Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He did it out of kindness. | 彼は親切心からそれをやった。 | |
| I felt my heart beating violently. | 私は心臓が激しく鼓動するのを感じた。 | |
| Give yourself to your work with body and soul. | 自分の仕事に一心不乱に打ち込みなさい。 | |
| I have made up my mind now. | 私はもう決心がついた。 | |
| I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house. | 一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。 | |
| My financial worries are past. | 金銭の心配はなくなった。 | |
| I'm not in the least worried. | 私は少しも心配していない。 | |
| I'm so lucky to have someone who cares. | 心配してくれる人がいて幸せだ。 | |
| We are wishing from the bottoms of our hearts, that he and everyone passes the admission examination. | 我々は皆、彼が入学試験に合格することを心から願っている。 | |
| Come on, it'll be all right. | 大丈夫、心配しないで。 | |
| The Earth rotates on its axis. | 地球は地軸を中心として回転している。 | |
| It's hardly worthwhile worrying about him. | 彼のことはほとんど心配するほどのことは無い。 | |
| I didn't know he had decided to leave. | 彼が変える決心をしたなんて知らなかったよ。 | |
| Her mind is filled with dreams of becoming an actress. | 彼女の心は女優になる夢でいっぱいだ。 | |
| The hot-blooded are prone to heart attacks. | 熱血漢は心筋梗塞を起しやすい。 | |
| The assembly consisted of people concerned about human rights. | その集会は人権に関心を持つ人々の集まりだった。 | |
| I cannot but feel anxious about the health of these women workers. | 私はこの女性労働者達の健康について心配しないわけには行けない。 | |
| A man's heart is about as large as his fist. | 人の心臓はその人の握り拳とほぼ同じだ。 | |
| It's OK now. Don't worry. You can depend on me one hundred percent. | もう大丈夫。大船に乗った気で心配しないで。 | |
| The central location gives easy access to stores and offices. | 中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。 | |
| I'm afraid for his life. | 彼の命が心配だ。 | |
| Who possesses his heart? | 彼の心を捕まえているのは誰ですか。 | |
| I would like to express my gratitude for what you have done for this town. | あなたがこの町にしてくれた事に対して心からの感謝を表明します。 | |
| He has to study hard. | 彼は熱心に勉強しなければなりません。 | |
| Her only interest is the accumulation of money. | 彼女のたった一つの関心事は金をためることだ。 | |
| I am an eternal PC-newbie. | 私は永遠のPC初心者です。 | |
| We have other things to do than worry about keeping up appearances. | 世間体を繕う心配をするより他にやることがある。 | |
| I am far from pleased with your behavior. | 君の振る舞いにはぜんぜん感心しない。 | |
| The city hall is in the center of the city. | 市役所は市の中心にある。 | |
| High rises are mushrooming in the heart of the city. | 都心では高層ビルが雨後のたけのこのように増えている。 | |
| He looked as if he knew all about it. | 何もかも心得ていると言うような顔をしていた。 | |
| Please accept my sincere apologies. | 私の心からのお詫びをどうかお聞き下さい。 | |
| His illness is one of her chief anxieties. | 彼の病気は彼女がとても心配していることの一つです。 | |
| I was afraid I'd be late. | 遅刻するのではないかと心配した。 | |
| Happy is the man who is contented. | 幸せなるかな。心満ちてる者は。 | |
| He has designs on that girl. | 彼はあの女性に下心を抱いている。 | |
| I care a good deal about what you think. | 私はあなたの考えている事に非常に関心がある。 | |
| Between you and me, John's idea doesn't appeal to me very much. | 内緒だけど、ジョンの考えはどうも僕の心に訴えるものがないんだ。 | |
| Don't worry. I won't tell anyone. | 心配しないで。誰にも言わないから。 | |
| About 27,000 people live in and around Deal, but it has a small town center and it feels very much like a small town. | ディール市内およびその周辺には約2万7千人が住んでいますが、町の中心部は小さく、そこはいかにも小さな町の感じです。 | |
| Hanako is set on going to Paris. | 花子はパリに行く事に心を決めている。 | |
| He lost his heart to the pretty girl. | 彼はそのきれいな女性に心を奪われた。 | |
| He is too shy to bare his heart to her. | 彼は恥ずかしがり屋なので、彼女に心を打ち明けられない。 | |
| She has a tender heart. | 彼女は優しい心をしている。 | |
| Fear crept into my heart and settled there. | 恐ろしさが私の心に忍び込み、そこに残った。 | |
| Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind. | 詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。 | |
| But she gets it while she can. | 誰もあの娘の決心は変えられやしない。 | |
| There's a hero, if you look inside your heart. | あなたの心を探れば、そこにヒーロはいる。 | |
