Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I asked him to come with me, for I was a stranger in that part of the city. | 私は彼に、一緒に来てください、と頼んだ.というのは、市内のその当たりは不案内だったので。 | |
| In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation! | 事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。 | |
| A ball hit her right leg. | ボールが彼女の右足に当たった。 | |
| Respect of the young for the old is quite natural. | 若い者が老人を尊敬するのはきわめて当然なことである。 | |
| I can't believe that's what's really troubling Tom. | それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。 | |
| He blotted the good reputation of our school. | 彼は当校の名を汚した。 | |
| You don't need to carry lunch with you. | 弁当を持っていく必要はないですよ。 | |
| Now that Bush has been elected, it will be business as usual. | いまやブッシュ大統領が当選したのだから、業務は通常通りになるだろう。 | |
| It is natural that you should get angry. | あなたが怒っても当然です。 | |
| It cannot be true. | 本当の筈がない。 | |
| It was not until then that he learned the truth. | その時初めて彼は本当の事を知った。 | |
| Kathleen's statements turned out to be true. | キャサリンの言ったことは本当だった。 | |
| That music really gets me. | その音楽には本当に感動をおぼえた。 | |
| Does he live here? | 彼は当地に住んでいるのか。 | |
| He doubted the truth of her story. | 彼は彼女の話が本当かどうか疑った。 | |
| It is truly difficult to know the truth, and still more difficult to speak it. | 真実を知ることは本当に難しいが真実を語ることはなおさら難しい。 | |
| Can you justify the use of violence? | 君は暴力行使を正当化することができますか。 | |
| The climate here is milder than that of England. | 当地の気候はイングランドの気候よりも穏やかだ。 | |
| "I was just admiring your roses. They're absolutely gorgeous." "Oh, I'm flattered. Thank you." | 「ついお宅のバラに見とれてしまってまして。本当に華やかですこと」「まあ、お上手ねえ。それはどうも」 | |
| He is, quite rightly, very grateful to them. | 彼は、きわめて当然のことだが、彼らにとても感謝している。 | |
| This is really weird. | これは本当に奇妙です。 | |
| Please don't let him know the real name of his illness. | 彼には本当の病名を知らせないで下さい。 | |
| The price of my dress' fabric is 10 Euros per meter. | 私のワンピースの服地はメーター当たり10ユーロだ。 | |
| He said that he would be elected and that he would become governor. | 彼は当選して知事になるつもりだと言った。 | |
| Monks used to play tennis in monasteries. | 当時は修道僧達が修道院でよくテニスをしていた。 | |
| I wish you had told me the truth. | 君は私に本当のことを話してくれていればよかったのに。 | |
| The company exploited its workers with low pay. | 会社は従業員を低賃金で不当に利用した。 | |
| The news turned out to be true. | そのニュースは本当だとわかった。 | |
| The rights you requested do not belong to us. | お尋ねの権利は、当方にはぞくしておりません。 | |
| I arrived here safely early this morning. | 私は今朝早く無事当地に着いた。 | |
| It isn't a real apartment. | 本当のマンションではありません。 | |
| Fruits decay in the sun. | 果物は日に当たると腐る。 | |
| I like this picture, not just because it is famous, but because it really is a masterpiece. | 私がこの絵が好きなのは、単に有名だからではなくて本当に傑作だからだ。 | |
| 1/4 of the world's carbon dioxide emissions are from America: its per-capita emissions are also the greatest in the world. | アメリカは世界の1/4の二酸化炭素を排出しており、一人当たりの排出量も世界で最も多いのです。 | |
| It can not be true. | それは本当であるはずはない。 | |
| As a matter of fact, it is true. | 実はそれ、本当なんだ。 | |
| I should point out that it is necessary to re-examine the validity of Emmet's theory. | エメット理論の妥当性について再検討する必要があることを指摘しなければならない。 | |
| They are the next to be on duty for taking care of the rabbits. | 次の兎の飼育当番は彼らです。 | |
| He has no legitimacy. | 彼にはまったく正当性がない。 | |
| Don't count on him to lend you any money. | 彼が君に金を貸してくれるものと当てにするな。 | |
| The job is not suitable for young girls. | その仕事は若い女性には適当ではない。 | |
| Many thanks. | 本当にどうも。 | |
| If we let our reasoning power be overshadowed by our emotions, we would be barking up the wrong tree all the time. | 感情によって理性が曇らされているままにしておくならば、我々は、常に見当違いのことをしてしまうだろう。 | |
| The rumor may be true. | その噂は本当かもしれない。 | |
| Is it true that chicken soup will cure a cold? | チキンスープがかぜを治すというのは本当ですか。 | |
| It is better to read a few books carefully than to read many at random. | 手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。 | |
