UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '息'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They are disappointed in their son.彼らは息子に失望している。
His grandfather lives on an allowance from his son.彼の祖父は息子の仕送りで生活している。
Their boy was named Edward.彼らの息子はエドワードと名づけられた。
She patted her son on the shoulder.彼女は息子の肩を軽くたたいた。
His sons are not properly brought up.彼の息子たちはしつけが、ちゃんとできていない。
He made his son a teacher.彼は息子を先生とした。
She went outside to get a breath of fresh air.彼女は新鮮な空気を一息吸いに表へ出た。
But he wanted a son very much.しかし、たいへん息子を欲しがっていました。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair.盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。
I'll buy a watch for my son.息子には腕時計を買ってあげるつもりです。
I have two daughters and two sons.私には二人の息子と二人の娘がいます。
He is not my son, but my nephew.彼は私の息子ではなく、おいである。
Her son will succeed for sure.彼女の息子さんはきっと成功するでしょう。
This room is very stuffy.この部屋は息がつまりそうだ。
He was greatly respected; while his son was as much despised.彼は非常に尊敬されていた、しかるに彼の息子は非常に軽蔑されていた。
His son is eight years old.彼の息子は8歳だ。
I blew on my hands to warm them.息を吹きかけて両手を暖めた。
I made my son see the doctor.私は息子にすぐ診察させた。
I got my son to cook supper.私は息子に夕食を作ってもらった。
Greta chugged the beer in one gulp.グレタ君がビールを一息に飲み干した。
The mother will not be at ease until she hears of her son's safe arrival.母親は息子が無事ついたということを聞くまでは安心しないだろう。
He left his son a large fortune.彼は息子に大きな財産を残した。
He has three sons.彼には三人の息子がいる。
He blamed his son for being careless.彼は注意が足りないと息子をしかった。
He lost his beloved son.彼は愛する息子を亡くした。
I was out of breath and sat down.息を切らして座り込んだ。
The room was so full of smoke that I could hardly breathe.部屋は煙でいっぱいで、ほとんど息ができないくらいだった。
He wants to equip his son with a good education.彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。
She is at her wit's end with her son. He sometimes does not come home until 3 or 4 a.m.彼女は息子に困り果てている。時には3時か4時まで戻ってこないのだ。
He arrived at the station out of breath.彼は息をきらしてえきへついた。
Her son is a mama's boy. He has to be with her all the time.彼女の息子は、お母さん子なので、いつも一緒にいたがる。
He arrived at the station out of breath.彼は息を切らして駅に着いた。
My son looked for the other half of a pair of socks.息子は靴下の片割れを捜した。
I ran for the bus and was already breathless.私はバスめがけて走り、すでに息が切れていた。
"Aah!" she sighed.「ああ!」と彼女は溜息をつきました。
He died on the day his son arrived.彼は息子が着いた日に亡くなった。
Talking of Mr Ito, what has become of his son?伊藤氏といえば、息子さんはどうなりましたか。
He suffocated, smothered in smoke.彼は煙に巻かれて窒息した。
I caught my son stealing from a cookie jar.私は息子がクッキーを盗み食いしようとしているところを見つけた。
He is glad about his son's love of books.彼は息子が本好きなので喜んでいる。
How beautiful and free the cranes were! Sadako sighed and closed her eyes.鶴たちは何と美しく自由なんでしょう。禎子はため息をついて、目を閉じた。
The mother tried to reason with her son.母親は息子に言い聞かせようとしていた。
Mr Wood had no sons.ウッドさんには息子がいませんでした。
My son likes outdoor sports, such as baseball, tennis and soccer.息子は野球やテニスやサッカーのような屋外スポーツが好きだ。
He distributed his land among his sons.彼は土地を息子達に分けた。
Let's sit down and catch our breath.座って、一息いれましょう。
The manager balanced the strength of his team against that of their opponent and sighed.監督は自分のチームの力を相手チームの力とくらべてため息をついた。
To add to his difficulties his son died a sudden death.彼に起こった種々の不幸に加えて息子が急死した。
