UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '応'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This kind of case is amenable to statistical treatment.この種の事例は統計的処理が適応できる。
Cut your coat according to your cloth.布に応じて服を裁断せよ。
You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities.みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。
I think that I want to apply for the job in the advertisement.私はその広告に応募したいと思います。
You'll get brownie points if you respond quickly.反応が早ければ点数が上がります。
We are sorry we are unable to accept your request.ご要望にお応えできずに申しわけありません。
I would like to consider the implications we can draw from the application of Emmet's theory to chemistry.化学にエメット理論を応用する事の意味を考察したい。
In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team.フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。
There were some guests waiting in the drawing room.数人の客が応接室で待っていた。
You must go, like it or lump it.あなたは否でも応でも行かなければならない。
Can you adapt yourself to the new job?新しい仕事に適応できますか。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
We cannot meet your needs.我々はあなたの要求には応じられません。
I lean toward accepting the proposal.私は申し込みに応じる気になっている。
Tom is thinking about applying for a better-paying job.トムはもっと給料のいい仕事に応募することを考慮中である。
There is going to be a game between Waseda and Keio today.今日早稲田対慶応の試合がある。
He did not accept their invitation.彼は彼らの招待に応じなかった。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.気温の急変に対応するのは難しい。
Our school beat Keio at baseball.僕たちの学校は野球で慶応を負かした。
I was amazed by her quick response.私は彼女のすばやい反応にびっくりした。
I find myself being enthralled by her reaction each time I replay it.リプレーする度に彼女の反応にいちいち萌えてしまいます。
The tuberculin reaction was negative.ツベルクリン反応は陰性でした。
We must select one from among these applicants.この応募の中から一人を選ばなくてはなりません。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees.政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。
He applied for a job.彼は仕事に応募した。
I'm sorry, but I can't accept your invitation. I have other plans on that day.あいにくその日は予定がありますので、御招きに応じられません。
Could you convert this file into a Windows 95 compatible file and re-send it?このファイルをウインドウズ95対応のファイルに変換して再送してくれますか。
He adapted his plan to the new situation.彼は計画を新しい状況に適応させた。
She is careful about the way she receives guests.彼女は客の対応に気を配っている。
You must live according to your income.あなたは収入に応じて生活しなければならない。
This new model of car is so popular that they have had to open a new factory to meet the demand.この新型の車はとても人気があるので需要に応じるために新しい工場を作らねばならなかった。
Why not apply for that job?その仕事に応募したらどうだい。
You'll have to do it, whether you like it or not.否が応でも君はそれをしなくてはいけない。
When applying to American universities, your TOEFL score is only one factor.アメリカの大学に応募する際に、トフルの成績は一つの要因でしかない。
She insisted on applying for a part-time job.彼女はパートの仕事に応募するといってきかなかった。
He applied for the job and got it.彼はその仕事に応募し、採用された。
I'll give you a temporary treatment.とりあえず応急処置をしておきます。
A very pleasant young woman waited on me in the department store.デパートでとても感じのいい若い女性が対応してくれた。
Proper qualifications are required for the position.その職に就く為にはそれ相応の資格が必要です。
A correspondent must soon adjust himself to life abroad.通信員は海外生活にすぐに順応しなくてはいけない。
Children are quick to gain orientation to new circumstances.子供達は新しい環境にすぐさま適応する。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
I applied for membership in the association.その会の会員募集に応募した。
School systems have to cope with changing numbers of pupils.学校制度は生徒数の変化に対応しなくてはならない。
As I don't have the software that matches the attachment, I cannot open the file. Please resend it in another format.添付ファイルに適応したソフトウエアを持っていないので、ファイルを開けません。別のファイル形式で再送して下さい。
We will pay you according to the amount of work you do.君がする仕事の量に応じて金を払おう。
Tom is going to apply for a job with a computer company.トムはコンピューター会社の職に応募するつもりです。
Children learn to respond to rhythmical sounds from a very young age.子供はごく小さいときからリズミカルな音に反応することを身に付けていく。
When the trusted confidant of the person who conducted a hostile takeover of the company betrayed him, it was a sort of retributive justice.汚い手で会社を乗っ取ったものの、腹心だと思っていた部下に裏切られ、因果応報だね。
Americans would have responded differently from Japanese.もしアメリカ人ならば、日本人とは違った反応をしていただろう。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
He can't accommodate himself to his circumstances.彼は環境に順応できない。
She was chosen from ten thousand applicants.彼女は一万人の応募者の中から撰ばれた。
He sang at our request.彼は我々の求めに応じて歌った。
How did he respond to the news?彼はそのニュースに、どう反応した?
