Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He's every reason to be proud of his son. | 彼が息子を自慢するのはもっともです。 | |
| She has a son everybody loves. | 彼女にはみんなに愛されている息子がいる。 | |
| My son grew 5 inches last year. | うちの息子は去年身長が5インチ伸びた。 | |
| He admonished his son for being lazy. | 彼は息子を怠けていると言って注意した。 | |
| I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London. | 私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。 | |
| What kind of animals live around here? | この辺にはどんな種類の動物が生息していますか。 | |
| Unlike him, his son is tall. | 彼と違って、息子は背が高い。 | |
| He has two sons, who became merchants. | 彼には息子が2人いるが、2人とも商人になった。 | |
| He has seven sons. | 彼には7人の息子がいる。 | |
| The doctor insisted that the patient get plenty of rest. | 医者はその患者は十分休息すべきだと主張した。 | |
| She may well be proud of her son. | 彼女が息子の自慢をするのももっともだ。 | |
| I got my son to repair the door. | 私は息子にドアを修理させた。 | |
| Talking of Mr Yamada, do you know what has become of his son? | 山田さんと言えば、あの人の息子さんはどうなったか御存知ですか。 | |
| I thought my son was being quite sneaky lately. Sure enough, I spotted him uploading a picture of himself cross-dressing and in makeup to a blog. | 最近息子がこそこそしてると思ったら、どうやらお化粧して女装した写真をブログにアップしているらしい。 | |
| All the English teachers at my son's school are native speakers. | 息子の学校の英語教師はみんなネイティブだ。 | |
| The son demonstrated his anger by shutting the door and noisily. | 息子はドアをバタンと閉めて怒りを表わした。 | |
| Is this your son, Betty? | 君の息子さんですか、ベティー。 | |
| He has not been heard of since. | それ以来、彼の消息を聞いていない。 | |
| I have met neither of his sons. | 私は彼の息子のだれにでも会ったことがない。 | |
| My son still believes in Santa Claus. | 私の息子はいまだにサンタクロースがいると信じている。 | |
| I am going to send my son to college. | 私は息子を大学へ行かせるつもりです。 | |
| His son is lazy and good for nothing. | 彼の息子は怠け者で役に立たない。 | |
| Greta chugged the beer in one gulp. | グレタ君がビールを一息に飲み干した。 | |
| She abandoned her son to his fate. | 彼女は息子を見殺しにした。 | |
| Hold your breath and pinch your nostrils. | 息を止めて鼻をつまみなさい。 | |
| He gave a deep sigh. | 彼は深いため息をついた。 | |
| The accident took her son away from her. | 事故は彼女から息子さんを奪った。 | |
| She left home five years ago, and has never been heard of since. | 彼女は5年前に家を出たきりで、その後何の消息もありません。 | |
| Not only his son, but his daughter is also famous. | 彼の息子だけでなく娘も有名であった。 | |
| She is proud of her son. | 彼女は自分の息子を誇りにしている。 | |
| My son is ashamed of his behavior. | 息子は自分のふるまいを恥じている。 | |
| He will commit suicide if he can't see his son. | 息子に会えなければ、彼は自殺をするでしょう。 | |
| Even superheroes need an occasional break. | スーパーヒーローにも、時には休息が必要だ。 | |
| She was very pleased when her son returned home safe and sound. | 息子が無事帰宅したとき、彼女はたいへん喜んだ。 | |
| My son is taller than me. | うちの息子は私より背が高い。 | |
| His two sons wanted their father's house. | 彼の2人の息子は父親の家が欲しかった。 | |
| Actually that I bring a huge volume of reference material with me is a makeshift way of preventing people from disputing my case. | 実は、大量の資料を持ってくるのは、反論させないための姑息な手段である。 | |
| He has two beautiful boys. | 彼には立派な息子が2人いる。 | |
| We named our only son Tom after my grandfather. | 私達は一人息子を祖父にちなんでトムと名づけた。 | |
| He prides himself on his son. | 彼は息子を自慢にしている。 | |
| Hardly had he arrived at the hospital when he breathed his last. | 彼は病院へ行ったとたん息を引き取った。 | |
| Informed of her safety, he breathed a sigh of relief. | 彼女の無事を知らされて、かれは安堵のため息をついた。 | |
| I was unable to breathe because of the smoke. | 私は煙のために息ができなかった。 | |
| According to informed sources, ____ Ltd. is preparing for the move up to the first section of the Tokyo Stock exchange. | 消息筋によると、○○社は東証一部への上場を準備している。 | |
| Not only his son, but his daughter is famous as well. | 彼の息子だけでなく娘も有名であった。 | |
| I can't breathe through my nose. | 鼻で息ができません。 | |
| Joan caught her breath when she saw the sight. | ジョーンはその光景を見て息を飲んだ。 | |
| I never see you without thinking of my dead son. | あなたを見れば、いつも死んだ息子を思い出します。 | |
| My room is an inviolable refuge. | 私の部屋は誰も人をいれない安息の場所です。 | |
| They have never been heard of since. | それ以来彼らの消息は不明だ。 | |
| I've been so busy this past week that I've hardly had time to relax. | この一週間息つく暇もないほど忙しかった。 | |
