UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '客'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I had no visitor today.今日は来客はなかった。
The audience is really charged up.観客は盛り上がっているよ。
It causes quite a sensation when Nomo pitches a no-hitter.野茂が打者をおさえると観客がわきあがります。
Could I ask you to get a cup of tea for our guest?お客様にお茶を出して。
A visitor has kept me busy till now.今まで来客で忙しかったのです。
Tektronix's new software perfectly responds to the needs of customers using logic analysers.テクトロニクスの新ソフトウェアは、ロジック・アナライザを使う顧客のニーズにまさしく応えるものです。
She showed the visitor her baby.彼女は客に赤ちゃんを見せた。
A customer came and so tea was brewed.お客が来たのでお茶を入れた。
In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team.フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。
The guests were waited on by a highly trained team of young staff.お客は十分な訓練を受けた若い従業員にサービスを受けた。
No passengers are allowed on the bridge.船客のブリッジ立ち入り禁止。
In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product.商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。
In the garden, you know. I'd like to put out benches and increase the customer seating. Like this ...このお庭の方にね。縁台を出して客席を増やしたいんです。こんな感じに。
Commuters were deprived of their transport by the strike.通勤客はストで足を奪われた。
The stadium was packed with excited spectators.野球場は興奮した観客でいっぱいだった。
Unfortunately, few passengers survived the catastrophe.不幸にも、その大惨事で生き残った乗客はほとんどいなかった。
She handed the parcel to the customer.彼女は包んだ品物をそのお客に渡した。
I'm expecting a customer today.今日は来客があります。
The movie is drawing pretty well.その映画は客入りがとてもいい。
The tourists wandered around the stores.観光客は店を次々に見て回った。
The cabin attendant is good at flattery.その客室乗務員はお世辞が上手い。
In North America, business operates on "the customer is always right" principle.北アメリカでは、ビジネスは「お客様はいつも正しい」という考えのもとに成り立っている。
The passengers on board were mostly Japanese.乗船客は主に日本人だった。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
The excited audience ran into the concert hall.興奮した観客はコンサートホールになだれこんだ。
Most of the passengers on the bus were sleeping.バスの乗客はほとんど寝ていた。
There were very few passengers on the last bus.最終バスには乗客がほとんどいなかった。
They say that every year the number of tourists is greatest in October.毎年10月が観光客の数が最高になるそうだ。
The department store is always packed with customers.そのデパートはいつもお客でいっぱいだ。
A bus driver is responsible for the safety of the passengers.バスの運転手は乗客の安全について責任がある。
The extra room proved very useful when we had visitors.その余分な部屋は客があった時に大変役に立つ事がわかった。
All the passengers left the plane in a hurry.すべての乗客は、慌てて飛行機から離れた。
No passengers were killed in the accident.その事故では乗客には死者はなかった。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
Rosa Parks refused to give up her seat for a white passenger.ローザ・パークスは白人乗客に席を譲ることを拒否した。
The jet plane had 500 passengers on board.ジェット機には500人の乗客がのっていた。
Among the guests invited to the party were two foreign ladies.パーティーに招待された客の中に二人の外国人女性がいた。
If you can translate the subject and object then after that it isn't so difficult.主体・客体さえ訳せればあとはそこまで難しくないです。
Only 3 out of the 98 passengers survived.98人の乗客のうち3人だけが生き残った。
She cleaned her room before her guests arrived.彼女は客が来ないうちに、部屋を掃除した。
At the next station, nearly everyone got off the train.次の駅で乗客のほとんどが電車を降りていった。
The greater part of the guests were foreigners.大部分の客は外国人だった。
There were not more than ten customers in the shop.その店には客は10人以上はいなかった。
I could hear the voices of several other guests who had arrived and were already eating together in the main dinning room.新しいお客たちが民宿に着いて、食堂で一緒に食べている声が聞こえました。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.チップがグラス一つの中の10セントであれば、ウェイトレスは次の客に備えて急いでテーブルを片付けようとしてグラスを持ち上げ、水がこぼれだし、事はおしまいということになろう。
She gave her guests a hearty reception.彼女は客を心から迎えた。
The greengrocer is very kind to his customers.その八百屋は客にとても親切だ。
Our policy is to satisfy our customers.当店の方針はお客様に御満足いただくことです。
All the passengers were killed in the crash.その墜落事故で乗客は全員死亡した。