Their son's success in the examination gave them great pleasure.息子が試験に合格したので両親は非常に喜んだ。
It is time my son came home from school.もう息子が学校から帰る時間だ。
I want to bring up my son as my father did me.私は父が私を育てたように息子を育てたい。
Tom lost his only son in a car accident.トムは一人息子を交通事故で亡くした。
What has become of his son?彼の息子はどうなったか。
He let out a sigh when the job was finished.彼は仕事が終わったとき、ため息を漏らした。
He went to the station out of breath.彼は息をきらしてえきへついた。
I am taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
He has not been heard of since.それ以来、彼の消息を聞いていない。
Tom is the perfect son.トムさんは代表的な息子です。
He flew a kite with his son.彼は息子とたこをあげた。
Did you choose an interesting book for your son?息子さんのためにおもしろい本を選びましたか。
She believes her son is still alive.彼女はまだ息子が生きていると信じている。
He blamed his son for neglecting his duty.彼はやるべきことをやっていないと息子をしかった。
My son is not a snob.私の息子は俗物ではない。
He built a doghouse with his son on Sunday.彼は日曜日に息子といっしょに犬小屋を作った。
I haven't heard from Tanaka for the last six months.田中君からこの半年間何の消息もない。
Everyone sympathized with the parents about their son's death.息子を亡くした夫婦に誰もが同情した。
He held his breath.彼は息をのんだ。
They felt disgraced by their son's wild behavior.彼らは息子の乱暴なふるまいを恥ずかしく感じた。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
In the course of a year my son grew stronger.1年間の間に息子は頑強になった。
You know what my idiot son's doing? Even now he's graduated from university he spends all his time playing pachinko instead of getting a job.うちのバカ息子ときたら、大学を卒業しても就職しないでパチンコばかり している。
He behaved badly to his sons.彼は息子たちにひどいことをした。
Stupidity is the relaxation of intelligence.愚かさは知性の休息である。
I'm out of breath after running up the stairs.階段を駆け上がったので、息が切れた。
He was angry with his son.彼は息子に腹を立てていた。
She puts her hopes on her son.彼女は息子の将来を大いに楽しみにしている。
He launched his son in the world.息子を世間に出した。
My son came to see me from time to time.息子がときどき私の見舞いにきてくれた。
He has two sons that don't go to school yet.彼には2人の息子がいるが、2人ともまだ学校に通ってない。
I'll get my son to wash my car somehow or other.何とか息子に車を洗わせよう。
We are his sons.私たちは、彼の息子です。
Our son was killed in action.うちの息子は戦死した。
My son has formed the habit of rising early.うちの息子は早起きの習慣がついた。
I could not but sigh when I heard the news.その知らせを聞いて、ため息をつかずにいられなかった。
He is a son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の息子だ。
He is proud of his son.彼は息子を誇りに思っている。
She is proud of her sons.彼女は自分の息子たちを誇りに思っています。
I had not run five minutes when I got out of breath.5分と走らないうちに息切れしてしまった。
During the hot season, my son's skin breaks out easily.暑い季節には息子の皮膚に吹き出物がでやすい。
A good son is always anxious to please his parents.良い息子というものは、いつも自分の両親を喜ばせたいと思っている。
Your son has come of age.君の息子も青年になったね。
Please give him a fluoride treatment.息子の歯にフッソを塗布してください。
Let me go. You're choking me.放してくれ、息が詰まる。
This is going to require a long steady effort.息の長い仕事になりそうだ。
Thank you for the present you gave my son.私の息子に下さったプレゼントに感謝します。
He has a son of your age.彼には君と同じ年の息子がいる。
Talking of Mr Yamada, do you know what has become of his son?山田さんと言えば、あの人の息子さんはどうなったか御存知ですか。
She was waiting for her son with great anxiety.彼女はひどく心配して息子を待っていた。
Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him.保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License