UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
Though she repeated that she was a college student, I could not bring myself to believe it.彼女は何度も自分は大学生だと言ったが私はどうしてもそれを信じる気にはなれなかった。
This work calls for a high degree of skill.この仕事は高度の熟練を必要とする。
They wrote a letter to each other once a month.彼らはひと月に一度手紙を書いた。
He has a negative attitude to everything.彼は何事にも否定的な態度である。
I have been to Kyoto twice.私は、2度、京都へ行ったことがある。
Japan's fiscal year runs from April 1 till March 31 in the following year.日本の会計年度は4月1日から翌年の3月31日までである。
I've been to Australia three times.私はオーストラリアへ3度行ったことがある。
He was never to return from the trip.彼は二度と旅行から帰ることはありませんでした。
I was annoyed at his behavior.私は彼の態度が癪に障った。
I am going to play tennis next Sunday.私は今度の日曜日にテニスをするつもりです。
We'll get it this time.今度は罰をまぬがれまい。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
Only Tom would have the guts to do that kind of thing.トムだけがそういったことをする度胸があるだろう。
How formal is this ceremony?どの程度正式なのですか。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。
I was vexed at his irresolute attitude.彼の煮え切らない態度にいらいらした。
The old Italian oil painting was never exhibited in public.そのイタリアの古い油絵は一度も公開されなかった。
I don't want to talk to that bloke ever again.あんな奴とはもう二度と口をききたくない。
Do one thing at a time.一度に一つのことをせよ。
I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer.この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。
I absolutely will not speak to that fellow again!あいつとは断固2度と口をきかんぞ。
To what extent can he be trusted?どの程度まで彼を信用できるのか。
The director became really anxious at this second postponement.その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。
Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future.クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。
Tom wants to see Mary again.トムはもう一度メアリーに会いたがっている。
The speed of an airplane is much greater than that of a helicopter.飛行機の速度はヘリコプターのそれよりはるかに速い。
The meeting is held annually.集まりは年に一度開かれる。
I have no wish to see the man again.私はその男には2度と会いたくない。
Don't ever lie to me again.もう二度と嘘つかないでよ。
Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us.一度習慣が身につけば、それはわれわれに対してほとんど強制的な力を持つ。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何と言おうとも、二度と信用はしない。
Don't be late for school again.2度と学校に遅れてはいけません。
We got to know each other rather well on our recent trip.今度の旅行で私たちは互いにかなり知り合いになった。
The government's new economic plan leaves much to be desired.政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。
He flunked his driving test three times.彼は免許試験を三度落ちた。
I'm sure he'll pass the upcoming exam.彼はきっと今度の試験に合格するだろう。
Don't lie to me again.二度と嘘つくなよ。
If he were given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
How often do you go swimming?どれくらいの頻度で泳ぎに行くのですか。
The wider the V, the slower the speed.Vの角度が広ければ広いほど、スピードは緩やかになる。
This time you must go there.今度は君がそこにいかなければならない。
Is that anyway to speak to your elders and betters!ソレが年上や目上の者に対する態度か!
