Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We ask that those who have had a change to their residence report and have not yet submitted a change report please do so as quickly as possible. | 在留届に変更があったり、未だに変更届を提出されていない方は、至急提出頂きますようお願いします。 | |
| I hurried and managed to catch the bus. | 急いで何とかバスに乗れました。 | |
| Urgent business kept me from coming sooner. | 急用のために私は早く来れなかった。 | |
| The question before us is an urgent one. | 我々の直面している問題は緊急のものだ。 | |
| We must prevent rapid population growth. | 我々は急速な人口増加を防がなければならない。 | |
| As my watch was slow, I missed the special express. | 時計がおくれていたので、私は特急にのりそこねた。 | |
| The rapid growth of the country has a lot to do with the characteristics of the people. | その国の急成長はその国民の性格と大いに関係がある。 | |
| This course teaches basic skills in First Aid. | この講座では応急手当の基本的な技能を教えます。 | |
| The crashed plane burst into flames. | 墜落した飛行機は急に燃え上がった。 | |
| Hurry up, and you'll catch the train. | 急ぎなさい、そうすれば列車に間に合います。 | |
| John often has a quick breakfast. | ジョンさんはよく朝食を急いで食べます。 | |
| The little girl burst into tears. | その少女は急にわっと泣き出した。 | |
| He hurried so as not to miss the train. | 彼は列車に乗り遅れないように急いだ。 | |
| Hurry up, or you'll be late. | 急ぎなさい、さもないと遅れますよ。 | |
| That means that even if they only have two children each, the population will continue to grow rapidly. | ということはつまり、たとえ彼らが各々2子しか持たないとしても人口は急増し続けるだろう。 | |
| Suddenly rain began to fall. | 急に雨が降り始めた。 | |
| He made a sharp turn to the right. | 彼は右に急カーブした。 | |
| If you don't hurry, you'll miss the train. | 急がないと、汽車に遅れるよ。 | |
| Quickly Sadako tried to fold the paper before she fell asleep. | 禎子は、眠ってしまわないうちにと、急いでその紙を折ろうとした。 | |
| The bus just had to be delayed when I'm in a hurry. | 急いでいる時に限ってバスが遅れる。 | |
| Now she was hurrying to her sick Grannie's house to call the police. | そして今、警察に電話するために病気のおばあさんの家に急いでいたのだった。 | |
| We heard the explosion and saw the house burst into flames. | 私たちは、爆発の音を聞き、その家が急に炎に包まれるのを見た。 | |
| The tide is rising fast. | 潮が急速に満ちてくる。 | |
| Purchase any necessary articles quickly. | 必要な物品を急いで購入しなさい。 | |
| He got into his car in a hurry. | 彼は急いで車に乗り込んだ。 | |
| The river swelled rapidly because of the heavy rain. | 大雨で川の水が急に増えた。 | |
| He hurried so he wouldn't miss the train. | 彼は列車に乗り遅れないように急いだ。 | |
| It is characteristic of the fork ball, one of baseball's change-ups, that a ball that flew straight will drop suddenly just before the batter. | フォークは野球の変化球の一つで、真っすぐに飛んできた球が打者の前で急にすとんと落ちるのが特徴です。 | |
| He hurried to the house only to find that it was empty. | 彼は急いで家へ帰ったが、結局だれもいなかった。 | |
| There's an emergency. | 緊急事態だ。 | |
| Hurry up, or you will miss the train. | 急ぎなさい。さもないと列車に乗り遅れますよ。 | |
| In my hurry I bumped into someone. | 急いだあまり私はだれか人に突き当たった。 | |
| I needn't have hurried. | 私は、急ぐ必要はなかったのに。 | |
| Come on, guys, let's hurry. | さあ君たち急いで! | |
| Hurry up, or you will miss the train. | 急ぎなさい、そうしないと電車に乗り遅れますよ。 | |
| We are currently working to restore normal service as soon as possible. | 現在、通常のサービスの早急な復旧に努めています。 | |
| Hurry, and you will catch the train. | 急げば列車に間に合うでしょう。 | |
| I told her to quickly finish the report. | 私は彼女に急いで報告書を書き終えるように言った。 | |
| You need not have hurried. | 君は急がなくて良かったのに。 | |
| Science has made rapid progress in this century. | 科学は今世紀になって急速な進歩を遂げた。 | |
| The Japanese economy developed rapidly. | 日本経済は急速に成長した。 | |
| The city has rapidly expanded recently. | その都市は最近急速に拡大した。 | |
| The student may have copied the figures in a hurry. | その学生は急いでその数学を写したのかもしれない。 | |
| Let's hurry so as not to waste time. | 時間を無駄にしない為に急ごう。 | |
| What is the emergency telephone number? | 緊急連絡先は何番ですか。 | |
| I hurried to make up for the lost time. | 私は遅れた時間を埋め合わせようと急いだ。 | |
| The wounded arrived by ambulance. | 負傷者は救急車で運ばれた。 | |
| The bus stopped suddenly in the middle of the street. | バスは通りの真中で急停車した。 | |
