UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He dumped the papers back into the drawer.彼は書類を元の引き出しへ投げ込んだ。
Since I had a cold, I didn't go visit him.私は風邪を引いていたので、彼を訪ねなかったのです。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
The government pushed the bill through the Diet.政府はその法案を強引に議会を通過させた。
They moved here three years ago.彼らは3年前に当地に引っ越してきた。
Witch hazel tightens pores without drying skin.ウィッチヘーゼルは、乾燥させずに毛穴を引き締めます。
Was it gambling that brought about his bankruptcy?彼の破産を引き起こしたのは賭事のためでしたか。
Rural life appeals to me very much.私は田舎生活にとても引かれる。
Grandfather has retired because he is getting old.祖父は年を取ってきたので引退した。
He opened the drawer, and took out a letter.彼は引出しを開けて、手紙を取り出した。
He received a ticket in return for the money.彼はお金と引換に切符を受け取った。
The room is ready for us to move into.その部屋は引っ越せるばかりになっている。
He pulled the rope.彼はロープを引っ張った。
The railroad provoked a kind of revolution.鉄道はある種の革命を引き起こした。
She caught colds often.彼女は風邪を引きやすかった。
He began to transact business with the firm.彼はその会社と取引きを始めた。
He is of royal blood.彼は王の血を引いている。
I tore the picture out of the album.私はアルバムからその写真を引きはがした。
She moved to a warmer place for the sake of her health.彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。
She is in bed with a cold.彼女は風邪を引いて寝ている。
His father breathed his last this morning.彼の父は今朝息を引き取りました。
A few days ago, my girlfriend Sophie moved from Edmonton, Alberta to Victoria, British Columbia.数日前、ガールフレンドのソフィーちゃんがアルバータ州・エドモントンから隣のブリティッシュ・コロンビア州・ビクトリアへ引越しをした。
I'm too busy. I can't take on any new work.大変忙しいので新しい仕事は引き受けられない。
My nose runs whenever I have a cold.風邪を引くと私はいつも鼻水が出る。
I like this apartment so much that I wouldn't move for the world.このアパートが気に入っているので絶対に引っ越しません。
She played that tune on her grand piano.彼女はグランドピアノでその曲を引いた。
I hope this makes it through baggage inspection.荷物検査で引っかからなければいいけど。
I'll take over your duties.私が君の職務を引き継ごう。
He pulled with all his strength but the rock would not move.彼は力いっぱい引っ張ったが、岩はびくともしなかった。
The economist anticipated a prolonged depression.その経済学者は長引く不況を予期していた。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
Shun will take over my job while I'm away.私が不在の間は俊が私の仕事を引き継ぎます。
He took the job reluctantly.彼はしかたなくその仕事を引き受けた。
He withdrew his hand from the table.彼はテーブルから手を引っ込めた。
I'll attract those guys.僕は奴らを引き付ける。
He was poached by a rival company.彼はライバル会社に引き抜かれました。
Seagulls cause all types of disturbances by cackling loudly, spreading guano, tearing up garbage bags and attacking to get food.カモメはうるさい鳴き声やフン害、ゴミ袋を裂いたり、 食べ物を狙って攻撃するなどの迷惑行為を引き起こします。
She has moved house six times since she came here.彼女は当地に来て以来6回引っ越しをした。
It is five years since we moved here.私どもが当地に引っ越してから5年になる。
They dragged their boat onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
The cat retracted its claws.猫はつめを引っ込めた。
Take hold of the rope, and I'll pull you up.ロープをつかみなさい、引っ張り上げてあげるから。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
Their argument eventually ended in a draw.二人の口論は結局引き分けに終わった。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
Electronic commerce began to spread rapidly.電子商取引が急速に普及し始めた。
He is confined to his house by illness.彼は病気で家に引きこもっている。
Few books of this character have come to my attention.この種の本はあまり私の注意を引かなかった。
It was your child who tore my book to pieces.僕の本をばらばらに引き裂いたのはあなたの子供だ。
To put it bluntly, the reason this team won't win is because you're holding them back.はっきり言うけど、このチームが優勝できないのは、お前が足を引っ張っているからなんだぞ。
