UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '定'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The company has unofficially decided to employ me.就職が内定した。
I have a full program today.今日は予定が詰まっている。
Whether the medicine will work or not is uncertain.薬効の程は定かでない。
He complained that he had not been informed of the committee's decision.彼は委員会の決定を知らされなかったと文句を言った。
The train will arrive on time without fail.汽車は間違いなく定刻に到着いたします。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
This decision is final.この決定は最終的だ。
Expect the unexpected.想定外を想定せよ。
Here is your bill.お勘定です。
Ken is going to the United States at the end of July.ケンは7月の終わりに合衆国へ行く予定です。
Have you ever subscribed to any English language newspaper?あなたは英字新聞を定期購読したことがありますか。
I plan to stay there a week.1週間滞在の予定です。
I decided that he should be transferred to the branch.私は彼を支店に転勤させることを決定した。
The extraordinary session of the Diet will last four weeks.特別国会の会期は4週間の予定である。
I don't earn enough money to buy clothes regularly.洋服を定期的に買う余裕はありません。
We're booked for the whole month on Broadway.我々は丸一ヶ月間、ブロードウェーで出演予定です。
When I reach retirement age in 1998, I will have worked for the college for thirty years.私が1998年に定年になるときは、その大学へ30年勤めたことになる。
There's no denying his ability as a pitcher, but he is rather injury-prone.彼が投手として能力があることは否定できないが、かなりけがに弱い。
Is the plane on schedule?飛行機は定刻どおりですか。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
I believe the ship will arrive on schedule.船はかならず予定どおりに着くと思う。
Your decision is open to some debate.君の決定には多少の議論の余地があるね。
Let us suppose that the news is true.そのニュースが仮に正しいものと仮定してみよう。
The conference is to be held in Tokyo the day after tomorrow.会議は明後日東京で開かれる予定です。
The plane took off at 11:00 a.m; thirty minutes later than scheduled.飛行機は定刻よりも30分遅れで午前11時に離陸した。
My father is going to go abroad next week.父は来週海外へ行く予定だ。
She will give birth in July.彼女の出産予定は7月だ。
The trains are running behind time.列車は定刻より遅れている。
That airplane was not able to depart at the regular time.あの飛行機は定時に出発できなかった。
It is a set rule to go to school at 8 o'clock.8時に学校に行くのは定められたルールです。
The garden is laid out in the Japanese style.その庭園は日本式に設定されている。
One finding to emerge was that critical features differ between species.決定的な特徴は種の間で異なるということが新たにわかってきたことである。
She used to visit me regularly.彼女は定期的に私をたずねてきたものだった。
The bus arrived ten minutes late.バスは定刻より10分遅れて着いた。
When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message.カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
The front-roller thrust angle is 2 degrees, probably there were plans to strengthen that angle a little when racing.フロントローラーのスラスト角は2度、多分レース時にはもう少し角度を強める予定です。
He was to have started that day.彼はその日出発する予定だったのだが出発しなかった。
His birthday party is to be held at three tomorrow.彼の誕生パーティーは明日3時に開かれる予定です。
He denied that he was the thief.彼は泥棒であることを否定した。
She denied having taken part in the scheme.彼女はそのたくらみに加わったことを否定した。
The choice of example sentence wasn't wise.例文の選定がまずかったです。
How much is the car you are planning to buy?君が買う予定をしている車はいくらですか。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
He maintained a steady speed on the highway.彼は高速道路で一定のスピードを維持した。
He got the reputation for being an honest politician.彼は正直な政治家だという定評がある。
She was in a position to decide where to go.彼女は行き先を決定できる立場にあった。
He didn't allow me to pay the bill for the dinner.彼は私に食事の勘定を払わせなかった。
It is definite that he will go to America.彼がアメリカに行くのは、確定している。
I am going to stay with my aunt in Kyoto.私は京都の叔母さんの家に泊まる予定だ。
The answer was yes.返答は肯定的なものだった。
Then the guest of honor opens them and expresses his or her appreciation.次には、主賓がそれらを開き、品定めをするのである。
I passed the second level of the Japanese language examination.日本語検定の二級に受かった。
This elevator's capacity is ten people.このエレベーターの定員は10人だ。
