UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '居'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He stays a long time every time he comes.彼は来るたびに長居をする。
All of us went to the theater to see a play.私達みんなは芝居を見るためにシアターへ行った。
It will take a long time to live down your disgrace.お前は長居年月をかけて汚名をそそがねばならないだろう。
One Sunday morning George burst into the living room and said the following.ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。
Admission to the show is by ticket only.芝居にはきっぷを持っている人だけ入れます。
He adores going to the theater.彼は芝居を見に行くのが大好きだ。
John stayed at home as he was told.ジョンは言われた通りに家に居た。
When I was playing video games in the living room, Mother asked me if I would go shopping with her.居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
You may stay here as long as you keep quiet.静かにしてさえいればここに居てもよろしい。
I'm sorry, I can't stay long.申し訳ないけど長居できないんですよ。
The actress brought the whole silly play to life.その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。
It so happened that they were not there.たまたま彼らはその場に居合わせなかった。
He wavered between going home and remaining at work in the office.彼は帰宅しようか居残って仕事を続けようかためらった。
The king of this country isn't a person, but a divine beast with three pairs of wings said to be in far away in the sky.この国の王は人ではなく、はるか天空に居られるという三対の翼を持つ神獣なんだ。
He dozed off.彼は居眠りをした。
I was not conscious of his presence.私は彼が居たことに気づかなかった。
I noticed that I had slept past my station.私は居眠りをして降りる駅を乗り過ごした事に気づいた。
Tom is in the house.トムは家の中に居る。
I do not allow sleeping in class.授業中に居眠りすることは許しません。
I was given a hard time by a strange guy at the tavern.居酒屋で変なおっさんにからまれた。
There are three different types of people in the world: those who can count, and those who can't.世の中には3種類の人間が居る。数を数えられる奴と数えられない奴だ。
I've made a reservation at an izakaya near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen.新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。
You have something to say about everything, don't you?一言居士。
A household is a group that shares the same living space and finances.世帯とは住居や生計を同じくしている集団です。
Godzilla will never ever destroy the Imperial Palace nor the signboards of the sponsoring companies.ゴジラは絶対に皇居・スポンサー会社の看板を壊さない。
I wish that he was here to help us.彼がここに居て私たちを助けてくれればよいのに。
He would often go to that tavern.彼はその居酒屋によく出かける。
I miss Tom.トムが居たらと思う。
It's so comfortable here, I really feel at home.居心地がよく、自分の家みたい。
During the class she fell asleep in spite of herself.授業中に彼女は迷わず居眠りをしてしまった。
On my way home I fell asleep in the train, and rode past my station.帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。
Which group is your friend in?どれが君の友だちの居るグループ?
He broke into a house.彼は住居に侵入した。
Mother's illness kept her at home yesterday.母の病気のため彼女は昨日家に居なければならなかった。
He dozed off in history class.彼は歴史の時間に居眠りをした。
When dinner was over, we adjourned to the sitting room.夕食がすんで、我々は居間へうつった。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
He has two women in his life.彼の人生には二人の女性が居る。
A fox is not caught twice in the same snare.何時も柳の下に泥鰌は居らぬ。
Stop putting on an act.お芝居するのは止めなさい。
I don't talk to anyone who's that status-conscious.あんな敷居が高い人、相手にしません。
Our living room is sunny.家の居間は日当たりが良い。
I lived in Nagoya for over a month.1か月あまり名古屋に居たことがある。
I can't stay long. I have plans.長居はできない。予定があるからね。
When the cat's away, the mice do play.猫が居ないとネズミが遊びまわる。
At first he didn't take kindly to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
