Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I caught sight of Namie Amuro. | 私は安室奈美恵を見かけた。 | |
| If I was going to the African continent where would be the safest and most sanitary place? | アフリカ大陸のどこかへ行くとしたらどこが一番衛生的で安全ですか? | |
| We have made an effort to quote our most competitive price. | 最も安い価格をご提示するよう努力してまいりました。 | |
| Once across the river, you are safe. | 一度川を渡れば、もう安全だ。 | |
| His letter makes me uneasy. | 彼の手紙を呼ぶと不安になる。 | |
| I am concerned for her safety. | 私は彼女の安否が気がかりだ。 | |
| Do you have anything less expensive? | もっと安いのはありませんか。 | |
| She became agitated about her son's safety. | 彼女は息子の安否を大変気づかった。 | |
| I'm managing scraping along on a small salary. | 安月給でどうにか暮らしています。 | |
| Drive safely. | 安全運転してくださいね。 | |
| Her mind is at peace. | 彼女の心は安らかだ。 | |
| As a result, he was diagnosed with insomnia and anxiety neurosis near the end of May. | その結果、5月下旬に不安神経症や不眠症と診断された。 | |
| Which is cheaper, this or that? | これとあれとでは、どちらが安いのですか。 | |
| That district is no longer a safe place to live in. | その地区はもはや住むのに安全なところではない。 | |
| The sheriff beat the suspect until he was almost dead. | 保安官は容疑者を相手が死んでしまうのではないかと思われるまで何回も殴りつけた。 | |
| Americans appear unsettled and uncontrolled to Japanese. | 日本人からが、アメリカ人は不安定で、自由奔放に見える。 | |
| That's a cheap store. | あの店は物が安い。 | |
| Avoiding trouble will not always assure safety. | トラブルを避けても必ずしも安全が確保されているわけではない。 | |
| They passed an uneasy night. | 彼らは不安な一夜を過ごした。 | |
| This cloth is superior to that. | この生地はあの生地よりも安全だ。 | |
| Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine. | トムは高級なワインと安物のワインの違いが分からない。 | |
| I asked after him. | 私は彼の安否をたずねた。 | |
| This machine doesn't have a safety device. | この機械には安全装置が付いていない。 | |
| It is cheaper than chemical fertilizers. | それは化学肥料よりも安い。 | |
| It is cheaper to order by the dozen. | 1ダースいくらで注文したほうが安い。 | |
| Mary became worried after she read Tom's letter. | メアリーはトムの手紙を読んで不安になった。 | |
| He thinks it's safer to drive himself than to let me drive. | 自分で運転するほうが僕に運転させるより安全だと彼は思っている。 | |
| Keep the money in a safe place. | そのお金は安全な所にしまっておきなさい。 | |
| If Natsu marries Mr. Ando, then it will make a "red bean paste donut", won't it? | 奈津さんが安藤さんと結婚したら、「あんどうなつ」になっちゃうんだよね。 | |
| A book, if read through, may be said to be cheaper than anything else. | 私たちが一冊の本を通読したとすれば、こんな安いものはないと言える。 | |
| This pen is a real bargain at such a low price. | こんなに安い値段ならこのペンは本当にお買い得だ。 | |
| It'll be cheaper in the long run to use real leather. | 本物の皮を使う方が結局は安くつくだろう。 | |
| The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister. | 安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。 | |
| Stay quiet and rest. | 安静にしていてください。 | |
| Nowadays, a safety zone is not always safe. | 最近は安全地帯が必ずしも安全ではない。 | |
| Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it. | 東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。 | |
| She is anxious about his safety. | 彼女は彼の安否を心配している。 | |
| My job keeps me busy. But my new apartment is cheap. | 仕事が忙しくて。でも、すごく家賃の安いアパートを見つけました。 | |
| Set your mind at ease. | ご安心下さい。 | |
| You should keep your valuables in a safe place. | 貴重品は安全の場所にしまっておくべきだ。 | |
| I'd like inexpensive seats, if possible. | 出来るだけ安い席がいいんですけど。 | |
| I wonder if keeping your head down and living safely is a survival instinct? | 危険を避けて安全に生きるのが生存本能でしょうか。 | |
| We are anxious about her safety. | 私たちは彼女の安否を気つかっている。 | |
| I feel uneasy about my future. | 将来に不安を感じる。 | |
| You say the bridge is safe; I will take care all the same. | あなたは橋は安全だというが、それでも私は気をつけることにする。 | |
| I want to buy a cheap dictionary. | 安い辞書を買いたいんです。 | |
| The problem was how to drive quickly and safely to the house. | やっかいなことは家まで早く安全に運転していくことだった。 | |
| He set her mind at rest. | 彼は彼女を安心させた。 | |
| Don't climb that ladder - it's not secure. | あのはしごには登るな。安全ではない。 | |
| The musical instruments and parts are all professional grade! And the prices are the lowest anywhere! | 楽器・機材の質は完全にプロ仕様!ですが値段は何処よりも安い! | |
| Mark had never acted on the stage and he was ill at ease. | マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。 | |
| How early do I have to make a reservation to qualify for the discount? | 何日前までに予約すれば格安料金の対象になりますか。 | |
