Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The honeymoon will be spent abroad. 新婚旅行は海外の予定です。 How long do you plan to stay? いつまでの滞在予定ですか。 I'm going to prepare for the term examination this afternoon. 今日の午後は期末試験の準備をする予定です。 There will be grave decisions to be made. 重大決定がなさなければならないだろう。 The Bank of Japan is considered to have conducted a support buying of an estimated $1 billion on the Tokyo foreign exchange market. 日銀は推定10億ドルのドル買い支えを東京市場で行ったものと考えられている。 He makes most, if not all, of the important decisions for his company. 全部でないにしてもほとんどの場合、彼が会社の重要決定をしている。 Are you booked for tomorrow? 明日は予定が決まっていますか。 I will define happiness as this. 私は幸福を次のように定義しよう。 The first bus will leave 10 minutes behind time. 始発のバスは定刻より10分遅れて出発します。 As yet, the project is in the air. その計画は今のところ未決定である。 The question is who will make the decision. 問題は誰が決定を下すかということだ。 This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation. このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。 We'll allow a 5 percent discount off list prices. 定価から5%値引きいたします。 However, the guarantee is not effective at all outside the fixed form. しかし定形外ということで、全く保証が効かなかった。 The bill amounted to 100 dollars. 勘定書の総額は100ドルになった。 Where are you going to? どことどこへ行く予定ですか。 The authorities managed to stabilize the currency. 当局は自国の通貨を何とかして安定させた。 It was decided that the ball game be put off. その野球の試合は延期されることに決定した。 The judge's decision is final. 審判の判定は絶対だ。 They usually use an anchor to hold a yacht in place. ヨットを一定の所へ停止させておくために普通は碇を使う。 He fitted his schedule to mine. 彼は自分の予定を私のに合わせてくれた。 I guess that she is over thirty. 彼女は30歳過ぎだと推定する。 Japanese companies have built up a reputation for quality. 日本の会社は品質については定評を得ている。 David has never had a steady job. He has always lived by his wits. ディビッドは今まで安定したくらしはなかった。彼はいつもやりくり算段の生活をしてきた。 I plan to spend the New Year's holiday in Australia. 年末年始はオーストラリアで過ごす予定です。 Americans appear unsettled and uncontrolled to Japanese. 日本人からが、アメリカ人は不安定で、自由奔放に見える。 Let's suppose that he is here. 彼がここにいると仮定してみよう。 The snow prevented us from arriving on time. 雪のために私たちは定刻に着けなかった。 Some boys don't like to bathe regularly. 男の子の中には定期的に入浴するのが嫌いな子もいる。 He has a negative attitude to everything. 彼は何事にも否定的な態度である。 That method's OK but if you use the factor theorem here ... そのやり方もいいけど、ここは因数定理を使って・・・。 You should acquaint yourself with the facts before you make a decision. 決定を下す前に事実をよく知らなければだめです。 Sure enough, the ghost appeared on the balcony. 案の定、幽霊はバルコニーに現れた。 The authorities are striving in vain to stabilize the currency. 当局は通貨を安定させようと懸命だが、どうにもならない。 That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself. そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。 Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them. 川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。 She is going to marry Mr Johnson on June 4. 彼女は6月4日にジョンソンさんと結婚する予定です。 There's going to be a three-mile race tomorrow. 明日3マイル競争が行われる予定です。 We left the final decision to him. 最終決定は彼に任せた。 She used to visit me regularly. 彼女は定期的に私をたずねてきたものだった。 The heavy snow stopped the train from running on time. 大雪のため列車は定刻どおり運行できなかった。 A DNA test showed he was innocent. DNA鑑定によって彼の無罪が証明された。 Are you going to school tomorrow? あなたは明日学校に行く予定ですか。 Are we arriving on time? 定刻に到着しますか。 The date and place of the meeting have been fixed. 会合の日にちと場所が決定された。 Right now, to 20 people only, we're revealing for free the secret of manipulating younger women. ただ今限定20名様にだけ、年下女を操る秘密を無料で公開しております。 Let's leave the decision to Tom. 決定はトムに任せよう。 Could you suggest an alternative date? 別の日をご指定いただけませんか。 When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message. カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。 Boarding will be at six-forty. ご搭乗は6時40分になる予定です。 That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ... 何か出そうな定番の場所ですからね。自動演奏するグランドピアノや独りでに動き出す人体模型や。 There is a good argument for that decision. その決定を下したことについては十分な理由がある。 