UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '居'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You are safe so long as you stay here.君はここに居るかぎり安全です。
I was afraid I might fall asleep while driving.私は運転中に居眠りするのではないかと心配だった。
Go and see if Mr Wilson is at home.ウィルソンさんが家に居るかどうか、行って見ておいで。
Miho was in the living room when I visited her.私が美穂を訪ねたとき、彼女は居間にいた。
I do not allow sleeping in class.授業中に居眠りすることは許しません。
The play was only a partial success.その芝居は部分的な成功しかおさめなかった。
Some birds alighted on the window sill.鳥が数羽窓の敷居にとまった。
Those present were surprised at the news.居合わせた人々はその知らせに驚いた。
We booked seats for the play.私達はその芝居の切符を予約した。
One Sunday morning George burst into the living room and said this.ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。
At first he had trouble adjusting to living in his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
We moved into a new house.新居へ引っ越した。
I'll be with you in spirit.心はあなたと共に居ます。
There were no more than five passengers in the bus.バスの中にはわずか5人しか乗客は居なかった。
Sleeping in class is not allowed.授業中に居眠りすることは許しません。
We rented an apartment when we lived in New York.ニューヨークに居た時はアパートを借りていた。
His house is small and moreover it's old.彼の住居は小さくてそれに古い。
It's the same wherever you try and escape: everywhere is a death row, and everyone's a victim.ここから逃げたって同じ、死刑囚はどこにも居るし誰もが犠牲者。
People devised shelters in order to protect themselves.人間は自らを守るために住居を考案した。
At first he had trouble getting used to his new house.彼は始めは新居になじめなかった。
It began in the backyards of Des Moines and the living rooms of Concord and the front porches of Charleston.デモインの裏庭、コンコードの居間、チャールストンの玄関からそれは始まった。
He stays a long time every time he comes.彼は来るたびに長居をする。
Those who were present were disappointed at the report.居合わせた人達はその報告にがっかりした。
What does "resident alien" mean?「居住外国人」とは、どういう意味ですか。
I was at home then.その時私は家に居ました。
The actress brought the whole silly play to life.その女優はつまらぬ芝居を活気づけた。
He dozed off.彼は居眠りをした。
It happened that I was present when she called.彼女が電話してきたときに、私はたまたま居合わせた。
When his food supply ran short, he had to look for a new place to live.彼の食料供給が不足すると、彼は新しい住居をさがさねばならなかった。
The latter half of the drama was a little dull.その芝居の後半は少し退屈だった。
I don't feel comfortable here.ここは居心地が悪い。
The room had a nice cozy feel.その部屋は居心地の良い感じがした。
I stayed home all day.私は一日中家に居ました。
Curious gazes, gazes carrying a bit of murderous intent...it goes without saying that I couldn't be more uncomfortable.好奇の視線と、若干の殺意のこもった視線・・・言うまでもなく居心地が悪いことこの上ない。
I fall asleep in the class every now and then.私は時々授業中に居眠りをしてしまいます。
You may stay here as long as you keep quiet.静かにしていさえすれば、ここに居てもよい。
She got on a bus and took a seat in the front.彼女はバスに乗って前の席居座りました。
She likes to be on her own.彼女は一人っきりで居るのが好きです。
You may stay here if you want to.ここに居たいのならいてもいいですよ。
How should I know where he is?どうして私が彼の居場所を知っていようか。
Please come to see us at our new place.新居にも是非遊びに来て下さい。
He lives apart from his parents.彼は両親と別居している。
I wish I knew where he was!彼の居場所が分かっていればなあ。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.私は、新居へ移ると共に、私の部屋へ引っ込んで、自分で炊事できるだけの道具ーー土釜、土鍋、七輪の類をととのえた。
There is no one but commits errors.間違いをしない人は居ない。
After his father's death, John took to spending his time in bars.父親が亡くなって、ジョンは居酒屋に入りびたるようになった。
You were fortunate to be here.あなたがここに居たのは幸いでした。
A household is a group that shares the same living space and finances.世帯とは住居や生計を同じくしている集団です。
She hung a little Picasso on the wall of the drawing room.彼女は居間の壁に小さなピカソの絵を掛けた。
It's a marvelous thing to do a play with her.彼女といっしょに芝居をすることは素晴らしいことだ。
You're a good actor, pretending you were late because you don't feel well.遅刻したのを、病気のせいにするなんてお前もお芝居がうまいね。
