UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She gave a pluck at my elbow.彼女は私のひじを引っ張った。
Environmental pollution is causing abnormal weather conditions.環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。
Hardly had he arrived at the hospital when he breathed his last.彼は病院へ行ったとたん息を引き取った。
You have to pull that door to open it.引けばドアが開きます。
My boss detained me more than 30 minutes.上司は、私を30分以上も引き留めた。
He drew some vertical lines on the paper.彼は紙のうえに垂直な線を何本か引いた。
It may give rise to serious trouble.それは重大な問題を引き起こすかもしれない。
Those individual members of the class do not want to be held back by others not so good at math.そのクラスの個々のメンバーは数学のあまり得意でない生徒によって足を引っ張られたくないと思っているのです。
He bowed out as engineer.彼は技師を引退した。
Don't stand in other people's way.他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。
You should consult the dictionary.その辞書を引くべきである。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の営業を引き継いだ。
Leave the matter to me. I'll see to it.その問題は私に任せて下さい。私がそれを引き受けます。
I washed my hands of the whole business.全ての仕事から手を引いたんだ。
I am moving next month.来月に引っ越す予定です。
The lady moved here a month ago.その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。
That dress shows off her figure to advantage.その服を着ると彼女はよく引き立つ。
We will grant you a special discount of 5% provided that you could guarantee placing regular orders.定期的にご注文いただけるのでしたら、5%の特別値引きをいたします。
We are thinking of moving back home.私たちは生まれ故郷に引っ越そうかと考えています。
Your plan sounds good, but the bottom line is: will it bring us more business?なるほど君の計画はもっともらしく聞こえるが、肝心なのは、それで取り引きが増えるのかどうかということだ。
They pulled their boat up onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
The problem quoted isn't one, but there are problems in the reading section that ask you to distinguish relative pronouns from relative adverbs.引用した問題ではありませんが、関係代名詞と関係副詞の使い分けを問う問題がリーディングセクションにはあります。
I often catch colds.私はよく風邪を引く。
Making such a judgement may lead to wrong ideas.そのような判断をすると、まちがった考えを引き起こすかもしれない。
Tom catches colds easily.トムはすぐ風邪を引く。
She played that tune on her grand piano.彼女はグランドピアノでその曲を引いた。
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
Thank you for your business.お取引ありがとうございます。
The company's profit amounted to $250 million before tax.その会社の税引き前利益は2億5000万ドルだった。
I like this apartment so much that I wouldn't move for the world.このアパートが気に入っているので絶対に引っ越しません。
We moved to New York last fall.私たちは去年の秋に、ニューヨークへ引っ越しました。
You have to make do with what you've got.自分で引き受けたことは自分で処理しなければならない。
They moved in just the other day.彼らはつい先日引っ越してきた。
How many days will it take until the swelling goes down?はれが引くまで何日くらいかかりますか。
Children often cry just because they want some attention.子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。
I've spent so many years as chairman that I feel it's time I stepped down.私は長年議長を務めてきたので、もうそろそろ引退しようかと思っている。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
He was included in the deal.その取引に彼は加えられた。
It's been five years since we moved here.私どもが当地に引っ越してから5年になる。
Tom took heart and, sure enough, on New Year's Eve he was able to hobble along to a party.トムは元気を取り戻した。そして、やっぱり、大晦日にはびっこを引きながらもパーティーに参加できた。
I quoted some famous phrases in my book.私は自分の本に有名な言葉を引用した。
Public opinion obliged him to retire.世論のために彼は引退をよぎなくされた。
She took over the business after her husband died.夫の死後彼女が事業を引き継いだ。
She tore his letter to pieces.彼女は彼の手紙をびりびりに引き裂いた。
Since it's important, I'll attend to it.それは重要だから僕が引き受けましょう。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
The patient breathed his last.病人は息を引き取った。
The baseball game was drawn because of the rain.雨のため、野球の試合は引き分けになった。
Rural life appeals to me very much.私は田舎生活にとても引かれる。
We do business with that company.我が社はあの会社と取り引きをしている。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
