During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.
暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.
たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
This dictionary is as useful as yours.
この辞書は君のと同じぐらい役に立つ。
This dictionary is of great use to me.
この辞書は私にたいへん役に立つ。
This dictionary is of great use for students.
この辞書は学生に非常に役に立つ。
Knowledge without common sense counts for nothing.
常識を知識は何の役にも立たない。
The money will go a good way towards my school expenses.
その金は私の学費に大いに役立つだろう。
Such an old car was next to useless.
そのような古い車はほとんど役に立たない。
In order for Japan to play a central role in the infrastructural improvement of Southeast Asia, tremendous effort between its government and people is required.
東南アジアのインフラ整備で日本が中心的役割を担うため、官民一体となった努力が求められている。
The address you're looking for is very near the city hall.
あなたの捜している住所は、市役所からすぐ近くの場所です。
I hope I can be of some help to you.
何かお役に立てればと思います。
To what extent did he play a part in the research project?
この研究で彼はどれほどの役割を果たしたのか。
Would you send, by real mail, some brochures that will help me to choose a hotel?
ホテルを選ぶのに役立つパンフレットを郵送していただけませんか。
He acted the part of King Lear.
彼はリヤ王の役を演じた。
When Kate played a minor part in a movie, her acting was criticized.
ケイトがある映画で脇役を演じた時、彼女の演技は批判されました。
An umbrella is useful in a mild rain, but when it rains cats and dogs an umbrella is of little help.
小雨のときは、傘は役に立つが、土砂降りのときは、ほとんど役に立たない。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
If there's anything I can do for you, please let me know.
私でお役に立つことがあったら、何なりとおっしゃってください。
And the master of the banquet tested the water that had been turned into wine.
宴会の世話役は、ぶどう酒になったその水を味わってみた。
But every man had to give five years of service to the government.
しかし人々は政府に対して5年間の兵役を努めなければならなかった。
This dictionary is no good.
この辞書はまったく役に立たない。
It's nothing impressive. It's just a bit part in that play.
たいしたことじゃありません。その劇中のほんの脇役です。
This article contains tips for those who are eager to increase their vocabulary.
この記事には語彙を本気で増やしたいと思う人々に役立つ情報が含まれています。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.
おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。
I never thought this rubber band would come in handy when I put it in my pocket this morning.
今朝この輪ゴムをポケットに入れたときには、これが役に立つことになろうとは思ってもみなかった。
Our idea did not work in practice.
私たちの考えは実際には役に立たなかった。
Cows are more useful than any other animal in this country.
牛はこの国では他のどんな動物よりも役に立つ。
In a democracy, the people elect their government officials directly.
民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
Bank robbery will cost you ten years in prison.
銀行強盗すると懲役10年食らうぞ。
His advice didn't help much.
彼のアドバイスはあまり役に立たなかった。
Some medicines will do you more harm than good.
薬によっては、役に立つどころか逆に害になるものもある。
He got up enough guts to break the ice at the board meeting.
重役会議で、彼は勇気を奮って口火を切った。
I think each of us played a part in inviting today's confusion.
私は、われわれのだれもが今日の混乱を招いたことに何らかの役割を演じているのだと思う。
The director boasted of his status.
その取締役は自分の地位を自慢した。
She played an important part in the drama.
彼女はそのドラマで重要な役を演じた。
The information is useful to a great many people.
その情報は非常に多くの人々の役に立つ。
All these things serve to add to our happiness.
こういうことがみな私たちの幸せを増すのに役立つ。
The actress seems to have walked through her part.
その女優は自分の役に身を入れていなかったようだ。
Eventually, he was sentenced to five years in prison for the violent crime.
ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。
Take this folding umbrella with you. It might come in handy.
この折りたたみの傘を持って行きなさい。役に立つかもしれませんから。
The old man gave me a useful piece of advice.
老人は役に立つ忠告を1つしてくれた。
This screwdriver is too small to be any use.
このドライバーは小さすぎて役に立たない。
Without his wife's money, he would never be a director.
妻の金がなければ、彼は決して重役にはなれないだろう。
The automobile is of great use in our life.
車は私たちの生活に非常に役に立つ。
That young actor is a James Dean.
