Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| His son's criminal activities caused him great pain. | 息子の犯罪行為が彼に苦痛を与えた。 | |
| She is proud of her son. | 彼女は息子を誇りにしている。 | |
| How old is your oldest son? | あなたの上の息子さんは何歳か。 | |
| Don't breath! It's poisonous gas. | 息をこらえて!毒ガスだ。 | |
| Their boy was named Edward. | 彼らの息子はエドワードと名づけられた。 | |
| After walking for an hour, we stopped to take a rest. | 1時間歩いてから、私たちは止まって休息した。 | |
| Her son is a mama's boy. He has to be with her all the time. | 彼女の息子は、お母さん子なので、いつも一緒にいたがる。 | |
| He could not send his son to college because of poverty. | 彼は貧しかったので息子を大学に入れられなかった。 | |
| When you breathe out in cold weather, you can see your breath. | 寒い天気に息を吐くと、息が見える。 | |
| The parents want to give their son the best education. | 両親は息子に最高の教育を受けさせたいと思っている。 | |
| The old man breathed his last. | 老人は息を引きとった。 | |
| He promised that he would treat John as his own son. | 彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。 | |
| Tom stopped running and tried to catch his breath. | トムは走るのを止め、息を整えようとした。 | |
| I went for a walk with my son. | 息子を連れて散歩に出かけました。 | |
| He never drinks without complaining about his son. | 彼は酒を飲むと、息子の愚痴をこぼすのがお決まりだ。 | |
| Please give him a fluoride treatment. | 息子の歯にフッソを塗布してください。 | |
| My son had been writing for several hours when I entered the room. | 私が部屋に入った時息子はもう何時間も書きものをしていた。 | |
| Accrued interest will be paid into your account. | 生じた利息は貯金口座に入金されます。 | |
| I get out of breath. | 息切れがします。 | |
| Some people live on their sons. | 自分の息子に頼って生きている人もいる。 | |
| Please accept our heartiest congratulations on the marriage of your son. | ご子息のご結婚を心よりお祝い申し上げます。 | |
| He has drawn his last breath. | 彼は息を引き取った。 | |
| Talking of Mr Yamada, do you know what has become of his son? | 山田さんと言えば、あの人の息子さんはどうなったか御存知ですか。 | |
| He waited for his son with anxiety. | 彼ははらはらして息子を待った。 | |
| I'll kill him. | あいつの息の根を止めてやる。 | |
| Tom lost his only son in a car accident. | トムは一人息子を交通事故で亡くした。 | |
| She sent her son for a doctor. | 彼女は息子に医者を呼びに行かせた。 | |
| I have two sons. One is in Tokyo and the other is in Nagoya. | 私には二人の息子があり、一人は東京に、一人は名古屋にいる。 | |
| Everyone sympathized with the parents about their son's death. | 息子を亡くした夫婦に誰もが同情した。 | |
| My son is playing in the rain. | 息子は雨にぬれて遊んでいる。 | |
| My son has formed the habit of rising early. | うちの息子は早起きの習慣がついた。 | |
| She is confident of her son's success. | 彼女は息子の成功を確信している。 | |
| The mother pulled her son to his feet. | 母親は息子を引っ張って立たせた。 | |
| He has three sons. | 彼には三人の息子がいる。 | |
| My son tried to become a teller of funny stories. | 私の息子は落語家になろうとした。 | |
| To our surprise, our son has suddenly shot up recently. | 驚いたことに息子は最近緊急に背がのびた。 | |
| He made his son a wealthy man. | 彼は息子を金持ちにした。 | |
| He's every reason to be proud of his son. | 彼が息子を自慢するのはもっともです。 | |
| Everybody in the room let out a sigh of relief. | 部屋の誰もがほっとため息をついた。 | |
| He has three sons who became musicians. | 彼には音楽家になった3人の息子がいる。 | |
| Mr Brown made his son learn Chinese. | ブラウン氏は息子に中国語を習わせた。 | |
| Sad to say, her son died young. | 悲しいことに、彼女の息子は若死にした。 | |
| Perhaps having realized it was impossible to persuade her, Ms. Kurosaki sighed and sat down in her seat. | 説得不能を感知してか、黒崎先生はため息をついて席に着いた。 | |
| My sons are in the heyday of youth. | 息子たちは若い盛りだ。 | |
| She was breathing hard. | 彼女は肩で息をしていた。 | |
| They are now at rest. | 彼らは今休息している。 | |
| Mothers used to tell their sons that if they masturbated they would go blind. | 昔は、母親たちが自分の息子に対して、自慰行為をすると目が見えなくなるかもしれないぞ、と言った。 | |
| I am very happy about my son's success in his recital. | 私は息子がリサイタルに成功したことが大変うれしい。 | |
| I sighed with relief to hear it. | それを聞いて安心の吐息をはいた。 | |
| He told his sons to help each other after his death. | 彼は息子達に、自分の死後もお互いに助け合うようにといった。 | |
| Her son is sure to succeed. | 彼女の息子さんはきっと成功するでしょう。 | |