We are not concerned in this paper with the application of Emmet's theory in biology.この論文では生物学におけるエメット理論の応用については扱わない。
I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural.信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。
What factor contributed to the reaction?どんな要素がその反応に貢献したのか。
I was ushered into the drawing room.私は応接間に案内された。
She always adapted to new circumstances.彼女はいつも新しい環境に適応した。
I applied for a job as a lifeguard at the community pool.市民プールの監視の仕事に応募しました。
We pay an income tax at varying rates according to the size of income.私達は収入に応じて所得税を払う。
He is a lawyer and must be treated as such.彼は弁護士だからそれなりに対応しなければならない。
Such an alert man as he couldn't have failed to adapt himself to the new situation.彼のような機敏な男ならば、その新たな状況に適応できなかったはずがないだろう。
How did he respond to the news?彼はそのニュースにどのように反応しましたか。
Can you give him first aid?彼に応急処置をお願いします。
Valencia is a much fitter candidate for student body president than her competitors.ヴァレンシアは対立候補よりもはるかに生徒会長候補に相応しい。
He lives up to his income.彼は収入に応じた生活をしている。
What was her reaction to the news?このニュースに対する彼女の反応はどうでしたか。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
Six people applied for the job, but none of them were employed.その職には6人の応募者があったが、誰も採用されなかった。
How did he react to the bad news?彼はその悪い知らせにどんな反応を示しましたか。
You'll have to play it by ear at the interview.面接では君は臨機応変に答えなくてはならないでしょう。
His new book did not come up to our expectations.彼の新作の本はわれわれの期待に応えなかった。
Add salt and pepper to taste.お好みに応じて塩とこしょうを加えてください。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
We must adapt our plan to these new circumstances.我々の計画をこの新しい事態に適応させねばならない。
A nerve cell responds to a slight stimulus.神経細胞は弱い刺激に反応する。
It is difficult to adapt oneself to sudden changes of temperature.温度の急激な変化に順応するのは困難である。
Nuclear energy is produced by splitting atoms or by bringing them together.原子力は原子核分裂と核融合反応で作られている。
It is not the strongest of the species that survive, not the most intelligent, but the one most responsive to change.最も力の強い種や、最も知能の高い種が生き残るのではなく、変化に最も良く適応できる種が生き残るのです。
Married couples can apply for the post.夫婦でその仕事に応募できます。
These buildings need temporary repairs.これらの建物は応急の修理が必要です。
The atmosphere forms a major part of the environment to which life responds.大気は生物が反応する環境の主要な部分を構成しており、大きいな天然資源の持つ特徴を高度に備えている。
The audience reacted in different ways to her performance.観客は彼女の演奏にさまざまな反応を示した。
Tom has no idea how to deal with this problem.トムはこの問題にどう対応すれば良いのか全く分からない。
We accept making a reduction in price of 5% if this will help you to develop a new market for our products.もしも、私どもの製品の新しい市場を開拓していただく助けになるのでしたら、5%の値引きに応じます。
I received an invitation from him, but didn't accept it.彼から招待状をもらったがそれに応じなかった。
He made for the door to answer the knock.ノックの音に応じて彼はドアの方へ向かった。
I advise you never to live beyond your income.決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
People react to the frustration in much the same way.人は欲求不満に対してほとんど同じように反応する。
We see things differently according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
All you have to do is wait on any customers that come to the shop.君は、この店に来るあらゆる客に応対するだけでよい。
We have adequate inventories of the product to meet local demand.地方の需要に応えるのに十分な製品の在庫がある。
What was their reaction to the report?報告書に対する彼らの反応はどうでしたか。
I received a letter from him to the effect that he could not accept my offer.私の申し出に応じられないという趣旨の手紙を彼から受け取った。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
We must adapt to today's harsh realities.私たちは今日の厳しい現実に適応しなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License