He dozed all the while.彼はその間じゅう居眠りをしていた。
It happened that I was in her room.たまたま彼女の部屋に居合わせたんだ。
As long as I'm going to be in London, I ought to see a play or two.ロンドンに行く以上一つや二つの芝居を見なければ。
Iaido, it is a form of swordsmanship that strikes down an attacking opponent with one blow of the sword quickly drawn out of its sheath, whether one is sitting or walking.居合道とは、座っているとき、歩行しているときに、敵からふいに襲撃された際、鞘ばなれの一刀で敵を倒す刀法である。
I'm very glad I wasn't there.そこに居合わせないで本当によかった。
In the hospital room, the nurse wearing white clothes and the midwife were preparing for the delivery.病室には白い服をまとった看護婦と産婆とが出産の準備を致して居りました。
I asked her for her address.彼女の住居を尋ねました。
He would often go to that tavern.彼はその居酒屋によく出かける。
What a lonely world it will be with you away!君が居なくてはどんなにさびしい世の中になることだろう。
If you write your address on a web-page, anybody can find out where you live if the whim takes them.ホームページに住所を書いたら、その気になれば誰でもあなたの居所を突き止められる。
As for me, I think the play was quite interesting.私としては、その芝居は結構おもしろかったよ。
This is not some cheap Izakaya, so we don't accept that customers sing loudly.うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。
You may stay here if you like, so long as you keep quiet.静かにしていさえすれば、ここに居たければ居てもよい。
We purchased a new house for eighty thousand dollars.私たちは新居を八万ドルで購入した。
She is neither in the kitchen nor in the living room.彼女は台所にも居間にもいない。
Tom was given detention for talking during class.トムは授業中おしゃべりをしていたので居残りさせられた。
Guards are stationed 'round the clock at the Imperial Palace in Tokyo.警備隊が皇居に24時間配置されている。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
Since you're here, you had better eat dinner.ここに居るから夕食を食べたほうがよい。
The play was a lot of fun. I wish you could have been there.その芝居はとても面白かったよ。君もこれたらよかったのに。
He is always taking a nap at school.彼は授業中いつも居眠りばかりしている。
Mother's illness kept her at home yesterday.母の病気のため彼女は昨日家に居なければならなかった。
I've made a reservation at a drinking place near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen.新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。
No one happened to be there.その場には誰も居合わせなかった。
He was aware of my presence but he did not greet me.彼は私が居るのに気がついていたが挨拶しなかった。
Some children play video games all the time.いつもテレビゲームをしている子どもが居る。
An izakaya is a Japanese style pub.居酒屋は日本風のパブのことです。
I don't talk to anyone who's that status-conscious.あんな敷居が高い人、相手にしません。
Let's race to the pub!居酒屋まで駆けっこしましょう!
Last night I began to nod off in front of the TV.昨夜、私はテレビの前で居眠りをしてしまった。
You can stay here as long as you like.いたいだけここに居てもいいですよ。
I've made a reservation at an izakaya near Shinjuku Station. It's all you can drink for 2 hours for 2,500 yen.新宿駅近くの居酒屋を予約しました。2時間飲み放題で2500円です。
For myself, the play was fairly interesting.私としては、その芝居は結構おもしろかったよ。
Their living room is as large again as my house.彼らの居間は我が家の2倍の広さがある。
Father made our living room more spacious.父は家族の居間を広くした。
This play has no humor in it.この芝居にはユーモアがない。
Which group is your friend in?どれが君の友だちの居るグループ?
I can't stay long. I have plans.長居はできない。予定があるからね。
It's a pity for you to have to stay indoors in this weather.こんないい天気の日に、あなたは家の中に居なければならないなんてかわいそうだ。
I miss Tom.トムが居たらと思う。
All of us went to the theater to see a play.私達みんなは芝居を見るためにシアターへ行った。
You have something to say about everything, don't you?一言居士。
The fireplace lends coziness to this room.暖炉のおかげでこの部屋は居心地が良い。
I was ill at ease because I didn't speak French.フランス語が話せなかったので居心地が悪かった。
She saw play after play.彼女は何本もたて続けに芝居を見た。
The royal family lives in the Imperial Palace.王家の家族は皇居に住んでいる。
Tom fell asleep on the train.トムは電車で居眠りした。
Am I the only one here?私しか居ないのか?
I went to sleep during the math lesson.数学の授業中に私は居眠りをした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License