Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My son is not old enough for school. 息子はまだ学校へ行く年齢ではありません。 Great was her joy when her son returned back safely. 息子が無事に戻ったとき、彼女の喜びは大変なものだった。 Sad to say, her son died young. 悲しいことに、彼女の息子は若死にした。 I went for a walk with my son. 息子を連れて散歩に出かけました。 A bank lends us money at interest. 銀行は利息をとって金を貸してくれる。 The wife and son of the statesman died three years ago. その政治家は三年前に妻と息子に死なれた。 We work by day and rest by night. 私たちは昼は働き、夜は休息する。 His son wants to be a lawyer. 彼の息子は弁護士になりたがっている。 My son always gets sick when he rides a bus. 私の息子はいつもバスに乗ると酔う。 My younger sister has two sons, which means I have two nephews. 妹には2人の息子がいるので、私には2人の甥がいることになる。 I made my son a new suit. 私は息子に新しい服を作ってやった。 She takes pride in her sons' success. 彼女は息子たちの成功を誇りにしている。 My son likes outdoor sports, such as baseball, tennis and soccer. 息子は野球やテニスやサッカーのような屋外スポーツが好きだ。 Instead of going himself, he sent his son to the political meeting. 自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。 My six-month old son is teething. 生後6か月の息子に歯が生えかかっています。 I have agreed to let a friend's son come up to this farm by day for about six months as a sort of farm pupil. 私は、友人の息子が約6か月間一種の農場研修生として、日中この農場までやってくるのを許可するのに同意した。 She may well be proud of her son. 彼女が息子のことを自慢するのももっともだ。 Her mind is broad enough to listen to his son. 彼女は寛大に息子の話を聞く。 He made a kennel along with his son on Sunday. 彼は日曜日に息子といっしょに犬小屋を作った。 As he gets older, your son will grow more independent. もう少し年を取れば、あなたの息子はもっと自立するでしょう。 Is he breathing? 彼は息をしていますか。 I gasped with surprise at the horrible picture of the starving people. 飢えた人たちの写真にはっと息をのむ思いをした。 What we need now is a rest. 今私たちに必要なのは休息です。 The news that her son was injured in the accident was a great shock to her. その事故で息子が負傷したという知らせは、彼女には大きなショックであった。 I am completely out of breath. 私はすっかり息が切れた。 She wept over her son's death. 彼女は息子の死に泣いた。 They despaired of their son. 彼らは息子に絶望した。 Do you hear from your son from time to time? ときどき息子さんから便りがありますか。 Their son grew bigger. 彼らの息子は大きくなりました。 He passed his property on to his son. 彼は財産を息子に譲った。 I'm very anxious about my son's safety. 私は息子の安否をたいへん心配している。 He has a good son to his credit. 彼はよい息子をもって、それが彼の誉れとなっている。 She may well be proud of her only son. 彼女が一人息子を自慢するのはもっともだ。 My son took a candy from the box. 息子は箱から飴を一つ取った。 I had my son water the lawn. 私は息子に芝生に水を撒かせた。 I can hear the soft breathing. やわらかな息が聞こえる。 I'm feeling the breath of life. 魂の吐息を感じ始めた。 Your son has come of age. 君の息子も青年になったね。 Her sons as well as her daughter are in college. 彼女の息子たちも、娘と同様に、大学に行っている。 My son often worries me by asking a lot of questions. 息子はたくさんの質問をして私を悩ませることがよくある。 If he were a wise man, he would not have his son idle. 賢い人なら息子を遊ばせてはおかないだろう。 Both sons pretended to the throne. 息子は二人とも王位継承権があると主張した。 Imagine, for the sake of argument, a tribal group in which mother-son incest was countenanced. 議論のため、母親と息子の近親相姦が黙認されている部族社会を仮定してみよう。 She went outside to get a breath of fresh air. 彼女は新鮮な空気を一息吸いに表へ出た。 He may well be proud of his sons. 彼が息子達を自慢するのももっともだ。 She is panting from playing basketball. 彼女はバスケットボールをして息を切らしている。 You need not have any anxiety about your son's health. 息子さんの健康については何の心配もいらない。 He handed over all his property to his son. 彼は全財産を息子に譲り渡した。 He's every reason to be proud of his son. 彼が息子を自慢するのはもっともです。 Her son is stationed in West Germany. 彼女の息子は西ドイツに配置されている。 He is very much concerned about the future of his son. 