Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Sleep stole over us. いつしか睡魔が忍び寄った。 She gave away all her dolls. 彼女は自分の人形を全て寄贈した。 He leaned against the wall. 彼は壁に寄りかかった。 Would you like me to order it? お取り寄せいたしましょうか。 Please drop in at my house when you have a moment. 折りがあったら私の家に立ち寄ってください。 If you have time, please drop in on us. もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。 Let's stop at the next gas station. 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 The generous dentist contributed some two billion yen to charity. 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 Why don't you drop in for tea at your convenience? ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。 Be kind to the old. お年寄りに優しくしてあげなさい。 We solved the problem by mutual concessions. お互い歩み寄って問題を解決した。 He gave away all his money to charity. 彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。 He called at my house. 彼は私の家に立ち寄った。 I really trust his ability. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 He contributed fifty dollars to the project. 彼はその計画に50ドル寄付をした。 That was her. She was trying to sneak up on me silently. それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 He dropped in on me yesterday. 昨日彼がぶらっと立ち寄った。 The money you give them will be put to good use. 君が寄付するお金は立派に使われるだろう。 He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York. 彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。 Oh, OK. Well, can you get me one? そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。 My parents told me we should respect the elderly. 両親は私に年寄りを敬うように言った。 Drop in and see us when you're next in Tokyo. 今度東京においでの折にはお立ち寄りください。 Donations to philanthropic programs are tax-exempt. 慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。 The wind drifted the sand. 風は砂を吹き寄せた。 She is kind to old people. 彼女はお年寄りに親切です。 "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 To offer your seat to the old that is a kindness indeed. お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。 Let's just wander and see where it takes us. ぶらぶら寄り道していこうよ。 He contributed a lot of money to the hospital. 彼はその病院に多額の寄付をした。 I'm going to drop in at his house on my way home. 私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。 Can you direct me to the nearest subway station? 最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。 He dropped in at a bookstore. 彼はちょっと本屋に立ち寄った。 The president is difficult to approach. あの社長は近寄りにくい。 He stopped over at Los Angeles and Chicago. 彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。 The artists pledged to contribute all his property to charity. その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 My father is so old that he is hard of hearing. 私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。 They scraped up enough money to buy a gift for their mother. 彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。 I appeal to you to contribute to the new clinic. 新しい病院に寄付をお願いいたします。 Better drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 The liner will call at Kobe on Tuesday. 定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 The old man contributed a large sum of money to the poor. その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。 All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo. このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 You don't have to be very old to remember that event. あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。 The car drew in to let the truck pass. 車はトラックを通すためわきへ寄った。 You should drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 They advanced on the town. 彼らは町に攻め寄せた。 I stopped off at Osaka on my way to Tokyo. 私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。 In order to see that picture better, I want to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 Please let me know the closest station to your office. 貴社の最寄り駅を教えて下さい。 He ran up to her. 彼は彼女の所に駆け寄った。 He went from door to door asking for contributions. 彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。 Why don't you stop by for a little while? ちょっと寄ってかない? Keep away from the dog. 犬に近寄るな。 He is bound to drop in on us on his way. 彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。 Can we effect a compromise? お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。 The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers. そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。 I've got an attractive proposition for you. 耳寄りな話がある。 He gave away all his money to charity. 彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。 Her scream brought the police. 彼女の叫びが警察を呼び寄せた。 That charity is named after a person who donated about two billion yen. その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 Old people get up very early. お年寄りはとてもはやく起きる。 She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories. 彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。 She fell in love with him. 彼女は彼に思いを寄せた。 I just dropped in. ちょっと立ち寄ってみたんだ。 His house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 They called in at their uncle's house for an hour. 彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。 I stepped aside so he could pass. 彼が通れるように僕は脇に寄った。 My father is so old that he can't work. 私の父さんはとても年寄りなので働けません。 I'm not sure how much they are expecting me to donate. 彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。 He sank under the weight of age. 彼は寄る年波で弱った。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 He was leaning against the rail. 彼は手すりに寄りかかっていました。 He dropped in on us from time to time. 彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。 Try us again next Monday. 来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。 The ambulances carried the injured to the nearest hospital. 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo. 東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。 Shall I stay like this until morning embracing you? このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。 Be sure to drop in to see us tomorrow evening. 明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。 He stood aside for her to enter. 彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。 How long is the stopover? 立ち寄り時間はどれくらいですか。 She drew the chair towards her. 彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 He was dependent on contribution for a part of capital. 彼は資金の一部を寄付に頼っていた。 Tom didn't know that he had a secret admirer. トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。 In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life. さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。 Please drop in when it is convenient for you. 都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。 Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation. 夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。 We should be kind to the aged. お年寄りには親切にするべきだ。 Once a man, twice a child. 年寄りは二度目の子ども。 Waves were battering the shore. 波が海岸に激しく打ち寄せていた。 Have them send you an application form over the Internet. インターネットで願書を取り寄せるといいよ。 The ship will call at Yokohama. その船は横浜に寄港する。 Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office. ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。 Be sure to drop in at my house. 必ず私の家に立ち寄りなさい。 I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways. ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。 The League of Nations did not make for peace. 国際連盟は平和に寄与しなかった。 A stranger came up to me and asked me the time. 見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。