The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '寄'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He contributed much money of his own accord.
彼は自発的に大金を寄付した。
Old men are apt to forget.
年寄りはものを忘れがちである。
He is bound to drop in on us on his way.
彼は途中できっと私たちのところに立ち寄るはずだ。
Two's company, three's crowd.
二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
Once a man, twice a child.
年寄りは二度目の子ども。
The League of Nations did not make for peace.
国際連盟は平和に寄与しなかった。
They have, among them, ruined our plan.
彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
He ran up to her.
彼は彼女の所に駆け寄った。
He made a voluntary contribution to the school.
彼はその学校に自発的に寄付した。
He dropped in at a bookstore.
彼はちょっと本屋に立ち寄った。
Can we effect a compromise?
お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
He stepped aside for her to enter the room.
彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。
I'll write at you or I'll phone you in the next week.
来週君に手紙か電話を寄越すよ。
Keep these seats for the elderly.
お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Please drop in when it is convenient for you.
都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
I called at Nancy's house on my way home from school.
学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
You need to respect the elderly.
お年寄りは敬わなければならない。
He made advances to her.
彼は彼女に言い寄った。
Where is the nearest police station?
最寄りの警察署はどこですか。
A Mr Ono called to see you.
あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.
イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.
私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
Don't lean against this wall.
この壁に寄りかかってはいけない。
That is such a high mountain as old people can't climb.
あれは年寄りには登れないような高い山だ。
Drop by any time you are in town.
御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.
彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
She wrinkled her brows.
彼女は額に皺を寄せた。
He bestowed a large amount of money on the institute.
彼は多額のお金を研究所に寄付した。
He contributed a lot of money.
彼は大金を寄付した。
He usually drops in at my place.
彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
These seats are reserved for old people.
これらの座席はお年寄りのために取ってある。
I would like to kill time with you, against me.
あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.
寄らば大樹の陰。
American senior citizens are comparatively well-off.
アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Twelve years old is old for a dog.
12歳といえば犬は年寄りだ。
My father is too old to work.
私の父はとても年寄りなので働けません。
Thank you very much for your generous donation.
多額の寄付をありがとうございました。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.
トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
Her scream brought the police.
彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
Drop in at my house any time you want.
いつでもわが家へお寄りください。
He pulled aside to let a truck pass.
彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
Harry called at Tony's house.
ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
He kept the invaders at bay with a machine gun.
彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
Wave after wave surged upon the beach.
波また波が岸辺に押し寄せた。
He gave away all his money to charity.
彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
Be kind to the old.
お年寄りに優しくしてあげなさい。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.
霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
I stepped aside for him to pass.
彼が通れるように、私はわきに寄った。
He stood against the wall with his hands in his pockets.
彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
His house is near the subway.
あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
If you come this way by any chance, drop in to see me.
もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
Let's just wander and see where it takes us.
ぶらぶら寄り道していこうよ。
He thought that he would write something for the newspaper.
彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Will you drop in to see me on your way?
途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
He dropped in at the bookstore.
彼は本屋に立ち寄った。
A Mr. Ono called to see you.
あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.
私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.
明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
Mr Mitsue dropped in on me yesterday.
昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。
I really trust his ability.
彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
A stranger came up to me and asked me the time.
見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
He sank under the weight of age.
彼は寄る年波で弱った。
He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York.
彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。
He is unquestionably the oldest man in the village.
彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.
その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
Why don't we drop over to see her?
ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
We solved the problem by mutual concessions.
お互い歩み寄って問題を解決した。
I'm going to drop in at his house on my way home.
私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.