UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In other words, outside of the persons concerned, only one person in Osaka knew about this incident.いいかえれば、当事者はべつとして、その出来事を知っているものは、大阪中にただ一人しかいない-ということになる。
In those days, a new type of democracy was rising.当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
It's really hot here in the summer.夏は、当地は非常に暑いです。
His relatives took it for granted that they would inherit the bulk of his wealth.彼の親戚たちは、当然自分が彼の莫大な財産を相続すると思った。
I hit the jackpot.大当たりしたんだ。
Is it really possible to predict an earthquake?地震を予測することは本当に可能なのだろうか。
He is the only friend I can really trust.彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。
I arrived here safely early this morning.私は今朝早く無事当地に着いた。
Only dedicated girls can endure this task.本当に献身的な女子のみがこの仕事に耐えられる。
If one is to save up the chicken feed every day, it will amount to a very substantial sum in a year.毎日、小銭を貯めることになれば、一年すると相当の額になるだろう。
It's really nice having you here, Isao.イサオ、あなたをお迎えできて本当にうれしいです。
The store is closed until further notice.当店は追ってお知らせするまで閉店いたします。
This is an argument material to the question in hand.これは当面の問題にとって大事な論拠だ。
Naturally.当然だよ。
To tell the truth, he is not a human being.本当のことを言えば彼は人間ではない。
Travelling was much more difficult in those days.その当時旅は現在よりもはるかに困難であった。
I suppose that she was happy then.当時彼女は幸せだったと思う。
She is too young to know the truth.彼女は本当のことを知るにはまだ幼すぎる。
Though he is no longer president, he still holds considerable sway among the political elite.彼はもう大統領ではないものの、政界エリートの中でいまだに相当な影響力を保持している。
He pleaded self-defense at the trial and went scot-free.彼は裁判で正当防衛を主張して無罪となった。
How about having our lunch in the park?公園でお弁当を食べませんか。
They intended to drill for oil.彼らは穴をあけて石油を掘り当てようとした。
I greatly appreciate your advice.ご助言を本当に感謝いたします。
He has a good position in a government office.彼は官庁で相当な職についている。
You shouldn't speak ill of a man behind his back.当人のいないところで悪口を言うべきでない。
You should not rely on others.他人を当てにしてはいけない。
It was not until then that he learned the truth.その時初めて彼は本当の事を知った。
It was really fun.本当に楽しかった。
This story may sound strange, but it's absolutely true.この話は、変に聞こえるかもしれないが、全く本当です。
Some of them are really fine.それらのいくつかは本当に素敵なものです。
We should respect the basic human rights of others much more their lives.私たちは他人の基本的な人権を尊重すべきであり、まして他人の生命は当然である。
He said that he would be elected and that he would become governor.彼は当選して知事になるつもりだと言った。
Read whatever books you think proper.あなたが適当だと思う本なら何でも読みなさい。
Strange as it may sound, this is true.奇妙に思われるかもしれないが、これは本当のことだ。
He made a big hit in that business.彼はその仕事で一山当てた。
His remark was really out of line.彼の意見は本当に生意気だった。
An essential condition for a helpful interview is a quiet room in which doctor and parents can sit comfortably and in private without being interrupted.役に立つ面会の最も大切な条件は、医師と親がくつろいで、他人に邪魔されずに当事者だけで座ることのできる静かな部屋だ。
I really must say good-bye.もう本当においとましなければなりません。
I don't blame you.君がそうするのは当然だ。
I love the sound of rain on the roof.私は屋根に当たる雨の音が好きだ。
I didn't tell him the truth because I was afraid of hurting his feelings.彼の感情を傷つけるのを恐れて、本当の事を言わなかった。
Everywhere you look you can see damage caused by the earthquake.見渡す限り、地震による被害を目の当たりにすることができる。
She's really smart, isn't she?彼女は本当に賢いよね?
I couldn't find a clerk to wait on me.私に応対してくれる店員が見当たらなかった。
The law doesn't apply to this case.その法律はこの件には当てはまらない。
The end justifies the means.目的は手段を正当化する。
If Smith leaves the school, who will take charge of our class?スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。
That lecture really stimulated me.私はその講義には本当に刺激を受けた。
He has a good chance of being chosen.彼は当選の見込みが十分ある。
Traveling was much more difficult in those days.当時は旅行が今よりもずっと大変だった。
The candidate whom I cast a vote for was elected.私が投票した候補者は当選した。
The manager was unnecessarily rough on him.支配人は必要以上に彼につらく当たった。
He offered his congratulations on the happy occasion.そのめでたいときに当たり彼は祝辞を述べた。
You're really handy, aren't you? Don't you think you'd make a good house-husband?アンタ本当に器用ねっ。主夫とか向いてるんじゃない?
