UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Kojien uses a paper that contains titanium.広辞苑はチタンの入っている紙を使います。
The rain kept the fire from spreading.雨で火の手は広がらずにすんだ。
A small forest fire quickly spread and became a huge conflagration.小規模の森林火災はみるみる広がり大火災となった。
The news of his death spread abroad.彼が死んだという知らせが広まった。
Cars are now available in a wide range of prices.今日では車の値段は広い範囲に渡っている。
My dreams just get larger!夢は広がるばかりです!
What is the area of this house?この家の広さはどのくらいありますか。
An eagle's wings are more than one meter across.鷲の羽は広げると1メーターにもなる。
I spread the big map on the table.私は机の上に大きな地図を広げた。
He is a man of wide experience.彼は幅広い経験を積んでいる人だ。
Not only has eating with your fingers continued throughout the centuries, but some scholars believe that it may become popular again.指を使って食事をすることは、何世紀にもわたって続いてきたばかりでなく、再び広まるかもしれないと信じている学者もいる。
Your room is twice the size of mine.君の部屋は私の部屋の2倍の広さがある。
His latest works are on display at the square.彼の最新の作品がその広場に展示されている。
This road is so broad that buses can pass easily.この道路はとても広いのでバスも楽に通れる。
The atomic bomb destroyed the entire city of Hiroshima.原爆は広島全体を破壊した。
The Pacific is very wide.太平洋は非常に広大だ。
I was never the likeliest candidate for this office. We didn't start with much money or many endorsements. Our campaign was not hatched in the halls of Washington. It began in the backyards of Des Moines, and the living rooms of Concord, and the front por大統領の職を目指した人たちの中で、私は常に決して有力候補ではなかった。最初からたくさんの資金があったわけでもなければ、大勢の後援を受けていたわけでもありません。私たちの選挙戦はワシントンの広間で始まったわけではない。この選挙戦は(アイオワ州)デモインの裏庭で始まった。(ニューハンプシャー州)コンコードの居間で始まった。(サウスカロライナ州)チャールストンの玄関ポーチで始まったのです。この選挙戦は働く人たちがなけなしの貯金をはたいて、5ドルや10ドル、20ドルを提供して、そうやって築き上げていったものです。
He has wide views.彼は広い視野をもっている。
The sea ice is highly variable - frozen solid during cold, calm weather and broken up in large areas of open water during storms.海の氷はきわめて変わりやすい——寒く風のない天候のときは固く凍っているが、嵐のときは外洋の広い水域で割れてしまう。
The rumor soon went about.噂はすぐに広まった。
He crossed the immense pacific on a raft.彼は広大な太平洋をいかだで横断した。
His room is twice as large as mine.彼の部屋は私の部屋の倍の広さだ。
Heat was spread throughout the room by the electric stove.電気ストーブで部屋中に熱が広がった。
I advertised my house in the newspaper.私は新聞に自分の家の広告を出した。
I think I will advertise in the paper.新聞に広告を出してみよう。
I am from Hiroshima, but now I live in Tokyo.広島の出身ですが、今住んでいるのは東京です。
Queer rumors about them were in the air.彼らについての妙な噂が広まっていた。
The news spread like wildfire.そのニュースはまたたくまに広まった。
This book has become widely read in our country.この本は我が国で広く読まれるようになった。
She swam across the wide river.彼女は広い川を泳いで渡った。
He works for an advertising agency.彼は広告会社に勤めている。
He is possessed of a wide landed property.彼は広大な土地を所有している。
They dropped an atomic bomb on Hiroshima.彼らは広島に原子爆弾を落とした。
How about we play baseball in the open space?広場で野球をするのはどうでしょうか。
He has this large room to himself.彼はこの広い部屋を独り占めしている。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
This suite is three times larger than my condominium.このスイートルームは私の住んでいるマンションの三倍の広さだ。
Good movies broaden your horizons.よい映画は人の視野を広げる。
The tree spread its branches abroad.木は枝を広く張った。
In its broadest sense communication includes all forms of transmitting thoughts or feelings between people.最も広い意味では、意思伝達は、人々の間の考えや感情を伝達するあらゆる形を包括する。
The impression that many German wines are sweet, and don't go well with food, is widespread.「ドイツワインは甘口が多く料理に合わない」というイメージが広まっている。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading.政府は感染が広がることを予防する適切な措置を取らなかった。
There are rumors in the air that he was fired.彼が解雇されたといううわさが広まっている。
Malicious gossip spreads like wildfire. I guess that's why they say bad news travels fast.悪事千里を走るって言うだろう。悪い噂はアッという間に広まっちゃうのさ。
The river flooded a large area.川が氾濫して広い地域が水浸しになった。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
