Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I washed my hands of the whole business. 全ての仕事から手を引いたんだ。 I've had a scratchy throat since this morning. I wonder if I've caught a cold. 朝から喉がいがらっぽいんだ。風邪でも引いたかな。 He is of royal blood. 彼は王の血を引いている。 Give me a hoist. 引き上げてくれ。 Standing in the rain brought on a bad cold. 雨の中に立っているためにひどい風邪を引いてしまった。 We have dealt with this store for 16 years. 私たちはこの店と16年間取り引きをしている。 Who do you think will take over the company? この会社は誰が引き継ぐと思う? Draw a line on your paper. 紙に線を引きなさい。 His carelessness brought about the accident. 彼の不注意がその事故を引き起こした。 He crossed her old telephone number off. 彼は彼女の古い電話番号を線を引いて抹消した。 He turned back halfway. 彼は中途で引き返した。 The desk has three drawers. その机には引き出しが三つある。 He retired to his hometown, where he lived a quiet life. 彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。 The mother is leading her child by the hand. 母親は子供の手を引いている。 I have a cold. かぜを引いているんだ。 Without hesitation, I granted his request. 私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。 He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary. 彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。 My voice is hoarse from a cold. 風邪を引いて声がかれてしまった。 Could you help me when I move? 引っ越しのとき手伝っていただけますか。 He took on the difficult work. 彼は難しい仕事を引き受けた。 His decision to retire surprised all of us. 彼が引退を決めたことにわたしたちは皆驚いた。 Children often cry just because they want some attention. 子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。 I tore the paper into pieces. 私は紙を粉々に引き裂いた。 He caught my hand and pulled me to the second floor. 彼は私の手をつかんで二階へ引っ張って行った。 I am getting a cold. 風邪引いたみたい。 It's impossible to take on more work at the moment. 現在これ以上の仕事を引き受けるのは不可能だ。 The storm caused a lot of damage. 嵐は多くの損害を引き起こした。 Few books of this character have come to my attention. この種の本はあまり私の注意を引かなかった。 We would ask you to give us a price reduction of 5%. それを5%値引きしていただけますか。 The room I've moved into recently gets plenty of sunshine. 最近引っ越した部屋は日当たりが良い。 His family moved into a new house in the suburbs. 彼の一家は、郊外の新しい家に引っ越した。 The ugly side of myself tears me up. オレの醜い部分がオレを引き裂く。 The game was drawn. 試合は引き分けになった。 I just moved in so my room is still quite bland. 引っ越してきたばかりだから、まだ部屋が殺風景なんだよ。 Some brave passengers caught the pickpocket and turned him over to the police. 何人かの勇敢な乗客がそのすりを捕らえ、警察に引き渡した。 The baby is too short to get at the drawer. 赤ん坊は背が低くて引き出しに手が届かない。 He will take over the business when his father retires. お父さんが引退なさるときにはあの人が後を継ぐのです。 She was careful opening the drawer. 彼女は注意して引出しをあけた。 He got tired and turned back. 彼は疲れて引き返した。 Foreign investors withdrew their money from the United States. 外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。 My grandfather was part Indian. 私の祖父はインド人の血を引いていた。 He pulled my shirt. 彼は私のシャツを引っ張った。 He took the job reluctantly. 彼はしかたなくその仕事を引き受けた。 The car ran down the policeman. その車は警官を引き倒した。 She gained 500 dollars in the deal. 彼女は取り引きで500ドルもうけた。 He sold his business and retired. 彼は商売をたたんで引退した。 He has drawn his last breath. 彼は息を引き取った。 He left me with his favorite book and moved to Osaka. 彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。 He has taken charge of his father's company. 彼は父親の会社の経営を引き継いだ。 We would love to work with you. ぜひ取引させていただきたいと思います。 We accept making a reduction in price of 5% if this will help you to develop a new market for our products. もしも、私どもの製品の新しい市場を開拓していただく助けになるのでしたら、5%の値引きに応じます。 We decided to make a deal with him. 