UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '屋'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He got up suddenly and walked out of the room.彼は突然立ち上がり、その部屋から歩き去りました。
The perfume of roses filled the room.バラの香りがその部屋いっぱいに漂っていた。
He was cleaning his room.彼は自分の部屋の掃除をしていた。
The guests in the room were twenty in number.その部屋のゲストは20人いた。
You are not to leave your room.部屋を出てはいけません。
She showed me her room.彼女は僕に部屋を見せてくれた。
What goes on in this room?この部屋で何が起こるのですか。
I noticed you entering my room.君が部屋に入ってくるのに気づいた。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
It's froze hard last night.この部屋はひどく寒い。
He expelled the students from the room.彼は学生を部屋から出した。
I am a man who can't stand being alone.私は淋しがり屋です。
Single or double room?個室ですか2人部屋ですか。
Come into the room at once.すぐに部屋に来なさい。
She decorated her room with roses.彼女は自分の部屋をバラで飾った。
Don't enter the room without leave.許可なしに部屋に入るな。
The room was locked.部屋は鍵が掛けられていた。
I want to rent this room to a student.この部屋を学生に賃貸したいです。
Has the postman been yet?郵便屋はもうきましたか。
There were two hundred people in the room.その部屋には200人の人々がいた。
She has this big room all to herself.彼女はこの大きな部屋を全部独り占めしている。
She cleaned the room, and ran errands.彼女は部屋を掃除し、使い走りをしてくれた。
I usually go to the barber once a month.私は1ヶ月に1回床屋に行く。
Have you finished cleaning your room yet?あなたはもう自分の部屋を掃除し終わりましたか。
Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room.目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。
I got her to clean my room.私は彼女に部屋を掃除してもらった。
Did you clean your room today?今日部屋の掃除をした?
Could you change my room to one with a view of the ocean?海の見える部屋にかえてください。
You are not to leave this room.君はこの部屋から出てはいけない。
He fell from the roof head over heels.彼は屋根からまっさかさまに落ちた。
He wore a robe over his pajamas.彼はパジャマの上に部屋着を着ていた。
He left the room.彼は部屋から出ていった。
He's too tall to stand up straight in this room.彼は背が高すぎて、この部屋ではまっすぐに立てない。
He rented a room on the top floor in order to enjoy a good view.彼はよい眺めが楽しめるように最上階の部屋を借りた。
I painted the roof light blue.私は屋根をライトブルーに塗った。
That house with the red roof is Tom's house.あの屋根の赤い家はトムの家だ。
My mother brought him to my room.母は彼を私の部屋につれてきた。
I'm in the attic.屋根裏部屋にいるよ。
She ordered the room to be swept.彼女はその部屋を掃除するように命じた。
He entered my room without permission.彼は断りなく私の部屋に入ってきた。
Do not rely on the room clock for the accurate time of day.正確な時間に関して、その部屋の時計をあてにしてはいけない。
There is a hut at the back of our house.家の後ろに小屋がある。
Please throw away your trash from this room.ごみをこの部屋から捨てて下さい。
He was lying on the sofa, but sat up as she entered the room.彼はソファーの上で横になっていたが、彼女が部屋に入ると起き上がった。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
Lightning lit up the room every now and then.稲妻で部屋は時々明るくなった。
He flipped the switch and threw the room into brightness.部屋の明かりのスイッチをカチッとつけた。
He says he must get rid of the mice that are in the attic.屋根裏部屋のネズミを退治しなくてはと彼はいっている。
I met him outside the greengrocer's.私は八百屋の外で彼に出会った。
I'd like to get a view of the ocean.海に面した部屋でお願いします。
You must keep your room clean.部屋をきれいにしておかなければいけません。
He had his sister help him paint the wall of his room.彼は妹に部屋の壁を塗るのを手伝ってもらった。
I doubled up with a stranger that night.その晩は見知らぬ人と相部屋になった。
I don't want to share the hotel room with a stranger.私はホテルの部屋を見知らぬ人といっしょに使用したくない。
She went out of the room with downcast eyes.彼女は伏し目がちに部屋から出ていった。
She cleaned her room before her guests arrived.彼女は客が来ないうちに、部屋を掃除した。
Sunlight pours into the room through the window.日光が窓から部屋の中に降りそそぐ。
I want a room with a shower.私はシャワー付きの部屋が欲しい。
How cold it was in the room!その部屋はなんて寒かったことか。
The building whose roof you can see over there is our church.その屋根のむこうに見える建物はわたしたちの教会です。
You should prepare a room for the visitor.客のために部屋を準備しておきなさい。
Tom is in the attic.トムは屋根裏部屋にいる。
I finally saw the ocean after getting out on the balcony. Should I say that this room has an ocean view?バルコニーに出てやっとチラっと海が見える。こんな部屋をオーシャンビューと謳っていいのだろうか?
