Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Social unrest may come about as a result of this long recession. このながい不況の結果、社会不安が起こるかもしれない。 He asked after my mother. 彼は私の母の安否を尋ねた。 Would you please stop singing so loudly? This is not a cheap drinking place. うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。 The authorities managed to stabilize the currency. 当局は自国の通貨を何とか安定させた。 You will debase yourself by such behavior. そんなふるまいをすると安く見られますよ。 The thought of her going alone left me uneasy. 彼女が一人で行くことを思うと、私は不安だった。 Any watch will do, so long as it's cheap. 安くさえあればどんな時計でもかまいません。 It seemed to be cheap. 安いようでした。 Could you put these fragile things in a safe place? この壊れものを安全な場所に置いてもらえませんか。 She leads a life of ease in the country. 彼女は田舎で安楽な生活を送っている。 He thinks it's safer to drive himself than to let me drive. 自分で運転するほうが僕に運転させるより安全だと彼は思っている。 I've had a vague uneasiness. このところほのかな不安感がある。 Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine. トムは高級なワインと安物のワインの違いが分からない。 I want to buy this book not because it is cheap, but because it is useful. 安いからではなく、役に立つから私はこの本を買いたい。 She complained to me of my small salary. 彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。 He set her mind at rest. 彼は彼女を安心させた。 The current situation in the Middle East is a time bomb of tensions. 中東における現在の情勢は、緊迫した政情不安となっている。 Set your mind at ease. 安心してください。 A book, if read through, may be said to be cheaper than anything else. 私たちが一冊の本を通読したとすれば、こんな安いものはないと言える。 Desktop publishing lets you produce books quickly and cheaply. It's like killing two birds with one stone. DTPで本を作れば、安いし早いし、まさに一挙両得だ。 They passed an uneasy night. 彼らは不安な一夜を過ごした。 You are secure from danger here. 君はここなら安全だ。 That won't be a problem. お安いご用です。 She complained about my low salary. 彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。 We offer low-cost prefabricated houses. 安価な簡易住宅を提供します。 I feel at ease about it. 私はそのことについては安心している。 Cheerful people make you feel good. 朗らかな人は、周りに安心を与える。 The yen is weaker than the dollar. 円はドルより安い。 In short some guns have excellent security systems to prevent accidental firing (e.g. when dropped), others don't. つまり、いくつかの銃は、暴発(例えば落とされた時)を防ぐために優れた安全機構を持っていますがそうでない銃も多いのです。 This is the cheaper of the two. 二つのうちではこちらの方が安い。 This pension costs 7000 yen. Without meals, it's 2000 yen cheaper. あの民宿は7千円で、素泊まりは2千円安いよ。 If Natsu marries Ando-san, then it will make "Andonatsu", won't it? 奈津さんが安藤さんと結婚したら、「あんどうなつ」になっちゃうんだよね。 The captain is responsible for the safety of passengers. 船長は乗客の安全に対して責任がある。 This is not some cheap Izakaya, so we don't accept that customers sing loudly. うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。 The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 That place's food is great, and their prices are good, but the fly in the ointment is their terrible location. あそこの食べ物はうまいし値段も安いが、地の利が悪いのが難点だね。 She is anxious about his safety. 彼女は彼の安否を心配している。 In the end, it's cheaper to join a tour. 結局はツアーに入っちゃうのが安いよね。 The market is glutted with cheap imports. 市場は安い輸入品であふれている。 This ring is expensive. Show me some cheap ones. この指輪は高い。もっと安いのを見せてください。 The nurses must see to the comfort of their patients. 看護婦は患者の安楽に気をつけなければならない。 I'd like the most inexpensive room you have for four nights. 一番安い部屋を1室、4泊お願いします。 Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system. オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。 My grandmother passed away peacefully last night. 祖母は昨日安らかに息を引き取った。 As time went on, rules were added to the game to make it safer. 時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。 The director became really anxious at this second postponement. その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。 Put your mind at ease. 安心しなさい。 It is not known when the Hinamatsuri first started, but the Nagashibina, in its most primitive form, was already being celebrated during the Heian period. ひな祭りがいつ頃からある祭りなのか、はっきりとはしていないが、平安時代にはすでに流しびなの原形があったようだ。 As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. 