My uncle has completely recovered from his illness.
叔父は病気から完全に回復した。
He is up and about again.
彼は回復してまた動き回っている。
It revived with even greater vigor.
それらはさらにいっそうの活力で復興した。
Have you gone over the lesson?
その課の復習をしましたか。
The patient is on a steady road to recovery.
患者は着実に回復に向かっている。
He recovered little by little.
彼は少しずつ回復した。
I hope that you will get well soon.
君が早く回復することを望みます。
Did you try to review the English lessons?
君は英語の復習をしようとしましたか。
It took her four months to recover from her sickness.
彼女は病気から回復するのに4ヶ月かかった。
Easter is near at hand.
復活祭はもうすぐだ。
There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair.
利用すべきエネルギー、つくり出すべき雇用、建てるべき学校、対話すべき脅威、修復すべき同盟がある。
Round trip or one-way?
往復ですか、片道ですか。
The manager has put him back in the major league.
監督は彼を大リーグに復帰させた。
It's even chances that he will get well.
彼が回復する見込みは五分五分だ。
Christ is risen!
クリスト復活!
He has recovered little by little.
彼は少しずつ回復してきた。
There is little, if any, hope of his recovery.
彼が回復する見込みはまずほとんどない。
She will get over the shock soon.
彼女は間もなくそのショックから回復するだろう。
She fell ill, but got well soon.
彼女は病気になったが、まもなく回復した。
After decades of civil war, order was restored.
数十年の内戦の後に秩序が回復した。
She has finally recovered from her cold.
彼女はかぜからついに回復しました。
It's all up with him.
彼は回復の見込みが無い。
To my regret, my father could not recover from his long illness.
残念な事に私の父は長煩いから回復できなかった。
Is there any chance that he'll recover?
彼が回復する見込みはあるでしょうか。
This only increased his desire to be revenged on the murderous duke.
これは、あの殺人的な公爵に復讐しようという彼の願いを強めただけだ。
An operation on his throat helped him recover from the pneumonia, but it left him without his voice.
のどの手術は彼の肺炎の回復には役だったが、手術の結果、彼の声は出なくなってしまった。
There is no cure for birth and death save to enjoy the interval.
誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.