The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '度'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The committee was not disposed to hold another meeting.
委員会はもう一度会議を開きたくなかった。
Having failed twice yesterday, he doesn't want to try again.
彼は昨日2度失敗したので、もうやりたくないと思っている。
We won't be able to evade punishment this time.
今度は罰をまぬがれまい。
Tom promised never to be late again.
トムは二度と遅刻しないと誓った。
He's shown no appreciable change of attitude.
彼の態度にはこれという変化は見られない。
He tried more than once, only to fail.
彼は一度ならず試みたが、失敗に終わった。
Her behaviour toward me was a departure from the norm.
彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。
Which side is winning this time?
今度はどっちが勝っていますか。
Can you please tell me your name once more?
もう一度お名前をお願いします。
He has promised never to be late again.
彼は二度と遅刻しないと約束した。
I'll never set foot in this house again.
二度と再びこの家の敷居はまたがないぞ。
We will have been studying English for five years next February.
私たちは今度の2月で五年間英語を勉強していることになります。
Never be this late again.
二度とこんなに遅刻しないこと。
Despite the problems of excessive commercialization, etc. the Olympics will go forward into the new century.
肥大化、過度の商業化などの問題も抱えて、五輪は新世紀に向かう。
He is making preparations for a trip.
彼は旅行の支度をしている。
Once you have made a promise, you should keep it.
一度約束したらそれを守らねばなりません。
Honesty doesn't pay under the current tax system.
現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。
My uncle went to Mexico in 1983 and never came back.
私の叔父は1983年にメキシコに行ったまま、2度と帰ってこなかった。
She had never seen New York before, so I offered to show her around.
彼女は一度もニューヨークを見たことがなかったので、私が案内してあげようと彼女に言った。
We die only once, and for such a long time.
われわれは一度だけ死ぬ、そしてそんなにも永い間死ぬ。
Can I talk to Ryoko again before you hang up?
電話を切る前に良子ともう一度お願いします。
I find myself being enthralled by her reaction each time I replay it.
リプレーする度に彼女の反応にいちいち萌えてしまいます。
If you are not firm with the children, they will get out of hand.
子供たちに毅然とした態度を取らなければ、手が付けられなくなるでしょう。
Don't let that happen again!
そんなことが2度とないようにな。
Man, too, has been given protective devices against extreme temperatures.
人間も極度に寒い温度に対しては、防御装置を備えている。
The temperature fell five degrees centigrade below zero yesterday.
昨日は気温が零下5度に下がった。
Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens.
皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。
Nara is an old city worth visiting at least once in your life.
奈良は生涯に一度は訪れる価値のある故郷だ。
Mother comes to stay with us at least once a month.
母は月に一度はうちへ泊まりに来てくれます。
What he says is true to some extent.
彼の言っていることはある程度本当である。
I say the same thing over and over.
同じ話を何度もします。
At last he stopped before an old house, and caught another glimpse of the town.
ついに彼は一軒の古い家の前に立ち止まり、そして街をもう一度ちらりと見た。
Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions.
It is his defiant attitude that made the chief angry.
彼の反抗的な態度に上司は腹を立てた。
He made it clear that he didn't like the food.
彼はその食べ物が気に入らないことをはっきり態度に示した。
He accelerated his car and overtook me.
彼は車の速度を上げて私を追い越した。
It seems that this time I'm the man behind the eight ball.
今度は、私が不利な立場に立っているようだ。
What should we do during our next vacation?
今度のお休み何しようか。
I will never fall in love again.
二度と恋なんかするものか。
Are you pleased with your new job?
今度の仕事は気に入っています。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.
2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
I'll never see her again.
二度と彼女に会うことはないだろう。
Excuse me, would you mind repeating that?
すみません、もう一度言っていただけますか。
I have never felt better.
これほど気分のよかった事は一度もありません。
Our next trip is for pleasure, not for work.
今度の旅行は仕事じゃなくて遊びです。
She had some trouble with him before.
彼女はこれまでに一度もめごとを起こしたことがある。
Drop in and see us when you're next in Kobe.