彼は息子の将来をとても案じている。 I saw the white trail of his frozen breath. 私には彼の凍った息が白く尾を引くのが見えた。 The swimmer raised his head and gasped for breath. 泳ぎ手は頭を上げて、はあはあと息を吸った。 Her son died of cancer when still a boy. 彼女の息子は、まだ少年のころに癌で死んだ。 He left a large fortune to his son. 彼は息子に莫大な財産を残した。 Her son called from New York. 彼女の息子はニューヨークから電話をかけてきた。 He blew on his fingertips. 彼は指先に息を吹きかけた。 I was out of breath and sat down. 息を切らして座り込んだ。 Millions of wild animals live in Alaska. アラスカには何百万もの野生動物が生息している。 I read in the newspaper where contact with the plane had been lost. 新聞に飛行機が消息を絶ったと書いてあった。 He blamed his son for neglecting his duty. 彼はやるべきことをやっていないと息子をしかった。 I am not so poor that I cannot send my son to college. 息子を大学にやれないほど私は貧しくない。 He has transmitted all his knowledge to his son. 彼は息子にすべての知識を伝えた。 He is takes pride in his son. 彼は息子を誇りに思っている。 The son of a great actor became a good actor in his own right. 偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。 She was amused at her son's tomfoolery. 彼女は息子のばかなまねをおもしろがった。 She sat up late waiting for her son to come home. 彼女は息子が帰宅するのを待って遅くまで起きていた。 Short-term effects of smoking include unfitness, wheezing, a general vulnerability to illness, bad breath, bad skin and so on. 喫煙による短期的な影響には、体調が悪いこと、ぜいぜい息をすること、病気に対する抵抗力の全般的な低下、口臭、肌荒れなどが含まれる。 The mother pulled her son to his feet. 母親は息子を引っ張って立たせた。 He must buy a new bicycle for his son. 彼は息子に新しい自転車を買ってやらなくてはならない。 She became very anxious about her son's health. 彼女は息子の健康がとても不安になった。 Her sons as well as she were happy. 彼女のみならず彼女の息子達も幸せだった。 We all breathed a sigh of relief. こぞって安堵の吐息をついた。 He sighed with regret. 彼は後悔のため息をついた。 I put out a lot of money for my son's education. 私は息子の教育に多くの金を使った。 The young girl sighed. 若い女はため息をついた。 He named his son James. 彼は息子をジェームズと名付けました。 We held our breath and waited for the result of the experiment. 私達は息を殺して実験の結果を待った。 How beautiful and free the cranes were! Sadako sighed and closed her eyes. 鶴たちは何と美しく自由なんでしょう。禎子はため息をついて、目を閉じた。 My son is playing in the rain. 息子は雨にぬれて遊んでいる。 Talking of Mr Yamada, do you know what has become of his son? 山田さんと言えば、あの人の息子さんはどうなったか御存知ですか。 There is no doubt that his sons are good boys. 彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。 My son looked for the other half of a pair of socks. 息子は靴下の片割れを捜した。 The news of his son's death was a great shock. 彼の息子が死んだという知らせはとてもショッキングだった。 He was so busy that he sent his son instead of going himself. 彼は多忙を極めていたので、自分で行かないで息子を行かせた。 He turned over the business to his son. 彼は息子に商売を譲った。 The parents expected too much of their son. その両親は息子に期待しすぎだ。 We are his sons. 私たちは、彼の息子です。 Nothing has been heard from him since he left for America. あの人はアメリカへ立ったまま消息がない。 At last he came to. ついに彼は息を吹き返した。 Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split. イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。 The polar bear, which lives on the polar ice-cap, will lose its home and die out. 北極熊は極地の氷原に住んでいるのだが、生息地を失い、絶滅するであろう。 He has drawn his last breath. 彼は息を引き取った。 All his hopes evaporated when he lost his only son in the war. 彼の一人息子を戦争でなくしたとき、彼の希望のすべては消え去った。 She is blessed with good sons. 彼女はよい息子たちに恵まれている。 Did you hear my son play the violin? あなたは私の息子がバイオリンを弾くのを聞きましたか。 The export business isn't doing well. 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 I'll get my son to make the plan. 私は息子に計画を立てさせて見ます。 He made his son a doctor. 彼は息子を医者にした。 He was bereaved of his son. 彼は息子に先立たれた。