UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Did Tom actually say that?トムが本当にそんなこと言ったの?
You're one stubbornly indecisive guy, you know that? If you have something to say to me, say it now, and clearly.お前って本当にうじうじして煮え切らない奴だなあ。俺に言いたいことがあるなら今ここではっきり言えよ。
He won the election by a large majority.彼は選挙で大差で当選した。
Do you really care when I get this done as long as I get it done?私がこれを終わらせる限り、これがいつ終わるかが本当に問題か?
She looks like her mother, I tell you.彼女は本当に母親によく似ている。
What he said can scarcely be true.彼の言ったことはまさか本当であるとは思えない。
You are my true friend!お前は俺の、本当の友だちだ!
Our policy is to build for the future, not the past.過去ではなく、未来に向けて取り組むのが当社の方針です。
He plays dirty pool.彼は本当にやり方が汚いね。
The biggest problem of the hour is unemployment.当面の最大問題は失業である。
This rule applies to all cases.この規則はあらゆる場合に当てはまる。
"She'll make it. I'm sure." "I'm just worried."「彼女はうまくやるよ、きっと」「本当に心配だわ」
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
He lent me the money quite willingly.彼は本当に心地よくその金を貸してくれた。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha祖母はもうこの世にはいませんが、いま見守ってくれているはずです。私という人間を作り上げてくれたほかの家族と一緒に、祖母は見守ってくれています。今夜ここに家族のみんながいたらいいのに。それは少し寂しい。両親や祖父母が私に与えてくれたものは、あまりに計り知れない。妹のマヤ、姉のアルマ、そして兄弟や姉妹全員に。これまで支えてくれて本当にありがとう。みんなに感謝します。
Can I buy tickets on the day of the tour?チケットは、当日でもかえますか。
It was not until then that he learned the truth.その時初めて彼は本当の事を知った。
All our pies are baked fresh during the night for your dining pleasure the next day.当店のパイは、夜のうちに焼き上げて、次ぎ日にお出しする焼き立てです。
The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building.割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。
The circumstances gave color to her story.周りの事情からすると彼女の話は本当らしかった。
His remark hit home.彼の言葉はズバリ急所を言い当てた。
Freedom of speech is taken as a matter of course.言論の自由は当然のことと考えられている。
Thank you kindly.本当にありがとう。
It gets very humid here in the summer. In the winter, on the other hand, it gets very dry.当地は夏はひどく湿気が多いが、逆に冬は乾燥する。
I narrowly escaped being hit by a car.かろうじて車に当てられずにすんだ。
My apartment gets plenty of sunshine.私のアパートはたくさんの日光を得ます。(日当たりが良い)
There is little, if any, hope that Tom will win the election.トムが当選する可能性は、たとえあるにしてもごく少ない。
The baby really takes after its father.その赤ちゃんは本当に父親に似てる。
Don't count on his help.彼の援助を当てにしてはならない。
It really gets on my nerves.本当にいらいらします。
I am very grateful to you for your help.援助していただいて本当に感謝しています。
For the time being, he's staying at a neighboring hotel.彼は当分の間近くのホテルに泊まる。
This rule applies to all cases.この規則は全ての場合に当てはまる。
I am really tired of living.生きるのが本当にしんどいです。
From our point of view, his proposal is reasonable.我々の観点から言うと、彼の提案は妥当なものだ。
He is actually not the manager.彼は本当のところ支配人ではない。
He is deservedly popular.人気があるのも当然だ。
Japanese currency is widely used here.当地では日本の通貨が広く使われている。
I am in charge of the book department.私は書籍売り場を担当している。
While looking at the flowers I thought suddenly that humans too had a good side. It's humans who discovered the beauty of flowers and it's also humans who can appreciate them.ぽかんと花を眺めながら、人間も、本当によいところがある、と思った。花の美しさを見つけたのは、人間だし、花を愛するのも人間だもの。
He looked asleep, but he was really dead.眠っているようだったが、本当は死んでいた。
She covers Wall Street.彼女は金融市場の取材を担当している。
He had his sore arm dressed.彼は痛む腕を手当してもらった。
I doubt the truth of his story.私は彼の話が本当ではないと思う。
He is not the man that he was when I first knew him.彼は私が最初に知り合った頃の当時の彼ではなくなっている。
How often are letters delivered here?当地では手紙は何回配達されますか。
This problem is a real challenge.この問題は本当に手強い。
The price of my dress' fabric is 10 Euros per meter.私のワンピースの服地はメーター当たり10ユーロだ。
