UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My father has been to Australia twice.父はオーストラリアへ2度行ったことがある。
Will you let me try once more?もう一度私にやらせてくれますか。
I doubt that our new boss will be any worse than the old one.今度の上司は前の上司より少しはましなんじゃないかと思う。
But I don't think the pool is open this weekend.でも、今度の週末はプールは開いてないと思うけど。
America has an elaborate system of constitutional checks and balances.アメリカには憲法上の抑制と均衡という入念な制度がある。
I will teach you how skate next Sunday.今度の日曜日にスケートを教えてあげようか。
You can not appreciate the poem until you have read it many times.幾度も読んでみて初めてその詩のよさが分かる。
His trembling hands belied his calm attitude.彼の震える手は落ち着いた態度が偽りである事を示していた。
He was charged with speeding.彼は速度違反で有罪となった。
I've been to Australia three times.私はオーストラリアへ3度行ったことがある。
Nara is an old city worth visiting at least once in your life.奈良は生涯に一度は訪れる価値のある故郷だ。
I've heard this story scores of times.この話は何度も聞いた。
There is nothing of the banker in his bearing.彼の態度には銀行家らしいところが全くない。
I will lend you money just this once.もう一度だけかねを貸してあげよう。
I never saw him again, nor did I regret it.彼には二度と会わなかったが、私はそれを残念とも思わなかった。
His behavior, as I remember, was very bad.私の記憶している限りでは、彼の態度はとても悪かった。
I write to my mother once a month.月に一度、母に手紙を書きます。
The car is exceeding the speed limit.その車は制限速度を超過している。
It is a system of direct exchange of goods.それは物資を直接交換する制度である。
The rumor is true to some extent.そのうわさはある程度本当だ。
In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan.アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。
I will teach you how to skate next Sunday.今度の日曜日にスケートを教えてあげよう。
That building has changed hands many times.その建物は幾度もオーナーを変えた。
I agree with you to some extent.私はあなたにある程度は同意できる。
Automobile sales suffered a setback at the end of the financial year.自動車の売れ行きは年度末に後退しました。
He has twice flown the Pacific.彼は太平洋を2度飛行機で横断した。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
This line represents the longitude.この線は経度を表している。
You must turn your tongue seven times in your mouth before you speak.喋る前に七度舌を回らなければならない。
You're going to leave for London next Sunday, aren't you?君がロンドンへ出発するのは今度の日曜日だよね。
He has promised never to be late again.彼は二度と遅刻しないと約束した。
The speed of an airplane is much greater than that of a helicopter.飛行機の速度はヘリコプターよりはるかに速い。
Have you chosen what to do next Sunday yet?今度の日曜日に何をするかもう決めましたか。
Deceive me once, and I will forgive you; deceive me twice, and you're a double-crosser.私をだますのも一度なら許す。だが、二度私をだましたら君は詐欺師だぞ。
Good health consists of proper eating and moderate exercise.健康は適切な食事と適度な運動にある。
Try it once more.もう一度やってみて。
He is pussyfooting around on our marriage.彼は結婚に対して煮えきらない態度を取るの。
Her new novel has been highly praised.彼女の今度の小説は多いに賞賛されている。
In a sense, I can understand his confusion.ある程度は彼の困惑も理解できる。
NTT cancelled telephone cards with over 300 units.NTTは300度数以上のテレホンカードを廃止した。
She had never seen New York before, so I offered to show her around.彼女は一度もニューヨークを見たことがなかったので、私が案内してあげようと彼女に言った。
I will not do it again.二度としません。
This is the kind of work that requires a high level of concentration.これは高度の集中を要する類の仕事だ。
I will have been to Nagasaki three times if I go there again.長崎へもう一度いくと3回行ったことになる。
Can you please tell me your name once more?もう一度お名前をお願いします。
Explain it once more, Jerry.もう一度説明してくれよ、ジェリー。
Please try one.一度食べてみて下さい。
I'll attend the next meeting.今度の会には出席します。
I missed a period.生理が一度抜けました。
I beg your pardon, but would you repeat what you said?すみませんが、おっしゃったことをもう1度繰り返してくださいませんか。
Read it once more, please.もう一度読んでごらん。
We have just gotten to first base.何とか足がかりをつかんだ程度ですよ。