There are no tables in the room.部屋の中にテーブルはありません。
Helen always keeps her room clean.ヘレンはいつも部屋をきれいにしている。
We saw Mr. Sato leave the room.私たちは佐藤さんが部屋から出るのを見た。
We spent a night at the mountain hut.山小屋で一夜を明かした。
He is not any better than a politician.彼はたかが政治屋だ。
I made this kennel by myself.私はひとりでこの犬小屋を作った。
This room doesn't get much sunshine.この部屋は日当たりが良くない。
The girl who works at the bakery is pretty.あのパン屋で働いている女の子は可愛い。
I am quite comfortable in this room.この部屋はとても気に入っている。
He ran into the room with his hat and overcoat on.彼は帽子をかぶり、外套を着たままで部屋の中に飛び込んできた。
We'd like a room for two with a bath.浴室付きの二人部屋をお願いしています。
The room is in immaculate order.部屋はきちんと整っている。
He lives on his country estate.彼はいなかの屋敷に住んでいる。
There were a few large old wooden houses in the town.その町には大きな古い木造家屋が数軒あった。
I have my own bedroom at home.私は家に自分の部屋があります。
We entered the room after him.私達は彼のあとから部屋にはいった。
My room is twice as large as yours.私の部屋はあなたの部屋の二倍の大きさだ。
This is not some cheap Izakaya, so we don't accept that customers sing loudly.うちは、安手の居酒屋じゃないんですからね、放歌高吟はお断り。
I got along so well with the guy sitting next to me at the pub that we ended up drinking together till dawn.飲み屋で隣り合わせた奴と意気投合しちゃってさ、朝まで飲んじゃったよ。
They are keen on outdoor sports.彼らは屋外スポーツに熱心である。
He put the room in order.彼は部屋を整頓した。
There is a cottage beyond the bridge.橋の向こうに小屋がある。
Fingerprints left in the room proved the murderer's guilt.部屋に残された指紋でその殺人者の有罪が決定した。
Tom was caught sneaking out of the room.トムは部屋からこっそり出ていこうとしたとき捕まった。
If Ted were here, he could help us clean our room.テッドがここにいれば、彼は私たちの部屋をきれいにするのを手伝ってくれるのに。
I have to clean my room.私は自分の部屋を掃除しなければなりません。
May's clothes were lying around the room.メイの衣服が部屋に散らかっていた。
I didn't notice her going out of the room.私は彼女が部屋から出て行くのに気がつかなかった。
He entered the room slowly by that door.彼はゆっくりとそのドアから部屋へ入った。
It's not good to read in a dark room.暗い部屋で読書するのはよくない。
She led the old man into the room.彼女は老人を部屋に導いた。
Hardly had she got in the bath when the postman knocked on the door with a parcel.彼女がお風呂に入ったとたんに郵便屋さんが小包みをもってドアをノックした。
You may smoke in that room, but you mustn't smoke in this room.あの部屋ではタバコを吸ってよいが、この部屋ではいけない。
The room became filled with smoke.部屋は煙でいっぱいになった。
The man entered the next room.その男の人は隣の部屋には行った。
The old lady lived in a three-room apartment by herself.老婦人は1人で3部屋続きのアパートに住んでいた。
She cleaned the room.彼女は部屋を掃除してくれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License