私達は彼と取り引きすることにした。 He grits his teeth and forces back his growing fear. 歯を食い縛る、喉元までせりあがった感情を強引に飲み込む。 I quoted some famous phrases in my book. 私は自分の本に有名な言葉を引用した。 I caught a bad cold last week. 私は先週ひどい風邪を引いた。 I am ashamed to go out, dressed like this. こんな身なりで外出するのは気が引ける。 Read the kinds of books that you find interesting. あなたの興味を引くような本を読みなさい。 Legal changes threaten online sales in digital commerce. 法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。 The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 Your conduct gave rise to another problem. あなたの行いはまたもや厄介なことを引き起こした。 The desk has three drawers. その机は引き出しが三つ付いている。 John can't play the guitar. ジョンはギターを引くことができません。 Pneumonia causes difficulty in breathing. 肺炎は呼吸困難を引き起こす。 The balloon was caught in the tree. 風船が木に引っかかっている。 She catches colds easily. 彼女はすぐに風邪を引く。 The rise and fall of prices caused a financial crisis. 物価の上がり下がりが金融危機を引き起こした。 Environmental pollution is causing abnormal weather conditions. 環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。 Please let us know your conditions for making the concession. 値引き交渉に必要な条件を教えてください。 If you catch a cold, you cannot easily get rid of it. 風邪を引くと、風邪がなかなか抜けませんよ。 I felt drawn toward her. 私は彼女の魅力に引き付けられた。 He began to transact business with the firm. 彼はその会社と取引きを始めた。 I need your approval before I leave work early. 仕事を早引きする前にあなたの許可をいただきたい。 I am no match for him in diplomatic shrewdness. 外交の駆け引きでは、とても彼には及ばない。 Draw a straight line here. ここに直線を引け。 When I tried to move the desk, one of its legs made a jarring sound as it scraped across the floor. 机を動かそうとしたら、足が床に引っ掛かっていたらしくガーッという音がした。 These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood. こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。 The soul of commerce is upright dealing. 商業の生命は正直な取引である。 We have an account with the bank. その銀行に取り引きがある。 The hair style of the Beatles created a sensation. ビートルズの髪型はセンセーションを引き起こした。 He moved to New York, where he looked for a job. 彼はニューヨークへ引っ越して、そこで仕事を探した。 After all, their form of transport produces no pollution at all. 何といっても、彼らの輸送形態は公害を全く引き起こさない。 If you take four from ten, you have six. 十から四を引けば六が残る。 She would cite from the Bible. 彼女はよく聖書から引用したものだ。 Your child tore my book to shreds. 僕の本をばらばらに引き裂いたのはあなたの子供だ。 The following passage was quoted from a well-known fable. 以下の一節は有名な寓話からの引用です。 I have a slight cold. 少し風邪を引いています。 From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted. メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。 I went to the bank to withdraw $20,000 from deposit. 私は銀行に行って預金から2万ドル引き出した。 Tom didn't have the courage to pull the trigger. トムには引き金を引く勇気がなかった。 I often catch cold. 私はよく風邪を引く。 The accident caused a traffic jam. その事故は交通渋滞を引き起こした。 The trucks had failed the inspection, but the drivers took them out anyway. トラックは検査に合格しなかったが、にもかかわらず運転手たちは引き取っていった。 I keep a daily record of my business dealings. 商売の取引を日を追って記録している。 No one can separate them. だれも彼らの仲を引き裂けない。 He ended by quoting the Bible. 彼は終わりの言葉に聖書の言葉を引用した。 She is in bed with a cold. 彼女は風邪を引いて寝ている。 Scientists say many factors bring about changes in weather. 科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。 Global warming can cause serious problems for wild animals, too. 地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。 Here are your boarding pass and your baggage claim. 搭乗券と荷物の引き換え証です。 I will accept the work, provided that you help me. あなたが私を助けてくださるならば、その仕事を引き受けます。