For the last 30 years, ad agencies would kill for a major tobacco account.この30年間、広告会社は大手たばこ会社のお客をのどから手が出るほど欲しがった。
There is a good market for these articles.この品は販路が広い。
The stars are spread all over the night sky.星が空いっぱいに広がっている。
How did the company dream up its new ad campaign?その会社は新しい広告キャンペーンをどうやって考えでしたのかしら。
This magazine is widely read.この雑誌は広く読まれている。
The news of his death spread.彼が死んだという知らせが広まった。
Excuse me, does this train go to Washington Square?すみません。この電車はワシントン広場へいきますか。
All sorts of rumors were floating around about her.彼女についてあらゆるうわさが広まった。
His travels were wide and frequent.彼の旅行は幅広く回数も多い。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
That's an interesting ad.この広告はセンスがいいね。
Hiromi goes to school five days a week.広美は週に5日学校に行く。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
I made the best of my small room.狭い部屋をせいぜい広く使った。
The war broke out when she was in Hiroshima.彼女が広島にいるときに戦争が起こった。
The rumor spread all over the town.その噂は町中に広がった。
My point is a broader one.私の言いたいことはもっと広い意味合いのものである。
His studies cover a wide field.彼の研究は広範囲に及んでいる。
Your tie blends well with your suit.君のネクタイは背広によく調和している。
Mr. Johnson's room was a large one.ジョンソン氏の部屋は広い部屋だった。
The news quickly spread.その知らせはたちまち広まった。
The rumors spread soon abroad.そのうわさはすぐ広まった。
Kate spread the cloth over the table.ケイトはテーブルに布を広げた。
The rumour has already spread.その噂はすでに広まっていた。
The fire had spread to the next building before the firemen came.火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。
He that hears much and speaks not at all shall be welcome both in bower and hall.よく聞き全く話さぬものは奥の間でも大広間でも歓迎される。
Let's spread the map on the table and talk it over.地図をテーブルに広げて話し合おう。
It is from advertising that a newspaper earns most of its profits.新聞が、その利益の大部分を得るのは広告からである。
He stood with his feet wide apart.彼は両足を広く開いて立っていた。
Since a large area was devastated by the Tohoku earthquake of 2011, a sustained help effort is sought.東日本大震災は被災地が広範囲に及んでいるため、息の長い支援が求められている。
He ran an ad in the paper.彼は新聞に広告を載せた。
They spread the rumor abroad.彼らはそのうわさを広めた。
Help me pick out a tie to go with this suit.この背広に似合うネクタイを選ぶのを手伝ってください。
The rumor that they would get married spread at once.彼らが結婚するといううわさはすぐに広まった。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
The impending examination loomed large in her mind.目前に迫った試験のことが彼女の心に大きく広がった。
The square was illuminated by bright lights.広場はライトで赤々と照らされている。
They are now widely used for communication, calculation, and other activities.それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。
She tried to prevent the rumor from spreading.彼女はそのうわさが広がるのを防ごうと努力した。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
The spokesman confirmed that the report was true.広報担当官は、その報告が真実であると認めた。
A fire can spread faster than you can run.火はあなたの足より速く広がることがある。
The rumor is abroad throughout the town.そのうわさは町中に広まっている。
There is no reason to wear a suit to the beach.海岸へ背広を着ていく理由はない。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
Women's Liberation is a broad-based but informal popular movement.ウーマン・リブは底辺は広いが、非公式な民衆の運動である。
The forest fire began to spread in all directions.森の火事は四方に広がり始めた。
I found my lost dog by means of a notice in the paper.いなくなった犬を新聞広告によってみつけた。
The number of empty harvested fields along the roads is increasing right now.道路脇には今は刈られて裸になった田畑が広がっている。
Father made our living room more spacious.父は家族の居間を広くした。
There is a rumor about that he is going to resign.彼が辞職すると言ううわさが広まっている。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
He traveled abroad in his own country.彼は自分の国の中を広く旅行した。
The rumor spread far and wide.うわさは四方八方に広がった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License