UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't know if it is true.私はそれが本当かどうか分からない。
I am staying with my uncle for the time being, but later I will move to a small apartment.当座のところ、僕は叔父の家に泊めてもらっているが、将来小さなアパートに移るつもりだ。
They are the next to be on duty for taking care of the rabbits.次の兎の飼育当番は彼らです。
His technique was unique and absolutely amazing.彼の技術は独特で、本当に驚くべきものだった。
It follows from this that he must be innocent.このことから当然彼は潔白にちがいないということになる。
Did you really bake the pie by yourself?そのパイ本当に自分で作ったの?
More detailed information will be supplied on application to the publisher.詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
Ritsuko is something of an authority on the subject.リツコはその問題については相当の権威者です。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
Please tell me the truth.どうぞ本当のことを言ってください。
She is a real beauty.彼女は本当に美人だ。
It's hard to find a suitable translation.適当な訳を見つけるのが難しい。
He blotted the good reputation of our school.彼は当校の名を汚した。
That's a matter of course.そんなことは当たり前のことだ。
We took it for granted that he would join us.彼が私達に加わるのは当然だと思った。
"Really?" "Yes, really."「本当?」「はい、本当です。」
The news is too good to be true.本当とはおもえないほど良い知らせだ。
Really? Why?本当?なぜ?
This will do for the time being.当分の間これでやっていける。
Did Jerry really win a lottery?ジェリーが宝くじに当たったて本当なの。
The dream came true.夢は本当になった。
Part of the story is true.その話の一部は本当です。
Getting nowhere.何処に行く当てもなく・・・。
That's just a shot in the dark. How do you think you'll succeed by just acting on the spur of the moment like that?闇夜に鉄砲じゃあるまいし、そんな場当たり的なやり方でうまくいくとは思えないよ。
At first only a few people protested, but now they're all coming out of the woodwork.当初抗議する人はほんのわずかだったが、今やそこらじゅうから湧き起こっている。
Students are supposed to study hard.学生は当然必死に勉強するはずだ。
These flowers should be sheltered from the rain.それらの花は雨に当てては行けない。
You wouldn't be so casual about it if you were directly involved.お前は当事者じゃないから、そんなのんきなこと言ってられるんだよ。
You don't have to tell the truth all the time.いつも本当のことを言う必要はない。
What he said about England is true.彼がイギリスについて言ったことは本当です。
Don't drag out Chinese sayings about the importance of an environment conducive learning just to justify moving house for a child's entrance exams!孟母三遷の教えなど持ち出して、子供のお受験での引っ越しを正当化しないでよ。
You're really handy, aren't you? Don't you think you'd make a good house-husband?アンタ本当に器用ねっ。主夫とか向いてるんじゃない?
Can the news be true?その知らせははたして本当だろうか。
Engineering service will be taken up by the Japanese company.エンジニアリングの仕事は日本の会社が担当することになっています。
That baby is really not cute at all.あの赤ちゃんは本当に可愛くないね。
This is really weird.これは本当に奇妙です。
There may be some truth in your story.君の話にも多少当たっているところがある、君の話もわからないでもない。
Are you saying that our plan was accepted? I hope you're not showing me any premature happiness here.君、本当に企画通ったこと確認しただろうね。糠喜びだけはごめんだよ。
Thank to a fundamental restructuring, our surplus has swelled threefold.抜本的に事業の再構築を行ったおかげで、当社の黒字は3倍に膨らんだ。
This rule applies to all cases.この規則はあらゆる場合に当てはまる。
My birthday falls on Friday this year.私の誕生日は今年は金曜日に当たる。
Can it be true?それはいったい本当だろうか。
I regret telling you the truth.本当の事を言った事を後悔している。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
I think there are a lot of beautiful women in Australia (YMMV).オーストラリアには美人が多いと思う(当社比)。
If I were to tell him the truth, he would be angry.もしも私が本当のことを話すようなことがあれば、彼は怒るだろう。
I take it for granted that I'm such a great pilot.当然のことながら私は上手なパイロットだ。
