The longer I stay there, the more I like the place.
そこに居れば居るほどその土地が好きになる。
I have neglected you so long that I feel a bit shy in visiting you.
あんまりご無沙汰してしまって、どうも敷居が高くなってしまいました。
The play begins at six this evening.
その芝居は今晩6時に始まります。
There were no more than five passengers in the bus.
バスの中にはわずか5人しか乗客は居なかった。
One Sunday morning George burst into the living room and said this.
ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。
He adores going to the theater.
彼は芝居を見に行くのが大好きだ。
Sorry, I can't stay for long.
すみません、あまり長居はできないのです。
As for me, I think the play was quite interesting.
私としては、その芝居は結構おもしろかったよ。
My father was taking a nap on the sofa, with his legs stretched toward the fire.
父は両足を火のほうにのばして、ソファーで居眠りしていました。
It happened that I was in her room.
たまたま彼女の部屋に居合わせたんだ。
Because he thought Fred's comment was tacky, Larry got up on his high horse.
フレッドの意見がしゃくにさわったラリーは、居丈高な態度に出た。
I don't talk to anyone who's that status-conscious.
あんな敷居が高い人、相手にしません。
We are comfortably established in our new home.
我々は快適な新居に落ち着いた。
You were nodding off at times during my lecture.
あなたは私の講義の間、ときおりうとうとと居眠りをしていた。
You may stay here as long as you keep quiet.
静かにしてさえいればここに居てもよろしい。
In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable.
私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。
It was April 1905 when a school was built on the site of the theatre.
芝居小屋跡地に学校が建てられたのが1905年4月でした。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.
病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
Tom was given detention for talking during class.
トムは授業中おしゃべりをしていたので居残りさせられた。
Did you enjoy yourself at the theater?
芝居は面白かったですか。
Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle....
十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。
When the cat is away, the mice will play.
鬼の居ぬ間に洗濯。
The living room adjoins the dining room.
居間は食堂に続いている。
They reported the ship to be ten kilometers from shore.
彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。
She was taking a nap all the time.
彼女はその間ずっと居眠りをしていた。
What does "resident alien" mean?
「居住外国人」とは、どういう意味ですか。
We're doing the same old routine: going bar hopping and then to karaoke.
居酒屋で飲んで、カラオケか。俺達もワンパターンだな。
Some people think you cannot overpraise a child.
子供はいくら誉めても誉めすぎる事はないと考える人も居る。
What do you think of our new abode?
私たちの新居をご覧になってはいかがですか。
I lived in Nagoya for over a month.
1か月あまり名古屋に居たことがある。
What is indispensable to our lives, along with food and clothes, is housing.
衣食と共に我々の生活に欠かせない物は住居である。
I asked her for her address.
彼女の住居を尋ねました。
The teacher caught the student sleeping in class.
先生は授業中その学生が居眠りをしているのをみつけた。
I serve pub food to Canadian customers.
カナダのお客様に居酒屋料理をサーブしています。
The play was only a partial success.
その芝居は部分的な成功しかおさめなかった。
We bought our new neighbors a clock as a housewarming gift.
私たちは、新たな隣人への新居祝いとして時計を買った。
I wish I knew where he was!
彼の居場所が分かっていればなあ。
When I was playing video games in the living room, Mother asked me if I would go shopping with her.
居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
Our living room is sunny.
家の居間は日当たりが良い。
He set up a new home in Jamaica.
彼はジャマイカに新居を構えた。
Where is this play being performed?
この芝居はどこで上演していますか。
Tom and his wife live separately.
トムは妻と別居している。
We rented an apartment when we lived in New York.
ニューヨークに居た時はアパートを借りていた。
It happened that I was present when she called.
彼女が電話してきたときに、私はたまたま居合わせた。
Are you quite satisfied with your new house?
新居に満足していますか。
She has remained in her present position for ten years.
彼女は十年間今の地位に居すわっている
Those who were present were disappointed at the report.
居合わせた人達はその報告にがっかりした。
This monkey plays a part in a monkey show in Ryogoku.
その猿公はね、両国の猿芝居の役者なんです。
Do you like the theater?
お芝居は好きですか。
He dozed off in history class.
彼は歴史の時間に居眠りをした。
You've sure got a short fuse today.
今日はずいぶん虫の居所が悪いようですね。
The fireplace lends coziness to this room.
暖炉のおかげでこの部屋は居心地が良い。
He dozed all the while.
彼はその間じゅう居眠りをしていた。
You may stay here if you like, as long as you keep quiet.
静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。
The actress brought the whole silly play to life.
その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。
We purchased a new house for eighty thousand dollars.
私たちは新居を八万ドルで購入した。
He lives apart from his parents.
彼は両親と別居している。
You can stay here as long as you keep quiet.
おとなしくしているうちはここに居てもよろしい。
I'm very glad I wasn't there.
そこに居合わせないで本当によかった。
They are having tea in the living room.
彼らは居間でお茶を飲んでいます。
Jane begged to see my new house.
ジェーンは私の新居を見たいと頼んだ。
What is the most popular play now?
今、人気のある芝居は何ですか。
What a lonely world it will be with you away!
君が居なくてはどんなにさびしい世の中になることだろう。
Kendo has competitive matches, but in Iaido there are none.
剣道には試合があるが、居合道には試合がない。
You have a good friend in me.
君にはぼくというよい友達が居る。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por
That was the first time I had seen such a serious play so it was a valuable experience.
こんなシリアスな芝居を見るのは初めてで貴重な経験ができました。
His house is small and moreover it's old.
彼の住居は小さくてそれに古い。
Guards are stationed 'round the clock at the Imperial Palace in Tokyo.
警備隊が皇居に24時間配置されている。
Those present were all moved to tears.
居合わせた人々は皆感動の余りないた。
From the corridor, you can reach the living room, the kitchen, and the toilet, or you can take the stairs upstairs, where the bedrooms and the bathroom are.
廊下から居間、台所、トイレに行けます。また階段を上がれば、寝室と浴室があります。
I lived for more than a month in Nagoya.
1か月あまり名古屋に居たことがある。
What sort of play is it?
それはどんな芝居ですか。
Taking into account the time I'd just spent napping, I'm really picking up the sense that this time's exam really won't be straight forward.
先の時間に居眠りした分も合わせて、今度の試験はどうも一筋縄ではいかない感じが漂っている。
At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies.
少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。
His behavior was theatrical.
彼の振る舞いは芝居じみていた。
He fell asleep at the wheel and had an accident.
彼は居眠り運転をしていて事故を起こした。
Once in a while, I visit the theater.
たまには芝居を見に行く。
It's so comfortable here, I really feel at home.
居心地がよく、自分の家みたい。
One Sunday morning George burst into the living room and said the following.
ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。
I'm not here if anybody calls.
もし電話がかかってきたら、居留守を使っておいて。
We booked seats for the play.
私達はその芝居の切符を予約した。
Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything.
また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。
John stayed at home as he was told.
ジョンは言われた通りに家に居た。
Please come to see us at our new place.
新居にも是非遊びに来て下さい。
He dozed off.
彼は居眠りをした。
Their living room is as large again as my house.
彼らの居間は我が家の2倍の広さがある。
At first he had trouble adjusting to living in his new house.