UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '引'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The storm brought about a lot of damage.嵐は多大の被害を引き起こした。
Happening in a city, the accident would have caused a disaster.町で起こっていたら、その事故は惨事を引き起こしていただろう。
She will not budge an inch no matter what anyone says.誰が何を言おうが、彼女は一歩も引かないだろう。
We will move into our new house next month if it is completed by then.私たちは、それまでに完成していれば、来月新しい家に引っ越すつもりだ。
You have to pull that door to open it.引けばドアが開きます。
The cat began to tear at the mouse it caught.猫は捕らえたネズミを引き裂き始めた。
Certainly there is nothing that will separate people more, and nothing so easy to slip into.これほど人々を引き離すものはなく、これほどあなたが陥りやすいものもありません。
I hear you Americans like to move from place to place.あなた方アメリカ人はあちこち引っ越すのが好きだそうですね。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
But custody of the children was a problem.問題は子供の引き取り権だった。
I took over the business from Father.私は商売を父から引き継いだ。
She attracted all the young men in the neighborhood.彼女は近所の全ての若者の心を引いた。
He tried to gain time by making a longer speech.彼は演説を引き延ばして時を稼ごうとした。
I looked up the words in my dictionary.私は辞書でそれらの単語を引いた。
Reckless driving will lead to an accident.向こう見ずな運転は、事故を引き起こす。
Few books of this character have come to my attention.この種の本はあまり私の注意を引かなかった。
He helped me move.彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。
I am moving next month.来月に引っ越す予定です。
Our transactions with that firm have continued unbroken since my father's generation.あの会社との取り引きは父の代から糸を引くように切れない。
Trading was slow today after yesterday's market decline.昨日の株価下落に伴い、今日の取引は低迷だった。
Tom helped me to move.トムは私の引っ越しを手伝ってくれた。
I want to move to the country.田舎に引っ越したい。
The desk has three drawers.その机は引き出しが三つ付いている。
The balloon was caught in the tree.風船が木に引っかかっている。
He retired to his own room after supper.彼は夕食後自室に引き上げた。
Mother yanked the bedclothes off Hiroshi.母はひろしの夜具をぐいと引き剥がした。
He pulled the wounded soldier to the nearby bush.彼は負傷した兵士を近くの茂みまで引っ張って行った。
He was engaged in a long argument.彼は長い論争に引き込まれた。
My grandmother passed away peacefully last night.祖母は昨日安らかに息を引き取った。
I caught a cold and was in bed yesterday.昨日は風邪を引いて寝ていた。
Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way.数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。
My husband caught a cold and he's resting in bed.主人が風邪を引いて寝込んでいます。
I moved last month.先月引っ越しました。
Because of the protracted depression, many workers are unemployed.長引く不況のために、多くの労働者が失業している。
Crime does not pay.犯罪は引き合わない。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
I bought the car at a 10% discount.私はその車を10%の割引で買った。
You should be on your guard when doing business with strangers.はじめての人と取り引きをする場合には用心すべきだ。
Our current house is too small, so we decided to move.今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。
They moved in just the other day.彼らはつい先日引っ越してきた。
How much of a discount can you give?どのくらいなら値引きできますか。
We decided to make a deal with him.私達は彼と取り引きすることにした。
The Tokyo Stock Exchange rallied at the end of the day.東京証券取引所は後場の終わり値になって持ち直しました。
I felt drawn toward her.私は彼女の魅力に引き付けられた。
Don't stand in other people's way.他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。
This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring.システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。
She attracted all the young men in the neighborhood.彼女は近所の男達をみんな引き付けた。
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
Our present house is too small, so we decided to move.今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。
I tore my jacket on a nail.私は釘に引っ掛かって上着を破ってしまった。