On bad roads this little car really comes into its own.悪路になると、この小型の車が本当にその本領を発揮する。
He'll really be happy, won't he?彼は本当に喜ぶでしょう。
I was more than a little shocked by this.私はこのことで相当ショックだった。
You're really not stupid.君は本当は馬鹿ではない。
What he said about girls holds true of boys, too.女の子について彼がいったことは男の子にも当てはまる。
We were in the same class then.私たちは当時は同級生だった。
He is deservedly popular.人気があるのも当然だ。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.高額品の値下げなどときれいごとをいっても、結局のところ新消費税への風当たりを和らげる口実にすぎない。
You're really annoying.君は本当にうざいなあ。
At that time she was engaged in some sort of work.当時彼女は、何らかの仕事に従事していた。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
She realized that she had better tell the truth.彼女は本当のことを言った方が良いということに気がついた。
The landscape of yellow, a mass of sunflowers flourishing beyond measure.一面の黄色は、どう繁茂したのか見当もつかないヒマワリの群れだ。
The general meeting of our society is held in December every year.当会の大会は毎年12月に開かれる。
I was completely bewildered by his sudden change of mood.彼の機嫌が突然変わって、私は大いに当惑された。
This case also applies to other cases.このケースはほかのケースにも当てはまる。
That's really a great idea.それは本当にすばらしい意見ですよ。
I am becoming accustomed to the severe climate here bit by bit.私は当地の厳しい気候に慣れつつあります。
Somebody's elbow touched my back.誰かのひじが私の背中に当たった。
I can't find my shoes.私の靴が見当たらない。
I kept body and soul together at that time.私は当時生きていくのがやっとだった。
In those days, few people could travel abroad.その当時海外旅行に行ける人はほとんどいなかった。
The movie was a big draw at the box office.その映画は大当たりした。
I took it for granted that he would become a member.彼が仲間に加わるのは当然だと思ってました。
Since the climate here is very mild, it seldom snows here even in the winter.当地の気候はきわめて温暖で、冬でもめったに雪は降りません。
Why of course, that's what the "surprise" means.当然よ、抜き打ちなんだもの。
Our smile, which is understandable in the context of Japanese culture, sometimes causes a lot of confusion and is notorious among foreign people as a mysterious smile.日本文化の文脈の中では当然と思われる微笑みも、外国人の間では、不気味な笑いとして多くの混乱を生み、また悪評が高い。
No animals are to be found on the island.その島で動物はぜんぜん見当たらない。
I've no idea what's happening.なんだか見当がつきません。
This is true of your case also.これは君の場合にも当てはまる。
It is very hot here in the summer.夏は、当地は非常に暑いです。
What he said cannot be true.彼が言ったことは本当であるはずが無い。
What she wrote is true in a sense.彼女が書いたことはある意味では本当です。
He may well be proud of his father.彼が父親を誇りに思うのも当然だ。
His sarcasm galls me.彼の当てこすりはかんにさわる。
Can you please let me know the most suitable person in INF Co., Ltd?INF社の誰か最も適当な人を教えてください。
Hanako called his bluff.花子は不信に思って本当かどうか問いただした。
No wonder I'm sleepy.眠いのは当然だ。
You have too many likes and dislikes.本当に好き嫌いがはげしいんだから。
I do not deny but that it is true.それが本当であることは否定しない。
My dream came true.夢は本当になった。
Read between the lines.本当の所を読みとらなきゃ。
Nice to meet you.お会いできて本当にうれしい!
All this may sound strange, but it is true.この事はすべて奇妙に聞こえるかもしれないが本当である。
I eat lunch every day at noon.私は毎日昼に弁当を食べます。
Those brothers are both over 6 feet in height. That's indeed tall.その兄弟は2人とも身長が6フィート以上ある。本当に背が高い。
It's true!本当だよ!
He was at a loss what to do.彼は何をすべきか当惑した。
We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
The rumor turned out to be only too true.そのうわさは残念ながら本当であった。
We thought it wrong not to listen to our opponents.相手の意見に耳を傾けないのは不当であると私達は考えた。
I trained the dog to do tricks.私はその犬を芸当ができるように訓練した。
'The child is father to the man' is certainly well said.三つ子の魂百までとは本当によく言ったものだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License