UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '息'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The old woman smiled with a sigh of relief.老婆はほっと息をついてにっこり笑った。
Their son's success in the examination gave them great pleasure.息子が試験に合格したので両親は非常に喜んだ。
I've been so busy this past week that I've hardly had time to relax.この一週間息つく暇もないほど忙しかった。
She tried to screen her son from reality.彼女は息子を現実の世界からかくまおうとした。
I have a son and a daughter. My son is in New York, and my daughter is in London.私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。
She asked the doctor to come and see her son again the next day.明日もう一度息子を往診してくれるように、彼女は医師に頼んだ。
He bequeathed a considerable fortune to his son.彼は息子に相当の財産を残した。
The tycoon endowed each son with a million dollars.あの大事業家は息子それぞれに100万ドルを残した。
She scolded her son for being lazy.息子が怠けているので、彼女はしかった。
He lost his beloved son.彼は最愛の息子をなくした。
I lifted my son so that he could see it.私はそれが見えるように息子を持ち上げた。
My son can count up to a hundred now.家の息子は100まで数えられる。
She never dreamed that her son would commit suicide.彼女は息子が自殺するとは夢にも思わなかった。
The man who nearly drowned began to breathe.おぼれかけた人は息を吹き返した。
His son cannot so much as write his own name.彼の息子は自分の名前を書くことすらできない。
He made his son a chair.彼は息子に椅子を作ってやった。
Together we breathed a sigh of relief.こぞって安堵の吐息をついた。
My grandmother went peacefully in the night.祖母はその晩静かに息を引き取った。
The father was angry with his son for doing such a silly thing.父はそんな馬鹿なことをしたことで息子に腹を立てた。
Not only she, but her sons have been satisfied.彼女だけでなく、彼女の息子たちも満足していた。
You shouldn't allow your son to always have his own way.息子にわがままさせてはいけないよ。
Great was her joy when her son returned back safely.息子が無事に戻ったとき、彼女の喜びは大変なものだった。
He's a really straight-laced guy, so he doesn't like the idea of his son changing jobs.彼は堅物だから、どうも息子が転職するのにいい顔をしないんだよね。
I'm never free from worry about my son. Nowadays, he does nothing but play video games, and never studies at all.息子のことで心配が絶えません。近頃はテレビゲームばかりしていて、勉強の方はさっぱりです。
I was out of breath from walking up and down hills.私は丘を登り下りして息切れがした。
Make one more effort, and you will succeed.もう一息努力すれば成功するだろう。
Our son was killed in action.うちの息子は戦死した。
I told my son in Canada to write me more letters.私はカナダにいる息子に、もっと手紙をよこせといった。
I'm proud of my son.私は自分の息子を自慢に思っている。
Just as I don't have good eyes, so neither does my son.ちょうど私の目がよくないように、私の息子もまたよくない。
Once a week, the mother inspects her son's room.週に一度、その母親は息子の部屋を点検する。
She writes to her son every so often.彼女は時々息子に手紙を書く。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
You need not have helped my son with his homework.君は私の息子の宿題を手伝ってやらなくてもよかったのに。
Both of Tom's sons died in the war.トムの息子は二人とも戦死した。
The old man had his only son die three years ago.その老人は3年前に1人息子に死なれた。
I am proud of being a good son.私は良い息子であることを誇りに思っている。
The mother may well be proud of her bright son.その母親が利口な息子を誇りに思うのももっともである。
My son passed in three subjects at A level.息子はA級試験で3科目に合格した。
Paul has three sons. They look very much alike.ポールには3人の息子がいます。みんなとてもよく似ています。
She lost her only son in the traffic accident.彼女は、その交通事故で一人息子をなくした。
Sad to say, her son died young.悲しいことに、彼女の息子は若死にした。
Even superheroes need an occasional break.スーパーヒーローにも、時には休息が必要だ。
He was out of breath.彼は息を切らしていた。
He passed his property on to his son.彼は財産を息子に譲った。
Looking at the pile of laundry, I sighed.洗濯物の山を見ながら、私はため息をついた。
She has a son, who became a doctor.彼女には息子がいて、その息子は医者になった。
Mr. Tanaka and his son always take the time to greet me, and even helped me carry my things earlier.田中さんとこの息子さん、いつもきちっと挨拶してくれるし、この間は荷物を運ぶのも手伝ってくれたの。
It was a great tragedy for them to lose their only son.一人息子を失ったことは彼らにとって大きな悲劇であった。
