No sooner had we entered the hall than the ceremony began.
ぼくたちが講堂に入るとすぐ式が始まった。
The graduation ceremony took place on the morning of the first of March.
卒業式は3月1日の朝に行われていた。
They did not want to give up their old ways of living.
彼らは自分たちの古い生活様式を捨てたくなかった。
This parade descends from an ancient rite.
このパレードは古い儀式に由来している。
Rituals were performed in churches.
教会では儀式が執り行われた。
Science builds our lifestyle.
科学が我々の生活様式を作り上げる。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.
日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
We were all present at her wedding.
私達は全員彼女の結婚式に出席していました。
I plan to invite a lot of guests to the opening ceremony.
開会式にはたくさんの客を招待するつもりです。
The wedding was put off.
結婚式は延期された。
Her clothes were out of place at a formal party.
彼女の服は正式なパーティーでは場違いであった。
The tanker was launched after the ceremony.
式が終わるとタンカーは進水した。
She was dressed all in white for the wedding.
彼女は結婚式のために純白のドレスを着ていた。
Women's Liberation is a broad-based but informal popular movement.
ウーマン・リブは底辺は広いが、非公式な民衆の運動である。
The new school is of simple and modern construction.
新しい学校は単純で近代的な様式で建てられている。
Mathematics is not just the memorization of formulas.
数学はただ公式を暗記すればいいというものではない。
He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops.
彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。
I plan to invite a lot of guests to the opening ceremony.
私は開会式には沢山の客を招待しようと計画している。
He had complete mastery over the necessary mathematics formula.
彼は必要な数学の公式を完全にマスターしていた。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".
公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
Of course our lifestyle is different from America.
もちろん私たちの生活様式はアメリカのとは異なっている。
The English breakfast was made popular by the architects of the British Empire.
イギリス式の朝食はイギリス帝国の建設者たちによって流行らせたものだ。
Rain or shine, the opening ceremony is to begin at nine.
晴雨にかかわらず、開会式は9時に始まる予定です。
There were two marriages here yesterday.
きのうここで結婚式が2組あった。
That car is quite up to date.
その電車はなかなか最新式だ。
Jack and Peggy were married by the Rev. John Smith.
ジャックとペギーの結婚式はジョン・スミス牧師により行われた。
Please be sure to sign and seal the form.
書式に必ず署名押印してください。
I'm taking bereavement leave on Jan. 30 and 31.
1月30日、31日は葬式のため休みます。
I think he needs to alter his lifestyle.
彼は生活様式を変える必要があると思う。
The ceremony will take place tomorrow.
その儀式は明日催される。
The premier paid a formal visit to the White House.
首相はホワイトハウスを公式訪問した。
They decided on the date and location of their wedding.
彼らは結婚式の日取りと場所を決めた。
It is very difficult to persuade people to change their life style.
生活様式を変えるように人々を説得するのはとても難しい。
Tom put off his wedding because of a traffic accident.
トムは交通事故のために結婚式を延期した。
The present prime minister was not present at the ceremony.
現在の首相はその式に出席してはいなかった。
How formal is this ceremony?
どの程度正式なのですか。
Will you take part in the ceremony?
その式に参加してくれますか。
The wedding will take place on Saturday.
結婚式は土曜日に行われます。
No musician would have thought of playing that music at the funeral.
どんな音楽家も葬式にその音楽を演奏しようと思わなかったであろうに。
The laboratory has the most up-to-date equipment.
その実験室には最新式の設備がある。
Since it is the wedding of my close friend I have to attend it.
親友の結婚式だから、出席しなくてはならない。
SCOTT Inc.'s stocks are blue chip stocks.
SCOTT株式会社の株は優良株です。
An accident prohibited his attending the ceremony.
彼は事故でその式に出席できなかった。
This gold Rolex is an expensive watch alien to my lifestyle.
このゴルドロレックスは僕の生活様式に合わない高価な時計です。
I'm headed for my sister's wedding.