| Don't worry. You can count on me. | 心配しないで。私に任せておきなさい。 | |
| Willing mind is what I have found at last. | 心に抱いた意志とともに。 | |
| I really appreciate it. | 心から感謝します。 | |
| I feel secure with him. | 彼と一緒だと安心感がある。 | |
| All the guests were touched by her hospitality. | 招かれた人は皆、彼女のもてなしに心を打たれた。 | |
| That's my sole concern. | それは唯一の関心事です。 | |
| She had the decency to apologize. | 謝るぐらいの礼儀は彼女も心得ていた。 | |
| No one is free from worldly cares. | 浮世の心配事のない人はない。 | |
| His ambition knows no bounds. | 彼の野心にはきりがない。 | |
| Her heart beat fast from fear. | 彼女の心臓は恐怖で早鐘を打った。 | |
| Pray with all your heart. | 心を込めて祈りなさい。 | |
| Be careful. | 用心しなさい。 | |
| Don't let yourself be troubled by the thought of her. | 彼女のことを思って心配するのはおやめなさい。 | |
| He studies very hard. | 彼はとても熱心に勉強する。 | |
| You two are the nucleus of the team. | 君たち二人はこのチームの中心です。 | |
| Come what may, I am determined to accomplish it. | 何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。 | |
| She felt insecure about her children's future. | 彼女は子供たちの将来が心配だった。 | |
| They are keen on outdoor sports. | 彼らはアウトドアスポーツに熱心だ。 | |
| The drama on TV was so popular that it stirred up people's interest in the period. | そのテレビドラマは大変人気が高かったので、その時代に対する人々の関心が高まった。 | |
| A new museum is being built at the center of the city. | 市の中心地に新しい博物館が建造されつつある。 | |
| We cannot but wonder at his skill in skiing. | 我々は彼のスキーの腕前に感心しないわけにはいかない。 | |
| Reading of literature nourishes the mind. | 文学を読めば心が養われる。 | |
| Given her interest in children, I am sure teaching is the right career for her. | 彼女が子供に関心があることを考慮すると、きっと教職が彼女にはふさわしい。 | |
| She told him not to worry. | 彼女は彼に心配しないようにと言った。 | |
| What is she worried about? | 彼女は何を心配しているのですか。 | |
| The history of every country begins in the heart of a man or a woman. | あらゆる国の歴史は男なり女なりの心の中に始まる。 | |
| People are getting more concerned about the matter. | そのことに対する人々の関心が高まってきている。 | |
| He is a self-oriented person. | 彼は自己中心な人だ。 | |
| But my mind tells my fingers what to do. | でも僕の心が、僕の指に何をしたらいいのか教えてくれるのだ。 | |
| She assumed an air of indifference. | 彼女は無関心を装った。 | |
| Everybody was interested in the story. | 誰もがその話に関心を示した。 | |
| There are few but admire your resolution. | あなたの決心を賞賛しないようなものはほとんどいない。 | |
| Don't worry. | 心配 しないで。 | |
| There is no cause for worry. | 心配するようなことは何もない。 | |
| As time went on, people grew less and less concerned about the matter. | 時間がたつにつれて、人々はそのことにだんだん関心がなくなってきた。 | |
| He is determined to go to England. | 彼はイギリスへ行こうと決心している。 | |
| Man consists of soul and body. | 人間は心と体から成っている。 | |
| He dreaded having to spend Christmas in hospital. | 病院でクリスマスを過ごさなければならないのではと彼はひどく心配した。 | |
| He has a deep affection for his son. | 彼は息子を心から愛している。 | |
| As is often the case with young men, he is indifferent to money. | 青年にはよくあることだが彼はお金に無関心である。 | |
| She is troubled with heart disease. | 彼女は心臓を病んでいる。 | |
| The young woman was fighting the deadly illness, her heart full of hope. | 若い女性は心が希望に満ち溢れて病魔と闘ってきた。 | |
| He died quite suddenly of heart failure. | 彼は突然心臓まひで死んだ。 | |
| This chair is uncomfortable. | この椅子は座り心地が悪い。 | |
| Politicians never tell us their inner thoughts. | 政治家は決して内心を見せない。 | |
| She was worried that she might miss the train. | 彼女は列車に乗り遅れないかと心配した。 | |
| We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge. | いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。 | |
| She was waiting for her son with great anxiety. | 彼女はひどく心配して息子を待っていた。 | |
| The man decided to wait at the station until his wife came. | その男は、妻がくるまで駅でまとうと決心した。 | |
| I'm worried about Tom, too. | 私もトムが心配です。 | |
| I'll turn over a new leaf and study English very hard. | 心機一転して英語の勉強を一生懸命するぞ。 | |
| He is selfish and greedy. | 彼は自己中心的で欲が深い。 | |