A recent analysis by Boeing forecasts that unless safety is improved, jet airliners could be falling out of the sky at the rate of once a week by the year 2010.安全性が改善されない限り、2010年までにジェット旅客機は週に1度の割合で空から落ちる事態になっている可能性があると、ボーイング社の分析は予測している。
No, it's a national treasure, you see. This is the first time we've seen it as well.いえ、これは秘宝ですから。わたくしたちもこの度、初めて見たのです。
I have often been there.私はそこへは何度も行ったことがある。
He assumed an aggressive attitude toward me.彼は私に攻撃的な態度をとった。
I think it's unlikely that a situation like this one would ever occur again.このような状況が二度と起こるなんてあり得ないと思う。
We know that water boils at 100 degrees.私たちは水が100度でふっとうするのを知っている。
He prepared supper by himself.彼は自分で夕食の支度をした。
Go over it again.そこをもう一度やってください。
I'm sure he'll pass the next exam.彼はきっと今度の試験に合格するだろう。
You'll certainly pass the coming exam.君はきっと今度の試験に合格するでしょう。
The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto.大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。
I found him easily, because I had met him once before.前に一度会ったことがあるので、彼はすぐに見つかった。
I haven't met him even once.一度も会ったことがない。
Don't attempt two projects at a time.一度に二つの計画を試みてはいけない。
Credit is an amount or limit to the extent of which a person may receive goods or money for payment in the future.クレジットとは将来の支払を前提に品物またはお金を受入れる一定額または限度である。
You are entitled to try once again.君にはもう一度試してみる権利がある。
I can understand this problem to some extent.私はこの問題をある程度理解できる。
What do you make of his attitude towards us these days?近ごろの彼の我々に対する態度をどう思いますか。
I have thought about ghosts many times.私は何度も幽霊について考えたことがある。
Could you please repeat it slowly?もう一度ゆっくりお話下さい。
A habit is very difficult to shake off once it is formed.習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。
This metal is comparable to iron in strength.この金属は強度では鉄に匹敵する。
I have read that book several times.あの本は何度も読んだことがある。
It's my turn to drive next.今度は私が運転する番よ。
Please do that again.もう一度やってください。
It's now my turn.さあ今度は僕の番だ。
This year's freshly inducted employees are, to a man, lacking in concentration, and their sloppy work leaves me speechless.今度の新入社員は揃いも揃って注意力が散漫で、仕事がミスだらけで全く閉口する。
I never want to see her again.あいつには二度と会いたくない。
Needless to say, he never came again.言うまでもないが、彼は二度と来なかった。
I'm sure he'll pass the coming exam.彼はきっと今度の試験に合格するだろう。
Their rude behavior makes me angry.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
The man who runs may fight again.走る者はもう一度たたかえるかもしれない。
I have been to the U.S. twice.私はアメリカへ2度行ったことがある。
Jim promised me not to come again.ジムはもう二度と来ないと私に約束した。
You can't have your cake and eat it too.両方一度にはできんよ。
I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer.彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。
My brother tried many times to pass the examination, finally succeeding.兄は何度も試験に挑戦して、最後には合格した。
How dare you speak like that to your elders and betters!ソレが年上や目上の者に対する態度か!
Of course you can trust me. Have I ever given you a bum steer before?むろん信用していいとも。君にヨタ情報を教えたことが一度でもあったかい。
Japanese eat three meals a day.日本人が一日三度の食事をとる 。
You have never been to Okinawa, have you?あなたは1度も沖縄に行ったことがありませんね。
He didn't live to say another word.彼から2度と言葉は聞かれなかった。
She called me many times.彼女は何度も私に電話をかけてきた。
If I should fail, I would try again.万一失敗しても、私はもう一度やってみるでしょう。
Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues.彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。
I told him not to be late again.私は彼に二度と遅刻するなと言った。
Many times have I scolded him.何度も私は彼を叱った。
Jack was never to see his sister again.ジャックは妹に2度と会えない運命であった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License