The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '居'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Ewondo is the language spoken by the Ewondo tribe of Cameroon.
エウォンド語はカメルーンに居住するエウォンド族によって話される言語である。
Everyone makes mistakes.
間違いをしない人は居ない。
I have neglected you so long that I feel a bit shy in visiting you.
あんまりご無沙汰してしまって、どうも敷居が高くなってしまいました。
Father helped me lift the table in the living room.
父は私が居間のテーブルを持ち上げるのを手伝ってくれた。
All of us went to the theater to see a play.
私達みんなは芝居を見るためにシアターへ行った。
You've sure got a short fuse today.
今日はずいぶん虫の居所が悪いようですね。
Kendo has competitive matches, but in Iaido there are none.
剣道には試合があるが、居合道には試合がない。
Can you recommend a good play?
どの芝居がいいですか。
He loves going to the theater.
彼は芝居を見に行くのが大好きだ。
You were fortunate to be here.
あなたがここに居たのは幸いでした。
On my way home I fell asleep on the train, and rode past my station.
帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。
You may stay here if you like, as long as you keep quiet.
静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。
His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep.
彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。
You may stay here as long as you keep quiet.
静かにしていれば、ここに居てもよろしい。
They are having tea in the living room.
彼らは居間でお茶を飲んでいます。
Let's race to the pub!
居酒屋まで駆けっこしましょう!
When I was playing video games in the living room, Mother asked me if I would go shopping with her.
居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
I wish I knew where he was!
彼の居場所が分かっていればなあ。
We purchased a new house for eighty thousand dollars.
私たちは新居を八万ドルで購入した。
We booked seats for the play.
私達はその芝居の切符を予約した。
Jack insisted on having a living room to himself.
ジャックは居間を自分だけのものにすると言い張った。
The play was only a partial success.
その芝居は部分的な成功しかおさめなかった。
It's a marvelous thing to do a play with her.
彼女といっしょに芝居をすることは素晴らしいことだ。
The king of this country isn't a person, but a divine beast with three pairs of wings said to be in far away in the sky.
この国の王は人ではなく、はるか天空に居られるという三対の翼を持つ神獣なんだ。
He means the play to be a tragedy.
彼はその芝居を悲劇にするつもりだ。
In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable.
私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por
Shall I fetch your glasses from the living room, Dad?
お父さん、めがねを居間から取ってきましょうか。
He set up a new home in Jamaica.
彼はジャマイカに新居を構えた。
It's so comfortable here, I really feel at home.
居心地がよく、自分の家みたい。
I'll never set foot in this house again.
二度と再びこの家の敷居はまたがないぞ。
I was afraid I might fall asleep while driving.
私は運転中に居眠りするのではないかと心配だった。
People devised shelters in order to protect themselves.
人間は自らを守るために住居を考案した。
I happened along when the car hit the boy.
その車が男の子を撥ねた時、ちょうど居合わせた。
I fall asleep in the class every now and then.
私は時々授業中に居眠りをしてしまいます。
An izakaya is a Japanese style pub.
居酒屋は日本風のパブのことです。
There were no more than five passengers in the bus.
バスの中にはわずか5人しか乗客は居なかった。
You can stay here as long as you like.
いたいだけここに居てもいいですよ。
Even now when I see a terakoya play, I feel somewhat nostalgic.
今でも寺子屋の芝居をみると、何だか昔がなつかしいように思われます。
What a lonely world it will be with you away!
君が居なくてはどんなにさびしい世の中になることだろう。
Takeda holds a 3th dan in "kendo", a 2th dan in "iaido".
武田さんは剣道3段、居合道2段。
He wavered between going home and remaining at work in the office.
彼は帰宅しようか居残って仕事を続けようかためらった。
They were sitting on the sofa in our living room.
彼らは私たちの居間のソファーに座っていた。
I miss Tom.
トムが居たらと思う。
She visits him quite often, but never stays very long.
彼女は彼のもとを度々訪ねるが、長居することはない。
You can stay here as long as you keep quiet.
おとなしくしているうちはここに居てもよろしい。
He saved money little by little, so that he could build a new house.
彼は少しずつお金をためたので、新居を立てることができた。
Would you please stop singing so loudly? This is not a cheap drinking place.
うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。
He was aware of my presence but he did not greet me.
彼は私が居るのに気がついていたが挨拶しなかった。
I felt like a fish out of water at this firm.
この会社はどうも居心地が悪い。
The room had a nice cozy feel.
その部屋は居心地の良い感じがした。
She is neither in the kitchen nor in the living room.
彼女は台所にも居間にもいない。
I wish that he were here to help us.
彼がここに居て私たちを助けてくれればよいのに。
The actress brought the whole silly play to life.
その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。
Peter has been trying to find a new apartment for some time.
ピーターは少し前から、新しい住居を探してきた。
He lives apart from his parents.
彼は両親と別居している。
Once in a while, I visit the theater.
たまには芝居を見に行く。
He betrayed us by telling the enemy where we were.
彼は我々がどこに居るのかを敵に教え、我々を裏切った。
Direct marketing is a means of allowing people to shop from home.
ダイレクト・マーケティングは人々が家に居ながらにして買い物が出来る方法である。
I wonder where he is now.
彼は今どこに居るのか知らない。
It so happened that they were not there.
たまたま彼らはその場に居合わせなかった。
He is putting on an act for you.
彼は君のために一芝居打っているんだよ。
He took up residence in Jamaica.
彼はジャマイカに住居を構えた。
He changed his attitude suddenly.
彼は急に居直った。
I wish that he was here to help us.
彼がここに居て私たちを助けてくれればよいのに。
I feel relaxed with you.
君と居るとくつろいだ気分になる。
She was taking a nap all the time.
彼女はその間ずっと居眠りをしていた。
What is indispensable to our lives, along with food and clothes, is housing.
衣食と共に我々の生活に欠かせない物は住居である。
We are comfortable in our new house.
私達は新居で快適に暮らしています。
I'm sorry, I can't stay long.
申し訳ないけど長居できないんですよ。
Last night I began to nod off in front of the TV.
昨夜、私はテレビの前で居眠りをしてしまった。
Guards are stationed 'round the clock at the Imperial Palace in Tokyo.
警備隊が皇居に24時間配置されている。
For myself, the play was fairly interesting.
私としては、その芝居は結構おもしろかったよ。
One Sunday morning George burst into the living room and said this.
ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。
Some people think you cannot overpraise a child.
子供はいくら誉めても誉めすぎる事はないと考える人も居る。
I've made a reservation at an izakaya near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen.
新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。
He dozed off in history class.
彼は歴史の時間に居眠りをした。
Tom is ill at ease among strangers.
トムは知らない人に混じって居心地が悪かった。
Would you like to see a live performance of a play with me Saturday?
土曜に私と芝居の公演を見ませんか。
The royal family lives in the Imperial Palace.
王家の家族は皇居に住んでいる。
I used to go to plays at least once a week in London.
ロンドンでは少なくとも週に1度は芝居を見に行ったものです。
I can't stay long. I have plans.
長居はできない。予定があるからね。
When dinner was over, we adjourned to the sitting room.
夕食がすんで、我々は居間へうつった。
He must be at home. I see his car in his garage.
彼は家に居るに違いない。彼の車庫に車が見えるから。
When I see that play, I always cry.
あの芝居を見ると必ず涙が出てくる。
Because he thought Fred's comment was tacky, Larry got up on his high horse.
フレッドの意見がしゃくにさわったラリーは、居丈高な態度に出た。
He is putting on an act for you.
彼は君のために一芝居うっている。
We moved into a new house.
新居へ引っ越した。
I'll be with you in spirit.
心はあなたと共に居ます。
I studied my part in the play.
僕は芝居の自分の役の台詞を覚えた。
Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light.
その場に居合わせた者は皆、かすかな後光に照らされる学部長に視線を向けた。
Kim is living with Ken.
キムはケンと同居している。
I'll make the room comfortable.
私はこの部屋を居心地よくしよう。
You may stay here as long as you keep quiet.
静かにしている限り、ここに居てもよろしい。
Tom was given detention for talking during class.
トムは授業中おしゃべりをしていたので居残りさせられた。
I've made a reservation at a drinking place near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen.
新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。
You have a good friend in me.
君にはぼくというよい友達が居る。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.