UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
Oh, OK. Well, can you get me one?そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
I appreciate you stopping by.お立ち寄りいただきありがとうございます。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
He contributed much money of his own accord.彼は自発的に大金を寄付した。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
Please drop in on us when you come this way.こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
If you have time, please drop in on us.もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
You should drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License