UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The enemy answered our fire.敵は我々の砲火に応酬した。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient.心停止の患者を応急処置で生かした。
The governor was surprised by the commission's response.知事は委員会の反応に驚いた。
She always adapted to new circumstances.彼女はいつも新しい環境に適応した。
They all boosted the candidate.彼らは皆その候補者を応援した。
On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees.政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。
The school authorities started to take action at their request.彼らの要請に応じて学校側が動き出した。
I'm really irritable lately. My favorite soccer team is in a slump.応援しているサッカーチームが負けつづけているので、苛々する。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
I answered for him.私は彼に代わって応えた。
I waited for the answer but nobody answered.私は応答を待ったが、誰も出なかった。
C is formed by reacting A with B.AとBを反応させるとCが生成されます。
She is careful about the way she receives guests.彼女は客の対応に気を配っている。
This example text is a how-to-write sample, so please add to and delete from it as required before using.この例文は、書き方のサンプルなので必要に応じて内容を追加削除をしてからお使いください。
Tom applied for the job.トムはその仕事に応募した。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて服を裁断せよ。
Married couples can apply for the post.夫婦でその仕事に応募できます。
I couldn't find a clerk to wait on me.私に応対してくれる店員が見当たらなかった。
We pay an income tax at varying rates according to the size of income.私達は収入に応じて所得税を払う。
I applied for a job as a lifeguard at the community pool.市民プールの監視の仕事に応募しました。
There was no objection on the part of those present at the afternoon meeting.午後の会合の出席者には、反応がなかった。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
He adapted himself to his new life.彼は新しい生活へ自分を順応させた。
Could you convert this file into a Windows 95 compatible file and re-send it?このファイルをウインドウズ95対応のファイルに変換して再送してくれますか。
She insisted on applying for a part-time job.彼女はパートの仕事に応募するといってきかなかった。
Today's pure mathematics is tomorrow's applied mathematics.今日の純粋数学は明日の応用数学。
We have to bring our teaching methods up to date.我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。
The store needs more clerks to wait on customers.店は客の対応にもっと店員が必要だ。
He will never live up to his parent's expectations.彼は決して両親の期待には応えないだろう。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.近年では、クエーサーの観測を応用したVLBIと呼ばれる方法やGPSによって、プレートの絶対運動も理解され始めている。
5. When the reaction is over, place the test-tube on a damp cloth.5.反応が終わったら、濡れ雑巾の上に試験管をおく。
This machine answers to human voice.この機械は人間の声に反応する。
Some plants cannot adapt themselves to the cold.ある種の植物は寒さに順応できない。
Try to live within your means.収入相応の暮らしをしなさい。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
I applied for a summer internship.夏のインターンシップに応募しました。
The salary is fixed according to age and experience.給料は年齢と経験に応じて決まっている。
I lean toward accepting the proposal.私は申し込みに応じる気になっている。
By the way, it also works with the wheel of a wheel mouse.ちなみにホイールマウスのホイールにも対応しているんだ。
We cannot meet your needs.我々はあなたの要求には応じられません。
"Pet loss" refers to the reactions of shock and anger that occur in owners who have been bereaved of their pets.ペットロスとは、ペットを失った飼い主に起きるショックや怒りなどの反応をいう。
Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job.彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。
I'm here to ask for your help.あなたに応援をお願いしたくてここに来ました。
People who wait on you here are very friendly.ここであなたに応対する人たちはとても親しみやすい人たちです。
She soon adjusted to his way of life.彼女はじきに彼の生き方に順応した。
I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry.化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。
You must adapt to a variety of conditions.君は様々な状況に適応しなければならない。
She accepted his hand in marriage.彼女は彼の求婚に応じた。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
She applied what she had learned in class to the experiment.彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
Observe his facial reaction when we mention a price.価格について触れたときに彼の顔に出る反応を観察しなさい。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
He could not live up to expectations.彼は期待に応えなかった。
All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
After mature reflection, I've decided to accept their offer.よく考えた後で彼らの申し出に応じることにした。
My sister cheers young sumo wrestlers.姉は若い力士を応援しています。
Act your age.年相応にふるまえ。
I cannot answer your request offhand.あなたのその要求にやすやすと応じるわけにはいかない。
We're thoroughly prepared for the millennium bug.我が社は、2000年問題への対応は万全です。
This course teaches basic skills in First Aid.この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。
It is up to you to apply for the job.その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。
Does the applicant have suitable abilities to carry out the job?応募者にふさわしい職務遂行能力があるか?
Is there anybody who knows first aid?応急処置のできる人はいませんか。
Our proposals met with little response.私達の提案にはほとんど反応がなかった。
He applied for a job.彼は仕事に応募した。
After dinner, we all went into the drawing room.夕食の後、私たちはみんな応接室に行った。
As soon as he graduated from Keio University, he took over his family's business.彼は慶応大学を卒業するとすぐに家業を継いだ。
We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
Only Takeuchi didn't accept the invitation.竹内だけは招待に応じなかった。
I want to go and cheer.応援に行きたいわ。
I am slow to adapt myself to new circumstances.私は新しい環境に順応するのが遅い。
Meiji was beaten by Keio by a score of three to five.明治は5対3のスコアで慶応に敗れた。
How did he react to the bad news?彼はその悪い知らせにどんな反応を示しましたか。
They sent me a sample in answer to my request.彼らは依頼に応じて見本を送った。
There was no response to my question.私の質問に何の応答もなかった。
He answered an advertisement in the paper and got the job.彼は新聞の広告に応募して職を得た。
If you consider the objective of hibernation, I think it's the response of animals trying to somehow survive the winter season with its lack of food.冬眠の目的を考えれば、冬の食料の少ない季節を何とか乗り切ろうとした生物の適応だと思うのです。
Tektronix's new software perfectly responds to the needs of customers using logic analysers.テクトロニクスの新ソフトウェアは、ロジック・アナライザを使う顧客のニーズにまさしく応えるものです。
The young adapt to change easily.若者は変化にたやすく順応する。
He lives up to his income.彼は収入に応じた生活をしている。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
It is generally hard to adapt to living in a foreign culture.異文化の生活に適応するのは一般に難しい。
We must select one from among these applicants.この応募の中から一人を選ばなくてはなりません。
Such conduct does not become a gentleman.そのような行為は紳士に相応しくない。
She found it was difficult to adapt herself to her new surroundings.彼女は新しい環境に順応するのは難しい。
You must judge the situation and act accordingly.状況を判断してそれに応じて行動しなければならない。
You should deal with matters according to the situation.状況に応じて事に対処してください。
I'm sorry, but I can't accept your invitation. I have other plans on that day.あいにくその日は予定がありますので、御招きに応じられません。
I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation.先約がありますので残念ながらご招待に応じかねます。
Try to live within your income.分相応の暮らしをするように努めなさい。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology.この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。
Don't waste any more time responding to that customer.その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。
We accept making a reduction in price of 5% if this will help you to develop a new market for our products.もしも、私どもの製品の新しい市場を開拓していただく助けになるのでしたら、5%の値引きに応じます。
He is quick to adapt to new circumstances.彼は新しい環境に順応するのが早い。
When we put magnets on the pigeon's heads, what was the reaction?私たちがハトの頭に磁石を取り付けるとハトはどんな反応をするのでしょうか。
I cannot meet their demands.私は彼らの要求には応じられない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License