Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She is bent on becoming a lawyer. 彼女は弁護士になろうと決心している。 Eventually, he changed his mind. 時が経つうちに彼は心変わりした。 I've made up my mind to go. 行くことを決心した。 His words came to mind. 彼の言葉が心に浮かんだ。 Don't worry about it. そのことについて心配するな。 But my mind tells my fingers what to do. でも僕の心が、僕の指に何をしたらいいのか教えてくれるのだ。 "Hey, Kameko, don't you have a conscience?" "No." "You don't...? You don't have a conscience...?" "I had one, but now I don't." 「おい、亀公、お前良心ないのンか」 「ない」 「ない…? 良心がない…?」 「あったけど、今はないわい」 He sang to his heart's content. 彼は心ゆくまで歌った。 Those men are rich who are contented with what they have. 自分がもっているものに満足している人は、心豊かな人である。 No matter what happens, my determination won't change. 何事があろうと私は決心を変えない。 Don't worry. 心配するな。 He changed his mind in consequence of the marriage. 結婚の結果、彼は心が変わった。 We were greatly relieved to find that the worst dangers were over. われわれは最悪の危険が去ったことを知って大いに安心した。 In general, young people today are not interested in politics. 一般に今の若い人は政治に関心がない。 She was rapt in prayer. 彼女は一心に祈っていた。 I don't care a bit about the future. 私は未来については関心がない。 Ann has a kind heart. アンは心が優しい。 She was set on quitting. 彼女は辞職しようと固く決心していた。 No sooner had I come into contact with him than I determined to get to know him well. 彼と近づきになるやいなや、私は彼をよく知るようになろうと決心した。 His conscience stung him. 良心が彼を苦しめた。 I have made a resolution to keep a diary this year. 今年は日記をつけようと決心した。 She was quite unaffected by the death of her husband. 彼女は夫の死にあっても心を動かされなかった。 I feel at ease about it. 私はそのことについては安心している。 I have been anxious about my son's safety. 私は息子の安否をずっと心配しています。 Should old acquaintance be forgot, And never brought to mind? 古い知己というものは、忘れ去られ、また一度も心に思い出されなくともよいのであろうか。 He studied all the harder for being praised by his teacher. 彼は先生にほめられて一層熱心に勉強した。 Nobody wants his sense of worth to be damaged. 誰だって自尊心を傷つけられるのは嫌だ。 "Our train leaves at 9:00." "Don't worry. We'll make it." 「電車は9時出発だよ」「心配するな。間に合うさ」 The prominent psychologist resembles my uncle in appearance. その著名な心理学者は、見た目が私の叔父に似ている。 He was heartbroken from unrequited love. 彼は失恋のために傷心した。 His mind was filled with happy thoughts. 彼の心は幸福感に満たされた。 I am interested in history. 私は歴史に関心がある。 Her mind was barricaded against the new idea. 彼女の心はその新しい考えを受け入れなかった。 There's no need to worry. 心配いりません。 Please make up your mind once and for all. どうかきっぱりと決心してください。 Because she believed in God, she had nothing to worry about. 彼女は神を信仰していたので、何も心配ごとがなかった。 The lecture gripped the audience. その講演は聴衆の心をつかんだ。 Don't worry. It's a common mistake. 心配するな。よくある間違いだから。 I could not help admiring his courage. 彼の勇気に感心せずにはいられなかった。 With both mind and body in their best condition, let's look forward to the newcomers' training camp. 心身共にベストのコンディションで新人養成合宿に臨みましょう。 The drama on TV was so popular that it stirred up people's interest in the period. そのテレビドラマは大変人気が高かったので、その時代に対する人々の関心が高まった。 He has a kind heart. 彼は優しい心の持ち主だ。 Look out for pickpockets. スリにご用心。 We really enjoyed ourselves. 我々は心ゆくまで楽しんだ。 The world doesn't revolve around you. 世界は君を中心に回っているわけではないんだよ。 He has an ambition to make a name for himself as a writer. 彼は作家として名を成そうという野心を持っている。 She is carefree. 彼女には心配事がない。 A song says a girl's mind is variable. ある歌によれば、女心は変わりやすいそうだ。 Sincere apologies. 心からのお詫び。 We know the truth, not only by reason, but also at heart. 我々が真理を知るのは、理知によるだけではなく、また心情(こころ)によって知るのである。 I cannot decide whether to go or not. 行くべきかどうか、決心がつかない。 I sincerely hope that you will soon recover from your illness. 