UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He says he has achieved his goal to a certain extent.彼はある程度目標を達成したと言っている。
See to it that you never make the same mistake again.同じ間違いを二度としないように気をつけなさい。
I'll try harder next time.今度はがんばります。
4. Just before bringing it to the boil, set to a low flame and remove the scum again.4.煮え立たせる寸前で弱火にして、もう一度灰汁を取り除きます。
The peace talks failed again.和平会談は再度失敗した。
We were having a quiet supper when out of the blue my mother announced she was going back to school.我々が静かに夕食をとっていると、突然、母がもう一度学校に行くつもりだと言い出した。
Tom doesn't ever want to see Mary again.トムはメアリーに二度と会いたくないと思っている。
Her new novel has been highly praised.彼女の今度の小説は多いに賞賛されている。
I will have climbed Mt. Fuji four times if I climb it again.富士山にもう一度登れば4回登ったことになります。
I have no idea to what extent I can trust them.どの程度まで彼らを信じてよいのかわからない。
The volcano has erupted twice this year.その火山は今年2度噴火した。
A habit is very difficult to shake off once it is formed.習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
He has been to England twice.彼はイギリスへ2度行ったことがあります。
They eat meat once a week.彼らは週に一度肉を食べる。
The train ran at the rate of 500 miles an hour.列車は一時間に500マイルの速度で走った。
The educational system is now under review.今教育制度が見直されています。
Don't make me say the same thing over and over again!何度も何度も同じことを言わせるなよ。
Moderate exercise will do you good.適度な運動はあなたの体によいだろう。
The two boys never get along.その二人の少年は1度もうまくやっていけたことがない。
Try it once more.もう一度やってみて。
I have been to the U.S. twice.私はアメリカに2度行ったことがある。
It seems that this time I'm the man behind the eight ball.今度は、私が不利な立場に立っているようだ。
I have been abroad several times this year.私は今年何度か海外に行きました。
Had he tried it once more, he would have succeeded in it.もう一度試していれば、彼は成功していたであろう。
She read his letter again and again.彼女は彼からの手紙を何度も何度も読んだ。
The new TV drama is quite interesting.今度のテレビドラマはたいへんおもしろい。
I have been to America twice.私はアメリカに2度行ったことがある。
She'd never been this frightened before.彼女がこんなにおびえたことは1度もなかった。
To what degree are you interested in baseball?あなたはどの程度野球に興味があるのですか。
The Olympic Games take place every four years.オリンピックは4年に1度開催される。
These glasses aren't right for my eyes anymore; it's difficult to see. I'm going to have to get a new pair made.この眼鏡、度が合わなくなってきて見づらいんだ。新しく作り直さなきゃいけないな。
"Do you know what kind of tree you just broke?" "No, I don't," I answered the detective. While looking through the open door, the detective shouted, "Hey, do you know what kind of tree he just broke?" "Um, looks like it's a yew plum pine," said the voice「お前が折った木の種類わかるか?」「いや知らない」刑事に問われ俺は答えた。刑事は開いたドアの方を見ながら「おい、こいつの折った木の種類わかるか?」と声を上げた。「えっと、槙らしいです」と若い女性の声。刑事は居住まいを正すと「お前が折った木の種類わかるか?」ともう一度聞いた。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
She always looked happy, but in fact she'd never once had anything to be happy about.彼女はいつも幸せそうに見えたが、実際には幸せなことは一度もなかった。
You must not forget to write to your parents at least once a month.少なくとも月に一度は両親に手紙を出すことを忘れてはならない。
I'll see you next Wednesday.今度の水曜日に会いましょう。
It may help to look at the problem from another angle.別の角度から問題を見ると役に立つかもしれない。
If I were to live again, I would like to be a musician.もう1度人生をやり直すとすれば音楽家になりたい。
For a moment I forgot what her name was.私は彼女の名前を度忘れした。
Could you please repeat it slowly?もう一度ゆっくりお話下さい。
I will teach you how to skate next Sunday.今度の日曜日にスケートを教えてあげよう。
She'd never been so frightened.彼女がこんなにおびえたことは1度もなかった。
Given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
Our attitude toward plants is singularly narrow.植物に対する私たちの態度は、極めて思いやりがない。
She hit him again and again.彼女は彼を何度もぶった。
Every dogs has his own day.誰にも一度は全盛期がある。
Only one careless mistake cost the company millions of dollars.ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。
