Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The wedding will take place on Saturday. | 結婚式は土曜日に行われます。 | |
| Since he became a third year student, the only day he came to school was the day of the opening ceremony. | その学生が3年生になって学校に来たのは始業式の日だけです。 | |
| Archaeologists are those who hunt for clues about the lifestyles of ancient peoples. | 考古学者とは昔の民族の生活様式についての糸口を捜し求める人達である。 | |
| I've already had the entrance ceremony. It's a university alongside the same railway line. | 入学式も終わりました。同じ沿線の大学です。 | |
| The ceremony will take place tomorrow. | その儀式は明日催される。 | |
| On April 1, Nanyo Foods Co. Ltd. will move to its new building in Yokohama. | 4月1日、南洋フーズ株式会社は横浜の新社屋に移転します。 | |
| Today was the school closing ceremony for 2008. | 今日は、平成20年度(2008年)の終業式でした。 | |
| Their lifestyle is different to ours. | 彼らの生活様式は私たちの生活様式とは違う。 | |
| Lend me a tool set please. | 用具を一式貸してください。 | |
| The royal wedding was a great spectacle. | 王室の結婚式は大変な壮観だった。 | |
| It is a typical Gothic church. | それは典型的なゴシック式教会です。 | |
| When is the pep rally? | 壮行式は何時からですか。 | |
| There was a big reception after the wedding. | 結婚式の後で盛大な披露宴が催された。 | |
| Today's ceremony marks the 100th anniversary of our school. | 今日の式典はわが校の100周年を記念するものです。 | |
| Mimura Yasuyuki (Konichika LTD, Managing Director) died of heart attack on the third, age 45. | 三村・泰之氏(みむら・やすゆき=コニチカ株式会社取締役)三日、心不全で死去。45歳。 | |
| I plan to invite a lot of guests to the opening ceremony. | 開会式にはたくさんの客を招待するつもりです。 | |
| During the Depression in the 1930's, many wealthy people lost everything in the stock market crash. | 1930年代の恐慌の間、多くの金持ちが株式市場の崩壊で全てを失った。 | |
| In the U.S., it is common to give a present, such as glasses or a coffee-maker, to the bride at weddings. | アメリカでは杯やコーヒーメーカーを結婚式で花嫁にプレゼントすることがよくあります。 | |
| I like English Breakfast tea the best. | 私は英国式朝食とお茶が好きです。 | |
| And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony. | 結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。 | |
| The President of the U.S. paid a formal visit to China. | アメリカ大統領が中国を公式に訪問した。 | |
| Have you been invited to their wedding? | 彼らの結婚式に招待されていますか。 | |
| At the funeral, the widow looked very dignified, with her black suit, hat and gloves. | お葬式で、未亡人は黒いスーツ、帽子そして手袋をしてとてもしっかりとして見えた。 | |
| The sacred ritual took place after being postponed twice. | 二度の延期の後、その神聖な儀式は執り行われた。 | |
| Yesterday was the school closing ceremony. | 学校の終業式が昨日あった。 | |
| The spokesman confirmed that the report was true. | スポークスマンはそのレポートが本当であると正式に発表した。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification. | 列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。 | |
| There's no need for you to prepare a formal speech. | あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。 | |
| I plan to invite a lot of guests to the opening ceremony. | 私は開会式には沢山の客を招待しようと計画している。 | |
| That university conducts its entrance examinations using a computer scored answer sheet. | あの大学はマークシート方式で入学試験を行っている。 | |
| They set the time and place of the wedding. | 彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。 | |
| The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions. | 学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。 | |
| Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent. | サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。 | |
| The sacred ceremony was held in the magnificent temple. | 荘厳な寺院で神聖な儀式が行われた。 | |
| The wedding was canceled at the last minute. | 結婚式は直前に取りやめになった。 | |
| The optimal formula which would encompass all these factors has not been proposed. | これらの要素をすべて包含するような最良の公式はこれまでのところ提案されていない。 | |
| The laboratory has the most up-to-date equipment. | その実験室には最新式の設備がある。 | |
| It is strange that you should know nothing about her wedding. | あなたが彼女の結婚式について何も知らないとは不思議だ。 | |
| We were all present at her wedding. | 私たちは全員彼女の結婚式に出ていました。 | |
| He represented the mayor at a ceremony. | 彼は市長の名代として式に出席した。 | |
| The clergyman has married three couples this week. | その牧師は今週3組の結婚式を行った。 | |
| As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea. | 君が一つの形式に拘っている限り、素晴らしい考えを思い付くことはできない。 | |
| Are you going to attend ceremony? | 式には出席するつもりですか。 | |
| The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000. | 日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。 | |
| The bad weather marred the ceremony. | 悪天候が式を台無しにした。 | |
| You'd best set some money aside for your wedding. | 君は、結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。 | |