君が早く病気から回復されるよう、心から望んでおります。 He is determined to go to England. 彼はイギリスに行こうと決心している。 I'm very impressed with your quality control. 貴社の品質管理のやり方には感心しました。 Books are to the mind what food is to the body. 本の心に対する関係は、食糧の体に対する関係に等しい。 He is diligent in his studies. 彼は勉強熱心である。 The fire, driven by an east wind, destroyed the center of the city. その火は東風にあおられて市の中心部を焼き尽くした。 He is the foremost authority on heart surgery. 彼は心臓外科の第一人者だ。 Alice felt something hard melt in her heart. アリスは何か心のしこりが溶けるのを感じた。 He has been suffering from a bad cold. She is very anxious about his health. 彼はひどい風邪に罹っている。彼女は彼の体の具合をとても心配している。 The auditorium is filled to capacity with anxious applicants. 講堂は熱心な応募者でいっぱいだ。 No matter what happens, I won't change my mind. たとえどんなことが起ころうとも、私の心は変わりません。 Now that you mention it, I wasn't involved in the decision-making for the vital part. そう言えば、肝心要の部分を何も決めていなかった。 A strange idea sprang up in my mind. ある奇妙な考えが私の心に突然うかんだ。 Even though what he said was sound, I still wasn't completely convinced. 彼の言葉は正論だったが、僕は心のどこかで引っかかりを感じていた。 Moderate exercise will refresh both mind and body. 適度な運動をすれば、心身共に爽やかになれますよ。 Clara asked me why I worked so hard. どうしてそんなに熱心に働くの、とクララは私に言った。 He made up his mind to study medicine at university. 彼は大学で医学を専攻しようと決心した。 He is keen on science. 彼は化学に熱心だ。 He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis. 極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。 My heart was filled with happiness. 私の心は幸福感でいっぱいだった。 He is bent on becoming a doctor. 彼は医者になろうと決心している。 Discretion is the better part of valor. 用心は勇気の大半。 I have a good idea in my mind. 私は心によい考えを持っている。 She was quite eager in her studies. 彼女は非常に研究に熱心だった。 A great idea presented itself in my mind. 名案が心に浮かんだ。 He finally made up his mind to marry the girl he had met in Paris. 彼はパリ出会った女性と結婚する決心をした。 The doctor reassured me about my father's condition. 医師は父の健康状態のことで私を安心させた。 He was so vigorous in making love that his companion for the evening went down for the count. 彼が、あまり熱心にいいよってきたので、その晩かれのお相手をした女性は、とうとうまいってしまった。 She was waiting for her son with great anxiety. 彼女はひどく心配して息子を待っていた。 He is tolerant in religious belief of others. 彼はほかの人の宗教心には寛大だ。 Mr Kondo is the most hardworking in his company. 近藤さんは会社で一番熱心に働きます。 She was afraid of his having an accident. 彼女は彼が事故に遭うのではないかと心配した。 "How pretty she is!" said Ben to himself. 「彼女はなんてきれいなんだろう」とベンは心の中で思った。 He made up his mind not to return to his native country. 彼は生まれた国には戻らないと決心した。 He is enamored of her beauty. 彼は彼女の美しさに心を奪われている。 Man may well, in his attempt to be too ambitious, destroy himself. 人間はあまりにも野心的になりすぎると、自分を滅ぼしてしまうことになる。 I had a little fever, I felt my heart beat violently. 私は少し熱があった、私は心臓が激しく打つのを感じた。 Happy is the man who is contented. 幸せなるかな。心満ちてる者は。 He studied Japanese eagerly. 彼は熱心に日本語を勉強した。 Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society. 労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。 She is always hard at work. 彼女はいつも熱心に勉強しています。 A new museum is being built in the center of the city. 市の中心地に新しい博物館が建造されつつある。 He worked hard for fear that he should fail. 彼は失敗するといけないので熱心に勉強した。 Don't worry about your work. 仕事のことは心配しないで。 Willing mind is what I have found at last. 心に抱いた意志とともに。 I shall not change my mind, no matter what happens. 何があっても、決心は変わりません。 We had a heated discussion about it. 私たちはそれについて熱心に議論した。 All her imaginary happiness vanished in a moment. 彼女が心に描いていた幸せのすべてが一瞬のうちに消えてしまった。 An idea came to me. ある考えが心に浮かんだ。