UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is said that his new novel is based on his own experiences.彼の今度の小説は自分の体験に基づいていると言われている。
I will have climbed Mt. Fuji four times if I climb it again.富士山にもう一度登れば4回登ったことになります。
I assure you that an error like this will never happen again.このような間違いは二度と起こらないことをお約束します。
I never fail to write to my mother once a month.私は月に一度必ず母に手紙を書く。
She felt like going to Tohoku again.彼女はもう一度東北に行きたい気がしました。
Tom hasn't met Mary even once.トムは一度もメアリーに会ったことがない。
Never be late for school again.二度と学校に遅刻をするな。
Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
You are right to a certain extent.あなたはある程度まで正しい。
I get a physical examination once a year.私は年に1度身体検査を受けている。
You are rude.あなたの態度は良くない。
He cheated death many times on the battlefield.彼は戦場で何度も死をうまく逃れた。
I had never seen such a beautiful girl before.私はそのような美しい女の子を一度も見たことがありませんでした。
Her behaviour toward me was a departure from the norm.彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。
My normal body temperature is around 37 degrees.僕は平熱が37度くらいなんだ。
She has an elegant manner.彼女は上品な態度をしています。
He showed me the manuscript of his new play.彼は彼の今度の劇の原稿を私に見せてくれた。
Carbon dioxide is a gas that is produced every time a fuel such as coal, oil, or natural gas is burned.二酸化炭素というのは石炭、石油、天然ガスなどの燃料を燃焼させる度に発生する気体です。
I beg your pardon?もう一度言っていただけますか。
Once you cross the river, you'll be safe.一度川を渡れば、もう安全だ。
You've never been to Europe, have you?あなたはヨーロッパに行ったことが一度もないのですね。
These books are worth reading at least once.これらの本は少なくとも一度は読む価値がある。
She may not like his attitude.彼女は彼の態度が好きでないかもしれない。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
If I've told you once, I've told you a thousand times.何度言ったら分かるんだ。
Father has never gotten sick in his life.父は今まで一度も病気をしたことがない。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
Once, I had the chance to appear on television.僕は一度テレビに出る機械があった。
Judging from his manner, he is not suitable for this job.態度から判断すると、彼はこの仕事にふさわしくない。
Germany adopted a social security system in the 1880's.ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。
We won't be able to avoid being punished this time.今度は罰をまぬがれまい。
I don't like his rude manner.私は彼の無礼な態度が嫌いだ。
An angle of 90 degrees is called a right angle.90度の角度は直角と呼ばれている。
I'm sorry to trouble you so often.毎度お手数をおかけして申し訳ありません。
They made him do the work again.彼はもう一度その仕事をさせられました。
I keep a good supply of stamps to save trips to the post office.郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。
This holiday isn't much fun - we should have gone home.今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。
The plane flew at an altitude of 3,000 meters.飛行機は3、000メートルの高度を飛んだ。
You can easily see the politician in him.彼には容易に政治家としての態度が見うけられる。
Explain it once more, Jerry.もう一度説明してくれよ、ジェリー。
Please try one.一度食べてみて下さい。
There is but one chance left.1度だけチャンスが残っている。
You're acting like you know me; this is the first time we're meeting!初対面なのに、あのなれなれしい態度は何なんだ。
I didn't think I wanted to do it again, given that I failed last year.去年失敗したので、もう一度やりたいとは思わなかった。
You should make your attitude clear.あなたは態度をはっきりさせなくてはならない。
Speeding causes accidents.速度のだし過ぎは事故のもとになる。
Never again would she want to live there.彼女は二度とあの場所には住みたくない。
This line shows the longitude.この線は経度を表している。
Matter changes its form according to temperature.物質は温度によって形を変える。
I saw him but once.ほんの一度会っただけ。
There is nothing of the banker in his bearing.彼の態度には銀行家らしいところが全くない。
He gets his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
The new supervisor? He's not very original - pretty much like the rest.今度の上司?個性的どころか、ありがちなタイプね。
We were never to see her again.私たちは2度と彼女に会えない運命だった。
In for a penny, in for a pound.一度始めたことは、最後までやり通せ。
The wider the V, the slower the speed.Vの角度が広ければ広いほど、スピードは緩やかになる。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
I'm leaving for Chicago next Saturday morning.今度の土曜日の朝、シカゴに向けて出発します。
Please send me another copy.もう一度送ってくれませんか。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
I often stumble over something as I am blind as a bat in the dark.こんな暗闇では、目が見えなくて何度も何かにつまづく。
Modern finance is becoming increasingly complicated and sophisticated.現代の金融は一段と複雑かつ高度になってきている。
He will probably never walk again.彼は二度と歩いて行こうなんてしないだろうな。
Would that I were young again.もう一度若くなれたらいいんだが。
I had met her many times before then.私はその時以前に何度も彼女に会ったことがあった。
I shall never follow links posted by Muiriel again.ムーリエルが貼ったリンクはもう二度とクリックするもんか。
The higher up, the greater fall.上へ昇れば昇るほど、それだけ墜落の程度は大きくなる。
During the first year of the study, he learned that he himself had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
From children to the elderly, sensible exercise has a good effect on the body.子どもから高齢者まで適度な運動は体にとってよい効果をもたらす。
Do you like the new school better?今度の学校の方がいいですか。
It was ten degrees below zero this morning.今朝の気温は零下10度であった。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future.クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。
It's six degrees below zero.気温は氷点下6度です。
Remember to go fishing with me this coming Sunday.今度の日曜日に私と魚釣りに行くのを忘れないでね。
He left his native village never to return.彼は故郷の村を去って二度と帰ってくることはなかった。
A sprain like this should heal within a week or so.この程度の捻挫なら、1週間程で治るでしょう。
Never tell me a lie again.2度と私にうそをついてはいけない。
They would never meet again.彼らは二度と会うことはなかった。
I meet him once every six months.私は6か月に一度彼に会います。
Go over it again.そこをもう一度やってください。
He took an uncertain stance.彼はあいまいな態度をとった。
It is not fitting for a teacher to overly favor certain pupils over others.教師が一部の生徒を過度にひいきするのはよくないことだ。
Milk boils at a higher temperature than water.牛乳は水よりも高い温度で沸騰する。
He ran over her lines once before she went on stage.彼はステージに出る前、1度自分のせりふを復唱した。
Bob is down for the coming tennis competition.ボブは今度のテニス競技会に出場予定だ。
On taking the medicine prescribed by the doctor the temperature of the child, which was 40 degrees, dropped rapidly.医者に処方された薬を飲んだ途端に、40度あった子供の熱がすとんと下がりました。
I agree with you to a certain extent.ある程度まで君に賛成だ。
Never will I see her again.二度と再び彼女に会うことはないだろう。
Read it once more.もう一度それを読んで下さい。
You will soon get accustomed to your new school.君はすぐに今度の学校に慣れるでしょう。
There is no room for further improvement in this system.この制度には改良の余地がない。
My parents leave for New Zealand next Saturday.私の両親は今度の土曜日ニュージーランドへ出発する。
Don't go back to sleep!二度寝しないのっ!
This building changed hands several times.このビルの所有者は何度も変わっています。
Should he be given another chance, he would do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
No. I went to Guam once on my honeymoon.いいえ。新婚旅行で一度グアムへ行きました。
Which side is winning this time?今度はどっちが勝っていますか。
I hope I will have a chance to see you next time I'm in New York.私が、今度ニューヨークに行ったときにお会いする機会があるといいなと思っております。
Once again she could watch the sun and moon and stars.そこでもう一度月や星を見ることができました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License