UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Their argument eventually ended in a draw.二人の口論は結局引き分けに終わった。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
You should be on your guard when doing business with strangers.はじめての人と取り引きをする場合には用心すべきだ。
I moved last month.先月引っ越しました。
That dress shows off her figure to advantage.その服を着ると彼女はよく引き立つ。
All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes.それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。
We have dealt with this store for 16 years.私たちはこの店と16年間取り引きをしている。
You should try to form the habit of using your dictionaries.君は辞書を引く習慣をつけるべきだ。
Car exhaust causes serious pollution in towns.車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
She tore away the stickers from the window.彼女は窓からステッカーを引き剥がした。
The plan gave rise to much trouble.その計画は多くの面倒を引き起こした。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
I expected to make new friends when I moved to Boston.ボストンに引っ越した時、新しい友達ができると思っていた。
When will that picture I wanted enlarged be ready?引き伸ばしをしてほしかった写真は、いつできるのですか。
They drew their boat on the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
Try to bring out the best in him.彼のいいところを引き出すようにしなさい。
She was careful opening the drawer.彼女は注意して引出しをあけた。
I don't feel like telling her about it.彼女にそれを言うのは気が引ける。
I came near to being run over by the truck.私は危うくトラックに引かれそうになった。
He has retired, but he is still an actual leader.彼は引退したが、いまだに事実上指導者である。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
Computers caused a great, if gradual, change.コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。
Seagulls cause all types of disturbances by cackling loudly, spreading guano, tearing up garbage bags and attacking to get food.カモメはうるさい鳴き声やフン害、ゴミ袋を裂いたり、 食べ物を狙って攻撃するなどの迷惑行為を引き起こします。
I put it in the drawer.それは引き出しに入れておきました。
Are you able to grant us a special discount of 5% for 50 sets of the product?50セットの製品について5%特別に値引きしていただけませんか。
I tried to stop him, but he left me behind.私は彼を引き止めようとしたが、彼は私をおいて行ってしまった。
I am no match for him in diplomatic shrewdness.外交の駆け引きでは、とても彼には及ばない。
Leave the matter to me. I'll see to it.その問題は私に任せて下さい。私がそれを引き受けます。
The police held the angry crowd back.警察は怒った群衆を引き止めた。
He catches cold very easily.彼は非常に風邪を引きやすい。
She was susceptible to colds.彼女は風邪を引きやすかった。
Such a judge should retire from his job before retirement age.こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。
Without gravity we would be hurled off into space.引力がなかったら我々は宇宙に放り出されるだろう。
She was subject to cold.彼女は風邪を引きやすかった。
She is in bed with a cold.彼女は風邪を引いて寝ている。
Every miller draws water to his own mill.水車小屋は皆自分の水車に水を引く。
These words came out of the book you have.このことばは、君の持っている本から引用したのだ。
Public opinion obliged him to retire.世論のために彼は引退をよぎなくされた。
If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations.もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。
The red rose made a nice contrast to her white dress.赤い薔薇が彼女の白い服をよく引き立たしていた。
I've caught a terrible cold.ひどい風邪を引いてしまいました。
I washed my hands of the whole business.全ての仕事から手を引いたんだ。
He is second to none in mathematics.彼は数学では誰にも引けをとらない。
Don't stand in other people's way.他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。
Don't catch a cold.風邪引かないようにね。
He dragged himself to bed.彼はベッドまで足を引き摺っていった。
I bought the car at a 10% discount.私はその車を10%の割引で買った。
Her red dress made her stand out.赤いドレスは彼女を引き立てた。
My throat hurts and my body feels heavy. It looks like I've caught a cold somehow.なんだか風邪を引いたみたい。喉が痛いし、体がだるいもの。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
Making such a judgement may lead to wrong ideas.そのような判断をすると、まちがった考えを引き起こすかもしれない。
The Nikkei index jumped dramatically just before closing.日経指数は大引け間際に大きく跳ね上がりました。
All those tricks he's got up his sleeve make him a formidable client.あいつは海千山千だから、取り引き相手としてはかなり手強いぞ。
The young girl pulled on her mother's coat.その子供は母親のコートを引っ張った。
To love and to cherish, till death do us part.死がまさに我らを引離すまで愛し、いつくしむ。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
I bought this racket at a 20 percent discount.私はこのラケットを20%引きで買った。
Don't pull it. Push it open.引かないで押してあけるんです。
The earthquake caused a tsunami of immense size.その地震はとてつもなく大きな津波を引き起こした。
Since I had a cold, I didn't go visit him.私は風邪を引いていたので、彼を訪ねなかったのです。
Our best negotiators always drive a hard bargain.うちの一番腕利きの交渉者はいつも強引に有利な取り引きをする。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
The mother is leading her child by the hand.母親は子供の手を引いている。
The ruling party pushed its tax bill through.与党は強引に税制法案を通過させた。
His backache left him lurching along with leaden legs.腰の痛みから足が鉛のように重く引きずるように歩いていました。
I'll see to it.私がそれを引き受けます。
The business deal may tell in our favor.その取り引きは我々に有利に働くかもしれない。
Waseda tied Keio in yesterday's game.昨日の試合で早稲田は慶応と引き分けた。
We finally decided to give him over to the police.最終的に我々は彼を警察に引き渡すことにした。
Because I had a cold, I stayed at home.カゼを引いたので、家にいました。
He came home in high spirits.彼は意気揚々と引き返した。
He accepted the job.彼はその仕事を引き受けてくれた。
He breathed his last peacefully this morning.彼は今朝安らかに息を引き取った。
The following passage is a quotation from a well-known fable.以下の一節は有名な寓話からの引用です。
He took charge of the family business after his father died.彼は父親の死後、家業を引き受けた。
He took over the business.彼はそのビジネスを引き継いだ。
I didn't call on him because I had a cold.私は風邪を引いていたので、彼を訪ねなかったのです。
Some stores discount the price.価格を値引きする店もあります。
Could you knock down the price if I buy two?まとめて2個買いますから値引きしてください。
Her unusual behavior caused our suspicions.彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
Her unusual behavior gave rise to our suspicions.彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
The following passage was quoted from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
All the color drained away from his face.彼の顔からすっかり血の気が引いていった。
We moved into this house last month. We will settle down soon.われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。
After an awkward pause, Bill took her by the hand and dragged her upstairs.気まずい沈黙の後、ビルは彼女の手を取って上の階へ引っ張って行った。
He bowed out as engineer.彼は技師を引退した。
Legal changes threaten online sales in digital commerce.法律の変更で、電子商取引におけるオンライン販売が脅かされている。
Even though he had a cold, he went to work.彼は風邪を引いていたが、仕事に出かけた。
Please let us know your conditions for making the concession.値引き交渉に必要な条件を教えてください。
In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens.今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。
You should seclude him from temptation.彼を誘惑から引き離すべきだ。
He drew some vertical lines on the paper.彼は紙のうえに垂直な線を何本か引いた。
In tears, she tore up his letter and threw it away.彼女は泣きながら、彼からの手紙をむちゃくちゃに引き裂いて捨てた。
We appreciate your continued support.引き続きのご支援を感謝いたします。
We will move into our new house next month if it is completed by then.私たちは、それまでに完成していれば、来月新しい家に引っ越すつもりだ。
He took over the business.彼は仕事を引き継いだ。
The comet leaves a trail of light behind it as it moves.彗星は運行しながら後ろに光の尾を引く。
She gained 500 dollars in the deal.彼女は取り引きで500ドルもうけた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License