Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| All right, I will do it again. | よしもう一度やろう。 | |
| He has not become rich, but he had a certain measure of success. | 彼は金持ちにはならなかったがある程度は成功した。 | |
| The new mayor is well spoken of by the citizens. | 今度の市長は市民の評判がよい。 | |
| He went there, never to return. | 彼はそこに行ったきり2度と帰ってこなかった。 | |
| What's the name of that store again, please? | お店の名前をもう一度お願いします。 | |
| Next Monday, she'll have been in the hospital for a month. | 今度の月曜日で彼女は入院して1ヶ月になる。 | |
| The hardness of diamond is such that it can cut glass. | ダイヤモンドの硬度は非常なものなのでガラスが切れます。 | |
| Try to do one thing at a time. | 一度にひとつのことをするようにしなさい。 | |
| I was embarrassed by his rudeness. | 私は彼の失礼な態度に当惑した。 | |
| She put two calls in for Tom. | 彼女はトムに二度電話を入れた。 | |
| The humidity is 80%?! It must be really close! | 湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。 | |
| The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like. | 今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。 | |
| The educational system is now under review. | 今教育制度が見直されています。 | |
| I want to see the movie again. | その映画をもう一度みたい。 | |
| John writes a letter to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| Your manners aren't very good. | あなたの態度は良くない。 | |
| A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing. | 最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。 | |
| She aided her daughter in dressing. | 彼女は娘の身支度を手伝った。 | |
| I never saw him again, nor did I regret it. | 彼には二度と会わなかったが、私はそれを残念とも思わなかった。 | |
| Tom wondered how many times Mary had been arrested. | トムは、メアリーは何度逮捕されたことがあるのだろうかと思った。 | |
| If he were given another chance, he'd do his best. | もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。 | |
| The temperature falls. | 温度が下がる。 | |
| Read the message once more. | メッセージをもう一度読みなさい。 | |
| I am dying to see her again. | 彼女にもう一度会いたくてしかたがない。 | |
| The humidity is 80%?! It must be really humid! | 湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。 | |
| It is no use trying again. | もう一度やってみても無駄だ。 | |
| The volcano has erupted twice this year. | その火山は今年2度噴火した。 | |
| I have seen him many times. | 彼には何度も会ったことがある。 | |
| Never has he returned since. | 彼はそれ以来一度も戻っていない。 | |
| To some extent, you can control the car in a skid. | その車はスリップしてもある程度はコントロールできます。 | |
| Try again. | もう1度やってみなさい。 | |
| He has never been late for school. | 彼は一度も学校に遅刻したことはない。 | |
| Please give my proposal one more chance. | 私の提案をもう1度検討してもらえませんか。 | |
| The two of them were never to meet again. | この2人は二度と会えない運命だった。 | |
| You can borrow three books at a time. | あなたは一度に三冊の本を借りる事が出来ます。 | |
| She had never mingled in the society of women. | 彼女は一度も女の社会で交際したことがなかった。 | |
| She shows a very positive attitude to her work. | 彼女は仕事に対してとても積極的な態度を示している。 | |
| This school sets high moral standards for pupils. | この学校は生徒達に高度な道徳水準を課する。 | |
| This building changed hands several times. | このビルの所有者は何度も変わっています。 | |
| You will be able to swim well next summer. | 今度の夏には上手に泳げるだろう。 | |
| Mom is fixing supper now. | 母さんは夕飯の支度をしてるよ。 | |
| How do you find his new novel? | 彼の今度の小説はいかがでしたか。 | |
| See to it that this never happens again. | こんなことが二度と起きないように気を付けろ。 | |
| I want to climb Mt. Fuji again. | もう一度富士山に登りたい。 | |
| I will have been to New York twice this time. | 今回で私は二度ニューヨークに行ったことになる。 | |
| He never turned back again. | 彼は二度ともどらなかった。 | |
| I have to tell him off for his bad attitude. | あの態度、きつく注意してやらんと。 | |
| The new secretary doesn't strike me as efficient. | 今度の秘書は有能とは思えない。 | |
| The plan lower in priority and urgency. | 優先度と緊急度の劣る計画。 | |
| We should confirm his intentions once more. | 彼の意向をもう一度確認すべきだ。 | |
| Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability. | 米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。 | |
| I was going to run over the notes one last time, but there wasn't time. | もう一度メモをざっと読み直そうと思ったが、時間が無かった。 | |
| You must turn your tongue seven times in your mouth before you speak. | 喋る前に七度舌を回らなければならない。 | |