He has never been late for school.彼は今まで1度も学校に遅刻した事がありません。
Our success was due in part to good luck.我々の成功はある程度は幸運のおかげであった。
Take three at a time.一度に三個づつ取りなさい。
I haven't met him even once.一度も会ったことがない。
I have climbed Mt. Fuji three times.私は富士山に3度登ったことがある。
I often stumble over something as I am blind as a bat in the dark.こんな暗闇では、目が見えなくて何度も何かにつまづく。
I have studied Psychology to some extent.私は、ある程度まで心理学を勉強しました。
The new secretary doesn't strike me as efficient.今度の秘書は有能とは思えない。
We are going to visit our aunt next Sunday.私たちは今度の日曜日に叔母を訪ねるつもりです。
I'd love to hang out with you this weekend.今度の週末は君と一緒に遊びに行きたいな。
They parted, never to see each other again.彼らは別れて二度と再び会う事はなかった。
Next summer, I want to go to Hawaii.今度の夏にはハワイに行きたい。
In the case of patient death during the course of medical treatment, even if there is medical error present, it is not automatically legally considered to be an "unusual death."医療行為により患者が死亡している場合、その医療行為に過失があれば、過失の程度を問わず、直ちに「異状死」に法的に該当しない。
Accidents will happen in the best-regulated families.どんなに節度のある家庭でも事故は起こるもの。
Let's get together here once a week.週に一度ここに集まりましょう。
Try to exercise at least once a week.週に一度でいいから運動しなさい。
Had he tried it once more, he would have succeeded in it.彼はもう1度やっていたら、成功しただろうに。
Please refrain from excessive drinking.過度な飲酒は差し控えるようにしてください。
He was shot 3 times in the arm.彼は腕を3度撃たれた。
Such drastic economic growth cannot be sustained.そのような高度経済成長が続くはずがない。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
Mom-and-pop stores will turn a profit in the new fiscal year.零細小売店などは新年度には利益を上げるでしょう。
I'm leaving for Chicago next Saturday morning.今度の土曜日の朝、シカゴに向けて出発します。
Tom is preparing supper.トムは夕食の支度をしている。
The movie star ate crow many times because of all the thoughtless things she said.その映画スターは軽率な発言が多く、何度もあとで謝る事になった。
Try it again from the first.最初からもう一度やってごらん。
I have often been here.ここは何度も来たことがある。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
Every morning she helps her mother to prepare breakfast in the kitchen.彼女は毎朝、母が台所で朝食の支度をするのを手伝います。
He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon.彼は書店の主人に、今日の午後もう1度ここへきてこの本を買いますと言った。
Can I unload the high speed film?高感度フィルムは出してもいいですか。
Fiona's letters were becoming less and less frequent.フィオナの手紙は段々と頻度が減っていった。
He gets a haircut three times a month.彼は月に三度、髪を切ってもらう。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女は、今度のアメリカ旅行の準備で、このところずっと忙しい。
The rich friend gave him the cold shoulder.その金持ちの友人は彼によそよそしい態度を取った。
I vowed that I would never speak to her again.彼女には二度と話しかけないと誓った。
You cannot expect such a good chance again.こんなよいチャンスは二度と来ないよ。
I'll be on duty this Sunday.僕は今度の日曜日は勤務だ。
Bob writes to me once a month.ボブは月に一度私に手紙を書く。
I made sure to not let her do such a thing again.私は彼女に2度とそんなことをさせないようにした。
Institutionally, a major restraint is the copyright problem.制度的に大きな枷となるのは、著作権の問題である。
The novel I'm writing next is set in a love hotel so I wanted to see what one actually looks like.今度書く小説でラブホテルが舞台になるんで、一度実際に見ておきたかったんです。
He has been to Europe many times.彼は何度もヨーロッパに行ったことがある。
She was disqualified from the race for two false starts.彼女は2度のフライングで失格した。
Do it again!もう一度おやり。
All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians.私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。
He comes to Tokyo once a year.彼は1年に1度上京する。
Since he's visited Rome many times, he knows it well.何度もローマを訪れたことがあるので、彼はローマをよく知っている。
This tax is applied to all private-sector enterprises.今度の税金は全ての民間企業に適用される。
For once in my life I succeeded in getting the better of him.これまでに一度だけ彼を負かしたことがある。
He cheated death many times on the battlefield.彼は戦場で何度も死をうまく逃れた。
Add water and mix to a firm dough.水を加え、練り粉がどろどろしない程度に混ぜなさい。
The plane flew at an altitude of 3,000 meters.飛行機は3、000メートルの高度を飛んだ。
He left home never to return.彼は故郷を去って2度と戻らなかった。
The train was moving at 500 miles per hour.列車は一時間に500マイルの速度で走った。
Wind energy has been used to some extent in many countries.風の力は、多くの国でもある程度は使われてきた。
Will you put us up for the weekend?今度の週末にお宅の泊めていただけませんか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License