It is not reasonable to suppose that this rule is applicable under any condition.この規則がどんな条件のもとでも適用できると考えるのは妥当ではない。
If you could assist me, it would be a great help.あなたが手伝ってくれれば私は本当に助かる。
Tell me truly what you think about it.そのことについてどう思っているか本当のことを言ってください。
It is too good to be true.話がうますぎて本当とは思えない。
He believes that the story is true.彼はその話が本当だと信じている。
This rule applies to all cases.このルールはすべての場合に当てはまる。
He thinks that only very well trained actors can be really successful.彼はとてもよく訓練された役者だけが本当に成功し得ると思っている。
You need not come here for the moment.当分の間、君はここへ来る必要がない。
I'm staying at a hotel for the time being.私は当分の間ホテル住まいだ。
It was really fun.本当に楽しかった。
This company was established in 1930.当社は1930年に創立されました。
I am a stranger here.私は当地は不案内です。
This is true of you, too.これは君にも当てはまる。
I think it true.私はそれが本当だと思う。
I think it natural for her to decline his offer.彼女が彼の申し出を断るのは当然だと思う。
One should be considerate about things and considerate of people.人は当然いろんな事を考え、他人にも思いやりがなければならない。
Driving a car is really very simple.車を運転することは、本当はとても簡単なことである。
I regret to tell you the truth.残念ながら本当の事を言わなくてはなりません。
The landscape of yellow, a mass of sunflowers flourishing beyond measure.一面の黄色は、どう繁茂したのか見当もつかないヒマワリの群れだ。
The store is closed until further notice.当店は追ってお知らせするまで閉店いたします。
You don't need to carry lunch with you.弁当を持っていく必要はないですよ。
To tell the truth, he is a famous lawyer.本当のことを言うと、彼は有名な弁護士です。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時彼は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
It is only too true.それは残念ながら本当です。
The teacher assigned us ten problems for homework.先生は私達に宿題として10題の問題を割り当てた。
I only come once in a blue moon.本当にたまにしか来ないからね。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot.女性の声が黙殺され、女性の希望は却下されていたその当時、彼女は女性が立ち上がり、声を上げ、選挙権を獲得するのを見ながら生きてきた。
Next year my birthday will fall on a Sunday.来年の僕の誕生日は日曜日に当たる。
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.すべての兵士を一騎当千のつわものに育てるカギは訓練を強化することである。
We take oil for granted.我々は石油があるのは当然だとおもっている。
I am counting on you to give the opening address.私は君に開会の挨拶をしてもらおうと当てにしています。
"Ryu, I can't seeee!" "Naturally, that's because I'm covering your eyes."「隆ちゃん見えな~い~」「目隠ししてるんだから当然だ」
My father relies little on medicines.私の父は薬というものをほとんど当てにしない。
This rule does not apply.この規則は当てはまらない。
Judging from his expression, he is not telling the truth.彼の表情から判断すれば、彼は本当の事を話していない。
If you were to win the lottery, what would you buy with the money?仮に宝くじに当たったとしたら、そのお金で何を買いますか。
We went to the theater early so we could get good seats.よい席をとることを目当てに早めに劇場にいった。
It is true that we cannot be too careful choosing our friends.友を選ぶのにいくら注意してもしすぎることはない、というのは本当である。
Never rely too much upon others.他人を当てにし過ぎない。
Try not to make random statements.行き当たりばったりの発言をしないように努めなさい。
The place is very much built up now.その場所は今は相当建て込んでいる。
Tom finally figured out where the treasure was hidden.トムは宝物の隠し場所をついに探し当てた。
Mary isn't really sick; she's only putting it on.メアリーは本当は病気じゃない、病気のふりをしているだけだ。
I arrived here safely early this morning.私は今朝早く無事当地に着いた。
In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable.私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。
I took it for granted that you would come.私は君が来るのを当然だと思っていた。
She is friendly to everybody.彼女は人当たりがいい。
I don't have the slightest idea.てんで見当つきません。
I have had such a busy morning.本当に忙しい朝だった。
Can the news be true?いったいそのニュースは本当だろうか。
You should've rejected such an unfair proposal.そんな不当な提案は、拒否すべきだったのに。
The scolding I gave to the other children doesn't apply to you.私が他の子供たちに言った小言はお前には当てはまらないよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License