| That restaurant usually serves good food at lower prices. | そのレストランはたいていより安い値段でおいしい食べ物を出します。 | |
| A shadow of anxiety swept across her face. | 不安の影が彼女の顔をさっとよぎった。 | |
| He thinks that planes are safer than cars. | 飛行機は車より安全だというのが彼の考えだ。 | |
| My father died a peaceful death last night. | 父は昨晩安らかに死んだ。 | |
| His salary is too low to support his family. | 彼は給料が安すぎて家族を養っていけない。 | |
| Job security became a major worry. | 職業の安定が主要な関心事となった。 | |
| As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. | 最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。 | |
| This source is dependable and predictable, but more research is still needed in this area. | この熱源は安心して使えるし、将来の予測もたてられるが、この分野での研究はさらに必要である。 | |
| What will become of our close relations if the bilateral security treaty expires? | 相互安全保障条約が期限切れになったら、両国の親密な関係はどうなるだろう? | |
| I bought it thinking it was cheap, but it was rotten, so I ended up losing out. | 安いと思って買ったのに、腐っていたのでかえって損をした。 | |
| You are mistaken as to what makes him so nervous. | どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。 | |
| There was a glut of cotton goods due to cheap imports. | 安い輸入品で綿製品が供給過剰になった。 | |
| Could you put these fragile things in a safe place? | この壊れものを安全な場所に置いてもらえませんか。 | |
| Do you happen to know of a cheap hotel near here? | ひょっとしてこの近くに安いホテルを知っていませんか。 | |
| She works hard in the office for a small salary. | 彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。 | |
| The doctor reassured me about my father's condition. | 医師は父の健康状態のことで私を安心させた。 | |
| Fish is cheap today. | 今日は魚が安い。 | |
| I know a good restaurant that's inexpensive. | 安いいい店を知っているんだよ。 | |
| Children can play without danger here. | ここでは子供達が安心して遊べる。 | |
| You should stay in bed. | 安静にして寝ていてください。 | |
| Tom can't explain the difference between cheap wine and expensive wine. | トムは高価なワインと安いワインの違いを説明できない。 | |
| It is cheaper to go by bus. | バスで行った方が安くつく。 | |
| You'll need to find cheaper, alternative ingredients even though you're basing your recipe on your grandmother's. | おばあちゃんのレシピに従っているのは分かるけど、もっと安い材料を探さなきゃいけないよ。 | |
| I want to buy this book not because it is cheap, but because it is useful. | 安いからではなく、役に立つから私はこの本を買いたい。 | |
| Do you have less expensive ones? | もっと安いものはありますか。 | |
| Keep money in a safe place. | 金は安全な場所にしまっておきなさい。 | |
| He argued away her concern. | 彼は説得して彼女の不安を取り除いた。 | |
| She is anxious about her safety. | 彼女は彼女の身の安全に不安を抱いている。 | |
| All I want is peace and quiet. | 私の望むのは安らぎと静けさだけです。 | |
| But there are always some cheap standing tickets for the finals that you can buy on the day. | しかし、当日買える決勝戦の安い立見席券が必ずいくらかある。 | |
| His words delivered her from her anxiety. | 彼の言葉で彼女は不安から解放された。 | |
| This suit is anything but cheap. | この洋服は決して値段は安くない。 | |
| I'm afraid we'll lose the game. | 私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。 | |
| The market is glutted with cheap imports. | 市場は安い輸入品であふれている。 | |
| I bought this book for less. | この本はもっと安い値で買った。 | |
| Informed of their safety, the premier breathed a sigh of relief. | 彼らの無事を知らされて首相は安堵のため息をついた。 | |
| "That's cheaper than a new hat," Susan answers. | 「でも新しく帽子を買うよりは安いわよ」とスーザンが答える。 | |
| That place's food is great, and their prices are good, but the fly in the ointment is their terrible location. | あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 | |
| I write everything down; I feel uneasy without my notebook. | メモ魔の私は手帳を持っていないと不安になる。 | |
| Could you give me a better price? | もう少し安いのはありますか。 | |
| My uncle now lives in comfort. | おじは今では安楽に暮らしている。 | |
| Would you please stop singing so loudly? This is not a cheap drinking place. | うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。 | |
| This is the cheaper of the two. | 二つのうちではこちらの方が安い。 | |
| We would have bought the plane tickets if the price had been a little lower. | もう少し安ければその航空券を買っただろうに。 | |
| Her clothes were made of very cheap material. | 彼女の服はとても安っぽい生地でできていた。 | |
| He took a deep breath and tried to put his uneasiness to rest. | 彼は大きく息を吸って不安をしずめようとした。 | |
| She had an easy delivery. | 彼女は安産だった。 | |
| She complained that my salary was low. | 彼女は私の給料が安いと文句を言った。 | |