UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I myself have never seen a UFO.私自身はユーフォーを一度も見たことがない。
Don't attempt two things at a time.一度に二つのことをやろうとしてはいけない。
We should observe the speed limit.我々は制限速度を守らなくてはならない。
I leave here at ten-thirty next Sunday.今度の日曜日の10時半にここを出ます。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
We were just talking about you when you called.君が電話をくれたとき丁度君の事を話していた。
We read the letter again and again.私達はその手紙を何度も繰り返して読んだ。
Americans accumulated their trade deficits by living far beyond their means.アメリカ人が貿易赤字を累積したのは、限度を超えたぜいたくをしたからですよ。
He remembers meeting her once.彼は彼女に一度会ったことを覚えています。
You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous?傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか?
Tracy had never used chopsticks before then.トレーシーはその時まで一度も箸を使ったことがなかった。
He was shot 3 times in the arm.彼は腕を3度撃たれた。
I was asked a question in my turn.今度は私の方が質問された。
He washes his car at least once a week.彼は少なくとも週に一度車を洗う。
In my view you should try the exam again.私の考えでは君はもう一度その試験を受けてみるべきだ。
Sing the song once more, please.どうかその歌をもう一度歌ってください。
If you help me, I'll try it again.あなたが手伝ってくださるなら、私はもう一度やってみます。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
Your robot will prepare meals, clean, wash dishes, and perform other household tasks.あなたのロボットは食事の支度、掃除、皿洗いその他の家事ができるでしょう。
They have developed sophisticated computers.彼らは高度な技術のコンピューターを開発した。
I tried again and again, but I couldn't succeed.何度もやってみたが、うまくいかなかった。
Can you repeat what you said?今のをもう一度言っていただける。
Will you place your call again later?後ほどもう一度お申し込みいただけますか。
We have three meals a day.私たちは一日に三度食事をする。
This sum of money won't go far.この程度のお金じゃ長くは持たないだろう。
I have never heard Roy sing a song in public.私はロイが人前で歌うのを一度も聞いたことがない。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
There is nothing of the banker in his bearing.彼の態度には銀行家らしいところが全くない。
I get a physical examination once a year.私は年に1度身体検査を受けている。
I can't stand that nasty attitude of his any longer.私は彼のあのいやな態度にはもはや我慢できない。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
I couldn't put up with her arrogant behavior.彼女の横柄な態度は腹に据えかねた。
Have you already decided what to do next Sunday?今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。
Next time I see you, please give me your answer.今度会うとき返事をください。
We were never to see her again.私たちは2度と彼女に会えない運命だった。
Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability.米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。
This is the second time that I have met him.彼に会ったのはこれで2度目です。
This system will work well in nine cases out of ten.この制度は十中八九うまくいくだろう。
High operating temperatures shorten lubricant life.作動温度が高いと、潤滑剤の寿命は短くなる。
She was never to see her children again.彼女は2度と子供たちにあえない運命にあった。
She tried a third time.彼女は3度目を試みた。
I sang on television once.僕は一度テレビに歌った。
Like a good wine, he improves with age.良いワインのように、彼は年齢を重ねる度にいい味を出している。
NTT cancelled telephone cards with over 300 units.NTTは300度数以上のテレホンカードを廃止した。
Never in my life have I heard such a thing.これまで一度だって私はそんなことを聞いたことがない。
I've often seen him bullied.私は彼がいじめられるのを何度もみた。
He is proud of the fact that he has never consulted a doctor in his life.彼は生まれてから一度も医者にかかったことがないと自慢している。
Set your translation against the original once again.もう一度翻訳を原文と比較してみなさい。
Don't take that dramatic attitude all of a sudden.急に芝居がかった態度をとるな。
The new secretary doesn't strike me as efficient.今度の秘書は有能とは思えない。
I wish you'd quit that sort of super-league stupidity.そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。
