UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The police held the angry crowd back.警察は怒った群衆を引き止めた。
I like this apartment so much that I wouldn't move for the world.このアパートが気に入っているので絶対に引っ越しません。
Even though he had a cold, he went to work.彼は風邪を引いていたが、仕事に出かけた。
Tom grabbed Mary's arm and pulled her towards the door.トムはメアリーの腕をつかみ、ドアの方に向かって引っ張っていった。
The economist anticipated a prolonged depression.その経済学者は長引く不況を予期していた。
I usually stay indoors on Sunday.日曜日はいつも家に引きこもっている。
She pulled down the blinds.彼女はブラインドを引きおろした。
I want to have a telephone installed.電話を引きたいのです。
The comet leaves a trail of light behind it as it moves.彗星は運行しながら後ろに光の尾を引く。
The hospital was barred from doing business for three years.その病院は取り引きを3年間禁じられた。
The car ran down the policeman.その車は警官を引き倒した。
The scandal separated him from his friend.その事件で彼と彼の友人の仲は引き裂かれてしまった。
The magnetite is attracted to the earth's magnetic field.この磁鉄鉱は地球の磁場に引きつけられる。
It's too late to turn back now.今引き返すには遅すぎる。
A young man came for the new product.若者が新製品を引き取りにきた。
If you catch a cold, you cannot easily get rid of it.風邪を引くと、風邪がなかなか抜けませんよ。
I will accept the work, provided that you help me.あなたが私を助けてくださるならば、その仕事を引き受けます。
To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
Gravity acts on everything in the universe.引力は宇宙のあらゆる物に影響を与える。
He catches colds very easily.彼は非常に風邪を引きやすい。
Without hesitation, I granted his request.私はためらわずに彼の依頼を引き受けた。
Give me a hoist.引き上げてくれ。
I am moving next month.来月には引っ越す予定です。
Read such books as interest you.自分が興味を引かれるような本を読みなさい。
Foreign investors withdrew their money from America.外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
He angrily tore up the letter from her.彼は彼女からの手紙を怒って粉々に引き裂いた。
Such a plan will give rise to many problems.そんな計画では多くの問題を引き起こすだろう。
That old man is, so to speak, a walking dictionary.その老人は言わば生き字引だ。
When they moved to the town, they found it easy to make friends.彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。
He walked with a limp.彼は片足を引きずってあるいた。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
The minister was in a fix over illegal dealings.その大臣は不正取引によって窮地に立ちました。
He tore up his letter into small bits and threw them out the window.彼は手紙を粉々に引き裂いて窓からばら撒いた。
I have caught a cold.風邪を引いてしまった。
Your plan sounds good, but the bottom line is: will it bring us more business?なるほど君の計画はもっともらしく聞こえるが、肝心なのは、それで取り引きが増えるのかどうかということだ。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の経営を引き継いだ。
Trading was slow today after yesterday's market decline.昨日の株価下落に伴い、今日の取引は低迷だった。
I'll attract those guys.僕は奴らを引き付ける。
She was reading a gardening manual.彼女は園芸の手引書を読んでいた。
The poor dog was literally torn apart by the lion.かわいそうにその犬は文字通りライオンに引き裂かれてしまった。
He caught my hand and pulled me to the second floor.彼は私の手をつかんで二階へ引っ張って行った。
Such a teacher may as well retire from his work.そのような教師は仕事から身を引いたほうがいい。
He tried to draw the bow with all his strengths and shoot an arrow distantly.彼は力を込めて弓を引いて遠く矢を射ることを試した。
I didn't call on him because I had a cold.私は風邪を引いていたので、彼を訪ねなかったのです。
Since it's important, I'll attend to it.それは重要だから僕が引き受けましょう。
I need your approval before I leave work early.仕事を早引きする前にあなたの許可をいただきたい。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
Don't pull it. Push it open.引かないで押してあけるんです。
He took over the business from his father.彼は父からその商売を引き継いだ。
I saw the white trail of his frozen breath.私には彼の凍った息が白く尾を引くのが見えた。
