The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '復'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I hope you'll get over your cold soon.
私は、あなたがまもなく風邪から回復することを望みます。
The new medicine saved me from an illness.
新薬のおかげで私は病気から回復した。
Business will recover soon.
景気はまもなく回復する。
I enjoyed watching the Easter Parade.
私は復活祭のパレードを見て楽しんだ。
Is there any prospect of his recovering?
彼が回復する見込みはあるのだろうか。
Japan is a famous come-back story after Would War II.
日本の戦後の復興は有名な話である。
Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation?
自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。
It took Rei 20 days to get over her injury.
レイは傷が回復するのに20日かかった。
Now that you are well again, you can travel.
あなたはもう健康が回復したのだから旅行に行けます。
It will not be long before he recovers from his illness.
彼はまもなく病気から回復するだろう。
Is there any chance that he'll recover?
彼が回復する見込みはあるのだろうか。
To my regret, my father could not recover from his long illness.
残念なことに、私の父は長いわずらいから回復できなかった。
Do you think miniskirts will come back again?
ミニスカートがもう一度復活すると思いますか。
It revived with even greater vigor.
それらはさらにいっそうの活力で復興した。
I bought a round-trip ticket.
往復切符を買いました。
He has not yet recovered consciousness.
彼はまだ意識を回復していない。
Only after a century and a half of confusion was the royal authority restored.
一世紀半混乱が続いた後に、やっと国王の権威が回復された。
The architect suggested that the building be restored.
その建築家はその建物を復元してはどうかと提案した。
It was suggested that the tower be restored.
その塔を復元してはどうかと提案された。
After decades of civil war, order was restored.
数十年の内戦の後に秩序が回復した。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.
利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
The ruined castle is now under restoration.
廃墟となったその城は現在修復中です。
Slow economic recovery has sent auto sales plummeting.
経済回復の遅れは自動車の売り上げを急落させました。
He took revenge.
彼は復讐した。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.
The doctor's careful treatment of the patient brought about her quick recovery.
医師が患者をよく診てくれたおかげで、患者は直ちに回復した。
Though the doctor did his best, the patient's recovery was slow.
医者は最善を尽くしたが患者の回復は思わしくなかった。
Happy Easter!
復活祭、おめでとうございます。
The patient is on a steady road to recovery.
患者は着実に回復に向かっている。
I believe it would be unproductive with regard to the present recovery.
現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。
This new medicine may aid your recovery.
この新薬は君の回復を早めるかも知れない。
He will get better in two weeks.
2週間ほどで彼は回復するでしょう。
The bus runs between the school and the station.
バスが学校と駅の間を往復する。
The weather has improved.
天気が回復した。
She became the first woman to complete a two-way nonstop crossing of the channel in fifteen years.
ノンストップで海峡を往復した女性としては、彼女が15年ぶりの人となった。
The engine came alive again.
エンジンが復活した。
He rose from the dead, so to speak.
いわば彼は死から復活したのだ。
There's no chance that he'll recover.
その人は回復する可能性がありません。
Will he recover?
彼は回復しますか。
There is no hope of his recovery.
彼の回復の見込みはない。
There's no chance that he'll recover.
彼は回復する見込みがない。
He revenged himself.
彼は復讐した。
There is little hope of her recovery.
彼女が回復する望みはほとんどない。
She has finally recovered from her cold.
彼女はかぜからついに回復しました。
There is little, if any, hope of his recovery.
彼が回復する見込みはまずほとんどない。
In the principles of love, quick disappointments are usually described as remedies.
愛の原則においては、早々と失望することが、通常、回復薬として描かれる。
The city was restored to tranquility after a week.
その市は一週間後に平穏に復した。
It wasn't long before Mr. Yamazaki recovered.
まもなく山崎氏は回復した。
A 19-year-old Canadian broke the world record last month for a nonstop, round-trip swim across the English Channel.
ある19歳のカナダ人が先月、イギリス海峡をノンストップで往復泳ぎ切って世界記録を破った。
There is little, if any, hope of his recovery.
彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.
彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
There is not a little hope of his recovery.
彼の回復には少なからぬ望みがある。
Amazingly, the old man recovered his health.
驚くべきことに、その老人は健康を回復した。
All the signs are that she is getting better.
全ての兆候は彼女が回復しているということだ。
Did you try to review the English lessons?
君は英語の復習をしようとしましたか。
It won't be long before he comes to himself.
彼はまもなく意識を回復するだろう。
Your attempt to retrieve your password was not successful. Please try again.
パスワードを復旧する事はできませんでした。再試行してください。
He will come provided that he is well enough.
体調を回復していれば、彼は来るだろう。
Have you gone over the lesson?
その課の復習をしましたか。
He avenged his friend on them.
彼は彼らに対して友人の復讐をした。
He has no chance of recovering.
その人は回復する可能性がありません。
The recovery of Japan's economy, which has been in a recession for some time, is finally under way.
しばらく不況だった日本経済の回復が、ようやく始まった。
He is seriously ill and unlikely to recover.
彼は重病で回復しそうにない。
Later, the nurse told me she had done her best to make me well.
私を回復させようと全力を尽くした、と看護婦は後で私に言った。
The patient is recovering from his illness.
その患者は病気が快復している。
There is little, if any, hope of his recovery.
彼の回復のみこみがあるにしても、ほんの少ししかない。
Mr Smith drilled them in English pronunciation.
スミス先生は彼らに英語の発音の反復練習をさせた。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.
のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
What's the round-trip fare?
往復切符の料金は?
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.