| Your son must be quite tall by now. | 息子さんはすっかり背が高くなったでしょうね。 | |
| I haven't heard from my son who is overseas. | 外国にいる息子から便りがない。 | |
| I asked my son what he really wanted. | 私は息子に本当に欲しいのは何か聞いた。 | |
| He is proud of his son. | 彼は息子を誇りに思っている。 | |
| She accused her son of wasting his life. | 彼女は息子の怠惰な生活を責めた。 | |
| He says his son can count up to 100 now. | 彼は息子が100まで数えられるようになったと言っている。 | |
| My son's friend imposed himself on us for two weeks. | 招待もしていないのに息子の友達がおしかけてきて二週間も居据わった。 | |
| I am convinced that my son is innocent. | 私は息子の潔白を信じています。 | |
| A son who could not learn to paddle his own canoe does not deserve to inherit his father's fortune. | 自力でやるようにならない息子は父親の財産を引継ぐ資格はない。 | |
| The patient breathed his last. | 病人は息を引き取った。 | |
| She tried to screen her son from reality. | 彼女は息子を現実の世界からかくまおうとした。 | |
| She told her son to wait a minute. | 彼女は息子にちょっと待つように言った。 | |
| He had his only son killed in an automobile accident. | 彼は自動車事故で1人息子を亡くした。 | |
| I am to blame for my son's failure. | 息子の失敗は私が責任を負います。 | |
| He is not my son, but my nephew. | 彼は私の息子ではなく、おいである。 | |
| His mother tried to cultivate her son's interest in art. | 母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。 | |
| Mr. Young wishes his son would study harder. | ヤングさんは息子がもっと勉強してくれる様にと願っている。 | |
| She was beside herself with grief at the news of her son's accident. | 息子の事故の知らせを聞いて彼女は気も狂わんばかりに悲しんでいた。 | |
| My grandmother passed away peacefully last night. | 祖母は昨日安らかに息を引き取った。 | |
| She was desirous of her son's success. | 彼女は息子の成功を望んだ。 | |
| Her son is a genius. | 彼女の息子は天才です。 | |
| He held his breath. | 彼は息を止めた。 | |
| The polar bear, which lives on the polar ice-cap, will lose its home and die out. | 北極熊は極地の氷原に住んでいるのだが、生息地を失い、絶滅するであろう。 | |
| Mr. Wood didn't have any sons. | ウッドさんには息子がいませんでした。 | |
| Our son was killed in action. | うちの息子は戦死した。 | |
| His son is in college now. | 彼の息子は今大学に在学中です。 | |
| Her mind is broad enough to listen to his son. | 彼女は寛大に息子の話を聞く。 | |
| Because the Japanese morning train is very crowded, I would be out of breath if I caught the express train at 8 in the morning. | 日本の朝の電車はとても混んでいるので、朝の8時に急行電車に乗ろうものなら、息が出来ませんよ。 | |
| Why are you panting so? | なぜそんなに息をきらしているのか。 | |
| She left home five years ago, and has never been heard of since. | 彼女は5年前に家を出たきりで、その後何の消息もありません。 | |
| She cared for her son. | 彼女は息子の面倒をみた。 | |
| My sister's son Jimmy is my favorite nephew. | 私の妹の息子ジミーは、私のお気に入りの甥だ。 | |
| I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London. | 私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。 | |
| What has become of his son? | 彼の息子はどうなったか。 | |
| My son went to London, where I was born. | 息子はロンドンへ行った、そこは私の生まれたところだ。 | |
| His son wants to be a lawyer. | 彼の息子は弁護士になりたがっている。 | |
| His son trembled with fear. | 彼の息子は恐怖で震えた。 | |
| To his surprise, the thief turned out to be his own son. | 彼が驚いたことには、その泥棒は自分の息子だとわかった。 | |
| His son cannot so much as write his own name. | 彼の息子は自分の名前を書くことすらできない。 | |
| You have foul breath. | 君は息が臭い。 | |
| It was a vase that my son broke last night. | 昨夜息子が割ったのは花瓶でした。 | |
| I ran all the way here and I'm out of breath. | ここまでずっと走ってきたので息が切れてしまった。 | |
| Our son was unable to keep up with the class. | 息子はクラスについていけなかった。 | |
| I thought my son was being quite sneaky lately. Sure enough, I spotted him uploading a picture of himself cross-dressing and in makeup to a blog. | 最近息子がこそこそしてると思ったら、どうやらお化粧して女装した写真をブログにアップしているらしい。 | |
| Their son grew bigger. | 彼らの息子は大きくなりました。 | |
| She insists on her son being innocent. | 彼女は息子が無罪であることを主張している。 | |
| He was angry with his son. | 彼は息子に腹を立てていた。 | |
| His father breathed his last this morning. | 彼の父は今朝息を引き取りました。 | |
| Millions of wild animals live in Alaska. | アラスカには何百万もの野生動物が生息している。 | |