Then, gathering speed, it raced through the tunnel, shaking the passengers from side to side.そして、徐々にスピードを上げて、乗客たちを右に左にと揺らしながら、トンネルの中を突き進んだ。
At most, there were only 100 passengers on the ferry.フェリーにはせいぜい100人の乗客しかいなかった。
Fully booked for the night, the hotel had to turn away some late guests.ホテルはその夜、満員だったので、遅い客は何人か断らざるをえなかった。
Potential customers have been listed.顧客候補のリストは出来上がりました。
The spectators at the baseball match cheered their team on.その野球の試合の観客は自分達のチームに声援を送った。
The villagers were kind to their visitors.村人は訪問客に親切でした。
"Your work has been causing a lot of complaints from customers; I'm ordering you to leave immediately." "Oh, up yours! I didn't want to work here in the first place."「君の仕事についてはお客さんから不満が殺到している。すぐに辞めてもらおう」「ふん、くそったれめ。こんな所はじめから勤めたくなかったんだ。」
Some passengers were injured, but the others were safe.けがをした乗客もいたが、他の乗客は全て無事だった。
We will have some guests tomorrow.うちは明日来客があります。
Little attention was paid to the comfort for the passengers.乗客の乗り心地にはあまり注意が払われていなかった。
He will figure on inviting a lot of guests to the opening ceremony.彼は開会式にはたくさんの客を招待することを計画するでしょう。
We are trying to clarify your future procurement requirements.お客様の今後の購買需要を明らかにしようとしています。
She put her room in order before her guests arrived.彼女は客が来ないうちに、部屋を整理した。
Could you be a little quieter, sir?お客様、もう少しお静かに。
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
When do you want me to send these invitations to our customers?いつお客様にこの招待状をお送りしましょうか。
Mother went to a lot of trouble to prepare dinner for our guests.母は客の夕食を準備するのに大いに骨を折った。
Visitors to that town increase in number year by year.その町への観光客は年々増えている。
The vagabond, when rich, is called a tourist.放浪者、それが金持ちならば観光客と称せられる。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
Just because there aren't any complaints, doesn't necessarily mean your customers are content.クレームがないからといってお客さまが満足しているとは限らないのです。
Banks charge higher interest on loans to risky customers.銀行はリスクの高い顧客へのローンには高い金利をつける。
The bus arrived empty.バスがついたとき乗客は乗っていなかった。
I'm sorry, sir, but a jacket and tie are required.お客様、申し訳ありませんが、上着とネクタイの着用をお願いいたします。
The driver is responsible for the safety of the passengers.運転手は乗客の安全に責任がある。
This street will come alive with shoppers on Saturday.土曜日にはこの通りは買い物客で活気を呈するのが常だ。
It was early spring, so there weren't many customers.春先だから客もあまりいませんでした。
He was besieged by callers.彼は来客攻めにあった。
The store is choked with customers.店は客でいっぱいだ。
From an objective viewpoint, his argument was far from rational.客観的に見て、彼の主張は全く理にかなっていなかった。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
Gosh, what a dirty customer!まあ、なんて汚い客なんでしょう。
The spectators were moved by her graceful performance.観客たちは彼女の優雅な演技に感動した。
The armed hijackers terrified the passengers.武器を持った乗っ取り犯たちは乗客をりつ然とさせた。
There are not a few passengers on this train.この列車にはかなりの乗客が乗っている。
This is a limited time offer to new customers only.新しいお客様に限った期間限定奉仕です。
We found only a small number of customers in the store.その店にはほんのわずかな客しかいなかった。
The town is always crawling with tourists.その町はいつも観光客でごった返している。
Many sightseers visit Kyoto every year.多くの観光客が毎年京都を訪れます。
We must keep the customers satisfied.お客さんにはいつも満足してもらわなければならない。
The audience appeared bored.観客は退屈しているように見えた。
We stood at the door to welcome our guests.我々は戸口に立って来客を歓迎した。
The bus transports passengers from the hotel to the airport.そのバスは乗客をホテルから空港まで運ぶ。
You should prepare a room for the visitor.客のために部屋を準備しておきなさい。
Credit companies send their customers monthly bills.信販会社は毎月顧客に請求書を送ります。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
Does objective history exist?客観的な歴史は存在するだろうか。
As the plane was approaching turbulence, the pilot asked the passengers aboard the plane to fasten their seat belts.飛行機が乱気流に近付いていたため操縦士は乗客にシートベルトを締めるよう呼びかけた。
Customers stopped coming to our shop.客の足が遠のいた。
The store needs more clerks to wait on customers.店は客の対応にもっと店員が必要だ。
The number of tourists has increased greatly in recent years.観光客の数は近年大いに増加した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License