UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
People got to know me, and I had the same waitress all the time.店の人は私のことを知るようになり、私はいつも同じウェイトレスに応対してもらっていた。
Additional imports of American beef are planned to meet rising demand.増加する需要に応じるため、アメリカから牛肉を追加する計画だ。
Only Takeuchi didn't accept the invitation.竹内だけは招待に応じなかった。
You'll have to do it, whether you like it or not.否が応でも君はそれをしなくてはいけない。
Tom has no idea how to deal with this problem.トムはこの問題にどう対応すれば良いのか全く分からない。
This course teaches basic skills in First Aid.この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。
You can apply for a physical fitness test regardless of your age.健康テストには年齢に関係なく応募できます。
The company couldn't fill my order.その会社は私の注文に応じてくれなかった。
This is Aya, this is Aya. Please respond.こちらアヤ、こちらアヤ、応答お願いします。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて服を裁断せよ。
She willingly acceded to my request.彼女は快く私の要求に応じてくれた。
Young animals adapt quickly to a new environment.動物の子供はすぐに新しい環境に順応する。
There was no response to my question.私の質問に何の応答もなかった。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
I lean toward accepting the proposal.私は申し込みに応じる気になっている。
After mature reflection, I've decided to accept their offer.よく考えた後で彼らの申し出に応じることにした。
I'm here to ask for your help.あなたに応援をお願いしたくてここに来ました。
As you make your bed, so you must lie in it.君のベッドのつくり方に応じて君は寝なければならない。
The young adapt to change easily.若者は変化にたやすく順応する。
By the way, it also works with the wheel of a wheel mouse.ちなみにホイールマウスのホイールにも対応しているんだ。
We cannot meet your demands.ご要望には応じられません。
You must judge the situation and act accordingly.状況を判断してそれに応じて行動しなければならない。
I was amazed by her quick response.私は彼女のすばやい反応にびっくりした。
Six people applied for the job, but none of them were employed.その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。
He is a lawyer and must be treated as such.彼は弁護士だからそれなりに対応しなければならない。
What was their reaction to the report?報告書に対する彼らの反応はどうでしたか。
You should try to live within your income.分相応の暮らしをするようにすべきだ。
It is important that we make plans in relation to anticipated changes.我々は予測される変化に即応して計画を立てることが必要である。
Many boys and girls ranging from 12 to 18 entered the contest.12歳から18歳にわたるたくさんの少年少女たちがそのコンテストに応募した。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
He lives up to his income.彼は収入に応じた生活をしている。
I applied for a summer internship.夏のインターンシップに応募しました。
Could I get some temporary treatment because I'll be going back to Japan soon?日本にすぐに帰るので応急処置だけしていただけますか。
That Japanese word has no equivalent in English.その日本語に対応する英語はない。
The audience reacted in different ways to her performance.観客は彼女の演奏にさまざまな反応を示した。
You should deal with matters according to the situation.状況に応じて事に対処してください。
The flow of evacuation events from occurrence of a large earthquake to the conclusion of emergency counter measures.大地震の発生から、応急対策の収束までの避難の流れです。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
You must go, like it or lump it.あなたは否でも応でも行かなければならない。
The tuberculin reaction was pseudopositive.ツベルクリン反応は疑陽性でした。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
I accepted his invitation.私は彼の招待に応じた。
The governor was surprised by the commission's response.知事は委員会の反応に驚いた。
Since I don't have the software to open the attached file, I can't open it. Please send it again in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
He is our boss, and must be treated as such.あの人は私たちの社長だから、それ相応に敬意を払わなければならない。
Regardless of age, everybody can apply for it.年齢に関わらず、誰でもそれに応募できる。
He adapted himself to his new life.彼は新しい生活へ自分を順応させた。
He answered an advertisement in the paper and got the job.彼は新聞の広告に応募して職を得た。
Valencia is a much fitter candidate for student body president than her competitors.ヴァレンシアは対立候補よりもはるかに生徒会長候補に相応しい。
In order to put into application the case of treating Japanese, Masato Hagiwara all by himself wrote an additional chapter 12 for Japan that is not in the original book.日本語を扱う場合にも応用できるように、訳者のひとりである萩原正人が、日本向けに原書にはない12章を書き下ろしました。
Applicants were requested to submit their resumes.応募者は彼らの履歴書を提出するように求められた。
The school authorities started to take action at their request.彼らの要請に応じて学校側が動き出した。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
He is quick to adapt to new circumstances.彼は新しい環境に順応するのが早い。
Married couples can apply for the post.夫婦でその仕事に応募できます。
You should try to live within your means.収入に応じた生活をするように。
When applying to American universities, your TOEFL score is only one factor.アメリカの大学に応募する際に、トフルの成績は一つの要因でしかない。
She always adapted to new circumstances.彼女はいつも新しい環境に適応した。
Please accept our apologies for not filling your order sooner.直ちにご注文に応じられずまことに申し訳ございません。
He can't accommodate himself to his circumstances.彼は環境に順応できない。
Tom is thinking about applying for a better-paying job.トムはもっと給料のいい仕事に応募することを考慮中である。
You must live according to your income.あなたは収入に応じて生活しなければならない。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
A correspondent must soon adjust himself to life abroad.通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。
Even after I went to bed, I was conscious of the voices in the parlor.私は床についてからも応接間の人声が意識に会った。
I'll give you a temporary treatment.とりあえず応急処置をしておきます。
As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted.最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。
I cannot meet their demands.私は彼らの要求には応じられない。
I met with a cool, not to say hostile, reception.私は敵意をもったまでも、冷ややかな対応を受けた。
Cut your coat according to your cloth.分相応に暮らせ。
We must select one from among these applicants.この応募の中から一人を選ばなくてはなりません。
Man lives in a community, and has to conform to a social pattern.人間は共同体の中で生活しており、一定の社会生活の型に順応しなければならない。
I accepted the offer after due consideration.私は十分考慮した結果、申し出に応じることにした。
There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need.しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。
Tom is going to apply for a job with a computer company.トムはコンピューター会社の職に応募するつもりです。
He responded to the signal I gave.彼は私が送った合図に反応した。
In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team.フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。
We have adequate inventories of the product to meet local demand.地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。
We cannot meet your needs.我々はあなたの要求には応じられません。
This machine answers to human voice.この機械は人間の声に反応する。
C is formed by reacting A with B.AとBを反応させるとCが生成されます。
He took the proper steps to meet the situation.彼は臨機応変の処置を取った。
He made for the door to answer the knock.ノックの音に応じて彼はドアの方へ向かった。
I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural.信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。
You will be paid according to the amount of work you do.君の資金は仕事量に応じて支払われる。
He sang at our request.彼は我々の求めに応じて歌った。
How did he respond to the news?彼はそのニュースに、どう反応した?
He tried very hard to live up to his parents expectations.彼は両親の期待に応えようと懸命に努力した。
They adapted themselves to the change quickly.彼らはその変化に素早く順応した。
There is going to be a game between Waseda and Keio today.今日早稲田対慶応の試合がある。
You must adapt to a variety of conditions.君はさまざまな状況に適応しなければならない。
She soon adjusted herself to village life.彼女はじきに村の生活に順応することができた。
The applicant will be coming to see you the day after tomorrow.あさって応募者があなたに会いに来ることになっています。
He tried to adapt himself to his new surroundings.彼は新しい環境に適応しようと努力した。
I want to run a Windows 95 game.Windows95対応のゲームを動かしたいのです。
I waited for the answer but nobody answered.私は応答を待ったが、誰も出なかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License