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
"Dad, this a real sword?" "Of course, it is a duel after all."「親父これって・・・真剣?」「当たり前だろう、決闘なのだからな」
I'll be hanged if that's true.それが本当なら首をやる。
It really gets on my nerves.本当にいらいらします。
He felt lost and uncomfortable.彼は当惑して落ち着きませんでした。
I am much obliged to you for your help.お助けいただいて本当にありがとうございます。
Really, you are so mean!全くもう、本当にいじわるなんだから。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.一つには、西洋人ではない人々が自分たち独自の文化に誇りを持ち始めてきたためと、また一つには、フォークを使わないそれらの地域は最も高い出生率の地域を抱えているという理由から、このことは当たっている。
What's your real purpose?君の本当の目的は何だ。
Do you know what it is like to be really hungry?本当の空腹とはどのような事か知っていますか。
I read novels at random.手当たり次第小説を読んだ。
I truly loved her.私は、彼女のことを本当に愛していた。
Every bullet has its billet.鉄砲玉に当たるも当たらぬもみな運命だ。
"What's going on in the cave? I'm curious." "I have no idea."「洞穴の中で何が起こっているんだろう?すごく知りたいなあ」 「見当もつかないよ」
He is a really good worker.彼は本当によく働く人だ。
Always tell the truth.いつでも本当のことを言いなさい。
Mary isn't really sick; she's only putting it on.メアリーは本当は病気じゃない、病気のふりをしているだけだ。
Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold.抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。
I can truly say that baby is ugly.あの赤ちゃんは本当に可愛くないね。
The country was in a state of anarchy at that time.その国は当時無政府状態だった。
I believe that he's trustworthy.彼は当てにしてもいいと思う。
The first necessary thing in choosing books to read is to select those which really interest you.本を選ぶときにまず必要なことは、自分が本当に興味を感じる本を選ぶことである。
Most scientific breakthroughs are nothing else than the discovery of the obvious.ほとんどの科学的進歩は当然のことについての発見に過ぎない。
Tom didn't have the courage to tell Mary the truth.トムさんはメアリーさんに本当のことを言う勇気がなかったです。
I took for granted that he was above such meanness.私はかれがそんな卑劣なことをしない人だと当然思っていた。
She does hate dogs.彼女は本当に犬が嫌いです。
I didn't tell him the truth for fear he would get angry.彼が怒らないように本当の事を言いませんでした。
What the newspapers say is true.新聞が書いていることは本当だ。
I put the receiver to my ear.私は受話器を耳に当てた。
The rumor is true to some extent.ある程度までその噂は本当だ。
If we let our reasoning power be overshadowed by our emotions, we would be barking up the wrong tree all the time.感情によって理性が曇らされているままにしておくならば、我々は、常に見当違いのことをしてしまうだろう。
I quite cottoned on to that man.その人が本当に好きとなった。
Share your lunch with your brother.弁当を弟に分けてあげなさい。
It stands to reason that I should decline the offer.私がその申し込みを断るのは当然だ。
A true friend would not say such a thing.本当の友達なら、そんなことは言わないだろう。
Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent.サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。
At the time of the incident, Tom was in his office.事件当時、トムは会社にいた。
It's true that he is in America.彼がアメリカにいることは本当である。
It is natural that he should refuse that request.彼がその要求を拒絶したのは当然だ。
It was natural for him to be familiar with jazz.彼がジャズに詳しいのは当然だった。
His boast that he is the best pitcher is true.彼が最優秀投手だという自慢は本当だ。
If Mary slapped Tom, I'm sure he deserved it.メアリーがトムをひっぱたいても、それは当然の報いなんだ。
Do you think he will really give up?彼は本当にあきらめると思うか。
The blue lines on the map correspond to rivers.地図上の青い線は川に相当する。
I took it for granted that she would agree with me.彼女が私に同意するのは当然だと私はみなした。
His story may not be true.彼の話は本当じゃないかもしれない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License