Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Am I alone here? | 私しか居ないのか? | |
| Admission to the show is by ticket only. | 芝居にはきっぷを持っている人だけ入れます。 | |
| He has two women in his life. | 彼の人生には二人の女性が居る。 | |
| You may stay here as long as you keep quiet. | 静かにしてさえいればここに居てもよろしい。 | |
| It happened that I was in her room. | たまたま彼女の部屋に居合わせたんだ。 | |
| For myself, the play was fairly interesting. | 私としては、その芝居は結構おもしろかったよ。 | |
| One Sunday morning George burst into the living room and said this. | ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。 | |
| Peter has been trying to find a new apartment for some time. | ピーターは少し前から、新しい住居を探してきた。 | |
| They are having tea in the living room. | 彼らは居間でお茶を飲んでいます。 | |
| It was the best play that I had ever seen. | それはかつて見た最高の芝居でした。 | |
| He is putting on an act for you. | 彼は君のために一芝居うっている。 | |
| He dozed off. | 彼は居眠りをした。 | |
| If you write your address on a web-page, anybody can find out where you live if the whim takes them. | ホームページに住所を書いたら、その気になれば誰でもあなたの居所を突き止められる。 | |
| He means the play to be a tragedy. | 彼はその芝居を悲劇にするつもりだ。 | |
| I was at home then. | その時私は家に居ました。 | |
| We rented an apartment when we lived in New York. | ニューヨークに居た時はアパートを借りていた。 | |
| During the class she fell asleep in spite of herself. | 授業中に彼女は迷わず居眠りをしてしまった。 | |
| Where can I get tickets to a play? | 芝居の切符はどこへ行けば買えますか。 | |
| All of us went to the theater to see a play. | 私達みんなは芝居を見るためにシアターへ行った。 | |
| His play ended in large success. | 彼の芝居は大成功に終わった。 | |
| Let's race to the pub! | 居酒屋まで駆けっこしましょう! | |
| I'll be with you in spirit. | 心はあなたと共に居ます。 | |
| Our living room is sunny. | 家の居間は日当たりが良い。 | |
| He took up residence in Jamaica. | 彼はジャマイカに住居を構えた。 | |
| The play was a lot of fun. | その芝居はとても面白かった。 | |
| I asked her for her address. | 彼女の住居を尋ねました。 | |
| I wish I knew where he was! | 彼の居場所が分かっていればなあ。 | |
| One Sunday morning George burst into the living room and said the following. | ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。 | |
| Some children play video games all the time. | いつもテレビゲームをしている子どもが居る。 | |
| I never see that play without crying. | あの芝居を見ると必ず涙が出てくる。 | |
| He set up a new home in Jamaica. | 彼はジャマイカに新居を構えた。 | |
| At first he had trouble getting used to his new house. | 彼は始めは新居になじめなかった。 | |
| He always seems to be living rent-free in somebody's house. | 彼はいつもどこかの家に居候しているようだ。 | |
| The living room adjoins the dining room. | 居間は食堂に続いている。 | |
| Uh-oh here comes another lecture. How typical. This guy has something to say about everything. | また、お説教が始まった。一言居士の面目躍如というところだね。 | |
| This monkey plays a part in a monkey show in Ryogoku. | その猿公はね、両国の猿芝居の役者なんです。 | |
| At first he had trouble adjusting to living in his new house. | 彼は始めは新居になじめなかった。 | |
| I've made a reservation at a drinking place near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen. | 新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。 | |
| I don't talk to anyone who's that status-conscious. | あんな敷居が高い人、相手にしません。 | |
| What is the most popular play now? | 今、人気のある芝居は何ですか。 | |
| Sorry, I can't stay for long. | すみません、あまり長居はできないのです。 | |
| Curious gazes, gazes carrying a bit of murderous intent...it goes without saying that I couldn't be more uncomfortable. | 好奇の視線と、若干の殺意のこもった視線・・・言うまでもなく居心地が悪いことこの上ない。 | |
| Even the worthy Homer sometimes nods. | ホーマーも時には居眠りをする。 | |
| His play was a hit. | 彼の芝居は当たった。 | |
| I went to sleep during the math lesson. | 数学の授業中に私は居眠りをした。 | |
| In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable. | 私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。 | |
| He doesn't mean it; he's just acting. | 彼は本気でそう言ってるのでない、芝居をしているだけだ。 | |
| Let's race to the Izakaya! | 居酒屋まで駆けっこしましょう! | |
| I'll make the room comfortable. | 私はこの部屋を居心地よくしよう。 | |
| Last night I began to nod off in front of the TV. | 昨夜、私はテレビの前で居眠りをしてしまった。 | |
| We are comfortably established in our new home. | 我々は快適な新居に落ち着いた。 | |
| You can stay here as long as you like. | いたいだけここに居てもいいですよ。 | |