今度神戸に来たときは、私たちのところによって下さい。
The spaceship was never to return to the earth.
その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。
His debts amount to more than he can pay.
彼の負債は支払い限度以上に達している。
This book is worth reading over and over again.
この本は何度でも読み返す価値があると思う。
She called me many times.
彼女は何度も私に電話をかけてきた。
This school sets high moral standards for pupils.
この学校は生徒達に高度な道徳水準を課する。
His selfish attitude put my back up.
彼の身勝手な態度に腹を立てた。
I'd love to hang out with you this weekend.
今度の週末は君と一緒に遊びに行きたいな。
This holiday isn't much fun - we should have gone home.
今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。
Distance per degree of longitude at equator.
赤道における経度1度当たりの長さ。
I woke up three times during the night.
私は夜中に3度目が覚めた。
They were based on goods which the members of a society recognized as having value.
そうした制度は、社会の構成員が価値を持っていると考えている物にその基盤が置かれた。
Don't attempt two things at a time.
一度に二つのことをやろうとしてはいけない。
It's your turn to drive.
今度はあなたが運転する番だ。
You had better keep this food under ten degrees.
この食品は10度以下で保存したほうがいい。
He left for the mountain never to return.
彼は山へいき、二度と戻りませんでした。
Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability.
米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。
Learn a little at a time.
一度に少しずつ学びなさい。
Once a week, the mother inspects her son's room.
週に一度、その母親は息子の部屋を点検する。
Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly.
しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。
This film is worth seeing many times.
この映画は何度も見る価値がある。
Our personnel are very highly educated.
わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
Good health consists of proper eating and moderate exercise.
健康は適切な食事と適度な運動にある。
During the first year of the study, he learned that he himself had ALS.
研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
The body quickly adjusts itself to changes in temperature.
体は温度の変化にすばやく順応する。
I don't like his rude manner.
私は彼の無礼な態度が嫌いだ。
I was never so humiliated in my life.
今までこんなに恥をかかされたことは一度もなかった。
Please promise me that you will never tell a lie again.
二度とうそをつかないと私に約束してください。
In February it snows at least every three days.
二月には少なくとも三日に一度は雪が降ります。
I never went to Hiroshima on my trip.
広島へは一度も行ったことがない。
These glasses aren't right for my eyes anymore; it's difficult to see. I'm going to have to get a new pair made.
この眼鏡、度が合わなくなってきて見づらいんだ。新しく作り直さなきゃいけないな。
I have a nodding acquaintance with him.
私は彼とは解釈を交わす程度の間柄である。
The abolition of slavery in Europe eventually reached America.
ヨーロッパでの奴隷制度の廃止は、やがてアメリカにも波及しました。
If you fail, try again!
失敗したらもう一度やってごらん。
This book is worth reading again and again.
この本は何度も読む価値がある。
Would you explain it again?
もう一度説明してくださいませんか。
You never listen, no matter how many times I tell you.
私が何度言っても聞いてくれないんだね。
His attitude is by no means polite.
彼の態度は決して丁重ではない。
This book, which I've read twice, was a gift from Peter.
この本は、私が二度読んだものですが、ピーターからの贈り物です。
I have been to Europe twice.
私はヨーロッパへ二度行った事があります。
She read the letter over and over again.
彼女はその手紙を何度も何度も読み返した。
A right angle has ninety degrees.
直角は90度である。
Will you let me try once more?
もう一度私にやらせてくれますか。
What degree of interest did he show?
彼はどの程度興味を示したのですか。
We tried it again, but couldn't do it.
もう一度それを遣ってみたかったが出来なかった。
In 1971 the United Kingdom changed its currency to the decimal system.
英国は、1971年にその貨幣制度を10進法に移行させた。
I would appreciate it if I had the opportunity to meet with Mr Brown again during his stay in Chicago.
ブラウン様がシカゴにいらっしゃる間にもう一度お会いできたら、うれしいのですが。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.
誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
We painted the house once, then we went over it again.
我々は一度その家にペンキを塗って、またそれを繰り返した。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differen