Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I have been anxious about my son's safety. 私は息子の安否をずっと心配しています。 I held my breath and waited. 私は息を殺して待った。 We are his sons. 私たちは、彼の息子です。 Her son is a jet pilot. 彼女の息子はジェット機のパイロットです。 The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son. 新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。 To our great surprise, she held her breath for three minutes. 我々が非常に驚いたことは、彼女は3分間も息をとめていた。 He was out of breath. 彼は息を切らしていた。 She is in great anxiety about her son's examination. 彼女は息子の試験のことを非常に心配している。 He has three sons who became musicians. 彼には音楽家になった3人の息子がいる。 He made his son a teacher. 彼は息子を先生にした。 I'm proud of my son. 私は息子を誇りに思っている。 He made his son a chair. 彼は息子に椅子を作ってやった。 The father was angry with his son for doing such a silly thing. 父はそんな馬鹿なことをしたことで息子に腹を立てた。 She became very anxious about her son's health. 彼女は息子の健康がとても不安になった。 My grandmother went peacefully in the night. 祖母はその晩静かに息を引き取った。 My son took a piece of candy from the box. 息子は箱から飴を一つ取った。 She slipped some money into her son's hand. 彼女は息子の手にそっと金を握らせた。 My son thinks that bats are reptiles because they're like pteranodons. 息子は、コウモリはプテラノドンの仲間で爬虫類だと思っている。 Mr Pryor collapsed with a subarachnoid haemorrhage when rehearsing for a performance in Paris. He was taken to local hospital but passed away at 4:23 pm. プライヤー氏はパリでの公演のリハーサル中にくも膜下出血で倒れ、市内の病院に運ばれましたが午後4時23分息を引き取りました。 Tom left a large fortune to his son. トムは息子に莫大な財産を残した。 I asked my son what he really wanted. 僕は息子に本当に欲しいものを聞いた。 Everybody in the room let out a sigh of relief. 部屋の誰もがほっとため息をついた。 I made my son see the doctor. 私は息子にすぐ診察させた。 Your son must be quite tall by now. 息子さんはすっかり背が高くなったでしょうね。 She lost her son in a car accident. 彼女は自動車事故で息子を失った。 He seems disappointed with his son. 彼は息子に失望しているようだ。 Their only son has been dead for three years. 彼らの1人息子がしんで3年になる。 He promised that he would treat John as his own son. 彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。 She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m. 彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。 The elder sons are now quite independent of their father. 年長の息子たちは今は父親からまったく独立している。 My son is not a snob. 私の息子は俗物ではない。 Well the son of that shop's family, seems it's come about that he's to have a shot-gun wedding with a local girl. そこのお店の息子さんが、今度この土地の女の子と出来ちゃった結婚をすることになってる。 He arrived at the station out of breath. 彼は息をきらしてえきへついた。 Tom is the perfect son. トムさんは代表的な息子です。 He named his son Robert after his own father. 彼は自分の父親にちなんで息子をロバートと名付けた。 No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well. 便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。 I can hear the soft breathing. やわらかな息が聞こえる。 And in many countries, where the animals are already under pressure because their homes are being destroyed by agriculture, things can get even worse. そして、多くの国々では農業によって動物の生息地が破壊されているため、動物はすでに圧迫を受けているのであるが、事態はますますひどくなりうる。 He held his breath. 彼は息をのんだ。 I must buy a new suit for my son. 息子に新しい背広を買ってやらなければならない。 You can't just work all day every day. You need to take a vacation once in a while. たまには旅行でもして息抜きしないと、毎日仕事仕事じゃやってられないよ。 I am disappointed in my son. 私は息子にはがっかりしています。 My friend usually helps my son with his studies. 普段は友人が息子の勉強を見てくれます。 It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son. 大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。 She puts her hopes on her son. 彼女は息子の将来を大いに楽しみにしている。 He lost his only son in an accident. 彼らは一人息子を事故で失った。 I'm very anxious about my son's safety. 私は息子の安否をたいへん心配している。 She abandoned her son to his fate. 彼女は息子を見殺しにした。 We held our breath and waited for the result of the experiment. 