The government pushed the bill through the Diet.政府はその法案を強引に議会を通過させた。
There was a statement in the Asahi newspaper yesterday or the day before stressing that you shouldn't quote Wikipedia.「ウィキペディアを引用するな」という主張が昨日だか一昨日だかの朝日新聞に載っていた。
She is, so to speak, a walking dictionary.彼女はいわゆる生き字引だ。
Waseda tied Keio in yesterday's game.昨日の試合で早稲田は慶応と引き分けた。
We would like to know if you can grant us a special discount.特別の値引きをしていただけるでしょうか。
She would cite from the Bible.彼女はよく聖書から引用したものだ。
He withdrew his hand from the table.彼はテーブルから手を引っ込めた。
Where've you been keeping yourself?今までどこに引っこんでいたのですか。
Which was because I didn't follow the directions in the manual or learn their lessons.というのも、僕は手引き書の指示に従わなかったし、そのレッスンを学習することもしなかったからである。
Children are liable to catch cold.子どもは風邪を引きやすい。
War causes terrible miseries.戦争は恐ろしい不幸を引き起こす。
This store is operated on a cash basis.この店は現金取り引きが原則です。
His carelessness brought about the accident.彼の不注意がその事故を引き起こした。
I'm wondering whether to take on that job.その仕事を引き受けようかなと思っている。
He narrowly escaped being run over.彼は危うく車に引かれずにすんだ。
If you catch a cold, you cannot easily get rid of it.風邪を引くと、風邪がなかなか抜けませんよ。
I came near to being run over by the truck.私は危うくトラックに引かれそうになった。
The wholesalers might try to back out of the deal.卸売り業者は取引から手を引こうとするかもしれません。
She put on a sweater so she wouldn't catch a cold.風邪を引かないように、彼女はセーターを着ました。
He was fairly caught in the trap.彼はまんまと罠に引っかかった。
The revolution has brought about many changes.その革命が多くの変化を引き起こしている。
His statement raised havoc.彼の発言は混乱を引き起こした。
Let's draw lots to decide who goes first.くじを引いて誰が最初か決めよう。
A further reduction would make us go into the red.これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。
She has undertaken too much work.彼女は多くの仕事を引き受けすぎている。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
Grandfather has retired because he is getting old.祖父は年を取ってきたので引退した。
Public opinion obliged him to retire.世論のために彼は引退をよぎなくされた。
We're very attracted to life in the countryside.私たちは田舎の生活にとても引かれている。
Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm.プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。
That young critic is in high demand for a lot of places.あの若い評論家はあちこちで引っ張りだこである。
However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard.しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。
She was reading a gardening manual.彼女は園芸の手引書を読んでいた。
Beth is committed to Chris and eagerly accepted.ベスはクリスにぞっこんなので、喜んでそれを引き受けました。
The desk drawer is open.机の引き出しが開いている。
Because I had a cold, I stayed at home.カゼを引いたので、家にいました。
The quantity discounts are according to the size of the order.大量のご注文による値引きは、ご注文の数によります。
Somebody must be at the bottom of this affair.この事件はだれかが糸を引いているに違いない。
I tore the paper into pieces.私は新聞を粉々に引き裂いた。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の営業を引き継いだ。
Crimes sometimes result from ignorance of the law.犯罪は時に法律を知らないために引き起こされる。
Laborers required raising of a salary of the manager.労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
You should try not to scratch insect bites.虫に刺された跡を引っかかないようにした方がいいよ。
People rarely come to see you once you are retired.現役から引退した人は足が遠のくものだ。
This frame shows the painting to good advantage.この額に入れると絵が引き立ちます。
Foreign investors withdrew their money from America.外国人投資家は資金をアメリカから引き揚げた。
The game resulted in a draw.その試合は引き分けに終わった。
Of course you'll catch a cold if you fall asleep under the kotatsu. You have to learn to take care of yourself.こたつで寝ちゃったら風邪引くのはあたりまえ。自己管理がなっていない。
I have a cold.僕は風邪を引いている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License