UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
Where's the nearest subway station?最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
He contributed much money of his own accord.彼は自発的に大金を寄付した。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
If you have time, please drop in on us.もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
I'll call for you at 7 tomorrow morning.明日の朝7時に誘いに寄るよ。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License