UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
He dropped in at a bookstore.彼はちょっと本屋に立ち寄った。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
They often drop in to see us.彼らはしばしば我々のところへ立ち寄る。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
Oh, OK. Well, can you get me one?そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
Today I have to drop by the supermarket.今日はスーパーに寄らなければならない。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house.こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
The puppies nestled against their mother.子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
He gave away all his money to charity.彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
He is bound to drop in on us on his way.彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Be so kind as to help the old.お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License