Our class will go on a picnic next week.私達のクラスは来週ピクニックに行く予定です。
Could you suggest an alternative date?別の日をご指定いただけませんか。
His business plan looks good on paper but I get the feeling it would never work in practice.彼のビジネスプランは立派だけど、勘定あって銭足らず、という気もするけどね。
I'm just going to stay home.家にいる予定です。
How long will you stay with your aunt?どれくらいの間あなたの叔母さんの家に泊まる予定ですか。
The bill amounted to 100 dollars.勘定書の総額は100ドルになった。
I guess that she is over thirty.彼女は30歳過ぎだと推定する。
The goal of the center should be to train young people from other countries within a specific time period.そのセンターの目的は、ある特定の期間内に他の国々からの若者を訓練することである。
This edition is limited to seven thousand copies.この版は7、000部に限定されている。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと否定的なイメージが伴いがちである。
He denied having said such a thing.彼はそんなことは言わなかったと否定した。
They are scheduled to leave for New York on Sunday.彼らは日曜日にニューヨークに向けて出発する予定です。
Japanese companies have built up a reputation for quality.日本の会社は品質については定評を得ている。
There's to be a strike on April 6th.4月6日にストライキが予定されている。
In the U.S., there are more prisoners than there is jail space for them. So the prisons are overcrowded.アメリカでは、犯罪人を収容する刑務所のための場所以上に犯罪人がいるのでいつも刑務所は定員オーバーの状態である。
I'm going to get ready for the final exams this afternoon.今日の午後は期末試験の準備をする予定です。
Are there reserved seats?指定席はありますか。
Man lives in a community, and has to conform to a social pattern.人間は共同体の中で生活しており、一定の社会生活の型に順応しなければならない。
Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future.クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。
The following verbs only take the to-infinitive as their object.次の動詞はto不定詞だけを目的語にとります。
The fundamental problem in arguing with a person who denies global warming is that they use erroneous logic.温暖化を否定する人と論争すれば、根本的な問題は、その人が非論理的に主張をすることです。
I'll let you know my decision after I have consulted my lawyer.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
There are two ways of using the infinitive as an adjective, 1. attributive, 2. predicative. Naturally 2. is a subject complement.不定詞の形容詞的用法には2種類あり、①限定用法、②叙述用法。②はもちろん主格補語です。
The results should be measurable and the process repeatable.実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。
The decision has something to do with what you said.その決定はあなたが言ったことと多少関係がある。
The captain appealed to the referee against the decision.キャプテンはその判定に対してレフリーに抗議した。
Imagine, for the sake of argument, a tribal group in which mother-son incest was countenanced.議論のため、母親と息子の近親相姦が黙認されている部族社会を仮定してみよう。
I'll let you know my decision after I have consulted my solicitor.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
I paid an account of 10,000 yen.私は1万円の勘定を支払った。
I have nothing on this weekend.今週末は何も予定がない。
The conference was scheduled for March, but it has been put off till April.その会議は3月に開かれる予定だったが、4月に延期された。
He had some money in an account that he'd set aside for his kids.彼は口座の中の一定額を子供用に用いた。
May I have the check, please?お勘定をお願いします。
We left the final decision to him.最終決定は彼に任せた。
I will go to America tomorrow.私は明日アメリカに行く予定です。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
He is going to study English next week.彼は来週英語を勉強する予定です。
How about getting the special of the day?日替わり定食にしませんか。
My sister will go to Tokyo next year.私の妹は来年、東京に行く予定です。
This country has an even temperature throughout the year.この国は年間を通して気温の変化がない(安定している)。
Jim's uncle is due to retire next year.ジムの叔父は来年退職の予定である。
I inquired whether the plane would arrive on time.飛行機が定刻に到着するかどうか問い合わせた。
The first bus will leave 10 minutes behind time.始発のバスは定刻より10分遅れて出発します。
The race was a photo finish.レースは写真判定となった。
My cousin is having a baby next month.いとこは来月出産の予定です。
Boarding will be at six-forty.ご搭乗は6時40分になる予定です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License