Procrastination is the thief of time.延引は時間の盗人。
He dragged himself to bed.彼はベッドまで足を引き摺っていった。
The cat began to tear at the mouse it caught.猫は捕らえたネズミを引き裂き始めた。
We have dealt with this store for 16 years.私たちはこの店と16年間取り引きをしている。
Won't you take something off this price?少し値引きしてくれませんか。
We have completely outstripped the other companies.私どもは完全に他社を引き離していますよ。
We moved into a new house.新居へ引っ越した。
I've caught a bad cold.わるいかぜを引きました。
With being in the trade, I am able to get goods at a discount.私はその商品をやっていますから品が割引で買えます。
"Mr Chairman, what needs moving next, again?" "Scoreboard, giant ball and the tug-of-war rope."「委員長、後は何を運ぶんだっけ?」「得点板と大玉もう一個、綱引きの綱」
I felt drawn toward him.彼の魅力に引きつけられた。
If you take four from ten, you have six.十から四を引けば六が残る。
If your essay is on the short side, you can always pad it out with a few quotations.もし論文の量が不足したら、引用文で水増ししておけばいい。
They moved to a new house.彼らは新しい家に引っ越した。
He blew the deal.彼のおかげで取引がダメになった。
I tore the paper into pieces.私は紙を粉々に引き裂いた。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
When you have a cold, you should drink plenty of liquids.風邪を引いたときはたくさん水分を摂らないといけない。
Tom grabbed Mary's arm and pulled her towards the door.トムはメアリーの腕をつかみ、ドアの方に向かって引っ張っていった。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。
He took over the business after his father died.父親が死んだ後、彼が事業を引き継いだ。
A further reduction would make us go into the red.これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。
I am adamant that he undertake it.彼が引き受けるべきだという私の考えは不動だ。
The comet leaves a trail of light behind it as it moves.彗星は運行しながら後ろに光の尾を引く。
Children often cry just to attract attention.子供はただ注意を引きたくて泣くことが多い。
The fire, which caused the disaster, broke out on the second floor of the hospital.その惨事を引き起こした火事は病院の2階から出火した。
It was my book that your child tore to pieces.あなたの子供がばらばらに引き裂いたのは僕の本だ。
The angler felt a strong tug on the line.その釣り人は釣り糸に強い引きを感じた。
I have caught a bad cold.ひどい風邪を引きました。
He tried to attract her attention.彼は彼女の気を引こうとした。
He will take over the business when his father retires.お父さんが引退なさるときにはあの人が後を継ぐのです。
This accident was brought about by his carelessness.この事故は、彼の不注意で引き起こされた。
New York is the center of the stock exchange in America.ニューヨークはアメリカの株取引の中心だ。
If you don't know what the word means, look it up in the dictionary.その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。
My grandfather is planning to retire the year after next.祖父は、再来年引退する予定です。
I've caught a bad cold.ひどい風邪を引きました。
We have an account with the bank.その銀行に取り引きがある。
In the Tokyo stock market, stocks of about 450 companies are traded over the counter.東京株式市場では450社以上の株が店頭で取り引きされている。
There's a lot of money at stake in this transaction.この取り引きには大金が賭けられている。
I tried to stop him, but he left me behind.私は彼を引き止めようとしたが、彼は私をおいて行ってしまった。
I didn't call on him because I had a cold.私は風邪を引いていたので、彼を訪ねなかったのです。
I was wondering if there is any way you could deliver that today.今日、君がそれを引き渡せるのだろうかと、考えていました。
Don't catch a cold.風邪引かないでね。
We're going to pull it.引っ張るぞ。
Here are your boarding pass and your baggage claim.搭乗券と荷物の引き換え証です。
He prepared his family for the move.彼は家族に引っ越しの用意をさせた。
I've had a scratchy throat since this morning. I wonder if I've caught a cold.朝から喉がいがらっぽいんだ。風邪でも引いたかな。
The mother pulled her son to his feet.母親は息子を引っ張って立たせた。
I have a cold.かぜを引いているんだ。
I seem to have caught cold. I'm a little feverish.風邪を引いたらしい。少し熱がある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License