| I noticed that I had slept past my station. | 私は居眠りをして降りる駅を乗り過ごした事に気づいた。 | |
| His speech went on for such a long time that some people began to fall asleep. | 彼はあまり長時間話し続けたので、何人かの人が居眠りを始めた。 | |
| Ewondo is the language spoken by the Ewondo tribe of Cameroon. | エウォンド語はカメルーンに居住するエウォンド族によって話される言語である。 | |
| What kind of play is it? | それはどんな芝居ですか。 | |
| An izakaya is a Japanese style pub. | 居酒屋は日本風のパブのことです。 | |
| In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery. | 病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。 | |
| We're doing the same old routine: going bar hopping and then to karaoke. | 居酒屋で飲んで、カラオケか。俺達もワンパターンだな。 | |
| I wish I had gone to the theater last night. | 昨晩、芝居を見に行けばよかったのだが。 | |
| Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle.... | 十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。 | |
| I will stay at home tomorrow. | あしたは家に居るつもりだ。 | |
| I feel relaxed with you. | 君と居るとくつろいだ気分になる。 | |
| Sleeping in class is not allowed. | 授業中に居眠りすることは許しません。 | |
| When the cat's away, the mice do play. | 猫が居ないとネズミが遊びまわる。 | |
| I went home and Bill stayed at the office. | 私は家路につき、ビルは会社に居残った。 | |
| This drama consists of just two short scenes. | この芝居は2つの短い場面で構成されている。 | |
| You were nodding off at times during my lecture. | あなたは私の講義の間、ときおりうとうとと居眠りをしていた。 | |
| The teacher caught the student sleeping in class. | 先生は授業中その学生が居眠りをしているのをみつけた。 | |
| What a lonely world it will be with you away! | 君が居なくてはどんなにさびしい世の中になることだろう。 | |
| On my way home I fell asleep in the train, and rode past my station. | 帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。 | |
| He stays a long time every time he comes. | 彼は来るたびに長居をする。 | |
| This is not some cheap Izakaya, so we don't accept that customers sing loudly. | うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。 | |
| At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies. | 少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。 | |
| The actress brought the whole silly play to life. | その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。 | |
| You have a good friend in me. | 君にはぼくというよい友達が居る。 | |
| I would rather stay home than go out. | 外出するよりはむしろ家に居たい。 | |
| You may stay here if you like, so long as you keep quiet. | 静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。 | |
| He dozed all the while. | 彼はその間じゅう居眠りをしていた。 | |
| So boring was the lecture that he fell asleep. | 講演があまりにつまらなかったので、彼は居眠りしてしまった。 | |
| A household is a group that shares the same living space and finances. | 世帯とは住居や生計を同じくしている集団です。 | |
| He loves going to the theater. | 彼は芝居を見に行くのが大好きだ。 | |
| Do ghosts really exist? | 幽霊は本当に居るのだろうか。 | |
| Some people think you cannot overpraise a child. | 子供はいくら誉めても誉めすぎる事はないと考える人も居る。 | |
| I lived for more than a month in Nagoya. | 1か月あまり名古屋に居たことがある。 | |
| Since you're here, you had better eat dinner. | ここに居るから夕食を食べたほうがよい。 | |
| I fall asleep in the class every now and then. | 私は時々授業中に居眠りをしてしまいます。 | |
| Godzilla will never ever destroy the Imperial Palace nor the signboards of the sponsoring companies. | ゴジラは絶対に皇居・スポンサー会社の看板を壊さない。 | |
| Because he thought Fred's comment was tacky, Larry got up on his high horse. | フレッドの意見がしゃくにさわったラリーは、居丈高な態度に出た。 | |
| The longer I stay there, the more I like the place. | そこに居れば居るほどその土地が好きになる。 | |
| Stop putting on an act. | お芝居するのは止めなさい。 | |
| Tom fell asleep on the train. | トムは電車で居眠りした。 | |
| I happened along when the car hit the boy. | その車が男の子を撥ねた時、ちょうど居合わせた。 | |
| How should I know where he is? | どうして私が彼の居場所を知っていようか。 | |
| What is the difference between Iaido and Kendo? | 剣道と居合道の違いは何ですか? | |
| I felt like a fish out of water at this firm. | この会社はどうも居心地が悪い。 | |
| Pablo and María were here. | パブロとマリアはここに居ました。 | |
| We purchased a new house for eighty thousand dollars. | 私たちは新居を八万ドルで購入した。 | |
| I've made a reservation at an izakaya near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen. | 新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。 | |
| I wish that he were here to help us. | 彼がここに居て私たちを助けてくれればよいのに。 | |