Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I'll teach you to do that again. 二度とそんなことをしたら承知しないぞ。 She felt like going to Tohoku again. 彼女はもう一度東北に行きたい気がしました。 The government's new economic plan leaves much to be desired. 政府の今度の経済計画はとても十分とはいえない。 It could be just right for a warm up. 肩慣らしには丁度いいかも。 Can I unload the high speed film? 高感度フィルムは出してもいいですか。 Judging from his manner, he is not suitable for this job. 態度から判断すると、彼はこの仕事にふさわしくない。 I tried the problem again and again. 私は何度もその問題に挑戦した。 He is making preparations for a trip. 彼は旅行の支度をしている。 You should use the paper bags again and again. あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。 Try doing it once more. もう一度それをやってみなさい。 Do it again. もう一度やって。 We must see the movie again to do it justice. その映画を正当に評価するためには、もう一度見なければならない。 It is good for the health to take moderate exercise. 適度の運動をするのは健康に良い。 Had he tried it once more, he would have succeeded in it. もう一度試していれば、彼は成功していたであろう。 To some extent, you can control the car in a skid. その車はスリップしてもある程度はコントロールできます。 You should write home once a month. 月に1度は家に手紙を書くべきだ。 Jack was never to see his sister again. ジャックは妹に2度と会えない運命であった。 Tom doesn't ever want to see Mary again. トムは二度とメアリーに会うつもりはない。 This time, so I don't run out of things to talk about, I'll write a list on the palm of my hand. 今度は話題が途切れないように手のひらにリストアップしとこう。 The speed of light is much greater than that of sound. 光の速度は音の速度よりずっと大きい。 I was rendered speechless by his rudeness. 彼の無礼な態度にはあきれてものも言えなかった。 He showed me the manuscript of his new play. 彼は彼の今度の劇の原稿を私に見せてくれた。 At this library, you can borrow up to three books at a time. この図書館では1度に3冊まで借りられます。 Her attitude disgusts me. 彼女の態度にはうんざりだ。 That is a matter of degrees. それは程度の問題です。 It was below zero this morning, but I cycled to school. 今朝は零度以下でしたが、自転車で学校へ行きました。 My uncle went to Mexico in 1983 and never returned. 私の叔父は1983年にメキシコに行ったまま、2度と帰ってこなかった。 Deceive me once, and I will forgive you; deceive me twice, and you're a double-crosser. 私をだますのも一度なら許す。だが、二度私をだましたら君は詐欺師だぞ。 America has an elaborate system of constitutional checks and balances. アメリカには憲法上の抑制と均衡という入念な制度がある。 We are beginning our descent. これより次第に高度を下げてまいります。 Try again. もう一度やってみて。 After pay withholding tax, please send the tax paid receipt in PDF format. 毎度のことですが、源泉徴収税納付後、納税証明をPDFで結構ですから、送って いただけるよう、お願いします。 I hope I will have a chance to see you next time I'm in New York. 私が、今度ニューヨークに行ったときにお会いする機会があるといいなと思っております。 She takes cooking lessons once a week. 彼女は週に一度料理の講習を受ける。 He who helps others, in turn shall be helped by them. 人を助けるものは、今度は人から助けられるだろう。 Above all, I want to see him again. 何よりも、彼にもう一度会いたい。 I have often been there. 私はそこへは何度も行ったことがある。 I think I try to do too much at a time. 一度にたくさんのことをやろうとするのがいけないようです。 If you do such a prank again, you will hear from the owner. 二度とそんな悪ふざけをすると所有者から叱られるよ。 Can I have the menu again, please? もう一度メニューを見せていただけますか。 Read it once more, please. もう一度読んでごらん。 Once a man, twice a child. 年寄りは二度目の子ども。 We must read this book again and again. 私たちはこの本を何度も何度も読まなければなりません。 Drop in and see us when you're next in Tokyo. 今度東京においでの折にはお立ち寄りください。 The hardness of diamond is 10. ダイヤモンドの硬度は10である。 I've met him many times. 何度も彼に出くわした。 He tried to give up smoking several times, but failed. 彼は何度かたばこをやめようとしたがだめだった。 Ken dare not try again. ケンは再度試みる勇気がない。 I want to see the movie again. その映画をもう一度みたい。 My uncle went to Mexico in 1983, never to come back. 私の叔父は1983年にメキシコに行ったまま、2度と帰ってこなかった。 The value of the dollar declines as the rate of inflation rises. インフレの程度が進むにつれてドルの価値は下がる。 I will have been to the States three times if I go there again. もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。 