UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '役'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The role of the historian is less to discover and catalog documents than to interpret and explain them.歴史家の役割は資料の発見や分類よりも、むしろその解釈と説明にある。
I'll act as a guide for you.私があなたの案内役を務めましょう。
His advice didn't help at all.彼の助言は全く役に立たなかった。
I have never heard of this actor.この役者のことはいままで聞いたことがない。
I am afraid I can't help you.あなたのお役に立てないと思います。
How long does it take to walk to the city hall?市役所まで歩いてどのくらいかかりますか。
I am entirely at your service.何でもお役に立てるようにいたします。
This book will be of great use to you.この本はあなたに大いに役立つだろう。
A good mediator can make a deal go smoothly.仲介役がしっかりしていると取り引きがスムーズに行く。
It's a sop to Cerberus.役人への袖の下だよ。
Those officials don't understand finance at all.あの役人たちは全然、財政のことはわかっていない。
Bill was too young to take the post.ビルは若すぎてその役職につくことができなかった。
A government official's stately mansion was looted.政府役人の豪邸が略奪された。
Yesterday's board meeting was a big success.昨日の重役会は大成功だった。
The computer was very useful.そのコンピューターは大変役にたった。
This dictionary is as useful as yours.この辞書は君のと同じぐらい役に立つ。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
The helicopter is so useful that someday it may take the place of cars and trains.ヘリコプターはとても役に立つので、いつかは車や汽車に取って代わるかもしれません。
People carried their own weight then.人はちゃんと自分の役割を果たしていたもの。
Did he undertake the mission?彼はその役目を引き受けましたか。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
Being a doctor helped me greatly during the journey.医師であることが旅行中大いに役に立った。
I think each of us played a part in inviting today's confusion.私は、われわれのだれもが今日の混乱を招いたことに何らかの役割を演じているのだと思う。
He acted the part of King Lear.彼はリヤ王の役を演じた。
John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.インチキなセールスマンにだまされて、役立たずの機械を買わされたとジョンは主張した。
The extra room proved very useful when we had visitors.その余分な部屋は客があった時に大変役に立つ事がわかった。
This guidebook might be of use to you on your trip.旅行でこのガイドブックが役に立つかもしれませんよ。
Advice isn't much good to me. I need money.助言なんかたいして私に役に立たない。私はお金が必要だ。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
She acted as a guide.彼女が案内役をした。
Written as it is plain English, this book is useful for beginners.このように平易な英語でかかれているので、この本は初心者の役に立つ。
This bag won't do for traveling abroad.このかばんは海外旅行の役に立たない。
This is the more useful of the two.これが2つのうちで役に立つ方です。
The stick didn't help him any.杖は彼に何の役にも立たなかった。
He was given ten years and his wife three.彼は懲役十年で、女房には三年の刑が下った。
He seems to be involved in that matter.彼はその件に一役かっているらしい。
Iron is much more useful than gold.鉄は金より遥かに役に立つ。
The website you told me about was very interesting and also useful.教えてもらったサイト、すごく面白くて役に立ちました。
Mutual understanding makes for peace.相互理解は平和に役立つ。
Certain poisons, properly used, are useful.ある種の毒は、適当に使えば役に立つ。
He has a position.彼には役職がついている。
That won't help you.それは君の役には立つまい。
Her husband has been in prison for three years.彼女の夫は3年間服役している。
He has a position.彼は役職についている。
This book should help you a lot.この本は大いに君の役に立つはずだ。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
You shouldn't read such useless books.そんな役に立たない本を読むべきではない。
I apologize that I'm not able to give a better reference to this work.この件に関して、あまりお役に立てなくてすみません。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
In most Japanese companies, only a few executives have a room to themselves.ほとんどの日本の企業では、少数の重役だけが自分の部屋を持っている。
Horses are useful animals.馬は役に立つ動物です。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。
What do you think we should do to make for world peace?世界平和に役立つために何をすべきだと思いますか。
The towel counted for nothing.タオルは全く役に立たなかった。
His advice counted for little.彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。
