UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '家'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She grew up to be a famous musician.彼女は成長して有名な音楽家になった。
We're saving up to build a new house.私たちは新しい家を建てるために貯金をしている。
I like the arrangement of the furniture in this room.私はこの部屋の家具の配置が好きである。
I rented a house with a garage.私は車庫付きの家を借りた。
He is imitative of other artists.彼は他の画家の真似をしている。
I thought you'd probably already gone home.あなたはもう家に帰ってしまったのだろうと思っていました。
How is the family doing?ご家族はどうされていますか?
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になる夢を実現した。
He has an innate love of adventure.彼は生まれつき冒険家だ。
The Van Horn family was in the chips.ヴァンホーン家は裕福だった。
Before you go to visit him, you should make sure he's at home.訪ねていく前に、彼が家にいることを確認した方がいいですよ。
I saw a house with a red roof.赤い屋根の家が見えました。
Akai yane no ie ga miemashita
Can you deliver it to my house?家に届けていただけますか。
Tom said that I could spend the night at his place.トムは自分ん家に俺を泊めてもいいと言った。
He wanted them to go to college and learn to be businessmen.息子達に大学に行って、実業家になる勉強をしてもらいたいと思っていました。
Jim stayed at my house.ジムが私の家に滞在した。
Which would you rather do, go to the cinema or stay at home?映画に行くのと家にいるのとどっちがいい。
My son tried to become a rakugo story teller.私の息子は落語家になろうとした。
No sooner had he met his family than he burst into tears.彼は家族に会うとすぐにわっと泣き出した。
We had known the painter before he became famous.私たちはその画家が有名になる前から彼と知り合いだった。
She has some beautiful antique furniture.彼女は素敵なアンティーク家具をいくつか持っている。
If he had stayed at home that day, he would not have met with disaster.もし彼がその日家にいたら、災難にはあわなかっただろう。
My father usually leaves home while I am in bed.父は普通私が寝ているうちに家を出ます。
It was very cold, so they stayed at home.とても寒かったので、彼らは家にいた。
Pride will have a fall.おごる平家は久しからず。
We'll eat lunch after we get home.私達は家に帰った後で昼食を食べるつもりです。
They are building a house.彼らは家を建てている。
Our neighbors were compelled to sell their houses.私たちの隣人は家を売らざるをえなかった。
It's for my family.それは私の家族へのものです。
Be it ever so humble, home is home.どんなに粗末でも、我が家は我が家である。
It was dark in the American house.アメリカの家の中は暗かった。
The whole house was ill in bed.家族全員が病気で寝ていた。
They came into the house.かれらが家にはいって来た。
The house is across from the church, so you shouldn't miss it.その家は教会の向かいだから見落とすはずはない。
This site is ideal for our house.この土地は家を建てるのには最適である。
He doesn't know who built those houses.彼はそれらの家をだれが建てたのか知らない。
I made a fuss of her family.僕は彼女の家族を大いにもてなしたよ。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Tom can't afford to buy a house.トムには家を買うだけの余裕はない。
The state faces a financial crisis.国家は財政危機に直面している。
I'm getting a new house built.家を新築中です。
The house went cheap.その家は安く売られた。
Once divorced from key questions of national culture and identity, comparative literature loses its way.国家の文化とアイデンティティという枢要な問題から切り離された時点で、比較文化はその方向性を失う。
I intend to become a lawyer.私は法律家を志している。
The maintenance of the house costs a lot.その家の維持にはずいぶんとお金がかかる。
I have read many modern authors.私は多くの現代作家を読んだ。
In Japan people take off their shoes when they enter a house.日本では家に入る時に靴を脱ぐ。
People love to check out each other's houses.人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。
He is an ardent music lover.彼は熱烈な音楽愛好家だ。
The boy grew up to be a great statesman.その子は成長して偉大な政治家になった。
The musician is enjoying great popularity both in Japan and in America.その音楽家は日本とアメリカの両方で人気が高い。