She wept over her son's death.彼女は息子の死に泣いた。
I am convinced that my son is innocent.私は息子の潔白を信じています。
His mother sat up all night waiting for her son.母親は一晩中起きて息子を待った。
The old man breathed his last.老人は息を引きとった。
My son is ashamed of his behavior.息子は自分のふるまいを恥じている。
Neither of his sons wants to succeed to his family business.彼の息子達のどちらとも彼の家業を継ぎたがらない。
Everybody in the room let out a sigh of relief.部屋の誰もがほっとため息をついた。
As you get older you start to feel that health is everything.年を取ると、無病息災であることが何よりだと思うようになる。
Mrs. Sato pushed her son to study hard.佐藤さんは息子の尻をたたいて勉強させた。
Nothing gave her greater pleasure than to watch her son growing up.彼女にとって息子の成長は何にも勝る喜びだった。
Newly weds but with a child? Yes, that's right - the son is from the father's former marriage. He's been divorced once.新婚なのに子供?そう・・・息子は父親の連れ子。彼はバツイチというわけだ。
Heaving a great sigh I plunk my bread on the table and flump onto the chair.盛大な溜息をつきながら、テーブルの上にどさどさとパンを置き、椅子にどっかりと腰掛ける。
Tom can hold his breath for five minutes.トムは5分間息を止められます。
He went away from home three years ago, and has never been heard of since.彼は3年前に家を出たきり全然消息がない。
Mom sighed, and tousled the hair of her son's head.母はため息をつきながら、高校一年生にもなった息子の頭をがしがしと撫でた。
His grandfather lives on an allowance from his son.彼の祖父は息子の仕送りで生活している。
My sons are in the heyday of youth.息子たちは若い盛りだ。
He is very much concerned about the future of his son.彼は息子の将来をとても案じている。
You know what my idiot son's doing? Even now he's graduated from university he spends all his time playing pachinko instead of getting a job.うちのバカ息子ときたら、大学を卒業しても就職しないでパチンコばかり している。
When you breathe out in cold weather, you can see your breath.寒い天気に息を吐くと、息が見える。
I get out of breath.息切れがします。
The mother tried to reason with her son.母親は息子に言い聞かせようとしていた。
The baby almost choked on a piece of candy.お菓子で赤ちゃんが窒息するところだった。
I got my room cleaned by my son.私は息子に私の部屋を掃除させた。
He is the only child they have.彼は彼らのひとり息子です。
What has become of his son?彼の息子はどうなったか。
He has three sons, who work in the same office.彼には3人の息子があり、同じ会社で働いています。
He says his son can count up to 100 now.彼は息子が100まで数えられるようになったと言っている。
She was very pleased when her son returned home safe and sound.息子が無事帰宅したとき、彼女はたいへん喜んだ。
I read in the newspaper where contact with the plane had been lost.新聞に飛行機が消息を絶ったと書いてあった。
Her sons have gone to Tokyo.息子たちが東京へ行ってしまいました。
I gave my son a box of candy, which he opened happily.息子にキャンデーを1箱やったら、喜んで箱を開けた。
We work by day and rest by night.私たちは昼は働き、夜は休息する。
She sighed and clasped her hands tightly together.彼女はため息をついて両手をしっかり握り締めた。
She held her breath.彼女は息をひそめた。
Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him.保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。
I am ashamed of my son's conduct.私は自分の息子の行動を恥ずかしく思う。
Tom lost his beloved son.トムは最愛の息子を亡くした。
It's quite cold this morning. Look, my breath comes out white.今朝は冷えるね。ほら見て、吐く息が白いよ。
I thought I was going to suffocate on the crowded train.満員電車の中は息が詰まりそうだった。
Mr Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
He turned over the business to his son.彼は事業を息子に譲った。
He went to the station out of breath.彼は息をきらしてえきへついた。
Somebody's breathing on my face. It's disgusting.私の顔に誰かの息がかかって、気持ち悪いわ。
Many American parents encourage their sons to play football to keep them away from drugs.米国の親の中には、息子を麻薬に近づけないためにフットボールを勧めるものが多い。
Her sons as well as her daughter are in college.彼女の息子たちも、娘と同様に、大学に行っている。
I made my son a doctor.私は息子を医者にした。
He is cursed with idle sons.彼には何の因果か怠け者の息子がいる。
The trouble is that my son does not want to go to school.困った事に私の息子は学校へ行きたがらないのです。
She sometimes writes to her son.彼女は時々息子に手紙を書く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License