I've seen that movie many times, but I'd like to see it again. その映画は何度もみたことがあるが、もう一度見てみたい。 I want to talk frankly with him. 彼とは一度腹を割って話したいと思っています。 We suggested to her that we should go on a picnic the following Sunday. 今度の日曜にピクニックに行こうと私たちは彼女に行った。 You have another chance even if you fail this time. たとえ今回はうまくいかなくてももう一度機会がある。 My wife is preparing dinner right now. 家内は今、夕食の支度をしている。 I was never so humiliated in my life. 今までこんなに恥をかかされたことは一度もなかった。 She tried a third time. 彼女は3度目を試みた。 Don't attempt two things at a time. 一度に二つのことをやろうとしてはいけない。 Give me a second chance. もう一度チャンスをくれ。 I will have been to Paris five times when I go there again. 私が今度パリへ行ったら、5回行ったことになる。 He has been to Europe many times. 彼は何度もヨーロッパに行ったことがある。 You're only young once. Be a man and take on the world. 若い時は二度ない、どんとやれ、男なーら、人のやれないことをやれ。 Because a man whose manners are as bad as yours must try everyone's patience. あなたのような態度には誰だって我慢できませんわ。 He was never to see his wife and family again. 彼は妻と子供たちに2度と会うことはなかった。 Once we've killed, we enjoy killing. 一度殺すと、殺しが楽しくなる。 My brother is rich enough to buy a car. 私の兄は車がかえる程度のお金を持っています。 The doctor advised me to leave off jogging because it was excessive exercise. 過度の運動なのでジョギングをやめるように医者が私に言った。 Let me remind you again that March 31st is the due date. 念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。 High operating temperatures shorten lubricant life. 作動温度が高いと、潤滑剤の寿命は短くなる。 Mr. Tanaka showed us many pictures of his newborn baby. 田中さんは今度生まれた赤ちゃんの写真をたくさん見せてくれた。 I will teach you how skate next Sunday. 今度の日曜日にスケートを教えてあげようか。 Read your paper over again before you hand it in. 答案を提出する前にもう一度読み直しなさい。 I find her manner a little hard to take. 彼女の態度は少々腹にすえかねる。 Having seen him before, I recognized him at once. 彼には以前一度会ったことがあったので、彼だとすぐわかった。 Give me another chance to try. もう1度やるチャンスを与えてください。 I don't plan to vote at the upcoming election. 今度の選挙は棄権するつもりだ。 Every dog is entitled to one bite. どんな犬でも一度噛み付く権利がある。 I'm surprised at your behavior. 君がそんな態度をとるなんて意外だった。 Man is the measure of all things. 人は万物の尺度である。 I have climbed Mt. Fuji three times. 私は富士山に3度登ったことがある。 All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. 私たちは誰でも歴史にはある程度の興味を持っている。ある意味では、みんな歴史家なのである。 Do you like the new school better? 今度の学校の方がいいですか。 I am going to stop her ever doing that again. 私は彼女に2度とそんなことをさせないようにするつもりだ。 The thermometer stands at 70. 温度は七十度です。 Since ski season is almost over, the ski wear that's on sale is all leftovers, so there's nothing that's just my size. スキーシーズンも終わりに近づいて、ウエアとかのバーゲンやっているけど、余り物しかなくて丁度いいサイズのモノがない。 They should not waste time and money on people who will never wake up again. 二度と目覚めることのない人々のために、時間と金を無駄に使うべきではないのです。 Having visited Rome many times, he knows about it well. 何度もローマを訪れたことがあるので、彼はローマをよく知っている。 I lied to him and he lied to me in turn. 私が彼に嘘をつくと、今度は彼が私に嘘をついた。 Old people look back on the past too much. 老人は過度に昔を振り返る。 I must get this work finished by next Tuesday. 私は今度の火曜日までにこの仕事を終えてしまわなければならない。 That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself. そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。 Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people. 本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。 I never fail to write to my mother once a month. 私は月に一度必ず母に手紙を書く。 He had a kind manner. 彼は親切な態度だった。 Many a time did he give me good advice. 彼は幾度となくためになる助言をしてくれた。 He acknowledged his fault. 彼は自分の落ち度を認めた。 The expected high temperature for today is 32 degrees. It's going to be hot, isn't it? 今日の予想最高気温、32度だって。暑くなりそうだね。 We are going to visit our aunt next Sunday. 私たちは今度の日曜日に叔母を訪ねるつもりです。