Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I phoned my son before boarding the plane, telling him to come to the airport to pick me up. | 私は飛行機に乗る前に息子に電話し、空港まで迎えに来るよう伝えた。 | |
| He established his son in trade. | 彼は息子を商売につかせた。 | |
| The dog was out of breath. | その犬は息を切らしていた。 | |
| Both of her sons died during the war. | 彼女の息子は二人とも戦争中に死んだ。 | |
| She puts her hopes on her son. | 彼女は息子の将来を大いに楽しみにしている。 | |
| Grounding and other bog-standard punishments didn't get through to his son at all. | 外出禁止とか、その他のありふれた罰を与えても、彼の息子には全く通じなかった。 | |
| He has not been heard of since. | それ以来、彼の消息を聞いていない。 | |
| She sat up late waiting for her son to come home. | 彼女は息子が帰宅するのを待って遅くまで起きていた。 | |
| To our great surprise, she held her breath for three minutes. | 我々が非常に驚いたことは、彼女は3分間も息をとめていた。 | |
| He was gasping for breath as he ran. | 彼は息を切らして走り続けた。 | |
| He paid the loan with interest. | 彼は利息を付けて借金払いをした。 | |
| He made his son a wealthy man. | 彼は息子を金持ちにした。 | |
| She was beside herself with grief at the news of her son's accident. | 彼女は息子の事故の知らせを聞いて悲しみのため気も狂わんばかりだった。 | |
| He left his son a large fortune. | 彼は息子に大きな財産を残した。 | |
| He gave a deep sigh. | 彼は深いため息をついた。 | |
| He had the misfortune to lose his son. | 彼は不幸にも息子を失った。 | |
| My son has taken to drinking and smoking. | 息子は酒、たばこを始めた。 | |
| Informed of her safety, he breathed a sigh of relief. | 彼女の無事を知らされて、かれは安堵のため息をついた。 | |
| When I take a deep breath, a pain runs down the right side of my back. | 深く息を吸うと、背中の右側に痛みが走るんです。 | |
| When Mr Jones gets old, he will hand over his business to his son. | ジョーンズ氏は年をとったら事業を息子に譲り渡すつもりだ。 | |
| They are now at rest. | 彼らは今休息している。 | |
| The parents want to give their son the best education. | 両親は息子に最高の教育を受けさせたいと思っている。 | |
| I ran out of breath. | 私は息を切らせて走った。 | |
| He is not my son, but my nephew. | 彼は私の息子ではなく、おいである。 | |
| He launched his son in the world. | 息子を世間に出した。 | |
| A whistle involves blowing out of your mouth in a certain way. | 口笛はある方法で息を吹くことでできる。 | |
| Your son has come of age. | 君の息子も青年になったね。 | |
| To add to his difficulties his son died a sudden death. | 彼に起こった種々の不幸に加えて息子が急死した。 | |
| Tom lost his only son in a car accident. | トムは一人息子を交通事故で亡くした。 | |
| Here is her letter asking us to take care of her only son. | ここに一人息子の世話を頼むという彼女の手紙がある。 | |
| My son passed in three subjects at A level. | 息子はA級試験で3科目に合格した。 | |
| She sighed and clasped her hands tightly together. | 彼女はため息をついて両手をしっかり握り締めた。 | |
| He seems disappointed in his son. | 彼は息子に失望しているようだ。 | |
| He set his son up as a baker. | 彼は息子にパン屋をやらせた。 | |
| The angry father bawled "Go to bed." to his son. | 怒った父親は息子に「もう寝ろ」とどなった。 | |
| Why does he always run his son down? | なぜ彼はいつも自分の息子を悪くいうのだろうか。 | |
| He told his sons to help each other after his death. | 彼は息子達に、自分の死後もお互いに助け合うようにといった。 | |
| If she had not advised her son, he would not have succeeded. | 彼女が息子に助言しなかったら、息子は成功していなかっただろう。 | |
| This CD belongs to my son. | これは私の息子のCDです。 | |
| He made a motion that we stop and rest awhile. | 彼は打ち切って、ひとまず休息しようという動議を出した。 | |
| The swimmer raised his head and gasped for breath. | 泳ぎ手は頭を上げて、はあはあと息を吸った。 | |
| He had the gratification of seeing his son graduate from collage. | 彼は息子の大学卒業の喜びに浸っていた。 | |
| Mr. Young wishes his son would study harder. | ヤングさんは息子がもっと勉強してくれる様にと願っている。 | |
| To her sorrow, her only son left her alone. | 悲しいことに、一人息子は、彼女を捨ててしまった。 | |
| He was impatient to see his son. | 彼は息子に会いたくてたまらなかった。 | |
| They have two sons and one daughter. | 彼らには2人の息子と1人の娘がいます。 | |
| She slipped some money into her son's hand. | 彼女は息子の手にそっと金を握らせた。 | |
| Mothers used to tell their sons that if they masturbated they would go blind. | 昔は、母親たちが自分の息子に対して、自慰行為をすると目が見えなくなるかもしれないぞ、と言った。 | |
| He lost his breath at the sight. | 彼はその光景にはっと息をのんだ。 | |
