UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '念'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Because of the bad weather, any thought of sight-seeing in the city was abandoned.天気が悪かったので、市内見物をするという考えを断念した。
Faith which does not doubt is dead faith.疑惑を持たない信念は死んだ信念である。
I think it a pity that he told a lie.彼が嘘をついたことを残念に思う。
It is the fruit of hard work and a well-prepared plan.入念な計画と努力の賜物です。
I'm afraid the rumor is true.その噂は残念ながら本当だ。
It is a pity that some people starve to death even in the midst of plenty.豊かさの中にあっても餓死する人がいるのは残念なことである。
With deep and reverent awe I replaced the candelabrum in its former position.深い畏敬の念を抱きながら、私は燭台を前あった場所に戻した。
While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book.私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。
The devout Christian persists in his belief.その信心深いキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
It's a pity that he can't marry her.彼が彼女と結婚できないのは残念だ。
The student concentrated on his subject.その学生は自分の課題に専念した。
John investigated the accident thoroughly.ジョンは、念入りにその事故を調査した。
I'm sorry to say I don't remember your name.残念ですが、あなたの名前をどうしても覚えられない。
From this point we go on to an even more detailed examination of the concept of repression.この段階を踏まえ、抑圧という概念をさらに詳細に検証していくことになります。
We will begin by considering the concept of "quota".「割り当て」という概念を考察することから始めよう。
She always stands up for her convictions.彼女は常に自分の信念を弁護している。
I would rather die than conceal my belief.自分の信念を隠すくらいなら死んだほうがましだ。
I'm afraid we can't go on Monday.残念ながら、月曜日には行けないと思います。
He has given up running in order to focus on the long jump.彼は走り幅跳びに専念するために競争をやめた。
It is a pity that he has no sense of humor.彼にユーモアのセンスがないのは残念だ。
Let me remind you again that March 31st is the due date.念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。
Sorry, but it looks like I'm booked up on that day.残念ながら、その日はすでに予定が入っています。
That goes against my beliefs.それは私の信念にあわない。
Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America.今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。
The report proved only too true.その報告は残念ながら本当だった。
I would have you apply yourself to your study.私はあなたにその研究に専念していただきたいのです。
It is a pity that you cannot travel with us.君が我々と一緒に旅行することができないとは残念だ。
She persists in her belief.彼女は頑として信念を曲げない。
I'm afraid I've run short of coffee.残念だけどコーヒーがなくなりました。
I feel sorry.残念に思います。
I'm afraid I'll have to call it a day.残念ながら今日はこれで終わりにします。
The news of the accident was only too true.事故のニュースは残念な事に本当であった。
It is only too true.それは残念ながら本当です。
Very regrettably, 1,900 square meters of land become desert every second.非常に残念なことに地球は一秒で1900平方メートルが砂漠化している。
Let's break stereotypes!既成概念を壊そう!
We regret that you have to leave.あなたが行かねばならないなんて残念です。
The play ended all too soon.劇は残念なくらい早く終わった。
She applied her mind to her new job.彼女は新しい仕事に専念した。
Today is my parents' wedding anniversary.今日は両親の結婚記念日です。
Unfortunately it will be impossible for us to accept your proposal.残念ながら、ご提案をお受けすることはできません。
Even the most carefully made plans frequently result in failure.この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
Discussion is based upon mutual respect.議論は相互の尊敬の念に基づいている。
He gave up the plan for economic reasons.彼は経済上の理由で計画を断念した。
They abandoned the plan.彼らはその計画を断念した。
I give myself to the study of philosophy.私は哲学の研究に専念した。
Thai Air celebrates its 50th anniversary this year.今年タイ航空は50周年記念を祝います。
In this paper I would like to examine the notion of "dyad style" and its influence on fine arts.本論文ではダイアド・スタイルという概念、および美術に与えた影響を検討したい。
This monument was erected in February, 1985.この記念碑は1985年の2月に建てられた。
We regret that your application has not been accepted.残念ながら君の申し込みは受け付けられませんでした。
His new movie is disappointing.彼の新作映画は残念な出来だ。
It's very interesting that in Chinese the concept of tense does not exist.中国語に時制の概念が存在しないことは興味深い。
These ideas are embodied in the constitution.これらの理念は憲法に具体化されている。
Perception is based, to a very large extent, on conceptual models - which are always inadequate, often incomplete and sometimes profoundly wrong.知覚は、大部分、概念のモデルに基づいているのである。だが、そのモデルは常に不十分であり、多くの場合、不完全であり、時にはひどく間違っている場合もある。
The bright boy comprehended the concept of geometry.頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions.ボクが憧れたのは翔太部長の『力』じゃない。体を張ってでも信念を貫こうとする雄々しい勇気だったはず。
Her heart flowed with gratitude.彼女の胸に感謝の念があふれた。
It's a pity that you can't come.君が来られないのが残念だ。
I am sorry to say that I cannot help you.残念ながらあなたのお手伝いはできません。
I regret to inform you that your application has been refused.残念ですがあなたの請求は拒否されました。
I'm afraid not.残念だけど、そうは思えない。
He is a man of faith.彼は信念の人です。
Tend to your own affairs first.まず自分の事に専念しなさい。
What a pity!残念だ!