| During the first year of the study, he learned he himself had ALS. | 研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。 | |
| Emily is anxious to see him again. | エミリーはもう一度彼に会いたがっている。 | |
| We treated him in the politest manner possible. | 私達はできる限りの丁寧な態度で彼を取り扱った。 | |
| Moderate exercises will make us feel good. | 適度な運動をすると我々は快適に感じる。 | |
| Give me another chance to try. | もう1度やるチャンスを与えてください。 | |
| The idea never came into my head. | その考えは一度も頭にうかばなかった。 | |
| We aren't going to stay at that hotel again. | 私達は2度とそのホテルに泊まりません。 | |
| I'm getting tired. It's your turn to drive. | つかれてきました。今度はあなたが運転する番です。 | |
| This line shows the longitude. | この線は経度を表している。 | |
| I'll never again let such a thing happen. | もうあんなことは二度とごめんだ。 | |
| I tried many times to use a personal computer. | 私は何度もパソコンを試しに使ってみた。 | |
| The social welfare system is in bad need of renovation. | 社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。 | |
| Jimmy is to some extent capable of performing this operation. | ジミーはある程度この操作をすることができる。 | |
| Water freezes at 0 degrees Centigrade. | 水は摂氏0度で凍る。 | |
| I'll teach you to do that again. | 二度とそんなことをしたら承知しないぞ。 | |
| My mother is busy preparing supper. | 母は晩御飯の支度で忙しい。 | |
| She tried to jump up a second time. | 彼女はもう一度跳び上がろうとした。 | |
| The sum of all the angles in a triangle equals 180 degrees. | 3角形のすべての角の和は180度に等しい。 | |
| He assumed an aggressive attitude toward me. | 彼は私に攻撃的な態度をとった。 | |
| Flawless precision is required in the measurements. | 測定には寸分の狂いもない精度が要求される。 | |
| Taking into account the time I'd just spent napping, I'm really picking up the sense that this time's exam really won't be straight forward. | 先の時間に居眠りした分も合わせて、今度の試験はどうも一筋縄ではいかない感じが漂っている。 | |
| Halley's Comet comes round once every eighty years. | ハレー彗星は、80年ごとに1度やってくる。 | |
| Modern finance is becoming increasingly complicated and sophisticated. | 現代の金融は一段と複雑かつ高度になってきている。 | |
| After that, internal temperature begins to climb rapidly. | その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。 | |
| Be sure to look over your paper again before you hand it in. | レポートを提出する前に必ずもう一度目を通しなさい。 | |
| If the shop is closed today, I'll try again tomorrow. | もし今日店が閉まっていたら、明日もう一度トライしてみるよ。 | |
| The best way is to do one thing at a time. | 最も良い方法は1度に1つの事をすることだ。 | |
| I'm going to buy a new camera. This time it will be a digital one. | 新しいカメラを買うよ、今度はデジタルのを。 | |
| Ken didn't have the nerve to try it again. | ケンは再度試みる勇気がない。 | |
| I'll have visited Canada twice if I go there again. | 今度カナダに行くとそこへ二度行くことになる。 | |
| She regrets having been rude to you. | 彼女はあなたに失礼な態度であったことを悔いています。 | |
| You can borrow three books at a time. | あなたたちは一度に3冊の本を借りることが出来ます。 | |
| I remember you appeared on television once. | 僕は一度テレビに出た覚えがある。 | |
| Once you have made a promise, you should keep it. | 一度約束したらそれを守らねばなりません。 | |
| Never again would she want to live there. | 彼女は二度とあの場所には住みたくない。 | |
| John writes to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| I beg your pardon? | もう一度言ってくれませんか。 | |
| There is no such thing as the right speed for intelligent reading. | 知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。 | |
| You must encourage him to try again. | もう一度やってみるようにと彼を励ましなさい。 | |
| We expect you to carry out what you have once promised. | あなたが一度約束した事は実行して頂きたい。 | |
| Having lost the game over and over again, he finally gave in. | 何度も何度も負けたあとで、ついに彼は降参した。 | |
| Thermometers often go below zero. | 寒暖計はしばしば零度以下になる。 | |
| Never have I heard such beautiful music. | 今までに一度もそのような美しい音楽を聴いたことがない。 | |
| I hung up and called her again. | 私は電話を切って、もう一度彼女にかけなおした。 | |
| If you have any opinions concerning traffic calming devices (humps, curb extensions, etc.) please write them. | 車の速度を落とす装置(ハンプや狭さく)について、意見があったら書いてください。 | |
| Though I failed, I will try again. | 私は失敗したけれども、もう一度やってみます。 | |
| What did you say? Could you please say it again? | 何ですって?もう一度言って下さい。 | |