| At the end of a working day, everybody is in a hurry to get home. | 一日の仕事が終わると皆家路を急ぐ。 | |
| The bus stopped sharply. | バスは急停車した。 | |
| He hates being told to hurry up. | 彼は急げと言われるのをいやがる。 | |
| Please do it quickly. | どうぞ急いでやってください。 | |
| Hurry up, and you'll catch the bus. | 急げばバスに間に合うでしょう。 | |
| Urgent business prevented him from going. | 急用のため彼は行けなかった。 | |
| They rushed to the scene of the traffic accident. | 彼らは交通事故の現場へ急行した。 | |
| I was beside myself when I heard the news of my father's sudden death. | 父の急死の知らせを聞いて、私は気が転倒してしまった。 | |
| She broke into tears. | 彼女は急に泣き出した。 | |
| You need not have hurried so much. | あなたはそんなに急ぐ必要はなかったのに。 | |
| Suddenly my heart hurts. | 急に心臓が痛くなった。 | |
| They surprised the enemy at dawn. | 彼らは夜明けに敵を急襲した。 | |
| Ancient customs are dying out quickly today. | 今日古来の慣習は急速にすたれてきている。 | |
| Come on, we'll be late if you don't hurry up. | さあ、さあ、君が急いでくれないと僕らは遅れてしまうぞ。 | |
| Don't take that dramatic attitude all of a sudden. | 急に芝居がかった態度をとるな。 | |
| He left the office in great haste. | 彼は大急ぎでオフィスを去った。 | |
| When she heard the news, she burst into tears. | 彼女はその知らせを聞いて、急に泣き出した。 | |
| I must be away on urgent business. | 私は急用で外出しなければならない。 | |
| Urgent business prevented him from coming. | 急用で彼は来る事が出来なかった。 | |
| If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once? | もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。 | |
| We have reserved a lot of food for emergencies. | 緊急時に備えて多量の食料を蓄えた。 | |
| People who are not in a hurry stand on the right side of the escalator. | 急いでいない人はエスカレーターの右側に立ちなさい。 | |
| I hurried to the airport lest I should be late for the plane. | 飛行機に乗り遅れないように私は空港へ急いだ。 | |
| Call an ambulance. | 救急車を呼んで! | |
| The strengthening of competitiveness on export markets is an urgent need. | 輸出市場での競争力強化が緊急の課題である。 | |
| There was a sudden calm as the wind dropped. | 風がおさまると急に静かになった。 | |
| The local train is less comfortable than the express train. | 普通電車は急行ほど快適ではない。 | |
| I hurried to the station only to miss the train. | 私は駅へ急いだが、列車に乗り遅れた。 | |
| There is no hurry; you have five days to think the matter over. | 急ぐ必要はありません。そのことはまだ5日間よく考えられます。 | |
| Linda was called back from college by her father's sudden illness. | リンダ父親の急病で大学から呼び出された。 | |
| Desert sand cools off rapidly at night. | 砂漠の砂は夜になると急速に冷える。 | |
| He stopped short at the gate. | 彼は門のところで急に立ち止まった。 | |
| Because some urgent business came up, he wasn't able to go to the concert. | 急用ができて、彼は音楽会にいくことができなかった。 | |
| They broke out into spontaneous laughter. | 彼らは自然と急に笑い出した。 | |
| Please hurry. | 急いでください。 | |
| He suddenly started writing a letter to his mother. | 彼は急に母親に手紙を書き始めた。 | |
| I had to make a speech on short notice. | 私は急にスピーチをしなければならなくなった。 | |
| If it's urgent I can page her ...? | 緊急なら、ポケベルで呼び出せますけど・・・。 | |
| These buildings need temporary repairs. | これらの建物は応急の修理が必要です。 | |
| She complained to him that it was too short a notice. | 彼女は、それはあまりに急な知らせだと彼にぐちをこぼした。 | |
| I quickly ate lunch. | 私は急いで昼食をとった。 | |
| Hurry up! Here comes the bus. | 急いで!バスが来るよ。 | |
| I rushed out of my house. | 急いで家から駆け出した。 | |
| The growth in population is very rapid in developing countries. | 発展途上国の人口増加は急速だ。 | |
| Hurry up, or you will miss the train. | 急がないと電車に間に合わないよ。 | |
| They were labeled radicals. | 彼らは急進派の烙印を押された。 | |
| Shoppers hurried along the sidewalk. | 買い物客たちが歩道を急いでいた。 | |
| They loaded the trucks with emergency supplies for the earthquake victims. | 彼らは地震の被災者用の緊急物資をトラックに積み込んだ。 | |
| The express arrives at 6:30 p.m. | 急行は午後6時30分着だ。 | |
| The year 1980 saw the fastest economic growth in that country. | 1980年にはその国は最も急速な経済成長をとげた。 | |
| He sprang a new request on us. | 彼は我々に急に新しい要求を持ち出した。 | |
| Haste makes waste. | 急いては事を仕損じる。 | |