姉の結婚式に行く途中なの。
The church is decorated with flowers for the wedding.
教会は結婚式に備えて花で美しく飾られている。
Yesterday's turnover on the stock market was 500 million shares.
昨日の株式市場の出来高は5億株だった。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.
企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
Mass is a Catholic ceremony of remembering Jesus Christ by eating and drinking.
ミサは、食べたり飲んだりしてイエスキリストを偲ぶカトリックの儀式だ。
We were all present at her wedding.
私たちは全員彼女の結婚式の出席しました。
That car is quite up to date.
その車なかなか最新式である。
His official title at the company is Assistant to the President.
会社での彼の正式な肩書きは社長補佐である。
You don't need to prepare a formal speech.
あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。
The wedding ceremony was performed in the morning.
結婚式は午前中に行われた。
This time, the same as always, I crammed at the last minute.
いつものことですが、今回も泥縄式の勉強でした。
They haven't fixed a date for their marriage yet.
彼らは結婚式の日取りをまだ決めていない。
Many Japanese get married in church.
日本では結婚式を教会でする人が多い。
In general, young people dislike formality.
一般に若者は形式を嫌う。
He lost a lot of money in the stock investment.
彼は株式投資で大金を失った。
The wedding will be held in a 17th century church.
その結婚式は17世紀建立の教会で執り行われます。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
This ceremony has been handed down from generation to generation.
この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。
We asked our teacher: "Where will the wedding be held?"
私たちは先生に尋ねました。「結婚式はどこで行われるのですか?」
Part of the charm of a big city lies in the variety of styles that can be seen in the architecture of its buildings.
大都市の魅力のひとつは、その建物の建築様式に見られる多様性にある。
As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea.
君が一つの形式に拘っている限り、素晴らしい考えを思い付くことはできない。
Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party.
いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。
My grandmother never changed her style of living.
祖母は少しも生活様式を変えなかった。
During the Depression in the 1930's, many wealthy people lost everything in the stock market crash.
1930年代の恐慌の間、多くの金持ちが株式市場の崩壊で全てを失った。
The vice-president attended the ceremony on behalf of the president.
副大統領は大統領に代わって式典に出席した。
The Tokyo stock market recorded an unprecedented loss.
東京株式市場は、かつてないほどの株価の下落を見せた。
The question of how to establish the optimal formula is still open.
どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。
It is traditional to wear black to a funeral.
葬式には黒い服を着ていくのが習慣です。
When will her wedding be held?
彼女の結婚式はいつですか。
He recognized his son as lawful heir.
彼は息子を正式の相続人と認めた。
The clergyman has married three couples this week.
その牧師は今週3組の結婚式を行った。
We were all present at her wedding.
私たちは全員彼女の結婚式に出ていました。
One's lifestyle is largely determined by money.
人の生活様式の大半はお金によって決まる。
The boy solved the simultaneous equation with ease.
その少年は連立方程式を楽に解いた。
I was invited to their wedding.
彼らの結婚式に招待された。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.
列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
It is a typical Gothic church.
それは典型的なゴシック式教会です。
The stock market has dropped today.
株式市場は今日、下落した。
There's no need for you to prepare a formal speech.
あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。
This book will give you a clear idea of the American way of life.
この本を読めば、アメリカ人の生活様式がよく分かるだろう。
That university conducts its entrance examinations using a computer scored answer sheet.
あの大学はマークシート方式で入学試験を行っている。
Are you going to attend ceremony?
式には出席するつもりですか。
It is a two level style round burial mound, 23m diameter (lower level), 18m (higher).
直径23m(下段)及び18m(上段)、高さ5mの二段式の円墳である。
The date of the examination clashed with my sister's wedding.
試験の日が私の姉の結婚式とかち合った。
I like English Breakfast tea the best.
私は英国式朝食とお茶が好きです。
It was a very traditional ceremony.
それはとても伝統的な儀式だった。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?