その若い男優はジェームス・ディーン張りの役者だ。
Japan must take over that role now.
今や日本がその役割を引き受けなくてはならない。
And so each citizen plays an indispensable role.
それで市民一人一人がなくてはならない役割をはたしている。
Our best efforts weren't of much help.
私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。
You'll find this map very useful.
この地図がとても役に立つことが分かるでしょう。
Some of the company's executives are out of town for a conference.
会社の取締役の何人かは会議のために出張中である。
The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.
その将軍は退役後ひっそり余生を送った。
This robot was useful for accomplishing many tasks.
そのロボットは多くのことに役立った。
The official got the sack for currying favor with the contractors.
その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
I studied my part in the play.
僕は芝居の自分の役の台詞を覚えた。
My computer has got to be useful for something.
私のパソコンは何かの役に立つはずだ。
Men, too, have discovered that there are various roles they can play.
男性もまた、彼らの演じる役割が色々あることを知るようになった。
The Internet is very useful for knowing the circumstances of each part of the world.
インターネットは世界各地の状況を知るのに、とても役に立ちます。
It lies with you to decide which to choose.
どちらを選ぶのかを決めるのはあなたの役目だ。
The secretary noted down what her boss had said.
秘書は上役の言ったことを書き留めた。
This machine was of great use to us all.
この機械はとてもわたしたちみんなの役にたった。
The actor really played cowboy roles better than any other actor.
本当にその俳優は他のどの俳優よりも上手にカウボーイの役をこなした。
He was eventually sentenced to five years in prison for that violent crime.
ついに、彼はその暴力犯罪を犯したことで懲役5年の判決を言い渡された。
He played the part of Hamlet.
彼はハムレットの役を演じた。
Some officials may have been corrupted.
役人達の中には買収された人があるかもしれない。
The statistical data presented in her paper is of great use for us in estimating the frequency of the movement.
彼女の論文に提出された統計データは、その頻度を見積もるのに大いに役立つ。
This is a useful book and, what is more, it is not expensive.
これは役に立つ本で、おまけに高くない。
He is an executive in an insurance company.
彼は保険会社の重役である。
I don't want to be the one who breaks the news to her.
彼女にその知らせを伝える役だけはごめんだ。
Sorry, I can't accommodate you.
すみません、お役に立てなくて。
What do you think we should do to make for world peace?
世界平和に役立つために何をすべきだと思いますか。
I guessed that he was an ex-serviceman.
彼は退役軍人ではないかと思った。
His son is serving his sentence.
彼の息子は服役中である。
He acted as chairman.
彼は議長の役を務めた。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.
湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
Electricity is very useful.
電気は非常に役に立つものである。
He acted as a guide while I was staying in Kyoto.
京都に滞在中、彼は案内役をしてくれた。
Turning to the right, you will find the city hall in front of you.
右へ曲がれば前方に市役所がありますよ。
This dictionary is of little use.
この辞書はほとんど役に立たない。
Fine words butter no parsnips.
ただ口先ばかりでは何の役にも立たない。
Can I do anything for you?
何かお役に立つことはございませんか。
This dictionary is as useful as that one.
この辞書はあの辞書と同じくらい役に立つ。
You shouldn't read such useless books.
そんな役に立たない本を読むべきではない。
Which way goes to the city hall?
どちらの道が市役所に行けますか。
His advice was very helpful.
彼の助言は非常に役に立った。
He regards so-called compulsory education as useless.
彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
This ability to communicate helps us a lot.
この意志を伝えることができる能力は私たちにとても役立っている。
I think that this material is of benefit to everyone.
この材料は誰にとっても役立つと思う。
He was given ten years and his wife three.
彼は懲役十年で、女房には三年の刑が下った。
My dictionary is very useful.
私の辞書はとても役にたちます。
This dictionary is not useful at all.
この辞書はまったく役に立たない。
Reading helps you build up your vocabulary.
読書は語彙を増やすのに役に立つ。
He acted as our guide.
彼がわたしたちの案内役をつとめた。
He seems to be involved in that matter.
彼はその件に一役かっているらしい。
I'll act as a guide for you.
私があなたの案内役を務めましょう。
There's no use making such a thing.
そんなものを作っても役に立たない。
The city hall is located at the center of the city.