Tom carried Mary across the threshold.トムはメアリーを抱いて敷居をまたいだ。
He let the visitor into the living room.彼はその訪問者を居間に通した。
I am thrilled with my new home.自分の新居にわくわくしている。
You can stay here as long as you keep quiet.おとなしくしているうちはここに居てもよろしい。
Those who were present were disappointed at the report.居合わせた人達はその報告にがっかりした。
You're a good actor, pretending you were late because you don't feel well.遅刻したのを、病気のせいにするなんてお前もお芝居がうまいね。
We moved into a new house.新居へ引っ越した。
As long as I'm going to be in London, I ought to see a play or two.ロンドンに行く以上一つや二つの芝居を見なければ。
Did you enjoy yourself at the theater?芝居は面白かったですか。
We bought our new neighbors a clock as a housewarming gift.私たちは、新たな隣人への新居祝いとして時計を買った。
It happened that I was present when she called.彼女が電話してきたときに、私はたまたま居合わせた。
It's a marvelous thing to do a play with her.彼女といっしょに芝居をすることは素晴らしいことだ。
I serve pub food to Canadian customers.カナダのお客様に居酒屋料理をサーブしています。
Tom fell asleep on the train.トムは電車で居眠りした。
What does "resident alien" mean?「居住外国人」とは、どういう意味ですか。
He always seems to be living rent-free in somebody's house.彼はいつもどこかの家に居候しているようだ。
Because he thought Fred's comment was tacky, Larry got up on his high horse.フレッドの意見がしゃくにさわったラリーは、居丈高な態度に出た。
The room had a nice cozy feel.その部屋は居心地の良い感じがした。
Since you're here, you had better eat dinner.ここに居るから夕食を食べたほうがよい。
By 'Torii' you mean that red objet d'art at the top of the steps?鳥居と言うと、階段を上がったところにあった赤いオブジェ?
You've sure got a short fuse today.今日はずいぶん虫の居所が悪いようですね。
People devised shelters in order to protect themselves.人間は自らを守るために住居を考案した。
The royal family lives in the Imperial Palace.王家の家族は皇居に住んでいる。
We rented an apartment when we lived in New York.ニューヨークに居た時はアパートを借りていた。
It is just an act.それは芝居にすぎない。
The play was a lot of fun. I wish you could have been there.その芝居はとても面白かったよ。君もこれたらよかったのに。
Those present were surprised at the news.居合わせた人々はその知らせに驚いた。
Ms. White ordered that Tom should stay after school.ホワイト先生はトムに放課後居残るように命令した。
Some people in the world suffer from hunger.世界には飢えに苦しむ人々も居る。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。
Some children play video games all the time.いつもテレビゲームをしている子どもが居る。
You can stay here as long as you like.いたいだけここに居てもいいですよ。
Even the worthy Homer sometimes nods.ホーマーも時には居眠りをする。
We purchased a new house for eighty thousand dollars.私たちは新居を八万ドルで購入した。
Tom is ill at ease among strangers.トムは知らない人に混じって居心地が悪かった。
He must be at home. I see his car in his garage.彼は家に居るに違いない。彼の車庫に車が見えるから。
Let's race to the Izakaya!居酒屋まで駆けっこしましょう!
When I see that play, I always cry.あの芝居を見ると必ず涙が出てくる。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
He means the play to be a tragedy.彼はその芝居を悲劇にするつもりだ。
I'll stay at home tomorrow.あしたは家に居るつもりだ。
After his father's death, John took to spending his time in bars.父親が亡くなって、ジョンは居酒屋に入りびたるようになった。
Where is this play being performed?この芝居はどこで上演していますか。
I wish I had gone to the theater last night.昨晩、芝居を見に行けばよかったのだが。
We booked seats for the play.私達はその芝居の切符を予約した。
The teacher caught the student sleeping in class.先生は授業中その学生が居眠りをしているのをみつけた。
Sorry, I can't stay for long.すみません、あまり長居はできないのです。
An izakaya is a Japanese style pub.居酒屋は日本風のパブのことです。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
Let's race to the pub!居酒屋まで駆けっこしましょう!
Their living room is as large again as my house.彼らの居間は我が家の2倍の広さがある。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
You are safe so long as you stay here.君はここに居るかぎり安全です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License