UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
They often drop in to see us.彼らはしばしば我々のところへ立ち寄る。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
He stopped over at Los Angeles and Chicago.彼はロサンゼルスとシカゴに途中立ち寄った。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
The old must be respected.年寄りは大事にしなければならない。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License