| I'm looking forward to seeing you in your cap and gown. | 君の卒業式での姿を見るのが楽しみだ。 | |
| Officially it is his responsibility, but in fact his secretary does all the work. | 正式にはそれは彼の責任ではあるが、実際は秘書が全部こなしている。 | |
| You don't see many dial phones around anymore. | ダイヤル式の電話って、ほとんど見なくなった。 | |
| He officially announced himself as a candidate. | 彼は立候補することを公式に発表した。 | |
| Mass is a Catholic ceremony of remembering Jesus Christ by eating and drinking. | ミサは、食べたり飲んだりしてイエスキリストを偲ぶカトリックの儀式だ。 | |
| The wedding ceremony was performed in the morning. | 結婚式は午前中に行われた。 | |
| This style of costume originated in Paris. | この服装様式はパリに始まった。 | |
| He worked out a new formula. | 彼は新しい方式を編み出した。 | |
| The two fixed on the day for their wedding. | 二人は結婚式の日を決めた。 | |
| Where is the wedding to be? | 結婚式はどこであるのですか。 | |
| She was dressed all in white for the wedding. | 彼女は結婚式のために純白のドレスを着ていた。 | |
| Gordon is interested in the Japanese way of life. | ゴードンは日本の生活様式に興味を持っている。 | |
| Her clothes were out of place at a formal party. | 彼女の服は正式なパーティーでは場違いであった。 | |
| He recognized his son as lawful heir. | 彼は息子を正式の相続人と認めた。 | |
| Before the match, an opening ceremony was held in the Yoyogi stadium. | 試合にさきだち代々木競技場で開会式が行われた。 | |
| At lunchtime today, our usual restaurant was closed because of a funeral in the family. | 今日のお昼時間は、いつものレストランは家族のお葬式でお休みだ。 | |
| In the factory, all the equipment was up to date. | その工場では、設備はすべて最新式のものだった。 | |
| This book will give you a clear idea of the American way of life. | この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。 | |
| The wedding will take place on Saturday. | 結婚式は土曜日に行われるだろう。 | |
| He expressed it in the form of fiction. | 彼はそれを小説の形式で表した。 | |
| Don't worry about giving a speech at the wedding; you can just wing it when you get there. | 結婚式のスピーチでくよくよすることはない。いざとなったら即興でもうまくいくもんだよ。 | |
| The ceremony was simple. | その式典は簡素だった。 | |
| No musician would have thought of playing that music at the funeral. | どんな音楽家も葬式にその音楽を演奏しようと思わなかったであろうに。 | |
| The church is decorated with flowers for the wedding. | 教会は結婚式に備えて花で美しく飾られている。 | |
| The student council discussed plans for the graduation. | 生徒会は卒業式の計画について話し合った。 | |
| When did the wedding take place? | 結婚式はいつ行われましたか。 | |
| Our policies and systems are getting outdated and need revising, but to try to swap horses while crossing a stream might be dangerous. | われわれの政策や方式は旧式になりかかっているから、改正する必要がある。だが、危機の去らないうちに変えるのは危険だろう。 | |
| The question of how to establish the optimal formula is still open. | どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。 | |
| This is the American way of life. | これがアメリカ風の生活様式だ。 | |
| First of all, learn the formula by heart. | まずは公式を暗記しなさい。 | |
| The boy solved the simultaneous equation with ease. | その少年は連立方程式を楽に解いた。 | |
| I want to ask them when their wedding day is. | 彼らに結婚式の日取りを聞きたい。 | |
| We were all present at her wedding. | 私たちは全員彼女の結婚式の出席しました。 | |
| Mathematics is not just the memorization of formulas. | 数学はただ公式を暗記すればいいというものではない。 | |
| I gave a speech at the wedding yesterday. | 私は昨日、結婚式でスピーチをしました。 | |
| This parade descends from an ancient rite. | このパレードは古い儀式に由来している。 | |
| The wedding ceremony will be held regardless of the weather. | 結婚式は天候にかかわらず催されるだろう。 | |
| Our mode of life has changed since the introduction of European civilization. | 私達の生活様式はヨーロッパ文明の伝来以来変化してきた。 | |
| Tom put off his wedding because of a traffic accident. | トムは交通事故のために結婚式を延期した。 | |
| I was invited to their wedding. | 彼らの結婚式に招待された。 | |
| She has an automatic washing machine. | 彼女は自動式の洗濯機をもっている。 | |
| This rite is part of their religion. | その儀式は彼らの宗教の一部である。 | |
| The present prime minister was not present at the ceremony. | 現在の首相はその式に出席してはいなかった。 | |
| We were given a pot as a gift of my cousin's wedding party. | 従兄弟の結婚式の引き出物に鍋をもらった。 | |
| I took it for granted that she would come to our wedding. | 彼女は当然私たちの結婚式にくるものと思っていた。 | |
| The ceremony was followed by the reception. | 式に引き続いてパーティーがあった。 | |
| SCOTT Inc.'s stocks are blue chip stocks. | SCOTT株式会社の株は優良株です。 | |
| As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format. | 添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。 | |
| I will send our formal agreement to you. | 正式な契約書をお送りします。 | |
| The Tokyo stock market recorded an unprecedented loss. | 東京株式市場は、かつてないほどの株価の下落を見せた。 | |
| He lost a lot of money in the stock investment. | 彼は株式投資で大金を失った。 | |
| They advanced the wedding date. | 彼らは結婚式の日取りを繰り上げた。 | |
| The ceremony went off well. | その儀式は順調に進んだ。 | |