I can't tell you the whole story now, but in brief, my parents aren't coming here this summer.
今、すべてをお話しするわけにはいきませんが、要するに、私の両親は、今年の夏、当地には来ないのです。
In a way, what your friend has said is true.
ある意味では、君の友人が言ったことは本当だよ。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.
手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
"What's going on in the cave? I'm curious." "I have no idea."
「洞穴の中で何が起こっているんだろう?すごく知りたいなあ」 「見当もつかないよ」
I caught cold from exposure to the night fog.
夜霧に当たって風邪をひいた。
It's really hot here in the summer.
夏は、当地は非常に暑いです。
He's quite humble man in spite of all he's achieved.
彼は自分が成し遂げた事にも関わらず本当に控え目な男だ。
The real war is much more horrible than this story.
本当の戦争はこの話よりもずっと怖い。
Please don't let him know the real name of his illness.
彼には本当の病名を知らせないで下さい。
He believes that the story is true.
彼はその話が本当だと信じている。
It is true of American society that the male is the head of the household.
男性が一家の主であるということはアメリカ社会に当てはまる。
His report does not sound true.
彼の報告は本当には思えない。
Japan disproved phony accusations of computer chip dumping.
コンピューターチップのダンピングに関する不当な非難に日本は反論しました。
Hey, is this fish tasty for real? It looks like a fish that was a black porgy who'd fallen in with mobsters and been put on the countries most wanted list!?
お兄ちゃん、このお魚本当に美味しいの?黒鯛が極道に落ちて、全国指名手配されたみたいなお魚だよ?
He listened to his CDs at random.
彼は手当たり次第にCDを聞いた。
You should not rely on others.
他人を当てにしてはいけない。
We should adopt flexible tactics for the moment.
当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。
Our dreams came true.
夢は本当になった。
I really want to know why he did that kind of thing.
私は本当に、彼がどうしてそんなことをしたのか知りたいです。
Is it true that you are going to study in London?
ロンドンに留学されるって本当ですか?
This watch is real bargain.
この時計は本当にお買い得です。
If you were really interested in what I'm saying you wouldn't be staring out of the window.
私の言っている事に本当に興味があるなら、窓の外をじっと見ていたりしない。
What he said turned out to be true.
彼が言ったことは本当だとわかった。
Your guess is almost right.
君の考えは当たらずとも遠からずだ。
Everybody knew her true feelings.
だれもが彼女の本当の気持ちをわかっていた。
People are apt to take it for granted that the professor can speak English.
人々は教授が英語を話せるのは当然のことと思いがちだ。
This remark is not applicable to you.
この意見は貴方に当てはまらない。
We are all bewildered by her inconstancy.
彼女の移り気にはみんな当惑している。
Mr Hashimoto was confused by Ken's question.
橋本先生はケンの質問に当惑した。
In those days, sugar was less valuable than salt.
当時、砂糖は塩ほど価値がなかった。
He bought books at random.
彼は手当たり次第本を買った。
Now notebook computers are as common as lunch boxes.
今やノート型コンピューターは弁当箱と同じくらいが一般的だ。
If he had told me the truth, I would have forgiven him.
もし彼が本当のことを話したら、私は彼を許したのだが。
For the time being, I must share this room with my friend.
当分の間、私は友人とこの部屋を共用しなければならない。
I'm really bad with names, but I never forget a face.
私は本当に、人の名前を覚えられないのですが、顔は忘れないんですよ。
The rumor proved true.
うわさは本当だと分かった。
We punished him according to the rules.
規則に当てはめて彼を罰した。
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.
すべての兵士を一騎当千のつわものに育てるカギは訓練を強化することである。
It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it.