Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I thought you might come. | あなたが来るかもしれないと思いました。 | |
| I suppose we're a little too indulgent to the dog. | うちの者はどうも犬に少し甘すぎると思う。 | |
| The man was ashamed of being born poor. | その男は貧しく生まれたことを恥ずかしく思っていた。 | |
| May I make a suggestion about it? | それについて一つ思いつきを言ってもいいですか。 | |
| She wants me to go with her. | 彼女は私にいっしょにきてほしいと思っている。 | |
| Don't you think most Japanese students work hard? | たいていの日本の学生はよく勉強すると思いませんか。 | |
| Who do you think came to see me yesterday? | 誰がきのう私に会いに来たと思いますか。 | |
| No wonder they have elected him chairman. | 彼らが彼を議長に選んだのは不思議ではない。 | |
| I was given to understand that she was ill. | 私は彼女が病気だと思い込まされた。 | |
| It seems that it is getting warmer and warmer every year. | 毎年だんだん暖かくなってくるように思われる。 | |
| Thoughts of hope, dreams I'll never find. | 希望や夢の思いは、絶対に見つからない。 | |
| On behalf of the company, I would like to express our hearty thanks to you all. | 会社を代表して、あなた方すべてに心からの感謝をしたいと思います。 | |
| I never thought it'd be this hard to build a picnic table. | ピクニックテーブルを組み立てるのがこんなに大変だなんて思ってもみなかったよ。 | |
| I'm longing to see him. | 彼に会いたいと思っている。 | |
| The first 'that time of the month' I seem to remember worrying that I was ill, without telling anybody, for two days. | 初めてのアレの日は、確かに病気かと二日間ほど誰にも言わず思い悩んだ記憶があります。 | |
| Admitting what you say, I still think I am right. | 君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。 | |
| I greatly recommend reading it to anybody thinking of learning a craft. | これから何か手職を身に付けたいと思う方は、是非お読みになることをおすすめします。 | |
| "What does U.F.O. stand for?" "It means Unidentified Flying Object, I guess." | 「U.F.Oとは何を表しているの」「未確認飛行物体のことだと思う」 | |
| He enjoyed skiing to his heart's content. | 彼はスキーを思う存分楽しんだ。 | |
| I don't think this movie is interesting. | この映画はおもしろいとは思わない。 | |
| What kind of sweets did I like as a child? Even if I try to remember, I can't. | 僕は子供の時分、どんな菓子がすきだったか、今思い出そうとしても思い出せない。 | |
| He will be wondering what we are doing. | 私たちが何をしているのかと思っていることでしょう。 | |
| Well, I think it's time the real story was told. | ところで、もう本当の話がされてもいい時期だと思うよ。 | |
| We thought it natural that he should be punished. | 彼が罰せられるのも当然のことだと思った。 | |
| Do you think it will work? | 上手くいくと思いますか。 | |
| I am proud to be a part of this project. | 私はこのプロジェクトに参加できることを誇りに思います。 | |
| I thought you'd agree with me. | あなたは私に賛成してくれるのだと思っていました。 | |
| She must have everything her own way. | 彼女は何でも自分の思い通りにしないと気がすまない。 | |
| Great thoughts come from the heart. | 偉大な思考は心より生じる。 | |
| I thought that book was difficult to read. | その本を読むのは難しいと思った。 | |
| The girl as well as her parents was very sympahtetic. | 両親同様に少女も大変思いやりがあった。 | |
| I thought you were going to stay home. | あなたは家にいるつもりなのだと思っていました。 | |
| Oh my gosh! You're the last person I expected to meet in a situation like this. | びっくりした!まさかこんなとこで会うとは思わなかったよ。 | |
| I thought it unusual that he was up so late at night. | 彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。 | |
| Do you fancy it is all right? | それはよろしいと君は思いますか。 | |
| Kate glanced at Chris and then ignored him, making him feel miserable. | ケイトはちらっとクリスを見たが、彼を無視し、惨めな思いをさせました。 | |
| I'm glad to know that you are on the way to a full recovery. | 私はあなたが全快に向かっていると知り嬉しく思っています。 | |
| Even now, I occasionally think I'd like to see you. Not the you that you are today, but the you I remember from the past. | 今でも時々君に会いたいと思う。今の君じゃなくてあの頃の君に。 | |
| Marina Giles left England with her husband in just this frame of mind. | マリナ・ジャイルズはまさしくこうした思いで夫と共にイギリスを離れた。 | |
| I think that's a good idea. | それはいいアイディアだと思います。 | |
| I never dreamed that I would meet you. | 私はあなたに会おうとは夢にも思わなかった。 | |
| And she misses them very much. | それで、彼女はとてもさびしく思っています。 | |
| I think that there are many places to see there. | そこにはたくさん見るところがあると思います。 | |
| He even suspected that the man was the principal offender. | 彼は男が主犯ではないかとさえ思った。 | |
| I was on the point of leaving home when a light rain started to fall. | 私はちょうど家を出ようと思っているところに、小雨が降り始めた。 | |
| That's only because you don't have to do it. | 人ごとだと思って。 | |
| John hopes to be independent of his parents. | ジョンは親から独立したいと思っている。 | |
| I think hairiness is a symbol of masculinity, so I really like it. | 毛深さは男らしさの象徴だと思っているので大好きです。 | |
| Little did I dream of doing you any harm. | あなたに被害を及ぼそうなどとは夢にも思いませんでした。 | |
