UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
I'll drop in on you sometime in the near future.近いうちに立ち寄らせていただきます。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
Tom leaned towards Mary.トムはメアリーに寄りかかった。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
She fell in love with him.彼女は彼に思いを寄せた。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
Where's the nearest subway station?最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
Oh, OK. Well, can you get me one?そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
You've told me something.耳寄りな話だ。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License