May I see your claim tags?引き換え券を見せて下さい。
Everybody pulled their socks up, yeah.みんなソックスを引っ張り上げて。
Pull the plant up by the roots.その植物を根こそぎ引き抜きなさい。
The man was handed over to the police.その男は警察へ引き渡された。
Foreign investors backed off because of regional political unrest.外国資本家は現地の政情不安が理由で手を引きました。
I took the job without giving it much thought.深く考えないでその仕事を引き受けてしまった。
My zipper stuck halfway up.ジッパーが途中で引っかかって、上がらなくなってしまった。
It's been five years since we moved here.私どもが当地に引っ越してから5年になる。
Monetary policy in United States has been characterized by tight credit over the months.ここ数ヶ月間、アメリカの金融政策は信用の引き締めで特徴づけられている。
She pulled the curtain aside.彼女はカーテンをわきに引いた。
Computers caused a great, if gradual, change.コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。
These words came out of the book you have.このことばは、君の持っている本から引用したのだ。
I'm Tanaka and I just moved in next door. Please treat me well.隣に引っ越してきた田中です。よろしくお願いします。
Certainly there is nothing that will separate people more, and nothing so easy to slip into.これほど人々を引き離すものはなく、これほどあなたが陥りやすいものもありません。
The factory waste gave rise to serious environmental pollution.その工場の廃棄物は深刻な環境汚染を引き起こした。
She was susceptible to colds.彼女は風邪を引きやすかった。
I can hear a cat scratching at the window.猫が窓を引っかいているのが聞こえる。
The company announced a profit of $200 million after tax.同社の税引き後利益2億ドルを計上した。
She came near being run over.彼女はもう少しで車に引かれる所だった。
Typhoons bring about damage every year.台風は毎年災害を引き起こしている。
It is no use your holding me back.引き止めても無駄だ。
She attracted all the young men in the neighborhood.彼女は近所の男達をみんな引き付けた。
A fiscal tightening policy is being enacted.金融引き締め政策が実施されている。
He began to transact business with the firm.彼はその会社と取引きを始めた。
Her anger was aroused by his silly actions.彼女の怒りは彼の愚かな行動によって引き起こされた。
He is, so to speak, a walking dictionary.彼は、いわば、生き字引だ。
The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day.東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。
The desk drawer is open.机の引き出しが開いている。
I have half a mind to undertake the work.その仕事を引き受けようかと思っている。
He amassed a fortune in stock trading during the last boom.彼は前回の好景気の間に財産を株取り引きのあてた。
Somebody must be at the bottom of this affair.この事件はだれかが糸を引いているに違いない。
Making such a judgement may lead to wrong ideas.そのような判断をすると、まちがった考えを引き起こすかもしれない。
Do you have a student fare?学生割引はありますか。
I want to have a telephone installed.電話が引きたいです。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
A bad cold has kept me from studying this week.ひどい風邪を引いてしまって、私は今週勉強できない。
If you catch a cold, you cannot easily get rid of it.風邪を引いたら、簡単には治りません。
You should consult the dictionary.その辞書を引くべきである。
"What is this? An offering?" "That's right. Put it in this offertory box ... and pull this rope."「これは何?供物か?」「そうだよ、このお賽銭箱の中に入れて・・・この紐を引っ張るの」
The baseball game was drawn because of the rain.雨のため、野球の試合は引き分けになった。
He has drawn his last breath.彼は息を引き取った。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
He stayed awake all night wondering why the deal went wrong.彼は一睡もせずに取引が失敗した原因を考えた。
Your child tore my book to shreds.僕の本をばらばらに引き裂いたのはあなたの子供だ。
I put it in the drawer.それは引き出しに入れておきました。
Don't get in people's way.他人の足を引っ張るようなことはするな。
It is five years since we moved here.私たちが当地に引っ越してから5年になります。
His words gave rise to doubts.彼の言葉は疑惑を引き起こした。
They dragged their boat onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License