Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.
あの会社との取り引きは父の代から糸を引くように切れない。
He got tired and turned back.
彼は疲れて引き返した。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.
積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
The deal I was working on fell through.
私が手がけていた取り引きはだめになった。
The police held the angry crowd back.
警察は怒った群衆を引き止めた。
He often quotes Milton.
彼はよくミルトンの言葉を引用する。
My boss detained me more than 30 minutes.
上司は、私を30分以上も引き留めた。
The exhortation "Don't quote Wikipedia" was included in the Asahi newspaper of yesterday or the day before.
「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
We can't tow this car.
この車をけん引することはできない。
We moved to New York last fall.
去年の秋、私たちはニューヨークに引っ越した。
However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard.
しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。
As the cold season sets in, people who aren't so healthy are likely to catch colds.
寒い季節に入ると、体の弱い人はとかく風邪を引きやすい。
You should consult the dictionary.
その辞書を引くべきである。
Take hold of it. We're going to pull it.
それに捕まって。引っ張るぞ。
Car exhaust causes serious pollution in towns.
車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。
Please send your sales reps to this new account.
営業員をこの新しい取引先に送ってください。
He made a favorable impression on his bank manager.
彼は取引銀行の店長に好意的な印象を与えた。
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.
なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
Why does the phone have to ring all the time only when I'm busy? I can't get any work done because of it.
なんでこの忙しいときに限って電話が引っ切り無しに鳴るんだよ。仕事が進まないじゃないか。
We cannot offer a further price reduction under the current circumstances.
現状では、これ以上の値引きはいたしかねます。
The scandal separated him from his friend.
その事件で彼と彼の友人の仲は引き裂かれてしまった。
I have some coupons I got last week.
私、先週貰った割引券があるの。
May I draw the curtains?
カーテンを引いてもいいですか。
We will only consider placing an order if you reduce the price by 5%.
それの価格を5%値引きしていただけるのでしたら、発注しようと思います。
He was shocked to hear that his daughter had shoplifted.
彼は娘が万引きをしたと聞いてがくぜんとした。
Her unusual behavior caused our suspicions.
彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
When they moved to the town, they found it easy to make friends.
彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。
This accident was brought about by his carelessness.
この事故は彼の不注意によって引き起こされた。
Your eyes have a certain magnetism.
君の目には人を引きつけるような魅力がある。
She was leading her grandmother by the hand.
彼女は祖母の手を引いていた。
The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day.
東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。
I put it in the drawer.
それは引き出しに入れておきました。
My wife is liable to catch a cold.
妻は風邪を引きやすい。
You should discount his story.
彼の話は割引して聞いたほうがいい。
His backache left him lurching along with leaden legs.
腰の痛みから足が鉛のように重く引きずるように歩いていました。
The company president has hired a headhunter to find us a new sales manager.
社長は新しいセールスマネージャーを入れるため、引き抜き専門の人物を雇った。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.