Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There were few children in the room. | 部屋には子供たちはほとんどいなかった。 | |
| Even now when I see a terakoya play, I feel somewhat nostalgic. | 今でも寺子屋の芝居をみると、何だか昔がなつかしいように思われます。 | |
| There is a cottage beyond the bridge. | 橋の向こうに小屋がある。 | |
| Our house has seven rooms including the dining room. | 私達の家は食堂を含めて7部屋あります。 | |
| There is a television in my room. | 私の部屋にはテレビがある。 | |
| She left the room without saying goodbye. | 彼女は「さよなら」も言わないで部屋を出ていった。 | |
| This apartment is bigger than any other one in the building. | このアパートの部屋はそのビルの中で他のどのアパートの部屋よりも大きい。 | |
| We usually sleep in this room. | 私たちは普通はこの部屋で寝る。 | |
| I reached Nagoya early this morning. | 私は今朝早く名古屋に着いた。 | |
| I would like an air-conditioned room. | 冷房のある部屋が欲しいです。 | |
| They make good use of their rooms. | 彼らは自分の部屋をうまく利用している。 | |
| One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic. | 私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。 | |
| He complained of his room being small. | 彼は自分の部屋が狭いと不平を言った。 | |
| He went to a fruit store first. | 彼は最初くだもの屋に行った。 | |
| We can not carry on conversation in such a noisy room. | こんな騒がしい部屋では話が続けられない。 | |
| Without the key, she could not have entered the room. | 鍵がなかったら、彼女はその部屋に入れなかっただろう。 | |
| I have to clean my room. | 自分の部屋を掃除しないとね。 | |
| He is not any better than a politician. | 彼はたかが政治屋だ。 | |
| He went out of the room. | 彼は部屋から出ていった。 | |
| Take off your hat in the room. | 部屋の中では帽子をぬぎなさい。 | |
| Their father had a large shoe shop in the town. | 彼らの父親は、町で大きな靴屋を経営していました。 | |
| I have to make the best of that small room. | 私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。 | |
| The room looks different after I've changed the curtains. | カーテンを替えると部屋が違ったように見える。 | |
| There is much furniture in the room. | 部屋にはたくさん家具があります。 | |
| You will be allowed to use this room tomorrow. | 君は明日この部屋を使ってもよい。 | |
| Don't come into my room. | 私の部屋の中へ入ってこないで。 | |
| Do your room at once. | すぐ部屋を片付けなさい。 | |
| He had his younger sister help him paint the wall of his room. | 彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。 | |
| All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun. | 真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。 | |
| I'd like a single with a shower, please. | シャワー付きのシングルの部屋がいいのです。 | |
| He must have entered this room. | 彼がこの部屋に入ったにちがいない。 | |
| Mrs. Smith cleans that room. | その部屋はスミス夫人が掃除します。 | |
| Since it was late at night and I was very tired, I stayed at an inn. | 夜が更けて疲れていたので私は宿屋に泊まった。 | |
| The room was full of smoke. | 部屋には煙が充満していた。 | |
| The flower shop is just across the street. | 花屋はちょうど通りの向こう側だ。 | |
| We'd like a double room with bath. | 浴室付きの二人部屋をお願いしています。 | |
| Keisuke has always studied in this mansion. That style known as 'home schooling', right? | 啓介さんは、このお屋敷で、ずっとお勉強しているんです。いわゆるホームスクーリングという形ですね。 | |
| I showed him into the room. | 私は彼を部屋に通した。 | |
| You could hear a pin drop in the room. | 部屋の中は、ものすごく静かだった。 | |
| He went about making a doghouse. | 彼は犬小屋作りに取りかかった。 | |
| Let's walk to the bookstore. | 歩いて本屋へいきましょう。 | |
| See to it that no strangers come into this room. | 知らない人がだれもこの部屋に入らぬよう気を付けなさい。 | |
| The pipe shop is across the street. | パイプ屋は通りの向こう側です。 | |
| He forced his way into the room. | 彼は部屋に押し入った。 | |
| I can see a strange blue bird on the roof. | 見慣れない青い鳥が屋根の上にみえる。 | |
| He was alone in the room. | 彼はその部屋でひとりだった。 | |
| This room doesn't get much sunlight. | この部屋はあまり日光が当たらない。 | |
| That house with the red roof is Tom's house. | あの屋根の赤い家はトムの家だ。 | |
| He says he must get rid of the mice that are in the attic. | 屋根裏部屋のネズミを退治しなくてはと彼はいっている。 | |
| The roof of the hut groaned under the weight of the snow. | 小屋の屋根は雪の重みでミシミシと音を立てた。 | |