最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。 She had an easy delivery. 彼女は安産だった。 The government of that country is now stable. その国の政府は今安定している。 That district is no longer a safe place to live in. その地区はもはや住むのに安全なところではない。 Parents are responsible for the safety of their children. 両親は自分の子供たちの安全に責任がある。 He left his poorly paid job for greener pastures elsewhere. 彼は他にもっと良いところがあるだろうと給料の安い仕事を辞めた。 You can trust him with any job. あいつに仕事を任せておけば安心だ。 I bought a VCR at that store for a low price. 私はあの店でビデオデッキを安く買った。 Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars 長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。 The doctor told you to stay in bed until your fever goes down, didn't he? お医者さんが、熱が下がるまでは安静にするようにって言ってたでしょ。 That can diagnose anything, quicker and cheaper than a doctor. どんな診断も出来て、病院よりも速いし、安いんだぜ。 Would you show me a less expensive camera than this one? これよりもっと安いカメラをみせてくれませんか。 I'm relieved to hear that. それ聞いて安心したよ。 Motorcycles are very cheap. オートバイはとても安い。 Her dress was a cheap affair. 彼女のドレスは安物だった。 Why do people get fooled by such cheap schemes? 何でそんな安っぽいペテンにひっかかるんだ。 You have just won a prize of $5000 in a California state safety competition for proper use of your seatbelt. あなたはシートベルトをちゃんと使用していたとして、カリフォルニア州交通安全大会において賞金5000ドルを獲得されました。 Once you cross the river, you'll be safe. 一度川を渡れば、もう安全だ。 You say the bridge is safe; I will take care all the same. あなたは橋は安全だというが、それでも私は気をつけることにする。 Don't forget to fasten your safety belts. 忘れずに安全ベルトを閉めなさい。 It amazed us to hear that things were so cheap. 物価がそんなに安いと聞いて私たちはびっくりした。 Don't feel sad or ill at ease. 悲しい気持ちや不安になってはいけません。 He lured her with trinkets. 彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。 Safety is what matters most. 安全が最も重要な事である。 You may injure yourself if you don't follow safety procedures. 安全手順を守らないとけがしますよ。 Which one will be our final resting place? どっちが最終的な安息の地となるんだろう。 I sometimes get uneasy about the future. 私は時々将来について不安になる。 We are not all that safe. 私たちは思っているほど安全ではない。 Even though it's cheap, why are you buying so much toilet paper? We don't have anywhere to put it all. いくら安いからって、こんなにトイレットペーパーを買いだめしてどうするの?置く場所ないでしょ。 Steady the boat so we can get on safely. 安全に乗れるようボートを押さえてくれ。 I feel relieved. 安心しました。 Drive safely. 安全運転してくださいね。 Far from irritating my skin it was better than before I used it. 肌がヒリつくどころか、使う前より肌が安定してるんです。 They are free from care and anxiety. あの人達には何の心配事も不安もない。 We guarantee the cheapest price for a French language school in Quebec, Canada. ケベック、カナダ にあるフランス語語学スクールの最も安い料金を保証します。 I cannot relax if one of my friends is anxious. 友達の一人が心配しているうちは私も安心できません。 I put the used syringes in a can for safe disposal. 私は使い古した注射器を安全に捨てる捨てるために缶の中に入れました。 Everybody in the room let out a sigh of relief. 部屋の誰もが安堵のため息を漏らした。 The price is low, but the quality isn't very good. それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 I understand that you feel uneasy, but don't worry. まあ不安だろうけど、そんな心配しなさんな。 I often see cheap accessories made of agate sold in street stalls and such but are they the real thing? 露店などの安いアクセサリーなどが販売しているお店でよく瑪瑙の商品を見るのですが、あれって本物ですか? I'm anxious about his safety. 彼の安否が気がかりだ。 This is cheap. これは安いです。 He did not appear at all, which made her very uneasy. 彼は結局現れなかった、それが彼女を大変不安にした。 A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010. 安全性が改善されない限り、2010年までにジェット旅客機は週に1度の割合で空から落ちる事態になっている可能性があると、ボーイング社の分析は予測している。 I felt very relieved when I heard the news. 私はそのニュースを聞いて大変安心した。 His large income enabled him to live in comfort. 収入が多いおかげで彼は安楽に過ごせた。 Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception? 安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか? Even though her salary is low, she works hard for that company. 彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。 His smile put her at ease. 彼の笑顔が彼女を安心させた。 This melon sounds hollow. Maybe that's why it was so cheap. このメロン、スカスカじゃないの。だから安かったのか。 My uncle now lives in comfort. おじは今では安楽に暮らしている。