| But I don't think that it's strange at all. | 私は全然変だと思いませんけど。 | |
| Well, I think jogging is good. | ええと、私はジョギングはよいと思う。 | |
| I've always wanted to meet you. | ずっと会いたいと思っていたんだよ。 | |
| Though she wished to travel abroad by herself, she thought better of it. | 一人で海外旅行したいと彼女は思ったが、考え直してやめた。 | |
| Joe was believed to have shot the prisoner. | ジョーはその囚人を撃ったと思われていた。 | |
| Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined. | 模擬試験に何回も失敗して、実際に受けてみたら思わぬ結果が出た。 | |
| I never see her without thinking of her mother. | 彼女を見るとその母親のことを思わずにはいられない。 | |
| I'm afraid there's been some awful news. | 何かひどく悪いニュースがあったのではないかと思います。 | |
| When I first met him, I thought he was putting on airs. | 初対面の時、彼は偉そうな態度を取っていると思った。 | |
| He wanted to make the most of his chance to learn. | 彼は勉強の機会を出来るだけ利用したいと思った。 | |
| What does this hat remind you of? | この帽子を見て何を思い出しますか。 | |
| He was lost in thought with his hand on his forehead. | 彼は額に手を当てて物思いにふけった。 | |
| Girls begin puberty around the ages of ten to eleven, and boys around the ages of eleven to twelve. | 女子は10~11歳前後、男子は11~12歳前後で思春期を迎える。 | |
| I thought you had better not go out. | あなたは外出しないほうがよい、と私は思った。 | |
| I thought my son was being quite sneaky lately. Sure enough, I spotted him uploading a picture of himself cross-dressing and in makeup to a blog. | 最近息子がこそこそしてると思ったら、どうやらお化粧して女装した写真をブログにアップしているらしい。 | |
| I thought that I should succeed. | 私は成功するだろうと思った。 | |
| I fear that he may be late for the train. | 彼は電車に乗り遅れるかもしれないと私は思う。 | |
| I've never been there, but I think it's past that traffic light. | 行ったことはありませんが、あの信号のむこう側だと思いますよ。 | |
| His prospects are not so rosy as you suppose. | 彼の前途は君が思うほど有望ではない。 | |
| We regret his death. | 我々は彼の死を残念に思う。 | |
| Everybody suspected him of taking a bribe. | 彼が賄賂を受け取ったのではないかと皆が思った。 | |
| I think that it's good and bad that throughout my life I will not be able to forget that event. | 良くも悪くも、あれは一生忘れられない出来事だと思う。 | |
| We communicate with one another by means of language. | 私たちは言葉を介して互いに意思を通わせる。 | |
| Did you think that I was joking? | 私が冗談をいったと思いましたか? | |
| I expect her to pass the examination easily. | 容易に試験に通ると思う。 | |
| If you consider the objective of hibernation, I think it's the response of animals trying to somehow survive the winter season with its lack of food. | 冬眠の目的を考えれば、冬の食料の少ない季節を何とか乗り切ろうとした生物の適応だと思うのです。 | |
| I think that she knows the truth. | 僕は彼女が真実を知っていると思う。 | |
| You wouldn't gain anything by a method like that. | そんなやり方では少しも進歩しないと思うがね。 | |
| We think he'll be back soon. | 私たちは彼がすぐ戻ってくると思う。 | |
| I think it important that we should keep a promise. | 私は、私たちが約束を守ることが大切だと思う。 | |
| They take it for granted that men and women are equal. | 彼らは男女が平等なのは当然の事だと思っている。 | |
| When he saw the joke, he laughed in spite of himself. | 彼は冗談が分かって思わず笑った。 | |
| You will have your own way. | 君はどうしても自分の思いどおりにしたがる。 | |
| Tom doesn't think he has the time to help you today. | 今日、トムさんはあなたを手伝うヒマはないと彼は思っています。 | |
| We remembered the old days when we had played together. | 私達は一緒に遊んだ昔の日々を思い出した。 | |
| I do not think so. | そうは思いません。 | |
| Nobody seems to have paid attention to what he said. | 誰も彼の言うことに注意を払わなかったように思える。 | |
| For the life of me, I couldn't remember his name. | どうしても私は彼の名が思い出せなかった。 | |
| I am of the opinion that he will not accept the proposal. | 彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。 | |
| We believe he will succeed, for he has talent. | あの男は成功するだろうと思う、才能があるから。 | |
| I thought it would clear up in the afternoon. | 午後から晴れると思った。 | |
| He made nothing of hardship. | 彼は苦難をナントも思わなかった。 | |
| I am ashamed of my son having done so. | 私の息子がそんなことをしでかしたことを恥ずかしく思います。 | |
| The picture is presumed to have been painted by Picasso. | その絵はピカソが描いたものと思われる。 | |
| What do you take me for? | あなたは私を何だと思っているのですか。 | |
| The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer. | その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。 | |
| To hear him speak English, you would take him for an Englishman. | 彼が英語を話すのを聞いたら、彼を英国人と思うだろう。 | |
| He is thought of as a scholar. | 彼は学者だと思われている。 | |
| Can you guess what I have? | 私が持っていると思いますか。 | |
| To hear her laugh, you'd take her for a young girl. | 彼女が笑うのを聞けば、彼女を少女と思うでしょう。 | |
| I wanted to do some telephoning. | ちょっと電話をかけたいと思った。 | |