He prays several times a day.彼は日に何度か祈る。
I will have joined the ski tour five times when I join it again.今度そのスキーツアーに参加したら、5回参加したことになります。
We painted the house once, then we went over it again.我々は一度その家にペンキを塗って、またそれを繰り返した。
I'm sorry, could you repeat that please?すみませんが、もう一度言って下さいますか。
I have never eaten a mango before.私は一度もマンゴーを口にしたことがない。
He tried several times, but failed.彼は何度か試みたが、失敗した。
Just once, I'd like to get a hole-in-one some day.ホールインワンを一度でいいから出したいよ。
I've scolded him many times.何度も私は彼を叱った。
I had met her many times before then.それ以前にも何度か彼女に会ったことがあった。
I would appreciate it if I had the opportunity to meet with Mr Brown again during his stay in Chicago.ブラウン様がシカゴにいらっしゃる間にもう一度お会いできたら、うれしいのですが。
She read the letter over and over again.彼女はその手紙を何度も何度も読み返した。
The politician spoke with an important air.その政治家は尊大な態度で話した。
What should we do during our next vacation?今度のお休み何しようか。
She has never been asked for a date.彼女は一度もデートに誘われたことがない。
The new model car was put through several tests.その新型車は何度か厳しいテストを受けた。
I tried many times to use a personal computer.私は何度もパソコンを試しに使ってみた。
New York weather is hot and humid in the summer.ニューヨークの天候は、夏は暑く、湿度が高い。
The humidity is 80%?! It must be really close!湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。
Even today, the temperature is below zero.今日も気温は零度を下回っています。
I will have been to Paris five times when I go there again.私が今度パリへ行ったら、5回行ったことになる。
This is the kind of work that requires a high level of concentration.これは高度の集中を要する類の仕事だ。
His affectations are annoying.彼のきざな態度は頭にくる。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
Man's skin is very sensitive to temperature changes.人の皮膚は温度の変化に対して非常に敏感である。
You have got a lot of nerve.度胸があるな。
Please mail this letter the next time you go to the post office.今度郵便局に行くときに、この手紙を出しておいてください。
There is but one chance left.1度だけチャンスが残っている。
The velocity of light is about 186,000 miles per second.光の速度は秒速およそ186、000マイルである。
This book, which I've read twice, was a gift from Peter.この本は、私が二度読んだものですが、ピーターからの贈り物です。
We are not going to stay at the hotel again.私達は2度とそのホテルに泊まりません。
The precision ratio is an index that indicates how many articles meet the search criteria out of all of the articles retrieved.適合率とは取り出した記事のうち、どの程度の記事が検索条件に合っているかを示す指標です。
The "skyliner" slowly started moving and, picking up speed effortlessly, it carried us towards Tokyo.「スカイライナー」はゆっくりと動き始め、そして軽快に速度を上げながら、私たちを東京へと運んで行った。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
I beg your pardon?もう一度言ってくれませんか。
In Italy, each village holds a festival once a year.イタリアでは、すべての村が年に一度のお祭りをする。
The Olympic Games take place every four years.オリンピックは4年に1度開催される。
She will leave for New York next Sunday.彼女は今度の日曜日にニューヨークへ出発します。
I have been to America twice.私はアメリカに2度行ったことがある。
I trust him to some extent.ある程度までは彼を信頼している。
You should try the exam again.君はもう一度試験を受けるべきだ。
One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude.ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。
Don't say such a thing again.二度とそんな事を言うな。
I will have been to New York twice this time.今回で私は二度ニューヨークに行ったことになる。
They should not waste time and money on people who will never wake up again.二度と目覚めることのない人々のために、時間と金を無駄に使うべきではないのです。
She is getting better by degrees.彼女は徐々に態度がでかくなった。
It certainly feels smooth when you run the shaver over your skin.肌にシェーバーを滑らす度に確かに滑らか~な感じがします。
He often takes a defiant attitude toward us.彼はしばしば挑戦的態度に出る。
Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly.しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License