The concept of zero sprang from the Hindu culture.ゼロという概念はヒンドゥー文化に由来している。
The play ended all too soon.その劇は残念なくらい早く終わった。
Now that pessimism prevails, the executive will abandon the project.悲観論が優勢なのだから、経営者はその計画を断念するだろう。
What a pity you can't dance!ダンスができないとは残念だ。
Dansu ga dekinai to wa zan'nenda.
I'm disappointed that I wasn't able to go with her.彼女と一緒に行けなかったのは残念だ。
Ah, unfortunately there is a small matter I need to attend to so I'll take my leave now.あの、私、残念ですが小用が御座いますので、この辺りで失礼致しますね。
It is truly regrettable.本当に残念ですね。
On one hand, water shortages are expected this summer because of lower rainfall, but on the other hand, large rainstorms are 3.5 times more likely locally than last year.今年の夏は少雨による水不足が懸念される一方で、局地的なゲリラ豪雨は昨年の3.5倍になるとの予想も出ている。
The soldiers have erected a peace monument.兵士達は平和記念碑を建てた。
The idea of happiness is extremely abstract.幸福の観念はきわめて抽象的だ。
I regret to tell you the truth.残念ながら本当の事を言わなくてはなりません。
He applied himself to this scientific study.彼は科学の研究に専念した。
Political concerns have caused many people to doubt the prediction.政治的な懸念から多くの人がその予測を疑問視した。
In the financial world opposition is apparently increasing against the withdrawal of the proposed bill.財界では、法案提出断念に反発を強めているそうだ。
But probably I'll be the last, which is a pity.でもたぶん私が最後でしょう、残念ですが。
To my regret, my father could not recover from his long illness.残念な事に私の父は長煩いから回復できなかった。
I'm afraid we can't rule out the possibility that she may have the disease.彼女が病気だと言う可能性を残念ながら捨て切れない。
No, I'm afraid not.残念ながら出来ませんね。
I regret that I can't see you tonight.今夜あなたに会えないのは、残念です。
National Foundation Day (February 11): day for commemorating the founding of the nation and for fostering patriotic feelings.建国記念の日(2月11日):建国をしのび、国を愛する心を養う。
Franz Liszt created the concept of the "symphonic poem". This is a composition for orchestra that uses music to describe nonmusical content. This could include, for example, people, legendary figures, landscapes, or paintings.フランツ・リストは「交響詩」という概念を創始した。交響詩とは、音楽外の内容を音楽によって描写するオーケストラ作品のことである。そこでは人々、伝説上の人物、風景、絵画などが描写される。
All the accepted notions and prejudices about flesh being pink.肉は桃色をしているといったことについてのすべての慨世観念や先入観。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
He stated his belief that God created us.彼は、神が私達を創造したのだという信念を述べた。
The best laid schemes of mice and men.この上なく入念に準備した計画でもしばしば失敗する。
It's a tragedy that rainforests are being destroyed for the sake of profits.熱帯雨林がお金のために破壊されているのは残念なことだ。
It is a pity that nobody was saved in the accident, isn't it?その事故で誰も助からなかったのは残念ですね。
I'm sorry, I can't help you.あなたを助けられなくて残念です。
I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation.先約がありますので残念ながらご招待に応じかねます。
Sorry, but I have to work tonight.残念ですが、今晩は仕事をしなければなりません。
We deplore your cruelty to animals.あなたの動物虐待を残念におもう。
It is a pity that the teacher is leaving our school.あの先生が私たちの学校を辞められるとは残念だ。
It is my belief that sincerity will be rewarded in the end.誠実でいれば最後には報われるというのが僕の信念だ。
Accordingly I gave up my plans.そこで私は自分の計画を断念した。
I am sorry your plan counts for nothing.残念だが君の計画は全く役に立たない。
I repeat it by way of caution.念のためもう一度いいます。
His theory is based on careful research.彼の理論は入念な調査に基づいている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License