? この漢字の読みかたは何でしょうか。 Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs. コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。 How many strokes does the kanji for "michi" have? 「道」という漢字の総画数は何画ですか。 My surname is Zhou. 私の苗字は周と言います。 It's a good paper, apart from a few spelling mistakes. つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。 I can't memorize so many of these letters. こんなにたくさんの文字を暗記できません。 She wrote the date in numeric form. 彼女は日付を数字で書いた。 To get the nation's economy out of the red, more foreign aid had to be pumped in. その国の財政の赤字をなくすには、もっと、たくさんの外国の援助を注ぎ込まなければならなかった。 I am bit weak at figures. ちょっと数字に弱いのです。 He is quick to find fault with the student's penmanship. 彼はその生徒の字の書き方のあらを探すがはやい。 What do the initials NTT stand for? 頭文字のNTTは何を表していますか。 I can't memorize so many of these letters. これらたくさんの文字を暗記できない。 Mother is having trouble making ends meet. 母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。 He lay on the mat at full length. 彼は畳の上に大の字になった。 Leave more space between characters. 字と字の間の空きをもっと広くしなさい。 A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter. 同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。 What is this the abbreviation for? 何の略字ですか。 How do you spell your last name? あなたの苗字はどのように綴るのですか? As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings. 彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。 Oh? You can type without looking at the keyboard. That's cool! へー、キーボード見ないで文字打てるんだ。スゴイわねー。 Read the meter. メーターの数字を読んでください。 He is called a walking dictionary. 彼は生き字引と呼ばれている。 I can't read small letters. 小さい文字が読めない。 May eighth is World Red Cross Red Crescent Day. 5月8日は世界赤十字デーです。 Military discipline is literally rigid. 軍隊の規律は文字通り厳しいものだ。 This figure is a mirror of the decrease in imports of crude oil. この数字は原油輸入減を反映している。 How is your family name written? あなたの苗字はどのように綴るのですか? Tom can't read yet. トムはまだ字が読めない。 Put the two sticks across each other. 二本の棒を十文字に置きなさい。 The girl writes a good hand though she is still only ten. 少女はまだ10歳だというのに字がうまい。 The refugees took shelter in a refugee camp from the Red-Cross. 避難民は赤十字の避難所に避難していた。 We had to sell the building because for years we operated it in the red. 長年の間赤字でその建物を経営したので売らねばならなかった。 What's the spelling of your family name? あなたの苗字はどのように綴るのですか? What do the letters P.S. stand for? P.S.という文字は何を表していますか。 She writes a very good hand. 彼女は字がすごくうまい。 We must deliberate seriously on trade deficit. 貿易赤字について慎重に協議しなければならない。 Please let me know if you find any typos or missing words. 誤字脱字を見つけたら教えてください。 On some OS's you get gibberish for filenames with full-width characters so when downloading please change to a suitable filename. 全角文字を含むファイル名の場合、一部のOSでは文字化けが生じることがありますので、ダウンロードの際に適宜ファイル名を変更してください。 I can't read handwritten script, so could you please write it in printed script? くずし字は読めませんので、楷書で書いていただけませんか? Can he write this character? 彼はこの文字が書けますか。 The Southern Cross is not to be seen in Japan. 南十字星は日本では見ることができない。 He is well able to read. 彼は十分字が読める。 The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it? 日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。 Don't take that too literally. それをあまり文字どおりに受け取るな。 The company stopped losing money. あの会社は赤字を脱した。 ・ Corrected mistaken/missing characters in the text data. ・テキストデータの誤字脱字を修正。 The government is running its largest deficit ever. 政府は史上最大の赤字をかかえています。 The Arabic script was replaced by the Roman alphabet. アラビア文字はローマ式アルファベットにとって変わられた。 She writes beautifully. 彼女は素晴らしい字を書く。 That publishing company is in the black. あの出版社は黒字だ。 The nun prayed and crossed herself. 尼僧はお祈りをして十字を切った。 She is well able to read. 彼女は十分字が読める。 We must guard against mistakes in spelling. われわれはつづり字の間違いに注意しなければならない。 Tom can't write yet. トムはまだ字が書けない。 Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold. 抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。 He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary. 彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。 Written words, carrier pigeons, the telegraph, and many other devices carried ideas faster and faster from man to man. 文字、伝書鳩、電信、その他多くの方法で、情報はますます速く人から人へと伝えられるようになった。 Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade. 大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。 A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years. 巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。 He can read pretty well. 彼は十分字が読める。 His handwriting is bad. 彼は字が下手だ。 The Red Cross supplied the hospital with blood. 赤十字は病院に血液を供給した。 She made a lot of spelling mistakes. 彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。 A capital letter is used at the beginning of a sentence. 文頭には大文字が使われる。 I took it in a literal sense. 私はそれを文字どおりのいみにとった。 When we came to the crossroads our cab slowed down. その十字路に着いた時タクシーはスピードを落とした。 The company has decided to sell some of its money-losing units. 同社は赤字の子会社のいくつかを売却することにした。 Even if it's just for a short while fighting alongside us is all I could ask for. 少しの間だけでも一緒に戦ってくれるだけで御の字よ。 The English alphabet has 26 letters. 英語のアルファベットは26文字だ。 She writes an excellent hand. 彼女は素晴らしい字を書く。 What do the letters WHO stand for? WHOと言う文字は何の略字ですか。 'Don't worry. I'm doing fine. :-) ' "Eh ... smiley-face?" 『心配しないで。私、元気だから (^-^)v』「あ・・・顔文字?」 Small print looks dim. 小さい活字がかすんで見えます。