私達は息を殺して実験の結果を待った。 The kids that had been so lively when they were awake are now silently sleeping soundly. 起きているときはあれだけにぎやかだった子どもたちも、今はすやすやと静かな寝息を立てている。 The speaker paused and then went on talking again. 講師は一息入れてから、また話し続けた。 You need not have any anxiety about your son's health. 息子さんの健康については何の心配もいらない。 Here is her letter asking us to take care of her only son. ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。 My son who is in the fifth grade has transferred from Shizuoka to an elementary school in Nagoya. 小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。 They are disappointed in their son. 彼らは息子に失望している。 She is blessed with good sons. 彼女はよい息子たちに恵まれている。 I got my son to repair the door. 息子にドアの修理をしてもらった。 My son can count up to a hundred now. 私の息子は百まで数えられる。 I'm Alan Tate, Terry Tate's son. 私はアランテイトです。テリーテイトの息子です。 He is proud of his son. 彼は自分の息子を自慢に思っている。 I ran all the way here and I'm out of breath. ここまでずっと走ってきたので息が切れてしまった。 The son of a great actor became a good actor in his own right. 偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。 My room is an inviolable refuge. 私の部屋は誰も人をいれない安息の場所です。 Ken's father loved Ken all the more because he was his only son. ケンは1人息子なので、父親は一層可愛がった。 He walked the streets looking for his son. 彼は息子を捜して町中を歩き回った。 He resumed his work after a short break. 彼は短い休息の後、仕事を再開した。 I made my son a new suit. 私は息子に新しい服を作ってやった。 The export business isn't doing well. 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 Give my thanks to your son. 息子さんに僕からありがとうと伝えてください。 She left home five years ago, and has never been heard of since. 彼女は5年前に家を出たきりで、その後何の消息もありません。 The problem is that my son doesn't want to go to school. 困ったことに息子が学校に行きたがらないのです。 What does your son want to be when he grows up? あなたの息子さんは大人になったら何になりたいと思っているのですか。 I'm proud of my son. 私は自分の息子を自慢に思っている。 I had my son water the lawn. 私は息子に芝生に水を撒かせた。 He explained to my son why it rains. 彼は私の息子にどうして雨が降るのかを説明した。 He is takes pride in his son. 彼は息子を誇りに思っている。 Don't be so hard on your son. 息子さんにそんな厳格になるのはおやめなさい。 I have two sons. One is in Tokyo and the other is in Nagoya. 私には二人の息子があり、一人は東京に、一人は名古屋にいる。 I gave my son a box of candy, which he opened happily. 息子にキャンデーを1箱やったら、喜んで箱を開けた。 He sighed with regret. 彼は後悔のため息をついた。 She may well be proud of her smart son. 彼女が頭の良い息子を自慢するのも無理はない。 His son troubled him most. 彼に一番迷惑をかけたのは彼の息子だ。 Imagine, for the sake of argument, a tribal group in which mother-son incest was countenanced. 議論のため、母親と息子の近親相姦が黙認されている部族社会を仮定してみよう。 Both of her sons died during the war. 彼女の息子は二人とも戦争中に死んだ。 The old woman smiled with a sigh of relief. 老婆はほっと息をついてにっこり笑った。 Many old people choke to death while eating mochi. もちを食べている時にのどに詰まらせて窒息死する老人がたくさんいる。 Is he breathing? 彼は息をしていますか。 My son is playing in the rain. 息子は雨にぬれて遊んでいる。 He has another son. 彼にはもう一人息子がいる。 My son grew 5 inches last year. うちの息子は去年身長が5インチ伸びた。 The tycoon endowed each son with a million dollars. あの大事業家は息子それぞれに100万ドルを残した。 His second son married and settled down. 彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。 When Mr Jones gets old, he will hand over his business to his son. ジョーンズ氏は年をとったら事業を息子に譲り渡すつもりだ。 He's a really straight-laced guy, so he doesn't like the idea of his son changing jobs. 彼は堅物だから、どうも息子が転職するのにいい顔をしないんだよね。 My grown-up son is studying abroad now. 私の成人した息子は今留学しています。 How old is your elder son? あなたの上の息子さんは何歳か。 He distributed his land among his sons. 彼は土地を息子達に分けた。 She could not help worrying about her son. 彼女は息子のことを心配せずにはいられなかった。 You shouldn't allow your son to act like a selfish brat. 息子にわがままさせてはいけないよ。 My son still believes in Santa Claus. 私の息子はいまだにサンタクロースがいると信じている。