Draw a straight line.直線を引きなさい。
The previous owners of our house moved to Liverpool.私達の家の前の所有者はリバプールに引っ越した。
To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities.人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。
You should discount his story.彼の話は割引して聞いたほうがいい。
I didn't invite him to the party. I feel guilty about it.彼をパーティーに招待しなかったのは気が引ける。
Are you able to grant us a special discount of 5% for 50 sets of the product?50セットの製品について5%特別に値引きしていただけませんか。
Tobacco smoke is productive of cancer.タバコの煙はガンを引き起こす。
To love and to cherish, till death do us part.死がまさに我らを引離すまで愛し、いつくしむ。
A few days ago, my girlfriend Sophie moved from Edmonton, Alberta to Victoria, British Columbia.数日前、ガールフレンドのソフィーちゃんがアルバータ州・エドモントンから隣のブリティッシュ・コロンビア州・ビクトリアへ引越しをした。
Are there any discount tickets for me?何か割引切符はありますか。
The room I've moved into recently gets plenty of sunshine.最近引っ越した部屋は日当たりが良い。
I moved to England from Germany when I was nine.9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。
A 10% tax will be withheld from the payment to you.あなたの支払から10%を税として天引きします。
When you have a cold, you should drink plenty of liquids.風邪を引いたときはたくさん水分を摂らないといけない。
More than 1000 issues are listed on the stock exchange.1000銘柄以上の株が取引所に上場されている。
I don't like to take on the heavy responsibilities.私はその重い責任を引き受けたくはない。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
Which was because I didn't follow the directions in the manual or learn their lessons.というのも、僕は手引き書の指示に従わなかったし、そのレッスンを学習することもしなかったからである。
The Nikkei index jumped dramatically just before closing.日経指数は大引け間際に大きく跳ね上がりました。
We would like to ask you to reduce the prices quoted for STL#3456 by 5%.STL#3456の見積価格を5%値引きしていただけませんか。
The bear began tearing at the tent.熊はテントを引っかき始めた。
If I was left alone on the elevator at four in the morning, I'd shout to attract the neighbors' attention.もし私が朝の4時にエレベーターの中に一人閉じ込められたら、近所の人たちの注意を引くために大声で叫ぶでしょう。
I've had a slight sore throat since this morning. I wonder if I've caught a cold.朝から喉がいがらっぽいんだ。風邪でも引いたかな。
Take lots of vitamin C to avoid catching cold.風邪を引かないようにビタミンCをたっぷりとりなさい。
The trucks had failed the inspection, but the drivers took them out anyway.トラックは検査に合格しなかったが、にもかかわらず運転手たちは引き取っていった。
He has retired, but he is still an actual leader.彼は引退したが、いまだに事実上指導者である。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
The mother pulled her son to his feet.母親は息子を引っ張って立たせた。
He breathed his last peacefully this morning.彼は今朝安らかに息を引き取った。
I don't know what to do about his shoplifting.彼の万引きはどうしたものかわからない。
If you make a mistake, just cross it out neatly.間違ったら、そのまま棒引きで消しておいてください。
I agreed to take on the job realizing that I had no choice.仕方がないと覚悟をきめてその仕事を引き受けた。
Flowers attract bees.花はミツバチを引きつける。
My wife catches colds easily.妻は風邪を引きやすい。
She caught me by the arm and stopped me from going home.彼女は私の腕をつかんで、帰ろうとするのを引き止めた。
The backer is waiting to see how the deal pans out.後援者は取引がどんな結果になるか様子を見ています。
War has produced famine throughout history.戦争は歴史上ずっと飢餓を引き起こしてきた。
Typhoons bring about damage every year.台風は毎年災害を引き起こしている。
The soul of commerce is upright dealing.商業の生命は正直な取引である。
I had a bad cold and was in bed for a week.ひどい風邪を引いて、1週間寝込んでいた。
The Congressmen rammed the bill through committee.下院議員はその法案を委員会で強引に可決させました。
I just moved in so my room is still quite bland.引っ越してきたばかりだから、まだ部屋が殺風景なんだよ。
Children often cry just to attract attention.子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。
She threw on a coat and went.彼女は上着を引っかけると外へ出た。
Her house stands back from the road.彼女の家は本通りから引っ込んだ所にある。
She catches colds easily.彼女はすぐに風邪を引く。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
Lyndon Johnson took over presidency when John Kennedy was assassinated.ジョンケネディが暗殺された時リンデルジョンソンが大統領(の任期)を引き継いだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License