UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A bad cold has kept me from studying this week.ひどい風邪を引いてしまって、私は今週勉強できない。
There were hundreds of taxis at the airport, all touting for business.空港には数百台のタクシーがいて、皆客引きしていた。
Foreign investors withdrew their money from America.外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
Draw a line on your paper.紙に線を引きなさい。
The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager.社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。
He is, so to speak, a walking dictionary.彼は、いわば、生き字引だ。
The business contract ran out last month.取引契約は先月で切れた。
The mistake hastened his retirement.その失敗が彼の引退を早めた。
Since I had a cold, I didn't go to school.風邪を引いていたので、私は学校を休んだ。
Who do you think will take over the company?この会社は誰が引き継ぐと思う?
She put some money away every month for her retirement.彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。
The trucks had failed the inspection, but the drivers took them out anyway.トラックは検査に合格しなかったが、にもかかわらず運転手たちは引き取っていった。
Draw a straight line.直線を引きなさい。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
He is the tearing the letter in tears.彼は涙を流しながら手紙を引き裂いている。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
She tore his letter to pieces.彼女は彼の手紙をびりびりに引き裂いた。
He angrily tore up the letter from her.彼は彼女からの手紙を怒って粉々に引き裂いた。
The thief was handed over to the police.泥棒は警察に引き渡された。
It's been three years since I moved here.私がここに引っ越してきて3年になる。
Mary was arrested for shoplifting.メアリーは万引きをして捕まった。
Her carelessness gave rise to the accident.彼女の不注意がその事故を引き起こした。
My hair's messed up this morning. At least lend me a hand mirror - it should be shut in the drawer there.今朝は髪の毛が撥ねてるんだ。せめて手鏡を貸してくれ、そこの引き出しにしまってあるだろ。
When will that picture I wanted enlarged be ready?引き伸ばしをしてほしかった写真は、いつできるのですか。
You would make a good diplomat.かけ引きがお上手ですね。
Don't catch a cold.風邪引かないでね。
I want to have a telephone installed.電話を引きたいのです。
The boats are beached on shore.ボートが浜辺に引き上げられている。
That incident drew his interest.その事件が彼の興味を引いた。
I can't get my money out of the bank today.今日銀行からお金を引き出すことができない。
The earthquake created a tremendous sea wave.その地震はとてつもなく大きな津波を引き起こした。
He turned pale when he heard that news.その知らせに彼の顔から血の気が引いた。
We learned that Newton discovered the law of gravitation.私たちはニュートンが万有引力の法則を発見したと習った。
Please haul on the rope.その綱を引っ張ってください。
Because of the protracted depression, many workers are unemployed.長引く不況のために、多くの労働者が失業している。
A submarine cable was laid between the two countries.海底ケーブルが両国の間に引かれた。
I came near to being run over by the truck.私は危うくトラックに引かれそうになった。
I'd like to say yes, but...お引き受けしたいんですけれど・・・。
Mr Johnson is, as it were, a walking dictionary.ジョンソンさんはまるで生き字引です。
He pulled the rope.彼はロープを引っ張った。
The policeman separated the two men who were fighting.警官はもめていた男性二人を引き離した。
Of course you'll catch a cold if you fall asleep under the kotatsu. You have to learn to take care of yourself.こたつで寝ちゃったら風邪引くのはあたりまえ。自己管理がなっていない。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
Monetary policy in United States has been characterized by tight credit over the months.ここ数ヶ月間、アメリカの金融政策は信用の引き締めで特徴づけられている。
Emma was much in evidence during the party.パーティーの間中エマの存在は特に人目を引いた。
The article will be sent cash on delivery.品物は代金引換でお送りいたします。
You should try not to scratch insect bites.虫に刺された跡を引っかかないようにした方がいいよ。
The deal did not go through.取り引きはまとまらなかった。
"Mr Chairman, what needs moving next, again?" "Scoreboard, giant ball and the tug-of-war rope."「委員長、後は何を運ぶんだっけ?」「得点板と大玉もう一個、綱引きの綱」
She is connected with that company.彼女はあの会社と取引関係があります。
