UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '復'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mr Smith drilled them in English pronunciation.スミス先生は彼らに英語の発音の反復練習をさせた。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
It took her four months to recover from her sickness.彼女は病気から回復するのに4ヶ月かかった。
There is little, if any, hope of his recovery.彼が回復する見込みはまずほとんどない。
My business is picking up again.私のビジネスは再び回復しつつあります。
He is improving in health.彼の健康は回復してきている。
This medicine may aid his recovery.この薬は彼の回復に効果があるかもしれない。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
I want a round-trip ticket to Chicago.シカゴまで往復一枚ください。
He got well again.彼は健康が回復した。
The trip will take about five hours.往復5時間くらいの小旅行になります。
There is no hope of his getting well soon.彼がすぐに回復する見込みはない。
After decades of civil war, order was restored.数十年の内戦の後に秩序が回復した。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長患いから回復できなかった。
Now that you are well again, you can travel.あなたはもう健康が回復したのだから旅行に行けます。
A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel.ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。
After that he began to enjoy life again and gradually recovered.その後はまた生活が楽しくなり、徐々に回復していった。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
He will get better in two weeks.2週間ほどで彼は回復するでしょう。
Later, the nurse told me she had done her best to make me well.私を回復させようと全力を尽くした、と看護婦は後で私に言った。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
There is little if any hope for his recovery.彼が回復する確率はあるにしても極めて少ない。
Amazingly, the old man recovered his health.驚くべきことに、その老人は健康を回復した。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her recovery.医師が患者をよく診てくれたので回復した。
A cup of coffee refreshed me.コーヒーを1杯飲んで私は元気を回復した。
Did you try to review the English lessons?君は英語の復習をしようとしましたか。
He is not much better, and there is a little hope of recovery.彼はあまり良くなっていないが、回復の望みは少しある。
It's even chances that he will get well.彼が回復する見込みは五分五分だ。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
To my relief he recovered from his illness.私がほっとしたことに、彼は病気から回復した。
Is there any chance of his recovery?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
You are now on the way to recovery.あなたは今回復しつつあります。
I hope the economy picks up soon.景気がすぐに回復するといいのですが。
He was eager to return to school in September.9月に復学することを彼は切望した。
The patient is recovering from his illness.その患者は病気が快復している。
For the economy as a whole, recovery seems still far away.経済全体としてみたら、回復はまだずっと先のようだ。
His health is improving little by little.彼の健康は徐々に回復している。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream.この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。
He will get his job back at the next election.彼は今度の選挙で職に復帰するだろう。
I'd like a round-trip ticket from Boston to New York.ボストンからニューヨークまでのチケット往復で1枚ください。
There is little hope of her recovery.彼女が回復する望みはほとんどない。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長煩いから回復できなかった。
It took me ten days to get over my cold.私は風邪から回復するのに10日かかった。
The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery.医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。
She fell ill, but got well soon.彼女は病気になったが、まもなく回復した。
She fainted but came to in about 5 minutes.彼女は気を失ったが五分ぐらいで回復した。
She will get over the shock soon.彼女は間もなくそのショックから回復するだろう。
Did you buy a round trip ticket?往復切符を買いましたか。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるでしょうか。
I sincerely hope that you will soon recover from your illness.君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。
He will return to the game soon.彼はまもなく試合に復帰するだろう。
I didn't have time to recover before I came down with another horrible cold.私は回復する間もなく別のひどい風邪にかかってしまった。
The patient is on a steady road to recovery.患者は着実に回復に向かっている。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
They set fire to their neighbour's house in revenge.彼らは復讐として隣人の家に火をつけた。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
He is beyond the chance of recovery.彼は回復する見込みがない。
He was eager to return to school in September.彼は9月に復学したいと切に願った。
He has no chance of recovering.彼は回復する見込みがない。
Apparently, they're trying to patch up their marriage.見たところ、彼らは結婚の危機を修復しょうとしている。
I must get over a loss, and my illness as well.私は損失も病気も回復しなければならない。
I wish you a quick recovery.早く回復しますように。
I hope you'll get over your cold soon.私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復のみこみがあるにしても、ほんの少ししかない。
Revenge is a dish best served cold.復讐は冷ましてから食べる料理である。
The architect suggested that the building be restored.その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。
All the signs are that she is getting better.全ての兆候は彼女が回復しているということだ。
He is now on the way to recovery.彼は今は回復に向かっている。
He took a taxi both ways.彼は往復ともタクシーに乗った。
The world economy will not recover anytime soon.世界経済はすぐには回復できないだろう。
She recovered from her long illness.彼女は長い病気から回復した。
He took revenge.彼は復讐した。
There is little, if any, hope of his recovery.彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。
Business recovery, which looks just around the corner, will be rapid and strong.間近に迫った景気回復は、急速で力強いものだろう。
We are currently working to restore normal service as soon as possible.現在、通常のサービスの早急な復旧に努めています。
Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow.医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。
There's no chance that he'll recover.彼は回復する見込みがない。
There is no hope of his recovery.彼の回復の見込みはない。
Improving corporate performances are behind the stock market recovery.企業業績の改善は株式市場の回復が背景にある。
Round trip or one-way?往復ですか、片道ですか。
Two roundtrip tickets to Osaka, please.大阪までの往復切符を二枚下さい。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
The sovereign completely recovered from his illness.君主は病気から完全に回復した。
It will not be long before business returns to normal.まもなく景気は正常なレベルまで回復するだろう。
The brandy brought him around in no time.ブランデーですぐに意識を回復した。
There's no chance that he'll recover.その人は回復する可能性がありません。
In order to be sure of the words I learnt today, I review them again.今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。
Is there any chance that he'll recover?彼が回復する見込みはあるのだろうか。
I hope that you will get well soon.君が早く回復するのを願っています。
He was mortally ill with cancer.彼は癌にかかって回復の見込みはなかった。
Round-trip fares to each destination are as follows.各目的地までの往復料金は下記の通りです。
The castle has been restored and is open to the public.その城は修復され市民に公開されている。
He has no chance of recovering.その人は回復する可能性がありません。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.私たちは、新しいエネルギーを活用しなくてはならない。新しい仕事を創り出さなくてはならない。新しい学校を造り、脅威に立ち向かい、同盟関係を修復しなくてはならない。
He revenged himself.彼は復讐した。
Tom's health is improving.トムの健康は回復してきている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License