You can't have lost your coat in the house.家の中でコートが無くなるはずはない。
Graham Greene is one of my favorite authors.グレアム・グリーンは私のお気に入りの作家です。
I stayed at his place yesterday.昨日は彼の家に泊まった。
The house is built of red bricks.その家は赤レンガづくりです。
Tom's house burned down.トムの家は全焼した。
He has to maintain a large family on a small salary.彼は安月給で大家族を養わなければならない。
I did not miss my purse till I got home.家に帰るまで財布がなくなっているのに気がつかなかった。
That politician is an old fox.あの政治家は悪賢い。
When I was inside my mother's womb, I looked through my mother's navel at the house where I would be born and I thought: "No way I'm going there".僕は、僕の母の胎内にいるとき、お臍の穴から、僕の生れる家の中を、覗いてみて、 「こいつは、いけねえ」  と、思った。
No sooner had I left the house than it started to rain.私が家を出るとすぐ雨が降りだした。
I had the artist paint my portrait.私はその画家に肖像画を描いてもらった。
By the way, Mike, please tell me how to get to your house.ところでマイク、あなたの家への行き方をおしえてください。
When I got home, I was very hungry.家に着いたとき、私はとてもおなかが空いていました。
We visited her house, where we had a Christmas party.私達は彼女の家にいって、そこでクリスマスパーティーをしました。
My father was already at home when I came back.私が帰ったとき、父はもう家にいました。
Who owns this house?この家はだれの所有ですか。
That house is not satisfactory for my needs.その家は私の要求を満たしていない。
His house was out of the way.彼の家は辺ぴなところにあった。
The house was carried away by strong winds.暴風で家が飛ばされた。
He cleared the road in front of his house of snow.彼は家の前の道から雪を取り除いた。
He established himself as a politician.彼は政治家として身を立てた。
To tell the truth, I would rather stay at home than go out.実を言うと、私は外出するより家にいたいのです。
My house is within easy reach of the station.私の家は駅からすぐ近くにあります。
A housewife has many domestic duties.主婦は家庭の仕事がたくさんある。
I'm at home.僕は家にいるよ。
He opened a bottle of whiskey at his home yesterday.昨日彼の家でウイスキーを一本開けた。
With the appearance of a promising new writer, the aging novelist fell from prominence.新進作家の登場でその老作家は影の薄い存在となった。
This is the house where he was born.これがかれの生家だ。
Please come to my house in the afternoon.どうぞ午後に私の家へ来てください。
My father is paying back a huge loan on our home.父が家の多額のローンを返済しています。
I left home at seven.私は七時に家を出た。
I was at home then.その時私は家に居ました。
As soon as I got home, my sister went out.私が家につくや否や妹は出て行った。
He wasn't recognized as a great writer until after his death.彼は生前は偉大な作曲家とは認められなかった。
Do you listen to the radio at home every day?あなたは毎日家でラジオを聞いているのですか。
I assisted her in moving the furniture.彼女が家具を動かすのを手伝った。
She fell in love with a young artist.彼女は若い芸術家と恋に落ちた。
The boy ran toward his house.その少年は家のほうに走っていった。
Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people.侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。
Her house is a little way off the road.彼女の家は道路から少し離れている。
The whole family was out harvesting the corn.家族はみな穀物の収穫にでていた。
I read your letter to my family.私は家族にあなたの手紙を読んであげた。
Feeling sick, he stayed home from school.体の具合がよくなかったので、彼は学校を休んで家にいた。
Lots of women both run a home and go out to work.家事をしながら働きに出る女性がたくさんいる。
He is rich enough to buy the furniture.彼はその家具を買うことができるほど金持ちです。
This house is mine, not yours.この家は私のもので、あなたのものではない。
The landlord says he wants to raise the rent.大家さんは家賃をあげたいそうだ。
That politician is well versed in internal and external conditions.あの政治家は内外の事情に精通している。
The Emperor shall be the symbol of the State.天皇は国家の象徴である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License