This ability to communicate helps us a lot.この意志を伝えることができる能力は私たちにとても役立っている。
It's not easy to pick out the best actors for this play.この劇に最適の役者を選び出すのは簡単ではない。
We are looking forward to serving you again.もう一度あなたのお役に立ちたいと思います。
Some medicines will do you more harm than good.薬によっては、役に立つどころか逆に害になるものもある。
I was delighted to hear of your promotion to Senior Managing Director.専務取締役ご就任と聞き、大変喜ばしく思いました。
The official got the sack for currying favor with the contractors.その役人は請負業者にとり入ったかどで、くびになった。
The expensive machine turned out to be of no use.その高価な機械は役に立たない事がわかった。
The computer is of great use.そのコンピューターは非常に役立つ。
A ruler helps one to draw a straight line.定規は直線を引くのに役立つ。
I want to buy this book not because it is cheap, but because it is useful.安いからではなく、役に立つから私はこの本を買いたい。
What is the use of worrying?心配して何の役に立つのか。
There's little merit in asking him for help.彼に助力を求めてもあまり役に立たない。
In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading.いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。
She is playing an important role in our organization.彼女は私たちの団体では重要な役を務めている。
This kind of book is of no use to us.こういう本は私達には少しも役に立たない。
If there's anything I can do for you, please let me know.私でお役に立つことがあったら、何なりとおっしゃってください。
Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions.ガンの末期にあった彼は、輸血をきっぱりと拒絶したためにニューヨーク市のある退役軍人の病院から三度追い出されました。
Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds.ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。
In labor negotiation union leaders play an important role.労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。
Magic plays an important part in primitive society.呪術は未開社会においては重要な役割をもつ。
Our best efforts availed us little.私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。
That will do us a fat lot of good.それはどんな役にも立ちはしないだろう。
He is good for nothing.彼は何の役にも立たない。
Mimura Yasuyuki (Konichika LTD, Managing Director) died of heart attack on the third, age 45.三村・泰之氏(みむら・やすゆき=コニチカ株式会社取締役)三日、心不全で死去。45歳。
You do your part and I'll do the rest.君は君の役割を果たせ、僕はその他の事をやる。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
You have only to play a role.あなたは役割を果たしさえすればよい。
Must the woman always play the secondary role?女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。
My anorak, such as it was, stood me in good stead.私のアノラックは粗末なものでしたが大いに役に立ちました。
Our best efforts weren't of much help.私たちの最善の努力もほとんど役に立たなかった。
I studied my part in the play.僕は芝居の自分の役の台詞を覚えた。
It is your business to take care of them.彼らのめんどうをみるのはあなたの役目だ。
He resigned from the post.彼はその役職を辞した。
The board of directors is going to discuss the proposal next Tuesday.来週の火曜日に役員会がその提案を検討することになっている。
When the articles of incorporation are complete it is essential to go to the notary public's office to undertake certification of the articles drawn up.定款が完成したら公証役場に行って、作成した定款の認証を受ける必要があります。
This machine will be quite useful for our studies.この機械は我々の研究に大いに役立つだろう。
Reading literary criticism is very helpful to understanding literature.文学批評を読むことは文学を理解するのにとても役立つ。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する知識を評価している。
If used intelligently, money can put to good use.もし上手に使えば、お金はずいぶん役に立つ。
This dictionary is no good.この辞書はまったく役に立たない。
The city hall is in the center of the city.市役所は市の中心にある。
The information is useful to a great many people.その情報は非常に多くの人々の役に立つ。
Personal computers are of great use.パソコンはとても役に立つ。
He was made to work all day by the boss.彼は上役に1日中働かされた。
This is a map which will be useful when traveling by car.これは車で旅行するのに役立つ地図だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License