I am seeing a friend tomorrow. 明日友達と会う予定だ。 The heavy snowfall prevented our train from leaving on time. その豪雪のため、私たちの列車は定刻に発車できなかった。 We have to put off making a final decision until next week. 私たちは最終決定を来週まで延期しなければならない。 Charge this to my account. これ、私のお勘定につけといて。 The conference is to be held in Tokyo the day after tomorrow. 会議はあさって東京で開かれる予定である。 I got there ahead of time. 私は定刻よりの早く着いた。 I can't stay long. I have plans. 長居はできない。予定があるからね。 A dictionary defines words. 辞書は単語を定義するものである。 Precision in measurement is a necessity. 測定においては正確さは欠かせないものである。 We are leaving Narita next Monday. 来週の月曜日に成田を出発する予定です。 "Strange isn't it. By the schedule around now we should have all witnessed an UFO, and united in researching." "From 'witnessed' it's never gunna happen." 「おかしいよね。予定では今頃みんなUFOを目撃して、一丸となって研究してるはずだったんだけどさ」「目撃からしてアリエネー」 I had my purse and commuter ticket stolen while I was sleeping in the train. 汽車の中で眠っている間に、財布と定期を盗まれてしまった。 The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry. 公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。 We cannot make a change in our schedule. 私達の予定を変更できない。 They went on board a liner. 彼らは定期旅客船に乗り込んだ。 She visits the dentist on a regular basis, so she seldom gets toothaches. 彼女は定期的に歯医者に行くので、めったに歯が痛くならない。 Your decision is open to some debate. 君の決定には多少の議論の余地があるね。 The troops refused to obey the command. 兵士達はその命令に従うことを否定した。 He's a financial analyst with a pretty good reputation for his analysis of economic trends. 彼は金融アナリストで経済動向の分析には定評がある。 We are giving Tom a party on his birthday. 私たちはトムのために誕生会を開く予定だ。 There is a definite time to return the book. その本の返却には一定の期限がある。 You're in luck. The plane is on time. 君は運がよかった。飛行機は定時運航だよ。 Let's leave the decision to our teacher. 決定は先生にまかせよう。 What is significant in this argument is that his theory can identify those phenomena. この議論で重要な点は、彼の理論がそれらの現象を特定することができるということである。 My grandfather is planning to retire the year after next. 祖父は、再来年引退する予定です。 The summit talks are to be broadcast around the globe. 首脳会談のことは世界中で放映される予定だ。 The decision was put off. 決定は延期された。 Virtually all of the Americans were in favor of the decision. ほとんどのアメリカ人がその決定に賛成した。 Would you please inform me of the expected shipping date? 船積みの予定日をご連絡ください。 This word conjures up a new way of life. この言葉は新しい生活様式を想定させる。 He is scheduled to come up to Tokyo tomorrow. 彼は明日上京する予定だ。 The new trade accord will pump fresh blood into the international economy. 新貿易協定は国際経済に新風を吹き込むことになるでしょう。 I plan to stay in the city. 市内に滞在する予定です。 If you'd told me about it earlier, I could've been free. However, tomorrow I have plans to go back home. 前もって言ってくれれば空けたのに。明日は実家に帰る予定だ。 Sorry, but it looks like I'm booked up on that day. すみません、その日はもう予定入っちゃってますね。 His life after retirement was unhappy. 彼の定年後の生活は不幸なものであった。 God appointed blue to be an everlasting source of delight. 青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。 We plan to elicit opinions from the public. 市民の皆様の御意見をちょうだいする予定です。 When does your plane depart? 飛行機の出発予定は何時ですか? The man grinned widely and paid the bill. He then drank all of the beer left in his glass in one gulp, while standing. 男はにやりと笑うと、勘定を払った。そしてコップに残っているビールを、立ったまま、ぐいと飲みほした。 The fact that he was a great statesman cannot be denied. 彼が偉大な政治家であったと言う事実は否定できない。 There is no denying that English is the most widely spoken language in the world. 英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。 Far from irritating my skin it was better than before I used it. 肌がヒリつくどころか、使う前より肌が安定してるんです。 I am going to stay with my aunt in Kyoto. 私は京都の叔母さんの家に泊まる予定だ。 You are a busy man, so I will adjust my schedule to yours. 君は忙しい人なのだから、私が君の予定に合わせます。 They were angered at his decision. 彼らは彼の決定に怒っていた。 By the way, this week - no matter what flags are set - it's a certainty that there will be no ecchi scenes. You'll just have to bear with it a while. ちなみにここ一週間は、例えばフラグが立っていようとも、Hシーンが無い事は確定事項だからな。暫くの間、辛抱な! It is man's lot to suffer. 苦しむことは人間の定めである。