Since he's visited Rome many times, he knows it well.何度もローマを訪れたことがあるので、彼はローマをよく知っている。
I had never seen a panda until I went to China.中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。
Though I failed, I will try again.私は失敗したけれども、もう一度やってみます。
I have met him many times.私は何度も彼に会ったことがある。
Do it again!もう一度おやり。
I've heard this story scores of times.この話は何度も聞いた。
I tried again and again.私は何度もやってみた。
He will probably never walk again.彼は二度と歩いて行こうなんてしないだろうな。
He makes mistakes every time he speaks English.彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。
She told me once and for all that she did not want to see me again.彼女はもう二度と私の顔を見たくないときっぱり言った。
The humidity is 80%?! It must be really close!湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。
Above all, I want to see him again.何よりも、彼にもう一度会いたい。
I have a nodding acquaintance with him.私は彼とは解釈を交わす程度の間柄である。
This time he dressed down, having realized that the smart suit would be out of place.今度は彼はくだけた服装をした。美々しいスーツは場違いである事に気がついたからだ。
Just once, I'd like to get a hole-in-one some day.ホールインワンを一度でいいから出したいよ。
Once you leave here, you can't come back again.一度ここを発つと、再び戻ることはできない。
The industry has seen many booms and busts in the past.その業界はこれまでにも何度も好況と不況を繰り返してきた。
He has his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
I want to see the movie again.その映画をもう一度みたい。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
He has never been scolded by his father.彼は父親に一度もしかられたことはない。
The car is exceeding the speed limit.その車は制限速度を越している。
She aided her daughter in dressing.彼女は娘の身支度を手伝った。
Take three at a time.一度に三個づつ取りなさい。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
The good old days have gone, never to return.古きよき時代は去り、二度と戻らない。
In a sense, I can understand his confusion.ある程度は彼の困惑も理解できる。
I've been to Australia three times.私はオーストラリアへ3度行ったことがある。
The humidity is 80%?! It must be really humid!湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。
It's the sort of work that calls for a high level of concentration.これは高度の集中を要する類の仕事だ。
I had met her many times before then.それ以前にも何度か彼女に会ったことがあった。
Once lost, time cannot be recalled.一度失われた時間は取り戻せない。
The submarine sank, never to rise again.潜水艦は沈んで二度と浮上しなかった。
The president abolished slavery.大統領は奴隷制度を廃止した。
He was never to return from the trip.彼は二度と旅行から帰ることはありませんでした。
I repeat it by way of caution.念のためもう一度いいます。
It is our turn to laugh.今度は我々が笑う番だ。
That building has changed hands many times.その建物は幾度もオーナーを変えた。
The rumor is true to some extent.ある程度までその噂は本当だ。
Next time I see you, please give me your answer.今度会うとき返事をください。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
It is worthwhile to have a try at it.それは一度やってみる価値がある。
We must read this book again and again.私たちはこの本を何度も何度も読まなければなりません。
This system is bristling with defects and drawbacks.この制度は欠陥だらけだ。
In England in the Middle Ages, whole towns played football on certain holidays, sometimes with as many as 500 players at one time.中世のイングランドでは、町という町のすべてが、ときには一度に500人もの選手が、特定の休日にフットボールをしていたのです。
You should go back to bed now.今はベッドに戻ってもう一度眠ってくださいな。
We had three tries and failed each time.私たちは三度試みたが、いずれも失敗した。
Don't ever lie to me again.もう二度と嘘つかないでよ。
Taking everything into consideration, they ought to be given another chance.すべてを考慮すると、彼らにはもう1度機会が与えられるべきだ。
The results for the English exam this time were very good.今度の英語の試験の成績はよかった。
Could you repeat that, please?もう一度言ってくださいますか。
I don't know any more about him. I know him, but only to say hello to.彼のことはこれ以上知りません。顔を合わせれば会釈する程度の知り合いですから。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License