UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
The car drew in to let the truck pass.車はトラックを通すためわきへ寄った。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
I gave my old clothes for the church flea market sale.自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
I'll drop in on you sometime in the near future.近いうちに立ち寄らせていただきます。
Please drop in at my house when you have a moment.折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
He will look in on me again this afternoon.彼は今日の午後私の所へ寄ってくれるだろう。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
He contributed much money of his own accord.彼は自発的に大金を寄付した。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
Please drop in on your way home.家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。
These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License