| He promised that he would treat John as his own son. | 彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。 | |
| My son always gets sick when he rides a bus. | 私の息子はいつもバスに乗ると酔う。 | |
| He explained his plan both to my son and to me. | 彼は計画を私の息子にも私にも説明した。 | |
| As you get older you start to feel that health is everything. | 年を取ると、無病息災であることが何よりだと思うようになる。 | |
| I had my son water the lawn. | 私は息子に芝生に水をまかせた。 | |
| I'll get my son to make the plan. | 私は息子に計画を立てさせて見ます。 | |
| I haven't met both of his sons. | 私は彼の息子2人に会ったわけではない。 | |
| I commit my son to your care. | 息子を貴方におまかせする。 | |
| Give my thanks to your son. | 息子さんに僕からありがとうと伝えてください。 | |
| Our son was killed in action. | うちの息子は戦死した。 | |
| He was out of breath. | 彼は息切れしていた。 | |
| I have three sons. One is in New York, but the others are in London. | 私には3人の息子がいる。1人はニューヨークにいるが、他の2人はロンドンにいる。 | |
| All his hopes evaporated when he lost his only son in the war. | 彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。 | |
| She has a son who is a doctor. | 彼女には医者である息子がいる。 | |
| He made his son a doctor. | 彼は息子を医者にした。 | |
| I gasped with surprise at the horrible picture of the starving people. | 飢えた人たちの写真にはっと息をのむ思いをした。 | |
| "Ah, this is my idiot son Takashi" "Eh-er, yes. (The late) Takashi, right?" "Fuusy, he isn't dead yet! Probably." | 「ああ、これが愚息のタカシね」「え、は・はい。〈故〉タカシ君ですね!」「フーちゃんまだ死んでないよ!たぶん」 | |
| She has three sons, who became sailors. | 彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。 | |
| She became agitated about her son's safety. | 彼女は息子の安否を大変気づかった。 | |
| My son has taken to drinking and smoking. | 息子は酒、たばこを始めた。 | |
| I plan to give my son a computer at the end of the month. | 私は月末にコンピュータを息子にプレゼントするつもりです。 | |
| She told her son to behave himself at home. | 彼女は息子に家で行儀よくするように言った。 | |
| I have a son and a daughter. My son is in New York, and my daughter is in London. | 私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。 | |
| He divided one million dollars among his five sons. | 彼は100万ドルを5人の息子に分けた。 | |
| I am not so poor that I cannot send my son to college. | 息子を大学にやれないほど私は貧しくない。 | |
| I was out of breath and sat down. | 息を切らして座り込んだ。 | |
| I have given to my son whatever he wants. | 私は息子に欲しがるものは何でも与えてきた。 | |
| Her sons have gone to Tokyo. | 息子たちが東京へ行ってしまいました。 | |
| I haven't heard from him since then. | 私はそれ以来彼の消息は聞いていない。 | |
| He blamed his son for neglecting his duty. | 彼はやるべきことをやっていないと息子をしかった。 | |
| He made his son attend the meeting in his place. | 彼は自分の代わりに息子をその会合に出席させた。 | |
| Talking of Mr Ito, what has become of his son? | 伊藤氏といえば、息子さんはどうなりましたか。 | |
| Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair. | 盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。 | |
| He launched his son in the world. | 息子を世間に出した。 | |
| My son is ten years old. | 息子は十歳です。 | |
| Which one will be our final resting place? | どっちが最終的な安息の地となるんだろう。 | |
| My son took an early interest in politics. | 私の息子は早くから政治に興味を持った。 | |
| Everybody in the room let out a sigh of relief. | 部屋の誰もがほっとため息をついた。 | |
| His heart ached when he saw his son's miserable state. | 息子の惨めな暮らしを見て彼の胸は痛んだ。 | |
| He has a son and two daughters. | 彼には1人の息子と2人の娘がいる。 | |
| The dean sighed and said:"I think that this woman is perhaps... my own cousin". | すると、学部長はため息をつき、「その女性は、たぶん... 私の従姉妹のだと思います」と言った。 | |
| Your son is almost the copy of your father. | 息子さんはあなたのお父さんに生き写しですね。 | |
| He lost two sons in the war. | 彼は戦争で2人の息子を失った。 | |
| Mr. Suzuki persuaded his son to give up his plan to study abroad. | 鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。 | |
| She accused her son of wasting his life. | 彼女は息子の怠惰な生活を責めた。 | |
| He spoke for ten minutes without a pause. | 彼は息もつかず10分間話し続けた。 | |
| I'd like to buy a present for my son. Do you have any good ideas? | 息子にプレゼントを買ってあげたいんだ。何かいいアイディアはあるかい? | |
| It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son. | 大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。 | |
| When John retired, his son took over his business. | ジョンが引退した時、息子が事業を引き継いだ。 | |