| My father has lived in Nagoya for 30 years. | 父は名古屋に30年住んでいる。 | |
| The room will be painted tomorrow. | その部屋に明日ペンキが塗られるでしょう。 | |
| Don't enter the room without permission. | 許可なしに部屋に入るな。 | |
| There was no one in the room. | 部屋の中には誰もいませんでした。 | |
| It's nice if a child can have a room of his own. | 子供が自分の部屋を持てればそれでいいのです。 | |
| I lived in Nagoya for over a month. | 1か月あまり名古屋に居たことがある。 | |
| He entered the room with his hat off. | 彼は帽子をぬいで部屋に入った。 | |
| Needless to say, dealing in rice is a declining industry. | お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。 | |
| Could I see the room please? | 部屋を見せていただけますか。 | |
| I want this luggage carried to my room at once. | 私はこの荷物をすぐに私の部屋に運んでほしい。 | |
| I went through the room into the garden. | 部屋を通り抜けて庭に出た。 | |
| You are not to leave this room. | 君はこの部屋から出てはいけない。 | |
| I put up a small hut in the backyard. | 私は裏庭に小さな小屋を建てた。 | |
| He has been living in the cabin by himself for more than ten years. | 彼は十年以上もその小屋に一人で住んでいる。 | |
| The apartment consists of three small rooms and a bath. | そのアパートには3つの小さな部屋と風呂がついている。 | |
| Tom owns a house with two rooms. | トムは二部屋の家をもっている。 | |
| She ordered the room to be swept. | 彼女はその部屋を掃除するように命じた。 | |
| She complained of the room being too hot. | 彼女は部屋が暑すぎて困ると言った。 | |
| The room was in a perfect order. | その部屋はすっかり整頓されていた。 | |
| I was planning to turn this room into my mother's studio, but I'm currently using it as a storage room. | 計画では母のアトリエになるはずだったこの部屋だが、結局は物置になってしまっている。 | |
| There is no chair in this room. | この部屋には椅子がない。 | |
| The room is full of flowers. | 部屋は花でいっぱいです。 | |
| Turn off the lights when you leave the room. | 部屋を出るときには明かりを消しなさい。 | |
| He's so moody I have trouble keeping up with him. | あの人って本当に気分屋ね。私、ついていけない。 | |
| There were various articles in the room. | 部屋にはいろいろなものがあった。 | |
| The person standing at the front of the room is a professor in the History Department. | 部屋の前に立っている人は歴史学科の教授です。 | |
| Allocate a room for research purposes. | 研究用として一部屋取っておいて。 | |
| Covered with dust, the doll stood in the corner of the room. | その人形は、ほこりをかぶって部屋の隅に立っていた。 | |
| He rented a room on the top floor in order to enjoy a good view. | 彼はよい眺めが楽しめるように最上階の部屋を借りた。 | |
| It was too nice a day to stay inside. | 屋内にいるのがもったいないぐらいよい天気だった。 | |
| I like outdoor sports, such as baseball, tennis and soccer. | 僕は野球やテニスやサッカーのような屋外スポーツが好きだ。 | |
| There used to be a bookstore on that corner. | あの角には、かつて本屋があった。 | |
| You should go to the barbershop. | 床屋に行きなさいよ。 | |
| I liked the room overlooking the valley. | 私は谷間を見下ろす部屋が好きだった。 | |
| This room is quiet. | この部屋は静かです。 | |
| There wasn't any furniture in that room. | その部屋には家具が無かった。 | |
| My sister always keeps her room clean. | 私の姉はいつも自分の部屋をきれいにしている。 | |
| I heard a strange sound coming from the room above. | 上の部屋から変な物音が聞こえてきた。 | |
| His room was brightly lit. | 彼の部屋は明かりがこうこうとついていた。 | |
| Clean up the room. | 部屋を片づけて。 | |
| Tom's room is horribly messy and you can't even put your foot anywhere. | トムの部屋はひどく散らかっていて足の踏み場もない。 | |
| The room has a seating capacity of 200. | 部屋の収容人員は200人だ。 | |
| Jim entered the room quietly so he wouldn't wake the baby. | ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。 | |
| I let the cat into my room. | 私は猫を部屋に入れた。 | |
| The rain was dripping through a leak in the roof. | 雨が屋根の隙間からぽたぽた落ちていた。 | |
| She went into the room and lay on the bed. | 彼女は部屋に入ってベッドに横になった。 | |
| I caught him trying to go out of the room. | 私は彼が部屋から出て行こうとしているところを捕まえた。 | |
| Tom was caught sneaking out of the room. | トムは部屋からこっそり抜け出した所をつかまった。 | |
| She climbed down from the roof. | 彼女は屋根から下りた。 | |
| Helen always keeps her room clean. | ヘレンはいつも部屋をきれいにしている。 | |