Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital. あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。 My father is so old that he can't work. 私の父さんはとても年寄りなので働けません。 That was her. She was trying to sneak up on me silently. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 Please see to it that children do not go near the pond. 子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。 You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation. 君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。 Why don't you stop by for a little while? ちょっと寄ってかない? I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways. ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。 He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty. 彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。 He dropped in at the bookstore. 彼は本屋に立ち寄った。 "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 You need to respect the elderly. お年寄りは敬わなければならない。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 No sooner had the dog seen me than it ran up to me. 犬は私を見るなり私に走り寄った。 I'll call for you at 7 tomorrow morning. 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 I live miles away from the nearest station. 最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。 Wolves stalked the flock. オオカミが羊の群れに忍び寄った。 I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself. 女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。 No one went near him. 誰も彼には近寄らなかった。 I always drop in at her house when I go to Tokyo. 私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 Please drop in at my house on your way home. 帰りに私の家に寄ってください。 These seats are reserved for old people. これらの座席はお年寄りのために取ってある。 He went up to her and they shook hands. 彼は彼女に近寄って握手をした。 There are plants that repel insects. 昆虫を寄せつけない植物がある。 I would like to kill time with you, against me. あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。 I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。 He dropped in on me yesterday. 昨日彼がぶらっと立ち寄った。 Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below. 誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。 His house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。 I wish you could drop in at my house on your way home. 君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。 A strange man came up to us. 変なおじさんが近寄ってきました。 Archie made a move on her. アーチーは彼女に言い寄った。 Be sure to call on me when you come this way. こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。 Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair. 私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。 The old must be respected. 年寄りは大事にしなければならない。 The patrolman motioned me to pull over. おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 Please drop in when you come this way. こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。 You have to respect the old. お年寄りは敬わなければならない。 He will look in on me again this afternoon. 彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。 She wrinkled her brows. 彼女は額に皺を寄せた。 He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross. 彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。 Don't approach the dog. その犬に近寄っては行けない。 Old age creeps upon us unnoticed. 老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。 The patrolman motioned me to pull over. 警察官に車を路肩に寄せるように合図された。 My parents told me we should respect the old. 両親は私に年寄りを敬うように言った。 He is staying with his relatives. 彼は親戚の家に身を寄せている。 Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy. レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. 霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。 Be sure to drop in at my house. 必ず私の家に立ち寄りなさい。 Bob dropped in at his uncle's house. ボブはおじさんの家に立ち寄った。 Tom leaned towards Mary. トムはメアリーに寄りかかった。 I have confidence in his abilities. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office. 私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。 Though he is old, he is still equal to the task. 彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。 He kicked in a lot of money. 彼は大金を寄付した。 My parents told me we should respect the elderly. 両親は私に年寄りを敬うように言った。 He stepped aside for her to enter the room. 彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。 The liner called at Hong Kong. その汽船は香港に立ち寄った。 The ship will call at Yokohama. その船は横浜に寄港する。 The cat crept toward the bird. 猫は小鳥に忍び寄った。 Drop by any time you are in town. 御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。 Let me donate what little money I have with me. ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。 Better drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 No one can turn the clock back. 寄る年波には勝てない。 Two's company, three's crowd. 二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。 Be sure to drop in on us if you come our way. こちらにおいでの際は必ずお寄りください。 She gave away all her dolls. 彼女は自分の人形を全て寄贈した。 He gave away all his money to charity. 彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。 That charity is named after someone who contributed about two billion yen. その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。 They are collecting contributions for the church. 彼らは教会への寄付を集めている。 It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 Don't come near to the bulldog in case it bites. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one. 三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。 That person's house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 Can you tell me the way to the nearest post office? 最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。 The generous dentist contributed some two billion yen to charity. 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 It is good to be kind to old people. お年寄りにやさしくすることはよいことだ。 He contributed a lot of money for the sake of art. 彼は芸術のために大金を寄付した。 He called at my house. 彼は私の家に立ち寄った。 In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 Donations to philanthropic programs are tax-exempt. 慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。 Won't you look in on us? 私たちのところに寄っていきませんか。 Disarmament is sure to make for peace. 軍縮は必ずや平和に寄与する。 The dam gave way and sent a great flush of water down the valley. ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。 Pull over to the side, please. 道の脇に寄せてください。 Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation. 夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。 I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it. 私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。 He donated $10,000 to the refugee fund. 彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。 Please visit us in our new office. 新しい事務所にお立ち寄りください。 That is such a high mountain as old people can't climb. あれは年寄りには登れないような高い山だ。 He made a voluntary contribution to the school. 彼はその学校に自発的に寄付した。 I ran to my mother. 私は母に駆け寄った。 The liner will call at Kobe on Tuesday. 定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 The flood water reached the level of the windows. 洪水は窓の高さまで押し寄せた。 The ship touched at Yokohama. 船は横浜に立ち寄った。 The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。 I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up. 外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。