We would move to a bigger house if we had more money.もっとお金があれば、もっと大きな家に引っ越すでしょう。
Tiny particles in the air can cause cancer.空気中の微細な粒子が癌を引き起こすことがある。
His decision to retire surprised all of us.彼が引退を決めたことにわたしたちは皆驚いた。
I'm afraid I'm coming down with a cold.風邪を引きかけているようだ。
I often catch colds.私はよく風邪を引く。
He opened the drawer, and took out a letter.彼は引出しを開けて、手紙を取り出した。
If you buy this, I will give you a fifteen percent discount.これを買ってくれるなら15%値引きします。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。
I'm Tanaka and I just moved in next door. Please treat me well.隣に引っ越してきた田中です。よろしくお願いします。
Pull your car out a bit, I can't back my car out.君の車を引き出してくれよ、俺の車が後へ出られないから。
Pull the plant up by the roots.その植物を根こそぎ引き抜きなさい。
I want you to take over the plan after my retirement.私の退職後は君にこの計画を引き継いでほしい。
He doesn't want to leave the room because he's afraid that he'll catch another cold.彼はまた風邪を引くのを恐れて、部屋から出たがらない。
The soccer game attracted a large crowd.そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。
He quoted some famous proverbs from the Bible.彼は有名な諺をいくつか聖書から引用した。
I bet that he'll accept your personal.彼が君の申し出を引き受けるのは請け合うよ。
How kind of him to help us move on such a rainy day!彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
Pull into shape after washing.洗ったあと引っ張って形にして。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
It is very cold outside. You'll catch a cold without a coat.外はとても寒い。コートを持っていかないと風邪を引きます。
I keep a daily record of my business dealings.商売の取引を日を追って記録している。
Gravity binds the planets to the sun.引力が惑星を引きつける。
I saw a horse pulling a cart.私は馬が荷車を引いているのを見た。
She drew up the curtain.彼女はカーテンを引き上げた。
How much of a discount can you give?どのくらいなら値引きできますか。
No one can separate them.だれも彼らの仲を引き裂けない。
Certainly there is nothing that will separate people more, and nothing so easy to slip into.これほど人々を引き離すものはなく、これほどあなたが陥りやすいものもありません。
I have a mind to undertake the work.その仕事を引き受けようと思っている。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
We were given a pot as a gift of my cousin's wedding party.従兄弟の結婚式の引き出物に鍋をもらった。
Germs can cause sickness.細菌が病気を引き起こすことを知っていた。
Tom said, "budge over," forced his way in and sat down.トムは「詰めてくれ」と言って強引に割り込んで座った。
Let's draw lots to decide who goes first.くじを引いて誰が最初か決めよう。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
I do not like to take on any more work.私はこれ以上の仕事を引き受けたくない。
Children often cry just because they want some attention.子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。
The railroad provoked a kind of revolution.鉄道はある種の革命を引き起こした。
She bundled everything into the drawers.彼女はなんでもかんでも引き出しにほうりこんだ。
I opened the envelope and pulled out a letter.私は封筒を開けて手紙を引き出した。
I saw him tear up the letter.私は彼がその手紙を引き裂くのを見た。
The mother is leading her child by the hand.母親は子供の手を引いている。
His backache left him lurching along with leaden legs.腰の痛みから足が鉛のように重く引きずるように歩いていました。
The newspaper extracted several passages from the speech.新聞はその演説から数箇所引用していた。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
Seagulls cause all types of disturbances by cackling loudly, spreading guano, tearing up garbage bags and attacking to get food.カモメはうるさい鳴き声やフン害、ゴミ袋を裂いたり、 食べ物を狙って攻撃するなどの迷惑行為を引き起こします。
He put his things carelessly in the drawer.彼は引き出しに物をぞんざいに押し込んだ。
In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens.今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。
She has moved house six times since she came here.彼女は当地に来て以来6回引っ越しをした。
He took over the business.彼はそのビジネスを引き継いだ。
I am no match for him in diplomatic shrewdness.外交の駆け引きでは、とても彼には及ばない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License