The primary aim of science is to find truth, new truth.
科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
The heart is located in the chest.
心臓は胸の中にある。
She resolved on going to college.
彼女は大学へ行こうと決心した。
He's going to have a heart attack.
あの人心臓発作を起こすわよ。
She made up her mind to go to America.
彼女はアメリカに行こうと決心した。
Tears fall in my heart like the rain on the town.
町に降る雨のように、私の心に涙あふれる。
He is bent on becoming a vocalist.
彼は声楽家になろうと決心している。
We should guard against traffic accidents.
交通事故には用心しなければならない。
The heart is made of muscle.
心臓は筋肉でできている。
She's worried because she hasn't received a letter from her son for many months.
彼女は息子から何ヶ月も便りが無いので心配している。
His mother prevented him from going out because she was anxious about his health.
彼の母は彼が心配だったので、彼を外出させないようにした。
This chair is uncomfortable.
この椅子は座り心地が悪い。
I cannot relax if one of my friends is anxious.
友達の一人が心配しているうちは私も安心できません。
I'm not worried about Tom. I'm worried about you, Mary.
僕が心配してるのはトムじゃなくて、メアリーのことなんだ。
She got the job by virtue of her youth and enthusiasm.
彼女は若さと熱心さのおかげで仕事を得た。
The boy caused his mother great anxiety.
その少年は母親にとても心配をかけた。
I cannot but feel anxious about the health of these women workers.
私はこの女性労働者達の健康について心配しないわけには行けない。
I can't understand the psychology of adolescents.
私には少年の心理がわからない。
She is grieved at her husband's death.
彼女は夫の死に心を痛めている。
She felt her heart beat quickly.
彼女は心臓がどきどきするのを感じました。
He lives in a little cozy house.
彼は住み心地がよい小さな家に住んでいます。
All her imaginary happiness vanished in a moment.
彼女が心に描いていた幸せのすべてが一瞬のうちに消えてしまった。
Attendance had been falling off and such people as did come sat about indifferently.
出席者が少なくなりつづけ、実際にやってきた人も無関心に傍観していた。
No woman is indifferent to her clothing.
着る物に無関心な女性はいない。
I spoke from the heart.
私は心を込めて話した。
Few people are free from cares.
心配ごとのない人はほとんどいない。
No gratuity accepted.
お心付けはご辞退いたします。
He works as hard as any other student.
彼はどの生徒にも劣らず熱心に勉強する。
Ken's careless driving has caused his mother great anxiety.
ケンの不注意な運転のせいで彼の母親は大変心配になった。
He resolved to turn over a new leaf.
彼は改心する決心をした。
I decided not to go to Europe.
私はヨーロッパへ行かないことを決心した。
I love this job from the bottom of my heart.
私は心の底から、この仕事が好きだ。
I make up my mind to do the work however hard it might be.
私はどんなにその仕事が困難であろうとも、それをする決心をした。
He is anxious about the result.
彼はその結果を心配している。
He is my boss's friend and confidant.
彼は私の主人の腹心の友。
Her mind is at peace.
彼女の心は安らかだ。
He was attracted to the woman.
彼はその婦人に心引かれていた。
Don't worry. You'll make it.
心配するな。君たちはうまくいくよ。
My heart fluttered with excitement.
心臓が興奮でどきどきしていた。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.
子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
She could not cope with anxiety.
彼女は心労に打ち勝てなかった。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.
It was because he was injured that he decided to return to America.
彼がアメリカに帰ることを決心したのはけがをしたからであった。
Jackson said he was not worried about Texas.
ジャクソンはテキサスに関して心配していないと言った。
Along with Tokyo, Osaka is a center of commerce.
日本では東京とならんで大阪は商業の中心地である。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.
さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
You should concentrate on one thing and learn to do it well.
一つの事に専心して、それがうまくできるようにするべきだ。
She was indifferent to politics.
彼女は政治には無関心だった。
Don't worry. You can count on me.
心配しないで。私に任せておきなさい。
Your house has a very cozy atmosphere.
あなたの家はとても居心地のよい雰囲気ですね。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.