| The meeting was held as intended at the outset. | その会合は当初の予定どおりに開催された。 | |
| Each person's share of the expenses for the party is 4000 yen. | パーティーの費用は一人当たり4000円です。 | |
| She stood defiantly with arms akimbo. | 彼女は挑戦的な態度で両手を腰に当てて立っていた。 | |
| That girl is certainly a hard worker. | あの少女は本当によく勉強する。 | |
| If a player hit the tree with the ball, it meant that the crops would grow successfully. | もし選手がボールを木に当てれば、作物はみごとに育つということになっていたのです。 | |
| If you want to get elected, you're going to have to improve your public image. | 当選したいなら、イメージアップするつもりでないとね。 | |
| It is true that she teaches French. | 彼女がフランス語を教えているのは本当だ。 | |
| They may properly claim the protection of the law. | 彼らが法律の保護を求めるのは当然だ。 | |
| He lent me the money quite willingly. | 彼は本当に心地よくその金を貸してくれた。 | |
| He was hard on forty at the time. | 当時彼は40歳になるところだった。 | |
| What he has said is true of them. | 彼が言ったことは彼らに当てはまる。 | |
| He is the minister responsible for the environment. | 彼が環境担当の大臣です。 | |
| We sell goods on commission. | 当店では品物の委託販売をしています。 | |
| The climate here is milder than that of Tokyo. | 当地の気候は東京より温暖です。 | |
| Mary isn't really sick. She's faking it. | メアリーは本当は病気じゃない、病気のふりをしているだけだ。 | |
| To tell the truth, I think you are wrong. | 本当のことをいうと、私は君が間違っていると思う。 | |
| The end of the task is not yet in mind. | 仕事の終わりはまだ見当がつかない。 | |
| It hardly ever rains here. | めったに当地では雨が降りません。 | |
| Traveling was much more difficult in those days. | 当時は旅行が今よりもずっと大変だった。 | |
| She is only hard on me. | 彼女は私だけにつらく当たる。 | |
| Attached is a map to our office. | 当社への地図を添付します。 | |
| He really gets across me. | 彼には本当にいらいらさせられる。 | |
| The story turned out to be true. | その話は本当である事が分かった。 | |
| Do you really need to ask the question to know the answer? | その答えを知るのにあなたは本当にその質問をする必要があるのかしら。 | |
| The climate here is very similar to that of England. | 当地の気候は英国と非常に似ている。 | |
| Real friendship is more valuable than money. | 本当の友情は金銭よりも価値がある。 | |
| We take air and water for granted. | 我々は空気や水をあって当然のものと考えている。 | |
| Do you really need to go out in this kind of weather? | こんな天気の中、本当に出かける必要があるの? | |
| This room gets a lot of sunshine. | この部屋は良く日が当たる。 | |
| They are not my real parents. | 両親は本当の親ではありません。 | |
| He hit the mark. | 彼は的に当てた。 | |
| You really must stop smoking. | 本当にタバコをやめなければいけないよ。 | |
| Fill the blanks with suitable words. | 適当な語で空所を満たせ。 | |
| His noble deed deserves praise indeed. | 彼の崇高な行為は本当に称賛に値する。 | |
| No one ever knew the true story except the three of us. | われわれ3人を除いて、誰も本当の話を知っているものはいなかった。 | |
| The rumor is only too true. | その噂は残念ながら本当だ。 | |
| It is very kind of you to give me your seat. | 私に席を譲っていただき、本当にありがとうございます。 | |
| His boast that he is the best pitcher is true. | 彼が最優秀投手だという自慢は本当だ。 | |
| What he said is by no means true. | 彼の言った事は決して本当ではない。 | |
| Freedom of speech is now taken as a matter of course. | 言論の自由は現在、当然のことと思われている。 | |
| What he said is, in a sense, true. | 彼が言ったことはある意味では本当だ。 | |
| The sunshine improved his color. | 日に当たって彼の顔色はよくなった。 | |
| I do not consider her choice of music a happy one. | 彼女の選曲が妥当だったとは思わない。 | |
| He is very clever indeed. | 彼は本当にとても賢いです。 | |
| I truly loved her. | 彼女が本当に大好きだった。 | |
| The story cannot be true. | その話が本当のはずがない。 | |
| The project is well-planned and interesting, but its immediate impact on the bottom line is not considered substantial. | そのプロジェクトはよく計画されていて興味深いが、当面の利益には大した結果をもたらさないと見られている。 | |
| The authorities are trying to dispel the doubts about his death. | 当局は彼の死についての疑惑を解き明かそうとしている。 | |
| Can the news be true? | そのニュースは本当なのだろうか。 | |
| There are cases where this rule doesn't hold good. | この規則が当てはまらない場合がある。 | |
| This watch is real bargain. | この時計は本当にお買い得です。 | |
| That is a criminal offense, and you will surely be punished! | それは犯罪行為です。本当に罰せられますよ! | |
| The blue lines on the map correspond to rivers. | 地図上の青い線は川に相当する。 | |
| This rule applies to all cases. | このルールはすべての場合に当てはまる。 | |