UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Americans would have responded differently from Japanese.もしアメリカ人ならば、日本人とは違った反応をしていただろう。
Tom applied for the job.トムはその仕事に応募した。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
This machine answers to human voice.この機械は人間の声に反応する。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
He made for the door to answer the knock.ノックの音に応じて彼はドアの方へ向かった。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。
Could you convert this file into a Windows 95 compatible file and re-send it?このファイルをウインドウズ95対応のファイルに変換して再送してくれますか。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
It might not be worth much, but you have my support.大した力にはならないかもしれませんけど、応援します。
Waseda tied Keio in yesterday's game.昨日の試合で早稲田は慶応と引き分けた。
He has the problem of adapting to a new way of life.彼は新しい生活様式への適応問題を抱えている。
Don't waste any more time responding to that customer.その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。
Try to live within your means.収入相応の暮らしをしなさい。
He answered an advertisement in the paper and got the job.彼は新聞の広告に応募して職を得た。
Six people applied for the job, but none of them were employed.その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。
Married couples can apply for the post.夫婦でその仕事に応募できます。
She applied what she had learned in class to the experiment.彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。
He rose to speak in answer to his name.彼は指名に応じて話そうと立ち上がった。
She cheered for her favorite horse.彼女は自分のひいきの馬を応援した。
I met with a cool, not to say hostile, reception.私は敵意をもったまでも、冷ややかな対応を受けた。
He handled things wonderfully, playing it by ear the whole way. I have to say he did an excellent job.まさに臨機応変の対応。見事というべきだね。
You ought to live up to your parents' hopes.あなたは御両親の期待に応えるべきだ。
I accepted his invitation.私は彼の招待に応じた。
The audience reacted in different ways to her performance.観客は彼女の演奏にさまざまな反応を示した。
5. When the reaction is over, place the test-tube on a damp cloth.5.反応が終わったら、濡れ雑巾の上に試験管をおく。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
People got to know me, and I had the same waitress all the time.店の人は私のことを知るようになり、私はいつも同じウェイトレスに応対してもらっていた。
She found it was difficult to adapt herself to her new surroundings.彼女は新しい環境に順応するのは難しいと思った。
I applied for a summer internship.夏のインターンシップに応募しました。
They soon adjusted themselves to the new circumstances.彼らはすぐにその新しい環境に順応した。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
He lives within his means.彼は身分相応な生活をしている。
Children quickly adapt themselves to their new life.子供たちはすぐに新しい生活に順応する。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
I will stand by you whatever happens.何事が起ころうとも、君を応援するよ。
Tektronix's new software perfectly responds to the needs of customers using logic analysers.テクトロニクスの新ソフトウェアは、ロジック・アナライザを使う顧客のニーズにまさしく応えるものです。
Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture.植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。
Please accept our apologies for not filling your order sooner.直ちにご注文に応じられずまことに申し訳ございません。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
They sent me a sample in answer to my request.彼らは依頼に応じて見本を送った。
The tuberculin reaction was negative.ツベルクリン反応は陰性でした。
Man has a great capacity to adapt to environmental changes.人間は環境の変化に適応する能力が高い。
In order to continue to challenge new things, in order to meet new needs, we work day in day out in R&D.新しいことに挑戦し続けるために、新しいニーズに応えるために、日々研究開発に努めています。
It is up to you to apply for the job.その仕事に応募するかしないかは、あなたが決めることです。
Tom is going to apply for a job with a computer company.トムはコンピューター会社の職に応募するつもりです。
Man modifies to his needs what nature produces.人は必要に応じて自然が生み出すものを変えてゆく。
He could not live up to expectations.彼は期待に応えなかった。
Don't go into this drawing room now.今この応接間に入ってはいけません。
There was, however, a need for food to be carried from the bowl to the mouth, and chopsticks came along to meet that need.しかしながら、食べ物を器から口まで運ぶ必要があり、その必要性に応えるために、はしが現れたのだった。
He applied for a job.彼は仕事に応募した。
You will be paid according to the amount of work you do.君の資金は仕事量に応じて支払われる。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
A nerve cell responds to a slight stimulus.神経細胞は弱い刺激に反応する。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
As you make your bed, so you must lie in it.君のベッドのつくり方に応じて君は寝なければならない。
Doctor, please give this child first aid.先生、この子に応急手当をしてください。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
The Japanese people appreciate very much the prompt assistance of many foreign countries.日本の国民は諸外国の迅速な対応にとても感謝しています。
I will be very happy to accept your invitation.喜んでご招待に応じます。
You're dating a Keio student, aren't you?あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
He couldn't adapt to new circumstances.彼は新しい環境に適応できなかった。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
We must adapt to today's harsh realities.私たちは今日の厳しい現実に適応しなければならない。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.気温の急変に対応するのは難しい。
The school authorities started to take action at their request.彼らの要請に応じて学校側が動き出した。
This is luxury beyond my income.これは身分不相応な贅沢なものだ。
We see things differently according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
The enemy answered our fire.敵は我々の砲火に応酬した。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
Sooner or later everybody becomes adjusted to life.遅かれ早かれ皆生活に適応する。
He sang at our request.彼は我々の求めに応じて歌った。
Science can be dangerous when applied carelessly.科学は不注意に応用されると危険なことがある。
I received an invitation from him, but didn't accept it.彼から招待状をもらったがそれに応じなかった。
Regardless of age, everybody can apply for it.年齢に関わらず、誰でもそれに応募できる。
We can apply the discovery to various uses.その発見はいろいろな用途に応用できる。
I applied to be an attendant at the exposition.私は博覧会のコンパニオンに応募した。
I'm here to ask for your help.あなたに応援をお願いしたくてここに来ました。
Say what you will, he won't accept your invitation.君が何を言おうと、彼は招待には応じなかった。
If something does happen, I'll just play it by ear.何か実際に起これば、私は臨機応変にやるだけだ。
She complied with my request.彼女は僕の要求に応じた。
We cannot meet your demands.ご要望には応じられません。
She is careful about the way she receives guests.彼女は客の対応に気を配っている。
You're dating a Keio university student, aren't you?あなたは慶応の学生といつもデートしているのね。
He applied for the job but was turned down on the spot.彼は仕事に応募したがその場で断られた。
The salary is fixed according to age and experience.給料は年齢と経験に応じて決まっている。
She found it was difficult to adapt herself to her new surroundings.彼女は新しい環境に順応するのは難しい。
The human brain can adapt to new situations.人間の脳は新しい状況に適応することが出来る。
I want to go and cheer.応援に行きたいわ。
She naturally accepted the invitation.もちろん彼女はその招待に応じた。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
The flow of evacuation events from occurrence of a large earthquake to the conclusion of emergency counter measures.大地震の発生から、応急対策の収束までの避難の流れです。
He lives up to his income.彼は収入に応じた生活をしている。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
You can apply for a physical fitness test regardless of your age.健康テストには年齢に関係なく応募できます。
You must adapt to a variety of conditions.君は様々な状況に適応しなければならない。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License