| The mere thought of her son warmed her heart. | 息子のことを考えただけでも彼女の心は温まった。 | |
| Make one more effort, and you will succeed. | もう一息努力すれば成功するだろう。 | |
| He has drawn his last breath. | 彼は息を引き取った。 | |
| He is justly proud of his son. | 彼が息子を自慢するのも当然だ。 | |
| The accident bereaved her of her son. | 事故は彼女から息子さんを奪った。 | |
| He behaved badly to his sons. | 彼は息子たちにひどいことをした。 | |
| You need not have any anxiety about your son's health. | 息子さんの健康については何の心配もいらない。 | |
| She has no fewer than seven sons. | 彼女には7人の息子がいる。 | |
| Her son will succeed for sure. | 彼女の息子さんはきっと成功するでしょう。 | |
| She is panting from playing basketball. | 彼女はバスケットボールをして息を切らしている。 | |
| William Tell shot an arrow at the apple on his son's head. | ウイリアム・テルは息子の頭の上のリンゴをねらって矢を射た。 | |
| Not only she, but her sons have been satisfied. | 彼女だけでなく、彼女の息子たちも満足していた。 | |
| His mother sat up all night waiting for her son. | 母親は一晩中起きて息子を待った。 | |
| I turned over the business to my son. | 私は事業を息子に譲った。 | |
| He bears a strong likeness to my son. | 彼は私の息子にとても似ている。 | |
| Greta chugged the beer in one gulp. | グレタ君がビールを一息に飲み干した。 | |
| My son looked for the other half of a pair of socks. | 息子は靴下の片割れを捜した。 | |
| What has become of his son? | 彼の息子はどうなったか。 | |
| She insists on her son being innocent. | 彼女は息子が無罪であることを主張している。 | |
| I thought my son was being quite sneaky lately. Sure enough, I spotted him uploading a picture of himself cross-dressing and in makeup to a blog. | 最近息子がこそこそしてると思ったら、どうやらお化粧して女装した写真をブログにアップしているらしい。 | |
| She lost her son in a car accident. | 彼女は自動車事故で息子を失った。 | |
| My son wants to be a Lincoln. | 私の息子はリンカーンのような人になりたいと思っている。 | |
| She held her breath. | 彼女は息を止めた。 | |
| She cared for her son. | 彼女は息子の面倒をみた。 | |
| She held her breath. | 彼女は息をひそめた。 | |
| I ran for the bus and was already breathless. | 私はバスめがけて走り、すでに息が切れていた。 | |
| She was breathing hard. | 彼女は肩で息をしていた。 | |
| My son likes books about animals. | 私の息子は動物の本が好きです。 | |
| He lost his only son in an accident. | 彼らは一人息子を事故で失った。 | |
| A good son is always anxious to please his parents. | 良い息子というものは、いつも自分の両親を喜ばせたいと思っている。 | |
| These flowers grow in warm countries. | これらの花は暖かい国々で生息する。 | |
| He lay breathing very feebly. | 彼は息も絶え絶えに横たわっていた。 | |
| Her son called from New York. | 彼女の息子はニューヨークから電話をかけてきた。 | |
| He has two beautiful boys. | 彼には立派な息子が2人いる。 | |
| After walking for an hour, we stopped to take a rest. | 1時間歩いてから、私たちは止まって休息した。 | |
| She may well be proud of her son. | 彼女が息子を自慢するのももっともだ。 | |
| Nothing gave her greater pleasure than to watch her son growing up. | 彼女にとって息子の成長は何にも勝る喜びだった。 | |
| All the English teachers at my son's school are native speakers. | 息子の学校の英語教師はみんなネイティブだ。 | |
| I haven't heard from Tanaka for the last six months. | 田中君からこの半年間何の消息もない。 | |
| My son was the last but one to reach the goal. | 息子はビリから2番目にゴールにはいった。 | |
| He was bereaved of his son. | 彼は息子に先立たれた。 | |
| Instead of going himself, he sent his son to the political meeting. | 自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。 | |
| They felt disgraced by their son's wild behavior. | 彼らは息子の乱暴なふるまいを恥ずかしく感じた。 | |
| It won't be your fault if your son does anything wrong: he is twenty-five now, isn't he? | あなたの息子さんが何か悪いことをしても、それはあなたのせいではありません。息子さんはもう25歳ですからね。 | |
| He has transferred all his knowledge to his son. | 彼は息子にすべての知識を与えた。 | |
| He has another son. | 彼にはもう一人息子がいる。 | |
| He had three sons, who all became doctors. | 彼には息子が3人いて、みんな医者になった。 | |
| He's a really straight-laced guy, so he doesn't like the idea of his son changing jobs. | 彼は堅物だから、どうも息子が転職するのにいい顔をしないんだよね。 | |
| She blew on her hands to warm them. | 彼女は両手を暖めるために息を吹きかけた。 | |
| I'll get my son to wash my car somehow or other. | 何とか息子に車を洗わせよう。 | |
| Her son was killed in the accident. | 彼女の息子は事故で死んだ。 | |